2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 36 【利根大堰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 13:29:28 ID:E24aDtWB.net
緑のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点>
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工


荒川〜芝川〜ヘルシーロード〜利根川
http://yj.pn/2YbW0k
ヘルシーロード野田線越え
http://yj.pn/Z6CCbj
緑のヘルシーロード周回(東縁〜通船堀〜西縁)
http://yj.pn/aO4fpI

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 35 【利根大堰】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545710307/

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 13:39:06 ID:HooyyheZ.net
井上陽水

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 14:38:50 ID:eUeYVKo2.net
夏が過ぎ風あざみ

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 14:53:23 ID:6zV6Na5H.net
ポッカ&サッポロの自動販売機か。

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:27:27.16 ID:3d+FH1DI.net
ふっ
夏になるとおもいだす
はるかな尾瀬と
用心棒稼業

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 23:10:29.09 ID:uVuzhHjr.net
>>712
小学生の頃は東北地方に住んでいた

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 09:35:40.61 ID:Qt4+NXJH.net
>>712
小学生のころはウィンターフェルに住んでいた

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 18:18:18 ID:/pX38/1L.net
>>712
サイタマっ子世にはばかる

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 18:50:50 ID:KGQGvWbb.net
閉店したロッテリアが解体されてるのを見たらちょっと寂しくなった

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:13:55 ID:tYSumfpx.net
最古のロッテリアの1つだったのにな

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 20:12:42 ID:ngEguC15.net
おい!
雨やんだぞ

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 15:41:06.31 ID:L6NbYyjk.net
雨やんて誰?

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 17:17:45 ID:ZwYFyJPS.net
雨やん今朝5時から逝ってきたわ
11時帰宅で雨やん

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 18:11:58 ID:8zBczPqS.net
あめを配りまくる大阪のおばちゃんや

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 19:58:38 ID:JxYGzfb8.net
板橋区民だす
行田サイクリングセンターのだいぶ手前、武蔵水路との合流点あたりに
コンビニがあたような気がするんだが
このあいだ走ったら無かったような
あれ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:09:54.86 ID:LveSXNcm.net
いつの話をしてるんだ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:20:16.23 ID:JxYGzfb8.net
一年前にはあったかと
去年の9月に鎖骨折って、そのあと坐骨神経痛を患って
先週金曜日に久しぶりに自転車復帰したの
いきなり140qほど走って死にかけましたが

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:28:57.23 ID:kgCLtxFA.net
鉄剣タローなら閉店しましたわよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 20:42:00.93 ID:JxYGzfb8.net
事情に疎いのですみません
でも、復帰第一戦にヘルシー選んで良かったですよ(帰りは荒川でしたが)。
自転車に乗れることの幸せをしみじみ感じた

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:04:14 ID:3OZawqB+.net
https://i.imgur.com/Beio1JN.jpg
ここって美味しいですか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:23:26 ID:9cI5CT9S.net
ここを通過する時間的にパンしか食べたことが無いけど、パンは普通に旨いよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:54:59.30 ID:zemg8eZj.net
>>731に食わせるには惜しい位に美味しいよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 21:59:19.72 ID:4dHluqss.net
定期的に宣伝に来る店だね

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 22:08:26 ID:wSfhs8qe.net
>>732
逆に不味いパンってあるのかよw

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 22:19:35 ID:aNJrLXTM.net
>>726
デイリーヤマザキね
ストリートビューだと2012年は写ってるけど2017年はもう写ってない
何度か行ったけどヤマザキ小町には会えなかったな

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/14(日) 23:44:46 ID:W5fkSAif.net
行田サイクリングセンター閉鎖して、今どうなってます?取り壊ししてます?

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 00:13:29 ID:Ukma+8Rb.net
ぐーぐるまっぷならりあるたいむにかんしできるよ!

