2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁすとーりーず! Part36

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 00:01:04.81 ID:8L54q5cy.net
三宅大志の作品
「ろんぐらいだぁす!」(月刊ComicREX 連載終了)
「ろんぐらいだぁすとーりーず!」 (2019年3月から月刊ブシロードにて連載中)
について語るスレです。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970
https://i.imgur.com/GswTkTO.jpg





TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」公式サイト
http://anime-longriders.com

ろんぐらいだぁすとーりーず!公式ツイッター
@longriderscomic

■前スレ
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564749907/

アニメ2スレ
ろんぐらいだぁす!40km/h
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1560216958/

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 21:11:57.27 ID:6HhoddMo.net
みんながはやめブラストギアを読んでるわけじゃないんやで

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 21:13:30.01 ID:kxzzaIIT.net
ブルベって担当編集みたいな体型の人が多い気がする
脂肪を燃焼して走るから有利なのかね?

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 21:19:31.18 ID:iwN/z9TB.net
>>108
みんなが担当編集の体型知っとるわけじゃないんやで

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 21:32:36.52 ID:8GiMTyaX.net
寒さには強そう

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 21:47:48.57 ID:FzH6//dB.net
ブルベって御嶽海みたいな体型の人が多い気がする
脂肪を燃焼して走るから有利なのかね?

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:13:26.11 ID:X2aR+h/M.net
>>111
おんたけにそんなスタミナあるわけやないやで

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:14:14.41 ID:6/8ffsTi.net
マツコ・デラックスでええやんw

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:18:00.25 ID:gefEyxQM.net
アホが必死連呼してるけど
豚ってのは重い体を支える為に筋肉だらけなんだよ
お前が10kg太るって事は、常に10kgのコメ袋を担いで生活するのと同じ
立ってるだけ歩くだけで筋トレになるんだよ
スーパーの精肉売り場で豚肉見てこい
脂身だけでなく筋肉の塊だろ

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:21:57.82 ID:6HhoddMo.net
いしこうこのスレ見てるってTwitterで自分からうっかりバラして?けん

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:22:50.20 ID:6HhoddMo.net
見当違い甚だしいこといってたよねwww

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:17:14.31 ID:VgyGKN+M.net
さんざん作家いじめしてきたやつが編集ハラスメントのツイートしてるのじわじわくる

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:23:42.25 ID:m+mNUb89.net
>>117
作家とのトラブル? 具体的には?

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 03:00:00 ID:TM3wn6Aw.net
>>114
そうかそうか
お前は常に10キロの米袋を担いで生活してるのと同じなのか
大変だながんばれ

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:38:49 ID:SQSjlPMc.net
逆に考えるんだ
俺達は常に10kgのウェイトで体を鍛えてるんだと

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 07:55:14 ID:PLTt+XY6.net
なめんなこら!!!
10kgですむか!!

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 09:33:52 ID:T6VJ1G1K.net
そうは言うがウェイト持っても結局動かないのがデブじゃん

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 09:39:35.44 ID:l9/P3knp.net
亜美や雛子といった軽量組がやってるバイトはweight-less

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 10:16:18 ID:MnEhub6s.net
山田くん座布団全部持って行って!

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:21:48 ID:Xk1RgWeB.net
自重筋トレでも普通の人より高負荷で効果的だと自負しております

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:38:47.73 ID:M+FTuPJj.net
>>125
なお負荷に耐えられない模様

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:26:12 ID:WzXcpvQi.net
ブルベってマロリーみたいな体型の人が多い気がする
脂肪を燃焼して走るから有利なのかね?

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:00:35 ID:6J80E5nW.net
単に元々キモい人達が多くてそのキモいエネルギーが自転車に向かっただけだと思う

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:08:16 ID:34VA4NgQ.net
健全じゃねぇか

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:32:00.37 ID:6J80E5nW.net
通行している周囲の迷惑だから

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:41:50 ID:+dW7QZKU.net
いい歳して5chやってるだけでも十分キモイのに
萌え漫画スレに張り付いてレス乞食してるおじちゃんは人生諦めるキモさ

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:01:23.89 ID:Xb8Egr73.net
自己分析ですね

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:20:25.05 ID:nPIbq9WJ.net
俺だな

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:01:10.88 ID:b12rP/kw.net
いや俺だね

