2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 36 【利根大堰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:29:28 ID:E24aDtWB.net
緑のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工


荒川〜芝川〜ヘルシーロード〜利根川
http://yj.pn/2YbW0k
ヘルシーロード野田線越え
http://yj.pn/Z6CCbj
緑のヘルシーロード周回(東縁〜通船堀〜西縁)
http://yj.pn/aO4fpI

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 35 【利根大堰】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545710307/

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:31:59 ID:UBQua6eV.net
>>248
風流よな

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 22:06:03 ID:vwa+/7Vz.net
行田の方は古墳がやたらあるよね

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 22:48:46.31 ID:/ABr1eTr.net
古墳の主と推測されている笠原氏が拠点にしていたのが鴻巣市笠原
ヘルシーの帰りは武蔵水路〜鴻巣市役所から新幹線高架下を走って、途中で新幹線沿いの笠原を一度見ておくといいよ
農園地帯のただの集落だけど

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 11:58:34 ID:D6cFexN8.net
さて、基地外神社に初詣に行くかなと

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 12:09:52 ID:8XJbyjmi.net
間違ってレシート放り込むなよ!!

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 12:14:55 ID:2RoV2F1V.net
>>252
すげえ
レポよろ
期待期待
写真や動画あるとなお可
わたしは勇気ないから尊敬してる

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 13:11:44 ID:WGap/2QZ.net
自転車掲げる写真撮って欲しいww

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 14:19:02 ID:2RoV2F1V.net
ぴちパンで敷地内に入るだけで通報されるんだろうな

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 18:26:19.00 ID:D6cFexN8.net
富士山があったので登ってきました

...(コッチニコナイデ-)...

あっ!滑るっ

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 19:26:16 ID:Lsal0YoO.net
>>257
ピチパン+メットだったらまじで尊敬する

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 22:46:25.04 ID:yJfVj811.net
>>257
神社でお賽銭しない不届者は登山禁止だよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 10:08:11 ID:gh5HKnYk.net
都民だけど埼玉って見沼辺りでも底冷するよねー。だから海沿い行きたいけどオリンピックの準備でどこも景色が見れない。オリンピック招致しなくて良いのに、と個人のボヤキです。ちなみに2月に熊谷走った時には耳が千切れるかと思った。

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 17:01:30 ID:yLPH9owu.net
寒ければ防寒着きて走れば!

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 18:25:44.14 ID:KJmygeaE.net
誰でもわかる埼玉の気温の変化
荒川または外環を北に超えると-3度
さいたま市を外れると-2度
浦和美園はさいたま市-2度
常識だぞ?

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 00:48:05.66 ID:8QcUF/Id.net
なんかVIAがヘルシーロードに物件を探しているらしい

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 00:52:23.57 ID:evKLWJqV.net
>>263
七里駅辺りに空き家があるじゃん

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 16:17:12 ID:WivoXi0S.net
川岸屋の辺りも危険とわかったしホンダエアポートの辺りまで
上がる必要ありそうだな

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 16:24:44 ID:d0i4bCqT.net
???

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 23:07:49 ID:jqsPy6FF.net
今年は富士山の画像貼らないの?

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 23:20:59 ID:m/8opJPR.net
うん。

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 02:49:23 ID:D+t+fPXk.net
不謹慎だからね

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 03:14:28 ID:BXgJ65tO.net
>なんかVIAがヘルシーロードに物件を探しているらしい

例の黒い家を紹介してやれ

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 08:55:32 ID:CmM5nN1J.net
詳しく

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 10:52:04 ID:w8KoL16c.net
https://tokyodeep.info/hasuda-black-house/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 21:39:19 ID:Zk8XjkCY.net
明日
久しぶりに利根大堰まで走るの。

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 21:45:15 ID:QSIGkohD.net
なにその死亡フラグ

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 22:23:48.58 ID:0Ek6IQZ6.net
心折れてモラージュ菖蒲で丸亀製麺でフィニッシュです

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 22:31:09.15 ID:QSIGkohD.net
俺は?屋武蔵で辛つけめん

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 22:32:04.14 ID:QSIGkohD.net
化けた・・麺屋や・・

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 19:00:25.41 ID:TR8fUrPX.net
今日15時ぐらいに見沼自然公園周辺で不愉快なことがあった

