2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATTAQUE】グストについて語るスレ3【GUSTO】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 22:23:50.10 ID:xQIahiFg.net
コスパ最強(高性能バイクを低価格で提供)GUSTOについて語るスレです

日本HP http://www.gustobike.jp/
facebook https://ja-jp.facebook.com/gustobike.jp/
twitter https://twitter.com/gustojapan

本国HP http://www.attaquebike.com/
本国facebook https://www.facebook.com/attaquebike/

前スレ
1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506169222/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544240767/
(deleted an unsolicited ad)

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/18(日) 21:37:18.32 ID:Mef6xuQ/.net
え?俺?喋ろうか?

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/19(月) 20:10:30.26 ID:CM5JU38I.net
いつでもw

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/20(火) 17:24:48.98 ID:UL/7dIZL.net
>>634です。改めて店で見てきましたよ。
DUROの黒/金でレーゼロ付きが欲しいんだけど、
レーゼロ付きなら黒/銀のみ
黒/金なら曰く付きのカーボンホイール付きのみ
「ジャ、イイデスゥ〜」って気分です。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 01:21:39.36 ID:QCCeBsvl.net
カーボンホイールを売ってレーゼロ買う足しにする…かな

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/21(水) 09:52:55.85 ID:qNQ9FsiA.net
チューブラーならアタッキのカーボンホイールも悪くない、なんならレーゼロシャマルより万能と聞くけどな。知らんけど。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 09:32:06.41 ID:Y1cuoRfxM.net
スクル4000やトルネードの2020モデルが20〜25%オフになって、GUSTOのベースライン税抜き価格とほぼ同じ
最初に見たときはお値打ちだなと思ったけど、扱い店舗少なくて定価販売だと実はそんなに安くないんだな

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 10:25:19.01 ID:KfUCfO4P.net
>>641
それが最善の策でしょうな。

>>642
店の人も「チューブラーホイールは良かったのに」って言ってた。
クリンチャーはリスク承知の人でも欲しがる人には止めないって。

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 18:45:28.63 ID:2SU6qcJW.net
>>643
メリダってどこでそんだけ安く買えるの?

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/22(木) 21:30:22.23 ID:qAMNpDex.net
大阪だと結構あちこち

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 07:08:35.69 ID:Dg3QK332.net
福岡の某店なら半額近い

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 14:02:04.10 ID:bxvALcrH.net
メリダはいいけどコスパと性能で考えたらジャイアントのがいいよ(キャニオンは除いた場合)

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/23(金) 22:59:13.08 ID:pNAuDaxz.net
>>648
宗教的な理由でジャイアントはNG
具体的には近所のジャイアントストアの店主が嫌い

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 08:59:28.66 ID:+5kzBAEW.net
グストの実車見たけどイマイチピンと来なかったな
所詮無名メーカーって感じだ

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 09:31:50.38 ID:UTYix/ACM.net
ハイハイ、じゃあ、CARRERAでもLOOKでもBMCでもどっかのピンとくるヤツ乗れば(笑)

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 10:47:49.57 ID:/bzMkulF.net
無名じゃないけどマイナーメーカーじゃねぇか

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/25(日) 11:40:42.92 ID:vpfKG0a4.net
やっぱグランツールで使ってるチーム無いと寂しい

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 12:17:45.36 ID:kqfKVSF9.net
迷ってるなら急ぐべし 2021年モデル完売続出

TEAM LEGEND SとXL 完売
TEAM TL 全サイズ完売
TEAM SPORT EVO 赤 全サイズ完売
DURO TL サイズにより在庫残1 11月入荷分で最終

10/30時点での情報DEATH。

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 13:37:58.74 ID:3+3UAjpi.net
EVO買うよりsports買ってゾンダ買った方が安いよね?

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 19:28:20.89 ID:rxp5smad.net
ゾンダって4万で買えるの?

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/31(土) 20:01:36.13 ID:TR8Zy4Po.net
ガイツーなら買えんじゃ?
タイヤとチューブ込みなら知らんし、カリマ余っても使い道に困るが

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/03(火) 07:01:32.62 ID:mMkjgeFl.net
一円でも安く走ると女喜しぃ。。

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/13(金) 19:38:34.06 ID:yjxgy+xP.net
           糸冬

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/30(月) 00:03:54.49 ID:fuWRlFbv.net
グストはじめて乗ってみたけどすげーな、やっすいくせに大手メーカーのハイエンドとかわんねーじゃん

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 00:00:05.70 ID:xOYgtB5z.net
むしろ遥かに超越してる

