2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】141

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/20(日) 21:58:02.10 ID:3On8a/6i.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り()」はどう車道を走るべきか、について議論を

・ここはそんしゅの餌場です。適度に餌をやり外から楽しみましょう
・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう


【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553591904/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555711665/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】135
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557449390/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558610620/


>>950 次スレよろしく
※前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563504907/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568332278/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569855964/

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:39:40.79 ID:E8NpHYTr.net
>>79
話そらして逃げんなよw
ドヤ顔で

>>41
>長文の人が間違ったことを記述しているわけじゃなかろう?

と言っておいて、間違った事を記述していたわけですが?
それに他他言ってるけど既に書いたとおり他も全体的に意味不明なんだよ、間違いか正しいかの評価以前の問題

リスト作るなら作るでいいけど長文君のは意味不明すぎるしわかりにくいし、間違いも含んでいるので一旦忘れてゼロから、ないし、簡潔な>>36 ベースにやろう

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:40:17.44 ID:mO9FJll1.net
> それを指摘されても全く聞く耳持たない典型的自己中だし、文章も分かりにくいし、順序も含めてあらゆる意味で意味不明としか

でっけえブーメランぶん投げたなあwww

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:42:37.03 ID:+zZlTamI.net
長文野郎は低能屑だから無視していいだろう
まともな人間だけでやった方がいい

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:43:05.56 ID:zVzhVW/U.net
>>81
大筋では間違ってないけどお前の言うところの細々した間違いがあるのだろう?

じゃあそこを挙げてくれよ
正せば間違いなく長文でも短文でも受け入れられるのだろう?
>>36ベースはいいけど、しっかり正せば>>36と長文はイコールになるんだから、さっさとお前の思う間違い箇所を挙げなよw

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:47:49.03 ID:E8NpHYTr.net
>>84
いや、イコールにならないってw
長文はとにかく文章も構成も滅茶苦茶で常人には分かりにくいから一度捨てた方がいいって言ってる

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 18:58:36 ID:E8NpHYTr.net
>>84
>大筋では間違ってないけどお前の言うところの細々した間違いがあるのだろう?

いやそんな事一言も言ってないが?
何度も言っているとおり他のところはわかりにくくて正しいか間違ってるかの評価以前の問題

>正せば間違いなく長文でも短文でも受け入れられるのだろう?

長文は受け入れられませんっ!!www

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:45:44.69 ID:lw1DEqDa.net
>>86
> 長文は受け入れられませんっ!!www

で、何でオマエが仕切ってるの?
ここはオマエの個人的なスレ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:47:55.34 ID:+zZlTamI.net
じゃあ何で長文が仕切ってんだよwww
ここは長文の個人的なスレなのか?www

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:49:34.57 ID:t3Fdl68W.net
細かい教義の違いで争うとかさすがファンダメンタリストたちは違うなw
大切なのは正しく状況把握をして臨機応変に対応すること。これで大抵のことは大丈夫。

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:51:30.02 ID:EbBtScSG.net
>>87
いやいやいやいや、俺に対するアンカ打ってて、俺に対する質問に対して俺が自分の意見を答えただけなんだけどw
何でそれで仕切ってる事になんの?頭大丈夫か?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:53:03.06 ID:EbBtScSG.net
>>89
法律も知った上でなw
法も知らずに本能と自分の欲求だけで判断するのは屑だよw

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 19:58:27.41 ID:+zZlTamI.net
>>90
単発IDだし推して知るべし

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:29:33 ID:wSZP50JT.net
>>89
このスレだと臨機応変に対応するって聞くとどうしても悪い意味に感じるね

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:33:15 ID:EbBtScSG.net
>>93
法を知った上で臨機応変に、安全になるように行動する、ならいいんだよ
屑のは、法を知ろうともせずに、より危険になるけど私利私欲のために臨機応変()に行動する、だから論外

臨機応変自体に問題はないが、臨機応変という言葉の使い方、文脈の問題
屑は論外

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:39:44 ID:mO9FJll1.net
>>88
あいつは別に仕切って無いだろ。
ただの妄言戯れ言独り言スルーしとけば良い。

>>90
> 何でそれで仕切ってる事になんの?頭大丈夫か?
返答の内容が問題なんだが?
頭大丈夫か?