道の真ん中辺りを歩いていた年配者を抜かした直後

「△○@×!!」

と後ろから罵声
何を言われてるか分からなかったんだけど、
わざわざ立ち止まって話を聞いてみると
「あぶねーじゃねーかこの野郎!!」と怒鳴ってくる

左側が空いていたからそのまま左から抜いたんだけど、
確かに俺とすれ違う直前にその人がが突然左側に意味不明な横移動してきたのは覚えてる
接触するほどでは全然なかったが、ともあれ、その方は驚いたらしい

罵声を聞きながら改めて思ったが、
こっちは何も悪いことをしてない
それどころか、マーナーの悪いロードバイクが社会問題化してる昨今、
キープレフト、信号遵守、右折禁止、巡航速度も25km未満の貧脚の俺は平素は非常に紳士だ


しかし、めんどくさかった
こっちは普通に安全走行している、そちらが意味不明にこっちに近寄って勝手に驚いたんだろ
そんな不毛な応酬をここで繰り広げるのも詮無きことだ


そう思った俺は
「うるせージジイ、死ね、さっさと死ね!!!」

と思い切り怒鳴ってその場を立ち去った

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 19:26:08.84 ID:U6/1Y0wq.net
もし20km/hオーバーとかで追い抜きしてたら十分マナー違反レベルやでw

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 19:27:47.79 ID:XmN3QSYy.net
真ん中歩いていたらどうやって抜いても近くなるよね
こういう真ん中を歩いている人がいた場合は、かなり遠くでベルを鳴らす
後ろを振り返ってもらえたら成功
あくまでも誰もいないところで何となくベルを鳴らしているような意味合いで・・

しかしあの辺りは道幅が狭いので15キロ以下に落とさないとダメだよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 19:45:58.47 ID:tfiv1lDK.net
今日
菖蒲〜利根大堰走った俺は
勝ち組

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 19:49:41.84 ID:OWjgmRGs.net
真後ろから「通りまーす!」って声かければいいだろ
大抵すげー驚かれるけどお陰様で事故ったことないぜ

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:21:33.53 ID:y8AONElt.net
芝川マリーナ水門がレンガ剥がれ落ちてて危険

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:25:52.57 ID:h3mcevFe.net
歩行者でも自転車でも、道路の真ん中通ったりするのは自分しかその場に居ないみたいな思考とか動きするヤツいるよな

抜く時に相当なスペース空けられない時は声掛けしてるわ

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:33:39.27 ID:gfi+2noi.net
ま、交通安全教育は昭和35年からだからな。
右側通行してない歩行者と、左側通行してない自転車は教育を受けてない老害、中国人、池沼の3択でFAってことで自分は理解している。

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:47:27.49 ID:u6uXYiKy.net
人を追い抜く際は、人の身長分まで十分離れて人の歩行速度までスピードを落として追い抜く

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:48:37.26 ID:U6/1Y0wq.net
>>286
一生追い抜けねーよwww

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 21:06:34.01 ID:rOGr+w0U.net
イケメン爽やかボイスの俺が挨拶するとおばさん共はいつもメロメロ
なかなか抜けなくて困る

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 22:19:09.92 ID:GgXgUg6w.net
最近はワイヤレスイヤホンつけて歩道の真ん中走るランナーがいるから
小声「右、通りまーす」
普段の声「右、通りまーす」
大声「右、通りまーす」
でやっと気づいてもらえるんだけれども
毎回、怪訝な顔されるよ
今度は女性ランナーだったら徐行してずーーーと張り付いてみようと思う

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 23:20:07.54 ID:EybrMbbJ.net
おまわりさんこっちです

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 23:59:41.91 ID:ZK5q+QbM.net
おさわりまんこのひとです

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 00:43:26.04 ID:L7VuEA0e.net
歩行者ジョガーもイヤホンしてたら罰金でいいよな

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 15:29:09 ID:NIhJd38n.net
先日、オバちゃん二人組が横に広がって歩いていたから10メートル先で道幅が広くなるからそこで抜けばいいやって超低速で後ろ付いてったら立ちゴケして気付いてもらえた。

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 19:28:37.15 ID:YEPT42ZR.net
気づいてもらってよかったじゃん
路傍の石みたいな生き方をしたい自分は気づかれぬまま後ろ戻りして別の道を行くけど

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 16:17:52 ID:T/sf1peF.net
チリン♪チリ〜ン♪で気づいてもらえるでしょ

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 17:05:36 ID:PmW5imZS.net
からーんころーん

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 22:12:59 ID:t+Oe8TFq.net
どんどこどんどんどん