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 01:02:15.49 ID:rd4V3B2t.net
他社ハイエンドをつまみ食い程度に試乗した範囲の比較だけど、踏み込んだ時の加速力ではかなり上位に食い込むと思う。

本当はVengeやNoah Fastみたいなしなやかさと伸びのある加速(と自分では思っている)が好きだけど価格差を考えたら十分満足してるよ。

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 09:58:47.03 ID:Hx5frp+h.net
そら有名ブランドのOEMやって技術転用しとるわけだからな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 13:19:09.04 ID:pIg8044/.net
価格差がパーツだけでフレームは共通ってのが凄い
他社でいうとハイエンドとミドルエンドの間位の性能してるんじゃない?それがあの価格はヤバい

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 17:16:40.96 ID:YQdFtNKq.net
カラーリングをもうちょっとこう……

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/01(火) 17:29:33.22 ID:u1eIpw+6.net
ミドルエンドとは

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 10:15:56.90 ID:lbFSoLPh.net
カラー限定してるのも安い理由だからね

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/02(水) 16:51:57.44 ID:BteyzonT.net
デザインとは

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/28(月) 03:22:44.77 ID:Om2lr6yR.net
とりあえずDUROのディスクブレーキ版は出してほしい…

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/02(土) 11:06:53.90 ID:28AKDM2C.net
DuroはYOELEOの88ていうフレームとよく似てる

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/25(月) 16:53:56.75 ID:yqtyAERF.net
ツイッター情報だが3/20に試乗会するみたい
ただこの情勢なので延期・中止の可能性もとの事

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/15(月) 21:37:19.56 ID:NSAxc0mL.net
duroのSとMのサイズの差(仮想トップチューブ長がSで506mm、Mで534mm)がでかすぎる。

台湾本国だとSとMの間にSM(仮想トップチューブ長520mm)があるのになんで日本ではこれを扱ってないんだろう。

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/16(火) 15:07:38.44 ID:ySXrpTxi.net
取り扱うサイズを限定して安くする方式じゃない?
もう少し長いの欲しかったらSを選んでステムで調整しようって事でしょ

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 03:14:24.41 ID:BSna4Tyi.net
めちゃくちゃデカいサイズやめちゃくちゃ小さいサイズならともかく
日本人でストライクゾーンに入る人間が多くかつ本国で存在しているサイズを
取り扱わないのはどうかと思う。

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 08:38:08.53 ID:tK8WB5+7.net
どうかと思ってるくらいなら、Twitterでもメールでもしろや
ここでぐだぐだ文句言ってるお前にみんなどうかと思ってるぞ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/17(水) 22:41:52.40 ID:dlRuBeI+.net
台湾行って買ってこいよ
飛行機代込みでも日本で買うより安いぞ

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 08:09:02.33 ID:TTxixPZ7.net
意外とスレが伸びないな

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:00:31.51 ID:aDC/1L49.net
新型出続けてる訳でもないこう言っちゃ悪いが所詮マイナー止まりなメーカーが3スレ行ってるんだからじゅうぶん過ぎないか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/22(月) 09:30:23.51 ID:/VMgf4fU.net
アタ吉にもっとがんばってもらわないと

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 16:25:35.90 ID:q1pDMWk5.net
サイクルガジェットのぽっちゃりちゃんが頑張って宣伝しないと

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 22:14:33.22 ID:F4WE7P7Y.net
ぽっちゃりお嬢ちゃんは兎も角、普通に良さそうに見えるけどなあ

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/25(木) 23:15:04.00 ID:80JTzABm.net
サイガジェ子DUROをデュロって読んでたけどデューロじゃないの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/26(金) 00:17:22.60 ID:zwKaWHYi.net
カタカナ表記だとデュロのほうが近いかもね

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/12(金) 19:24:09.18 ID:p4o/xKwm.net
https://twitter.com/gustojapan/status/1370312495085219841?s=21

値上げするんか
(deleted an unsolicited ad)

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 06:07:29.22 ID:danPUD1W.net
もともと名前が売れるまでのバーゲンプライスだろ?って言われたし、これを機会に他社並みにするのかもね
とはいえ、まだまだ他社ほどブランド確立してないし、値上げは最小限に抑えないと売れなくなりそうだけどな

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/13(土) 23:13:51.89 ID:+bPwPXho.net
毘沙とか言うOEMやってる台湾のサードパーティも出て来たしあぐら掻いてると足元掬われるぜ

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 12:25:28.02 ID:Llnq41rI.net
もう買う気満々なのに現車を見る事も試乗する事も出来ない悲しみ

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 17:24:59.70 ID:KhU1Giut.net
>>686
毘沙とグストは仲いいだろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/21(日) 19:05:01.45 ID:itpm5Cah.net
仲がいいw