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 19:02:07.61 ID:5ms45swB.net
>>735
地元にたまにテレビで取りあげれられるパン屋があるけど、惣菜パンは味が濃くて油っぽいものがあるなぁ。
使われてるジャガイモやトマトは風味が強くて美味しいからちょっともったいない。

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 20:46:31 ID:WEDO5j4P.net
>>739
素材がいいだけじゃ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 21:21:42 ID:e18b3jv0.net
>>739
なんとなくデイジイが思い浮かんだ

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/15(月) 23:35:54 ID:Yp3JsU0l.net
>>739
お前のとこよりはましじゃね

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/19(金) 14:49:28.12 ID:jl4Gs5/+E
週末は川口からヘルシーで利根大堰、武蔵水路で鴻巣からアラサイで帰宅。3ヶ月ぶりくらいに100キロ越え予定
武蔵水路沿いのおすすめメシ屋はありますか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 15:16:27 ID:MhEbx2uJ.net
>>731
遅レスだが豚丼美味しいんだけど量が多すぎでお値段少し高めだな
ハーフだと少なすぎて物足りないので中間をお願いしますよ店主さん

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 15:58:36.64 ID:m0ZKOPCr.net
即座に新メニューだよきっと^^

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 18:44:09.84 ID:O/W1C+VB.net
>>744
貴重なご意見ありがとうございます。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:46:54 ID:XQOdomYU.net
豚丼なら笑うほるもんまるこげやがオススメ
ヘルシーから離れるが、なあに武蔵水路と荒川を繋げばすぐよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:48:55 ID:qZ72YmHE.net
武蔵水路はよくわからんから一度も使ったことないな

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 21:51:35 ID:YCLPBUZX.net
CRほどわかりやすくもないけど
迷うような道でもないですぜ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 22:10:11.23 ID:XQOdomYU.net
今は水路の両脇舗装されて全面開通してるから、初見でわからんとしてもJR潜るとこくらいかね?
あれくらいが難しいとなると公道走行出来るのか不安になるレベルだが

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 22:13:28.86 ID:CdXQza97.net
武蔵水路は、ほんと走りやすい
このおかげで行きは荒川、帰りはヘルシーが定番になった。

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 22:37:33 ID:tn8dtp0K.net
エッ
荒川〜ヘルシー道は芝川しか知らんぞ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/20(土) 22:52:44 ID:YCLPBUZX.net
お前3/23からタイムマシンに乗ってきたの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 08:05:04 ID:0dDRv4Bf.net
初心者の俺は、武蔵水路は秩父鉄道の踏み切り渡って反対側に行くのが鬼門。

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 10:49:24 ID:syGXOpKB.net
武蔵水路沿いの道は10年くらい前に何度か走ったんだが、古墳公園のあたりでガードレールと大型車に挟まれかけたことがあって、それ以来走っていない。
ストリートビューでは工事中の写真しか見られないんだけど、あの辺りは安全に走れるようになったのかね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 10:53:29 ID:o5faRBNI.net
県道の反対側の管理用通路を走れば快適

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 11:04:41 ID:syGXOpKB.net
>>756
水路挟んだ反対側かな。ストビューだとそれらしい道路を作っているね。
今度行ってみるわ。どうもありがとう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 12:51:53 ID:Wsx0bJZl.net
>>751
路面が綺麗だよね

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 14:00:06.41 ID:o5faRBNI.net
>>757
そう水路の反対側。車は入れないし快適だよ
http://2ch-dc.net/v8/src/1592715577378.jpg

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 14:41:35.84 ID:iROvn6uL.net
ジジババは緑地内の遊歩道を歩いてるしな
まじ快適

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 19:05:54.64 ID:m/tXsDcC.net
武蔵水路の秩父鉄道の踏切嫌なら1つ南の踏切渡って行くという手もあるぞ

道なりに進めば利根大堰よりやや西よりの土手に着くし、途中に丸信ラーメンもあるから補給も出来る
水路沿いじゃなくなってしまうが、あそこの踏切渡って道路の反対側渡るのに車の切れ目を待つのが面倒になってからそっちばかり使ってるw

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 19:08:53.66 ID:XJYywDTI.net
>>749
俺が行くとその道がクルマやオートバイの抜け道になるぞ

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 19:41:19.24 ID:iROvn6uL.net
一般道の方が違法に抜けなきゃいけない程混んでねえよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:02:17.32 ID:ub8CRkrd.net
>>762はクマ

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 22:30:27.83 ID:U2A5FSA7.net
>>762
このドウテイ君め