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 10:41:33 ID:c2LmSHRS.net
ババアが危なかった。

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 20:36:26 ID:lK2E5Ssw.net
おばはんがビックリしてた

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 06:37:20 ID:OedBIt3c.net
おばばの並走

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 20:27:15 ID:Xg1q0ql0.net
ターボババア

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 21:23:46 ID:PI78yFAR.net
あみだババア

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 09:07:25 ID:Np07DN1O.net
静かなところなら、草や砂利の上を通ったりペダルを止めてカラカラ鳴らすと気づいてもらいやすいね。
相手が高齢者だと難しいけど。

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 12:51:33 ID:Rb63pXhA.net
>>303
ラチェット音というんだってさ
玉当たりというのを調整すると音が大きくなって回転が滑らかになるらしい
この前荒川スレで話題になってたの読んだから俺詳しいんだわ

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 14:28:56.76 ID:jqUpYECh.net
見ぃ?た?なぁ?!

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 14:07:47 ID:26LXFeqw.net
各部にチャオチュール塗っとけよ
猫がお前のかわりにニャーニャー言って気付いてくれるぞ?

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 02:29:31 ID:H1cDRqj9.net
https://i.imgur.com/vkHYT4Z.jpg
いつの間にか念仏橋の光り物が変わってた

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 08:06:05 ID:5kpWfyG0.net
ま、まぶしい・・・

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:49:38 ID:kaA9AlhM.net
ドキンちゃんに空気を入れろってことか

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 08:33:28 ID:yj/AS0mK.net
ヘルシーロードは性癖です

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 17:03:58 ID:snrxeOYU.net
ヘルシーロード走破してみたいな
まだ見沼通船堀跡までしか行った事ない

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:44:11 ID:v4UwP3EX.net
スタートはどこなんだ?
分からないから大宮過ぎたあたりから入って走ったことはある

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 19:27:53 ID:FB+lZtyF.net
通船掘以降川口方面は自転車で走りたい道ではないよね

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 19:35:37 ID:Xc880OWP.net
さすがに芝サイのほうが断然マシ
というかヘルシーの起点から通船堀までは今までに1度しか通っていないや

でもせっかくだから1度は通ってみたほうが良い
ロード以外ならば。。。

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 20:18:46 ID:L8F7scjL.net
>>312
スタートは利根大堰下の駐在所前
ゴールは川口市の医療センター近く
ヘルシーロード終点で出てくる

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:48:10 ID:3nNsKfmG.net
あのね
ぁたし
公園で休憩してるの。

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 23:52:08 ID:b6RlzAse.net
あのね
ぁたし
公園でパンとかおにぎり食べたりしてるの。

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:34:19 ID:f44rNenb.net
俺みたいに、見沼自然公園のベンチに麦茶をたっぷり煎れたボトルを忘れずにね
ロヂャース2でボトルとドリンクを買いなおす羽目になる

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:33:33 ID:xKm/WzCj.net
情報古いわよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 11:18:17 ID:BUn15KqJ.net
みんな反対方面に住んでるだね。
うちからは歩いて川口グリーンセンターに行ける距離。
芝川も荒川にもアクセスしやすい。

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 11:33:16 ID:IITiB3WF.net
ワイも戸田から荒川乗る都民なのでスタートがとれたてになるな

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:41:55 ID:E7cWHDVU.net
起点から終点まで、初見で迷わず行ける?
利根川や荒川と違って複雑な印象がある。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:50:06 ID:MAuANNhN.net
>>322
元荒川と合流するところがほんの少しだけ複雑かも

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:46:49 ID:yZ552q0u.net
>>323
最初は途中でいつの間にか芝川沿いに行っちゃった
東縁と西縁の分岐もムズくて
間違って上尾市原市とかJRの車庫のほうに行く可能性もある
東武野田線越えの住宅地もちゃんと看板を見ないと迷う
国道16号を越えるところも迷う
というわけで、東大宮周辺はグーグルマップを見ながらじゃないと危ない

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:58:49 ID:h17B6s0l.net
君たちも俺のように迷子も楽しめる大人の余裕を持ちたまえ

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:26:41 ID:6gMr9+KE.net
オレなんて利根大堰を出て即間違えたけどな…

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 02:47:39 ID:EUV1sHkX.net
>>322
このスレを眺めて続けて、コースを間違えた場所は3箇所報告されている