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/22(月) 12:37:36.17 ID:zXogr/Py.net
兎に角試乗したい。もう買う気満々なだけにつらたん。。。

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/24(水) 23:25:05.88 ID:tRr93Nlm.net
値上げするならせめて本国と同じ全サイズを取り扱わないと。

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 00:03:48.17 ID:Pv0bEVeL.net
毘沙ってやたら車体重いよね。

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:43:37.02 ID:MPz0tAfa.net
値上げの件

https://twitter.com/GustoJapan/status/1374292767598252033?s=19
(deleted an unsolicited ad)

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 16:46:45.69 ID:MPz0tAfa.net
>>693
2~3万の値上げみたい
危惧した大幅の値上げとはならない様で良かったですね

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/25(木) 22:31:59.89 ID:Fkq/CLjw.net
1割が大幅じゃないなんて

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/30(火) 20:29:30.42 ID:mG5NjOMH.net
コスパバグ感が凄い
32万であの超絶スペックはたまげた

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 07:39:43.16 ID:tKONrZnF.net
WEB見るとFRAME GUSTO carbon T1000とあるけど
現行モデルの販売当初はT800/1000でT1000は極一部しか使われてなかった記憶があるけど
最新モデルは T1000を100%使用フレームに変更になったの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 09:00:57.51 ID:7FQQTpaV.net
見た目のインパクトもあるしグストで荒サイを流せば注目の的になる

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/31(水) 14:12:27.25 ID:Ao9VOsXf.net
走ってるとき片面しか見えないからインパクトなくね?

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 13:31:25.79 ID:lVQH2ydX.net
セオでグストの在庫なくて取り寄せでも早くて6月以降
メーカーの方も欠品なんだと
40万用意して意気込んで鮫洲に向かっただけに…

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 16:54:54.71 ID:gBAmhwSk.net
ビアンキなんてほぼ一年待ちだからそれに比べたらかなりマシかと

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 18:26:26.59 ID:rRLW+U45.net
俺は3月に頼んだけど早くて今年の9月以降と言われたよ
今からの一番いいシーズンには、間に合わないのが残念だ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 20:29:06.30 ID:80onIKIw.net
かなり運がよくないとRangerは店頭にはないしな
取り扱い店も少ないし取り寄せで気長に待つしかない

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/01(木) 22:08:44.86 ID:VGf8WNEH.net
電話で片っ端から問い合わせた方が納期速いかもね

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/02(金) 08:26:41.16 ID:82NGmdK+.net
さいたまとかありそうだけどね

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 11:40:49.26 ID:D6jIEKJz.net
何のグスト買おうと思ってるのか知らんが俺が買った店に試乗車兼売り物がある、それなら少し安く出してくれる

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 17:41:00.83 ID:7ox5btI/.net
レンジャーのMサイズは九州のショップに展示してる
通販はしない店だから足を運ばないといけないけどね

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 18:52:15.46 ID:tB12CJX0.net
昨日店に行ったらEuroのロイヤルブルーが入荷してたんで、その場で即決で購入した
レッドが良かったけど、
納期が未定で年内には無理かもと言われたんで
ロイヤルブルーで決めたよ

週末完成納車なんで今からのグッドシーズンに間に合って
良かったよ。
初カーボンなんで楽しみだ

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/05(月) 21:32:54.38 ID:e2XsOVc+.net
>>708
なんで欧州っぽいパチモン買ってんだよw

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 14:02:59.76 ID:u+HPQ/mv.net
なぜアパレル屋ごときが代理店してんだろ
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20210415610727.html

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/19(月) 14:27:30.40 ID:UxqZ6qXq.net
毘沙がそこの企画だから

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/20(火) 08:17:17.09 ID:TLAfuVi6.net
>>710
モールトンの代理店も高級オーディオ屋だし
昔はセイコーとか異業種の代理店は結構あった

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 16:27:45.27 ID:3tBMrHV4.net
リムモデルで新型出すんだな

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/23(金) 20:29:58.71 ID:u5yoNKhx.net
ディスクで青か緑出さねーかな〜

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 08:43:08.08 ID:/QiB+HDk.net
>>713
シートポストが良いね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 18:46:37.55 ID:DVuk8vwO.net
Di2対応ディスクブレーキモデルのDUROは来ない…?