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:30:25.15 ID:4GJJSdT4.net
>>120
半年で15kg体重落とした。
見た感じ筋肉は落ちていない様だったが、ブロンプトン担いでロード乗ったら死ぬかと思った。
落とした体重よりもブロンプトンの方が軽いのに…

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 23:19:49.03 ID:1DK829ov.net
お前らデブを侮るなよ
デブって結構ケンカ強いからな

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 23:30:07 ID:HEhb2Bir.net
>>61
今週中のさいたまサイクルフェスタにブース出るってさ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 00:05:44 ID:/9Crb4os.net
>>136
デブは乳を揉まれると弱る

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 06:00:22.12 ID:nUcGxcsb.net
こち亀の作者40年も休まず仕事してたんだな凄いわ三宅先生も頑張って下さいね

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 06:17:26 ID:PIDP9cOm.net
弱ペダの渡辺先生、先週末のジャパンカップクリテリウムのパレードランの時、観戦客から「MTB編やめてロードレース再開してー」と悲痛な叫びがあがったらしいが、三宅先生だった場合、おまいらならなんて叫ぶ?

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 06:38:24 ID:mVaPE2hg.net
ちゃんと連載してー!

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 08:22:30 ID:VT9ZCq6q.net
三宅ー! 休載しないでー!

腐女子そんなにMTB嫌いか

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 08:28:26 ID:BNbYh8NM.net
好きなキャラが出ないからじゃね?

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 08:37:20 ID:vDmwSc3i.net
そりゃあ小野田くんの他は全キャスト入れ替えだもんなぁ
今までキャラ追っかけてきた連中からは総スカンだろう

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 08:49:57 ID:W7+fp9t1.net
>>144
え?
自転車部辞めたって事?

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 08:54:55 ID:vDmwSc3i.net
経緯読んでないからわからんけどちらっと見る限り今は自転車部の連中は出てない
小野田母がちょこっと出てそんだけ
新キャラ連中は小野田が山岳王ってことも知らんで新キャラの一人は小野田に対して「オレは○○やで!」ってドヤ顔ぶっこいてた

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 10:53:15 ID:02zDdh11.net
今泉が海外で家族とゴルフやってたぞ
っていうかまだIH終了からひと月くらいしか
たってないんじゃね

まあ漫画としてはMTB編の方が描きやすいと
思うけどね
弱ペダルールだとチーム戦術破綻してるし

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:49:45 ID:ciOvWowH.net
まだ部活夏休みだぞ、弱ペダ。
んでもって、MTBのインハイのローディーみたいなことしとる。
しかも知人の相手選手の。

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 13:51:28 ID:i0T0S9qq.net
小野田くんは登りだけじゃなく下りも強くなるのか

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:50:54 ID:IqC2qVC7.net
カーブ結構ある下りでも40〜50km/h出す人がいるけど
僕は25km/hでゆっくり下るので遠慮しておきます

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:54:07 ID:be/ttrQn.net
いろは坂で飛んだのを自慢している編集担当

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 14:54:57 ID:pAElCumU.net
カーブある下りでスピード出すのはレースの時だけで十分ですよ

直線の下りならまぁ

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 15:02:10 ID:aVSV7fe/.net
路面によっては
下りは30km/hでもこけそうで怖い

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 15:09:18 ID:IqC2qVC7.net
石畳とかもあるからね

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:12:19 ID:J2Dd4Xsh.net
ゆっくり下るとブレーキ使いすぎてリムがダメに

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:22:02 ID:p1v6ctmg.net
ダウンヒルは下ハン使えってのはろんぐらから学んだ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:27:30 ID:nUEquA0C.net
そんなのよっぽどのデブだけだろ

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:28:30 ID:IqC2qVC7.net
いろはダイブは擁護できないが、
下ハン使った方が良いのは事実

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 18:52:29.84 ID:I69LeuW7.net
下りは何もしなくても60キロ出るんだぞ

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 18:53:53.69 ID:IqC2qVC7.net
何故何もしないのか

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:01:58 ID:I69LeuW7.net
何キロ出るかなぁと…

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:03:08 ID:IqC2qVC7.net
じゃあしょうがない

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:06:05 ID:+ADkt2Z/.net
弱ペダオタ帰れよ

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 19:09:29 ID:TX94FIVE.net
一迅社のままだったらコラボしてたかも知れんけどな

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 19:19:40.09 ID:mVaPE2hg.net
>>159
ブレーキかけろや