・東武キッコーラインを越えるところで道を見失う
・利根大堰まであともう少しというところで忍川?沿いへ紛れ込んで熊谷へ行ってしまった例
・瓦葺分岐で西縁へ行ってしまい通船堀に戻ってしまった例

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:36:15 ID:Cu8U2lE4.net
>>323
>>327
ありがとう。
やはり難しそうだな。走っている人の動画はたまに観ているけど。
R17から利根大堰までは走った事があるので大丈夫ですが。

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:18:40 ID:PYJL+SzB.net
野田線のところは初めてだと案内板に騙されて左(七里寄り)へ行ってしまうかもね。

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:44:49 ID:3kb7H/3Z.net
野田線のところは確かに複雑だね
不安なら、芝浦工大〜七里総合公園までは
県道322号をまっすぐ走れば問題なくヘルシーに合流できるよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:11:48 ID:BLKgZtd0.net
西緑には階段があるだよね!

https://i.imgur.com/fy5Ryoh.jpg

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:19:29 ID:EUV1sHkX.net
>>330
七里は正規ルート無視して、東武ソイソースラインに突き当たったら岩槻方面を眺めれば踏切が見えるので
そっち回っていけば迷わず線路を越えて代用水沿いに戻ってこれる
正規ルートでないのでヘルシードーロ完走したことにはならなくなっちゃうけど

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 17:49:32 ID:rbFSs2va.net
迷うのもまた自転車の楽しみ
しかし今年はホント暖冬だね
まさか2月にヘルシー走れるとは思わんかった

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:05:16 ID:doXXUUXi.net
今年から真夏の日中は40℃超えだぞ
覚悟しとけよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:13:13 ID:G6ezvbB1.net
夏はまっぱで夜に走るので。

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:57:16.64 ID:fWyIDvJS.net
早く熱帯夜の中をドロドロになるまで走りたいぜ

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:51:08 ID:+3OSWVcL.net
物凄くヘルシー

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:59:20 ID:1RXAEyKw.net
ヘルシーロードに
コロナっちはいますか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 20:33:35 ID:aBlc2MEh.net
マジレスすると既に日本中に蔓延してる
検査してないからバレてないだけ
つまりコロナなんてその程度のものってことだよ
集団ヒステリーの方が恐ろしいわw

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 02:35:36 ID:ErIwe3O6.net
(埼玉)さいたま市緑区美園5丁目で盗撮 2月24日昼前
埼玉県警によると、24日午前11時30分ごろ、さいたま市緑区美園5丁目の公園で未就学男児への盗撮が発生しました。(実行者の特徴:男性、30代位、頭頂部薄め天然パーマ、小柄、小太り、黒色ダウン風、黒色ズボン、灰色自転車)

■実行者の言動や状況
・自転車に乗り、遊んでいた未就学男児をカメラで撮影した。

■現場付近の施設
・美園小学校、イオンモール浦和美園、★浦和東部第二地区8号公園、綾瀬川
https://this.kiji.is/604896823887234145

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:09:12 ID:fBFKImrb.net
盗撮ってどう言う罪状なんだろうな
肖像権侵害なら親告罪のはずだが

あ、文字通り親が親告したのか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 10:04:23 ID:2PESc+kv.net
テレ玉で放送のいろはに千鳥でヘルシー沿いの行田の川魚料理が紹介されてた!

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 10:19:39 ID:5Xf+yYAw.net
>>342
店のおばちゃんが言うには
TVより面白い人だったって言ってたよ

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:41:01 ID:Eb4krQlN.net
>>339
ほんとこの騒動はアホくさいわ
情弱・思考能力が欠如してるアホがカスメディア鵜呑みで喚いてるだけ

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 14:13:16 ID:DFmIjDfx.net
今春で終息するわけではないので、来年以降、毎年こんなふうに大騒ぎするのかな?

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 14:19:53 ID:kuDETrtg.net
1億人を死に至らしめたスペイン風邪に比べればコロナなんぞ雑魚もいいとこ
世の中騒ぎすぎなんだよ舐めてかかって釣りが来るわ

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:16:46 ID:XZGn1MmP.net
パニック映画で序盤に死ぬ人
もしくは、事態を甘く見ていた安部

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:52:16 ID:2kAI7VV/.net
あの中国が武漢の症例や統計をあれだけ世界に公開して教えてくれていたのに、
政府は中国の報告を「日本は中国と違う」と一切無視してて、この様

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200