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/24(土) 21:28:56.91 ID:j6i5z8hx.net
44万の完成車にシャマルカーボンとか吹くわ

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 11:08:39.21 ID:riLuU0r9.net
シャマルカーボン履かせるならエンデュランスモデルのDUROじゃないん?
DUROこそディスクモデル必要だと思うのに…

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 13:29:10.07 ID:K+b1EJHC.net
なんでこのディスクの時代にDUROで出すことを拒むのか…

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 16:40:14.72 ID:4fnusMT6.net
COBRAは全く話題になってないの・・・?
ホリゾンタルが好きだから気になってるんだけど 納期いつ頃かなー

少し重いのはホイール由来だと信じてる

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 20:14:51.44 ID:GFys1QHB.net
>>720
あれはフレームサイズのバリエーションの多さもあって女子に薦めやすいというか。マジでエントリーモデルだと思うぞ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 20:17:10.45 ID:Kf54qYS2.net
>>720
COBRAは二世代前のRCR TEと同じフレームなんじゃないのかな?
多分だけど…

当時とお値段も重さも変わらない感じですね
とは言えコストパフォーマンスは良いですが

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 20:21:18.54 ID:GFys1QHB.net
>>722
>>720
>COBRAは二世代前のRCR TEと同じフレームなんじゃないのかな?


まさにそれ。値段考えたらかなり良いものだと思う。
エントリーモデル価格でエントリー以上のイメージ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 22:12:34.09 ID:4fnusMT6.net
>>722
>>723
公式Twitterのツール・ド・とちぎ云々って言うのはそういう事か!

今クロスでロード検討中なんだけど、初心者には悪くない選択肢かな?
ロードは以前クォータのカルマエボ乗ってたけど落車で割ってから
暫く離れているので・・・

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/26(月) 16:24:11.22 ID:KsQ8wWpk.net
>>717
なにそれすごい

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 09:31:10.49 ID:bZtG3oRQ.net
>>724
105ついてるし、型落ちとはいえハイエンドのフレームなんだからいいでしょ。
車重も思いのほか軽いし。なによりサイズ豊富だからこれでしっかり選んで
はまったら次にレンジャーなりってのはありじゃないかなと思うよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 09:51:46.13 ID:bZtG3oRQ.net
コブラって、おそらくビアンキのVIAニローネ7-105なんかの対抗を意識してるよう思う。
小さいフレームサイズ重視してるあたり明らかに初心者や女性をターゲットにしてるでしょ。

もっともフレームはフルカーボン、カセットはローが28でガチな走り向けって感じ?
ビアンキのように乙女ギアつけてあげればいいのになって思った。
スペックでは上いってるのにもったいないなあ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 10:26:02.64 ID:pwi1jQ/q.net
ちっさいフレーム(短いチェーンステー)にでっかいギアを組むとチェーンラインの関係でハンガーの負荷が云々、昔のむらぼ心の師匠に教えられた

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 11:15:24.40 ID:bZtG3oRQ.net
それこそビアンキなんか最初から乙女ギアつけてるじゃん。
いまどきそんなの誰も気にしないし性能も担保されてるだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 21:28:17.05 ID:Lm8wY9Dz.net
>>726
アドバイスありがとう
間違った判断じゃ無さそうで安心した
行きつけのショップさんで予約してきたよ

ロード買うなら奮発して予算MAX50万くらいまでで考えてたから
浮いたお金でその他もろもろしっかり揃えてまずは
たくさん走ってみるよ。あとは納期がなぁ

リアカセットは走ってみてからかなぁ…今のクロスもSORAコンポで
28Tだから同じなら違和感は無いだろうし不満でたら考えるかな

あとは納期だなぁ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 21:44:42.35 ID:G2tZgZpw.net
3月中旬に注文出したけどまだ納期未定

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/28(水) 21:56:10.68 ID:jhEhqr99.net
>>730
SORAから105になるとギア多い分変速の繋がりが良くなるから、同じロー28でも全然違うよ。
シマノ公式のギア歯数見ればそれは分かるし。
体感的には今の28が30になったくらいに繋がりが良くなると思う。

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 14:36:26.81 ID:/qcWhMq0.net
今年はどこのメーカーも車体入って来ないよ
早くて年末とかザラだしフレーム買えてもパーツが集まらないってのが発生してるわ

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:41:30.02 ID:I01t4ew6.net
ranger disc乗られた方おられますか?
感想など教えていただければ
ありがたいです

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 11:35:13.44 ID:xmSjcN9R.net
エアロRCA3相変わらずカラーリングダッサ
形綺麗なのにね
レンジャーで1mmほど反省したと思ったら
フロントフォークポッキーかい

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 18:38:36.74 ID:hrACep7R.net
加速感はすごい

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 04:43:27.86 ID:1Y2LzBmw.net
>736
ありがとうございました!

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:07:49.44 ID:0DMtbigB.net
duro TL 予約してきた
10月19日以降だってさ

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200