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:31:38.87 ID:D+zh/FEw.net
油圧ディスクだと下ハンでなくても効くのではないか

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:36:44.33 ID:Z/dKOUiQ.net
ロード用はMTB用よりマイルドだから
ブラケットポジだと下りでは減速が
間に合わない。
長野の林道で試したから間違いない

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:41:31.06 ID:8OljCg2+.net
>>136
でもメンタル弱いだろう
坂道も弱いし足元も弱い

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:42:52.05 ID:8OljCg2+.net
>>154
鉄板 マンホール

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 20:45:06.99 ID:8OljCg2+.net
>>167
MT二輪と比べて減速機がないからどうしようもない

AT車とその点変わらない、Dのまま下れば
なくなる

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 06:20:52.18 ID:4bWGi3/m.net
世界トップクラスの選手であるサガンはMTB競技経験から抜群のバイクコントロールテクニックを有しているし、ロードのシーズンオフはシクロでトレーニングなんて選手もいるけど、弱ペダはそういう要素をロード編再開時に描くためのMTB編かと。
ろんぐらの場合だったら、夏場にスキー場ある観光地行ったらMTBレンタルでゲレンデをワチャワチャ走って美味しいものうま〜な1話短編で...でもMTBや背景また細かく描くんだろうなぁw

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 07:38:38 ID:h607Q8Gu.net
>>171
それなら冬休みにやればいいと思うんだ
わざわざインハイ後の夏休みにぶちこんだ辺り作者に対してここ最近にMTB業界から何かしらのプッシュがあったはずよ
夏休みとかいろんなとこのアマチュアレースで大学生組とレースしたり実業団の強さ(笑)とか見てロードレースで強くなるとかいくらでも出来ると思うんよね

ろんぐらなら冬は冬のロングライドを普通にやってほしい

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 08:13:10.96 ID:0G9v3e75.net
マウンテンバイクのインターハイ競技って実在するの?
弱ペダの影響でロードバイクのインターハイもあんなのかと思ってたけど
実際は全然違うって知ってショックだった
(チーム戦とかない、1校1−2人程度、山岳賞とかスプリント賞とかない、ゴールに1位で入ったやつが優勝ってだけ)

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 08:35:44.44 ID:h607Q8Gu.net
>>173
ないはずや

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 12:10:01 ID:s+5S0dKn.net
今年の関東は天気悪い時期多いんだよなあ
貧脚だと遠征にも日数必要だからちょい困る

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 13:14:57 ID:4bWGi3/m.net
いやいや、ろんぐらなら「ろんぐらいだぁすとーりーず キャンプ編」とかやりだしそうだよなw
何年か前に所有している複数の自転車盗難被害にあったとかでマスコミにも取り上げられた人って自転車でキャンプなことやってて、ろんぐら関係者とも繋がりあるっていうか関係者だっけか?

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 16:42:48 ID:nzzbgILu.net
コミック読みだから連載は知らんけど
10巻のパカサイクルの在庫自転車年代物すぎんだろ
とーりーずに看板掛け替えたんだから知らんふりして
キャラの自転車も触覚とかクランクとか改変しちまえよ
作品内時間にこだわって旧型引っ張ってる方が不自然だわ
つうか現実はもう12速時代だぞと

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 17:00:17 ID:lUhpobHQ.net
長寿漫画によくあるケータイからスマホに変わったとか時代設定を現代に合わせるくらいなら違和感無いけど
自転車漫画で買い替え話もなくコンポがいつのまにか変わったらそちらの方がよほど不自然だと思う

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 17:11:11 ID:E4qCmCdm.net
そこは弥生さんのオススメでコンポ載せ替えで一ネタできるやろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 17:11:27 ID:HR4QNA62.net
サザエ空間に引きずりこめ!