766 :753:2020/06/22(月) 17:26:30 ID:90Euf/0R.net
>>761
成る程、次からそっちに行ってみます。

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 18:58:56 ID:e+/V+kBG.net
>>762
大丈夫、クルマもオートバイも通れねえからw

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:25:50 ID:hu2Z8FlX.net
ちょっとこれからナイトポタリングしてくる
流石に真っ暗闇だろうなあ

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 01:42:18.95 ID:mVH6U3AW.net
この辺は怖いぞ

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 02:33:46 ID:FH5kWi80.net
ふぅ、利根大堰で迂回してきた
疲れたしやっぱり大崎公園から菖蒲の間が1番怖かったw
2度と夜は走らないと決めた

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 02:44:19 ID:2NNkURE6.net
こんな小雨の降る肌寒い深夜に?
ご苦労さんです
てかなんかの罰ゲームですかな?

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 03:20:37 ID:57eJTGI5.net
こんぐらい涼しいと虫アタックも少なそう

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 07:34:22 ID:v+dToX0b.net
いわゆる徘徊というやつですな

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 22:45:01 ID:jbRhA3Ch.net
あした
晴れ〜るかな〜

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 01:27:06 ID:Jh4sb5ag.net
午前はそこそこやな
土曜は酷暑だ 楽しみ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 20:28:19 ID:3mUbXHOC.net
埼玉の昨日の新規感染者は11桁だ。みんなほどほどにね。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/images/hikaku0625.png
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/images/tgurahu0625.png

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 20:49:15 ID:klKtbb7a.net
??

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:07:50 ID:PpFwVyxv.net
吉見運動公園治安悪くなって上江橋ルートもダメだとますます見沼ばっかりになるな

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 02:46:14 ID:yn6FtQA6.net
>>776
世界の総人口を超えてるな

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:39:49 ID:Y7mGttUj.net
すまん暑いときはヘルシーじゃなくて
上越新幹線の高架下を走ってしまう。

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:41:32.30 ID:hXqcvozr.net
謝って済むなら警察いらねーんだよゴルァ!!

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:57:46 ID:fudFAZc6.net
ヨツンヴァインになるんだよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 12:12:18 ID:4erGGhHf.net
>>781
今は検察いらんってなってるな

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:51:27.72 ID:ewARh1oL.net
検察は不起訴にした理由を明らかにしていません。

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:26 ID:1Eg3wvgs.net
通船堀の休憩所 ニャンコたちに占拠されてます
http://2ch-dc.net/v8/src/1593242985158.jpg

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:35.44 ID:9uSObuHA.net
>>785
これだけ近づいても逃げないのは餌付けされてるんだろうな。
公園の鳩なんて、ポケットに手を入れると急に寄ってくるもん。

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:00 ID:1wnw57PA.net
>>785
あのあたり猫屋敷もあるよな

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:19 ID:1Eg3wvgs.net
逃げるどころか奥のハチワレの子なんか膝の上に乗ってくるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:32.26 ID:TS/+TTlu.net
UQのCMっぽい

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 19:48:01 ID:hXqcvozr.net
一応マジレスしておくと猫はコロナを媒介するぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:07:09.33 ID:1SDyEdc+.net
ネコロナ

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 01:18:14 ID:EfHmcyl1.net
>>785
いいねしようと思ったがtwitterじゃなかった

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 07:46:31 ID:LJeMzbqG.net
>>785
床の茶色いのは誰かがカリカリ餌を撒いたのかな

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:35:42 ID:Ry/kX482.net
すんません質問なんですが、
荒川-ヘルシーで周回やろうと
思ってるんですが、
上下流でおすすめのアクセスルート
あればお伺いできますか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:51:16 ID:NBieVcDc.net
武蔵水路と芝川

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:27:03 ID:g2zyejp/.net
荒川は恐喝されるから気を付けろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:35:06 ID:caw6B88v.net
>>796
その一択だな
今月はそのコースを二回走った

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:35:46 ID:caw6B88v.net
>>795
間違えた、こっちへのレス