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:48:59.45 ID:EbBtScSG.net
>>95
返答の内容が問題?
意味不明なんで分かるように説明してくれよw

長文が仕切ってなくて俺が仕切ってる事になる理屈を誰にでも分かるように噛み砕いて説明してくださ〜いwww

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 20:54:07 ID:mO9FJll1.net
>>92
勘違いさせて悪かったなw
別に単発じゃねえんだわ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:03:02 ID:mO9FJll1.net
>>96
> 意味不明なんで分かるように説明してくれよw
噛み砕くも何も事実として
>> 長文は受け入れられませんっ!!www
とオマエは書いてんだろ。オマエが決める事じゃねえよ。
個人的意見ならちゃんと主語を書けよ。

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:03:04 ID:uiqng8jv.net
歩道から車道・車道から歩道に移動する時に安全確認して
無理(危険)なタイミングで移動しない
も結構大事だよね

ここの住人なら大部分の人がやってると思うけど
自転車乗りで、出来てる人が少ないのが残念な所さん

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:15:40 ID:EbBtScSG.net
>>98
文盲かよ

>>86
>>正せば間違いなく長文でも短文でも受け入れられるのだろう?

とアンカつきで直接問われたから

>長文は受け入れられませんっ!!www

と答えただけなんだが?

何でこれで主語を勝手に大きく解釈して、あまつさえ他人を攻撃してるんだ?
明らかにお前のロジックの方がおかしいだろwwm

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:17:44 ID:71ZmXTKb.net
>>97
自演失敗ですね、分かります

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:33:21.63 ID:mO9FJll1.net
>>100
乳幼児レベルから日本語をやりなおせ。

>>101
> 自演失敗ですね、分かります
オマエと一緒にするなよwww

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:40:44.26 ID:EbBtScSG.net
>>102
うっわ〜、分かってはいたがレベルが低過ぎる
やはり低脳の自演IDか…

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 21:55:19.62 ID:mO9FJll1.net
>>103
> うっわ〜、分かってはいたがレベルが低過ぎる
そりゃレベルが低過ぎるオマエとの会話だからなあ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 22:36:12 ID:zVzhVW/U.net
まだやってんのかよw

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:10:04.41 ID:qxKkQmn5.net
この問題についての書き込みの数を見れば
誰が一番池沼なのか一目瞭然

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:12:33 ID:qxKkQmn5.net
あ、ID換わってるけど45です
自演じゃありませんwww

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:36:06.00 ID:EbBtScSG.net
>>106
アホ丸出しだな、オイw
質問、疑問に対して真摯に答えてるからレス数も増える
その論法だと真面目なやつ、誠実なやつほどる池沼になっちまうなwww

誰が池沼かは一目瞭然、レスの内容をみれば分かるよなwww

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/21(月) 23:44:11.27 ID:mCb+DG/C.net
>>99
それも基本だな。歩道侵入時のことは書いたが>>32、反対も当然ある。
歩道から車道にノールック侵入するのは定番のヤバイ走行。

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:10:06.24 ID:q4ER3ZW1.net
>>99
信号も停止線も守れないのにそんな高度な事出来るわけないだろ
>>36の5つだってほぼできてないんだから

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:20:39.79 ID:aGoYm1Yt.net
>>108
え?君が真摯に応えたレスがどこに???

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:25:09.22 ID:aGoYm1Yt.net
>>108
> 誰が池沼かは一目瞭然、レスの内容をみれば分かるよなwww
ID:EbBtScSGが池沼だな。

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:27:08.42 ID:e22phUf0.net
>>108
自己分析出来てて草

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 00:58:05.05 ID:3LToR+Nm.net
>>36
これって小学校の交通教室で習うレベルの約束でしょ・・・
おまえら何歳だよwレベル低いな

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:04:01 ID:q4ER3ZW1.net
>>114
これがほぼ出来てないのが自転車乗り
このスレでも数スレに渡って赤信号を渡るか否かで争ってきた
鑑を目指すスレでこの程度の認識

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 01:31:36 ID:3LToR+Nm.net
>>115
そんなもんなのか
この程度なら普通の人でも言えるからこんなスレ要らんわな
「〜の時は〜の理由で危ないから〜または〜しよう」とかそういう使える知識あるのかと思って見たら
レスバと小学生交通教室レベルの常識しか無かったとか拍子抜けだわ

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 02:20:17 ID:8OiO6AKJ.net
>>116
X 小学生交通教室レベルの常識しか無かった
○ 小学生交通教室レベルの常識すら無かった

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 02:52:46 ID:q4ER3ZW1.net
>>116
実際にその辺走ってる自転車乗り見てもわかるだろ?
当たり前に出来るはずのことが全く守られてない
その上でこのスレでは開き直ってそれを正当化するアホがいる