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:20:41 ID:u+Vo9RZI.net
ランプがダイナモランプのままとかシフターがダウンチューブにあったり

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:24:11 ID:4I4NyiYM.net
思い切って電動いれちゃったナニコレナニコレってのはみたい

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:26:58 ID:h607Q8Gu.net
でもろんぐらってコンポとかホイールネタはほぼないからなぁ
逆に言えばまだネタがあるって事だけど

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 18:55:12 ID:Y6N4+vkA.net
ツノありSTIで止まってるしなあ

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:03:47 ID:BtFUktPP.net
マキノからキックバック貰ってそうだし、メーカーとのコラボは無さそうだな

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 19:29:19 ID:8bYgDNuw.net
女子はメカ系が嫌いだから

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:22:08.22 ID:bSkufbKD.net
中身おっさんなのわかってんだから気にせずやればいいんだよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 21:35:02.89 ID:s+5S0dKn.net
ぶっちゃけ時間制限をクリアできる前提ではあるが
速く走ることが目的の漫画じゃないしなぁ

ただ新調したホイールの感想はあってもいいと思う

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:37:26.39 ID:OicaVRK2.net
いきなりロルフプリマとか履かれても困る

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:40:45.72 ID:zFgivQuk.net
>>188
アルテグラ買ったけどほとんど体感できなかったって話なかったっけ?

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:43:04.37 ID:OicaVRK2.net
6.5巻だな
買ってない人もいるんじゃね?

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:55:02 ID:apPrWjwU.net
>>180
磯野ーヤビツ行こうぜー

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/25(金) 22:56:20 ID:apPrWjwU.net
磯野の変換候補に磯野家一同と貴理子が出てきたw

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 01:52:25.39 ID:y+/yzJkw.net
>>180
漫画の作者は地軸を操作してサザエ空間という一種のブラックホールを作り出すことができるのだ!

こんなネタおっさん通り越して爺さんに片足つっこんでないとわからんだろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 02:46:57 ID:6N9bioOJ.net
鉄下駄からアルテゾンダレー3に変えて違いがわからんってのはありえん
最初の踏み出しから全然違うのに
下ハンでないとブレーキ効かないってのもそうだけど
どれも巨豚の経験則であって一般人には当てはまらん

196 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 02:54:56 ID:NsEAm4/9.net
>>195
決めつけ乙。
ホイールはまぁ脚色入れてるだろうけど下ハンの件は嘘じゃない
経験者にしか分からんけどな

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 03:52:33.72 ID:ai9GKjO/.net
下ハンの方がブレーキ効くのは事実だが
普通に走ってたらいろはダイブなんて不祥事おこさんぞ

いしこうか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 04:06:55.60 ID:IMuoMXkf.net
ダイブ話だってどうせ調子に乗ってアホ丸出しで 下りを攻めた(笑)結果でしょ

199 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 06:16:44 ID:KG6q21H7.net
ブラケットでもほとんどの場合問題ない
ダイブの原因はブレーキかけるのが遅すぎたんだろうさ
脇見走行でもして

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 06:17:19 ID:llZdYJzc.net
結局どうすりゃいいんだってばよ!?

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 06:30:18.10 ID:ai9GKjO/.net
事前にちょこちょこブレーキかけて速度落としておけば問題ない
要するに普通の人がやるような走り方をすれば良い
下ハンの方が便利ってだけの話

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 08:59:25 ID:37XQZRLq.net
まあいしこうも当時は初心者だったんだろうし

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 09:38:03 ID:gT5Wdmr4.net
単に重量オーバーだろ
本来ロードバイクはクソデブが乗るようには設計されていない

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:05:28 ID:tK5HRMOs.net
作品内時間は2013か14年だろ
紗希がダイブしたのは作品内時間で2010か11年頃、すでに10年前の事
元ネタの初心者いしこうがダイブしたのは更に昔で、20年30年前の話?

連載開始当時のキャノンデールに付いてるブレーキは7年前のテクトロ?
初心者いしこうのロードなんて下手すりゃSTIですら無いかもしれん
その時代のブレーキなんてそりゃ効かんだろ

このように作品内の時間と読者の時間のズレが作品解釈を歪めているわけよ
読者の誰も、2013年の昔話を読んでいるという意識なんか無いし、2013年である必要性も無い
この作品と読者のズレを補正するチャンスだったんだよ、今回の移籍は
これをスルーしちゃったとしたらいしこう無能

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 10:52:01 ID:oT9WIlX2.net
当時のコンポなら105でも5700ならブラケットじゃ
ダメだと思う
さらにいうなら新車のタイヤがザフィーロだったりしたら
もう坂を下りることすらできないw

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 12:53:03 ID:ph1+82ns.net
俺クラスになるとキャラが乗ってるチャリのコンポとか気にしない(気づかない)

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 14:38:58 ID:1ihEWqNC.net
さいたまサイクルフェスタにて

https://i.imgur.com/l4jCeva.jpg

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200