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:37:46 ID:EfHmcyl1.net
一周ならともかく荒川ヘルシーで周回やりたいと思うほど魅力的なコースなんてあったかな?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:57:32 ID:tvj+iPQe.net
>>794
荒川新砂をスタートとした場合、右岸だけ→熊谷大橋→407号17号使って利根川刀水橋→利根川右岸下って利根大堰→ヘルシー→芝川→キッチンとれたて→左岸南下→葛西橋通行止めまで又は小松川新大橋で右岸へ渡って新砂
武蔵水路使うなら一旦右岸を荒川大橋まで行って左岸を南下し糠田から武蔵水路が距離短くならないでおすすめ!
荒川なりヘルシーなりスタート地点はどこ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:26:52 ID:BPHYSKrv.net
>>796
餓鬼かよ!

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:54:11.03 ID:g2zyejp/.net
>>801


469 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 23:00:42.24 ID:cykbXoH6
何スレか前にマッハと呼ばれてる奴が恐喝脅迫したのに
なぜか自分で警察呼んで自爆したってあったな

盗難はよもきちで二台同時にやられたり、一時期酷かったみたいね
榎本で盗まれたのは犯人捕まったけどフレーム切断されてたとか


488 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/06/27(土) 15:18:26.32 ID:Q1A1TgUq
マッハが誰かから物を恐喝しようとして、
よこさないならやっちまうぞって脅したら
相手がやり返すぞって言ったのを脅迫だ!
って通報して自爆したアレかw

恐喝された人が警察に事情を話したら、
なんで俺が恐喝したことをバラすんだ!
暴力で解決してやる!って脅迫したんだってwww
恐喝相手を逆恨みしてて、反省一つしてないみたいよ

普段から偽名使ってるとかで前歴でもあんじゃないの

803 :793:2020/06/28(日) 16:00:21 ID:Ry/kX482.net
>>795
>>797
やっぱりその辺りになりますか

>>796
おおこわいこわいw

>>800
あ、書き忘れてました
秋ヶ瀬の辺りになります。

>>799
最近引っ越して来たんで
目先を変えてみようかと

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:11:00 ID:ggnqsK9t.net
今でも荒サイには旅人は出現すんのか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:26:42 ID:tvj+iPQe.net
>>803
秋ヶ瀬橋右岸スタート→荒川大橋まで北上→左岸へ渡って武蔵水路まで南下→武蔵水路で利根大堰→ヘルシー→通船堀→芝川CR→キッチンとれたてから荒川左岸南下→小松川新大橋で右岸へ→一旦新砂まで南下するかそのまま秋ヶ瀬橋まで北上
今の時期は基本南風なので最後は追い風で荒川北上が◎

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:32:59 ID:3n5+6tLi.net
すいません。
100km未満でお願いします。

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:38:10 ID:tvj+iPQe.net
もひとつ!
秋ヶ瀬左岸スタート→キッチンとれたてまで南下→芝川CR→通船堀→ヘルシーで利根大堰→利根川右岸を南下→関宿城から江戸川CR右岸をポニーランドまで南下→旧江戸川CR(遊歩道か?)→葛西臨海公園→清砂大橋で荒川右岸へ→秋ヶ瀬橋まで北上

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:38:52 ID:tvj+iPQe.net
あ、100km以内か…

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:41:19 ID:tvj+iPQe.net
それだと秋ヶ瀬橋左岸スタート北上→武蔵水路→利根大堰→ヘルシー→芝川CR→とれたてから荒川左岸を秋ヶ瀬橋まで北上しか無いんじゃないか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:48:41 ID:g2zyejp/.net
蓮田駅で輪行して武蔵浦和ならだいぶ自走減るだろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:52:57 ID:ggnqsK9t.net
わがままな奴にアドバイスはいらんと思うけどな?

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:57:29.14 ID:MNRHI+BW.net
>>794
100km未満なら蓮田駅前通り(県道311)を左へ入り、すぐ先を右へ
マクドナルド伊那町店の裏から上尾環状線(県道323)に入る。
そのまま1本道で上尾運動公園〜開平橋で荒川へ出られる。
県道51号は自転車レーンもあるので快適。

このコースで都内(俺は練馬)〜ヘルシー〜荒川と走って約95km

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200