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:48:25.66 ID:MHfhP1Ed.net
>>99
それも大事だけど、基本か応用かと聞かれたら応用に分類される気もする

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 09:52:55.44 ID:MHfhP1Ed.net
>>116
そういう使える知識もあるスレなんだけど、
一部煽り耐性の低い子たちがアホな話を繰り広げてるのよね

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 10:07:17.57 ID:aRqMAb0f.net
>>115
そうそう。ちゃんと安全確認できるなら歩行者や自転車で信号無視しても問題ないもんな。
それにギャーギャー文句言うのは安全確認は自分でちゃんとやろうって意識が低いのだろうな。

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 12:04:24.63 ID:8OiO6AKJ.net
幼稚園の交通安全教室で習うレベル未満
 ↓
>>121

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 13:56:10.51 ID:S94zndsH.net
子供の頃はルールは守るものと教わるが、多くの人は成長する過程でルールは絶対的なものではないことを知る。
上手なルールの破り方を覚えて融通を効かせる方法を学んでゆくのだ。

まー、中にはそう言うことを学ばず勤勉な無能になる奴もいるけどね。

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:07:02.69 ID:3pDn8ZJw.net
とすると、臨機応変屑は下手なルールの破り方をしている訳だから、子供以下って事だね。

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 14:54:35.96 ID:Nk09Ypqa.net
>>123
これと全く同じレス何度目だろね

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 15:09:35.62 ID:aoNG1ipJ.net
>>125
そりゃ主義主張はブレないってことだよ。

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 15:17:47.22 ID:e22phUf0.net
>>126
そういうとこは臨機応変じゃないんだね
ブレまくってるなお前

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 16:45:01.03 ID:aoNG1ipJ.net
難癖つけるのが好きだねえw

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 16:48:30.47 ID:lbtF+Ol2.net
臨機応変!とぉ!

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 17:13:31.34 ID:pdyFMA9U.net
走行税って自転車は関係ないよね?
自動車減ってめでたいな

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 17:15:07.70 ID:Nk09Ypqa.net
臨機応変屑って言い訳が盗撮 痴漢 こそ泥なんかと大差ないよね
大抵は置き換えても成立する

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:27:51.66 ID:+gTASiwG.net
遵守派こそ泥「自らも違反はしてる!けど正当化はしてない!そこが違う!」

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 22:49:14.61 ID:RKCXLZWk.net
こそ泥してる時点で法を守れてないんですがそれは...

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:00:46.13 ID:PN0WSp7J.net
臨機応変君も化石燃料君も、他のスレでやればいいのにとは思う
特に、化石燃料君はスレ建てたみたいだから
そこで活動すればいいのに…

臨機応変君が、赤信号で交差点通過するのを咎める気はないけど
このスレに粘着して、信号無視しない人は頭悪いとか言い続けるのは臨機応変じゃないと感じる
臨機応変に、自分に合うスレに移動すれば良いのに

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:21:25.03 ID:8OiO6AKJ.net
>>132
窃盗犯は意図的な違法行為だよ?

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/22(火) 23:30:45.52 ID:8OiO6AKJ.net
>>134
臨機応変屑の主張する臨機応変は、
ただの自分の私利私欲満たす為の
意図的な違法行為を正当化しようとする屁理屈だから
本来の意味での臨機応変とは違うので無理。
鑑スレで言い訳や自己弁護する事に
意味があるとでも勘違いしているんだろう。

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 10:08:38 ID:WIHfF0Pz.net
※caution!
このスレでは
Wi-Fi拾うと自演
若しくは
Wi-Fiから離れると自演
ですのでご注意下さい

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 10:40:08 ID:/3fILuOH.net
>>134
>信号無視しない人は頭悪いとか言い続けるのは臨機応変じゃないと感じる

そうではない。信号無視如きに安っぽい社会正義を振りかざしギャーギャー言ってくる奴を頭悪いと言ってるだけ。
信号守るのも自由、守らないのも自由。別に信号守ることを批判するつもりはないよ。他人に押しつけてこなければ。

問題は信号ではなく持論の押し付けだ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:07:09 ID:gmlBzzEQ.net
>>138
> 守らないのも自由。
少なからず日本国内の公道や公道に準ずる私道に於いては、
自分以外に誰も通行していない交差点であっても、
信号を守らない自由だの権利だのなんてのは無いよ???ただのチンケな違反だよ?
それは自由では無くて自分勝手であり意図的な違反行為だよ?
臨機応変屑の皆さんは自分勝手じゃいけないの?
永遠に正当にはならない言い訳しないと気が済まないの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:24:25 ID:hbrod13H.net
>>139
ファシスト乙
人類の敵

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 11:45:42 ID:503yN/P5.net
>>139
誰も通行してない交差点の信号無視なんて誰も表立って公言しないだけでみんなやってるぞ
登山に於ける野グソみたいなもんだ
建て前上は携帯トイレで持って帰ることになってるが実際は携帯トイレ持ってる登山者なんてごく少数
他人に迷惑かけなければ暗黙の了解
おまえは目も耳も不自由で安全に渡れる自信ないから異常に恐れてるのかもしれんが
明らかに車来てない道の横断なんてそこらのおばちゃんでも出来てるし車に轢かれず寿命まっとうしてるぞ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:18:44 ID:rGc2WpsH.net
とまあこのように臨機応変屑が今日も楽しそうでなにより

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 12:49:51 ID:gmlBzzEQ.net
臨機応変屑の人達って根本的に頭がオカシイのか
日本語が全く理解出来ないのか壮絶なコンプレックスがあるみたいだなあ。

>>140
バカのひとつ覚え乙

>>141
頓珍漢なレスを頂きましたが、
事実を事実として書いただけなんだがな?
君や他の屑の皆さんが信号無視だろうと野糞だろうとやりたければやれば良いだろ?
でもそれは現在の日本に於いては自由だの権利だのでは無いよ。
ただの自分勝手な違反行為だし、それについて言い訳は必要無い。
ただそれだけの話なんだが、おばちゃんの寿命が何だって?

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 13:46:47.79 ID:PvRcVx2p.net
>>139
信号を守らない自由や権利はあるよ
意図的な違反行為なのは、その通りだよ
極端に言えば、罪を犯して罰を受ける権利がある、ということだよ
その自由が我々にはまだある

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:28:57.75 ID:Ajeg93UE.net
>>139
こういう馬鹿を頭悪いって言ってるだけで、信号守るのこと自体を否定するつもりはないよ。

守るべきルールは守るし、守らなくても大丈夫って判断したものは守らなくても問題ない。
あとはその場で適宜に最善の判断をしましょうって極めて当たり前のことしか言ってないから。こちらは。

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:51:40.54 ID:rGc2WpsH.net
>>144
日本国で行使できる自由は法文に全部載ってるからなw
意味のない信号は守らなくておkって法文に書いてあるならお前の言う通り権利あるんだろうな

歩道走行のように「〜〜の場合を除き・・・」ってのが信号の部分にもあるなら不要な信号は守らなくてもいいんじゃね?
「〜〜の場合」ってのが客観的に証明されなきゃ覆されるのは明白だけどw

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:53:57.83 ID:R8mECpFy.net
>>146
>日本国で行使できる自由は法文に全部載ってるからなw

典型的馬鹿
法のなんたるかを全く理解してないな
低脳君なんだろうけど

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 14:54:35.25 ID:Ajeg93UE.net
>>146
罪刑法定主義を理解してない馬鹿w
ファシストはホントに頭悪い。

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:00:43.76 ID:R8mECpFy.net
あーぁ、早速屑に突っ込まれてるし
低脳には困ったもんだ…

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:08:39.65 ID:gmlBzzEQ.net
>>144
> 信号を守らない自由や権利はあるよ
それは君や他の屑の皆さんが主張しているだけで、
日本国内に於いては自由や権利では無くただの自分勝手な訳ですが・・・。
君の論法でいけばそれこそ他人を殺める自由や権利まである訳で。

>>145
> こういう馬鹿を頭悪いって言ってるだけで、信号守るのこと自体を否定するつもりはないよ。
何をまた頓珍漢に拍車をかけているのやら。
俺は今のところ信号無視するなみたいな話はしてませんよ。
やるなら勝手にやれと言っている。

> 守るべきルールは守るし、守らなくても大丈夫って判断したものは守らなくても問題ない。
それはあくまでも君個人や屑の皆さん個人の話だよね。
どうぞご勝手に。

> あとはその場で適宜に最善の判断をしましょうって極めて当たり前のことしか言ってないから。こちらは。
こちらはwww
ひとつ言えるのは屑の皆さんの日常の価値観としては当たり前かもしれないが、
日本の社会的には信号無視は当たり前の事ではない。
何で屑の皆さんはただの自分勝手を正当化したいの?
意図的に違反するなら堂々と自分勝手すれば良いのに。
どう繕っても反社会的行為であって正しい行為にはならんよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:11:23.87 ID:gmlBzzEQ.net
>>147
> 法のなんたるかを全く理解してないな
凄く面白い台詞だね。

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 15:16:02.57 ID:rGc2WpsH.net
>>147
>>148
じゃあお前らがいう臨機応変に信号無視しておkっていう法文をソースとして提示してみなよw
あと罰刑法定主義っていうのはお前らの思ってるもんと違うぞw

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 16:22:58 ID:oKcTNidB.net
追い越しの白ナンバーのダンプによく右肘擦られとるわ
最初のうちは追い付いて罵りあっとったが
元々路肩の自転車なぞ路上ゴミとしか認識していない連中なので諦めて後部にレコーダー付けたわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:27:01 ID:RJ60ewbH.net
>>144
>>信号を守らない自由や権利はあるよ

その権利は無い
>>https://bass2416.com/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AE%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E7%84%A1%E8%A6%96%E5%87%BA%E9%A0%AD%E7%BD%B0%E9%87%91/
警察がその気になると、赤切符になるぞ

貴方が、信号無視を続けるのは構いませんが
信号無視しても良いとか言うのは別のスレでやって貰えませんか?

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 17:38:58.24 ID:cs1a/glE.net
赤信号無視をいちいち宣伝する必要は確かにない
赤信号厳守ばかりスレで話すのも不毛

どっちも意味ない

本当の危険性は赤信号などという分かりやすいこと以外の部分にたくさんある

赤信号を守る!守らない部分もある!
いや守れ!いやいやそうではない!
・・小学校の学級会かよ・・

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 18:04:12.62 ID:R8mECpFy.net
>>151
うっわ〜、恥ずかしい奴だなぁ
素直に法律には詳しくありません、偉そうなこと言ってすみませんでした、って謝った方がいいぞ
本当馬鹿ほど身の程を知らずに大口叩くうえに、言ってることが間違いだらけだという…
馬鹿でも自分の無知や過ちを認められるならまだいいが、謝ったら死ぬ病気の奴は社会の迷惑にしかならんぞ

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:44:23 ID:gmlBzzEQ.net
>>156
> うっわ〜、恥ずかしい奴だなぁ
嬉々として罵倒しているところスマソが、
>>146は俺ではないんで
偉そうなこと言ってすみませんでした、って謝った方がいいぞ
本当馬鹿ほど身の程を知らずに大口叩くうえに、言ってることが間違いだらけだという…
馬鹿でも自分の無知や過ちを認められるならまだいいが、謝ったら死ぬ病気の奴は社会の迷惑にしかならんぞ

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 19:48:13 ID:R8mECpFy.net
>>157
お、
>>151 と >>146 は別人だったのね、それはすまんかったね

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:12:20.59 ID:gVzH2hwy.net
どっちもどっちで恥ずかしいやつしかいないな

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:29:16.41 ID:brcjod8d.net
>>158

あれ?
> それはすまんかったね
じゃなくて
人間違いした上に
> 偉そうなこと言ってすみませんでした、
って謝るんじゃねえの?
有言実行しろよ

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:40:45.74 ID:R8mECpFy.net
>>160
出たー、粘着基地外!!
おれは内容が誤ってたわけでは無いので、当然ながら内容に関して謝らないよ?
アンカ先の相手を誤解していたからその点について だけ 謝った。
それ以上君は何を求めてるの?朝鮮人?

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:51:45 ID:BALOKuaV.net
>>161
157だけど、スマソが内容読むとあきらかにまた俺だと思ってるよね?

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 20:53:32 ID:R8mECpFy.net
>>162
君は何がしたいの?
粘着基地外荒らしは必要以上には相手にしないよ?

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:04:18 ID:BALOKuaV.net
>>163
他人と俺を二度も間違えて
何をしたいと問われても困るんですが?
寧ろ君に明後日方向から粘着されて困ってます。

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:11:36 ID:R8mECpFy.net
>>164
いや、そもそも二度間違ってないし、単発IDで書き込んでおいて何言ってんの?
ヤクザですか?
粘着基地外は願い下げです、お帰りください

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:27:11.04 ID:BALOKuaV.net
>>165
> いや、そもそも二度間違ってないし、単発IDで書き込んでおいて何言ってんの?
二度も間違っておいて次は妄想ですか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:30:40.21 ID:/RDUDSI/.net
>>166
マウント合戦しか出来ない無能は消えろ
そんなやりかたでは >>146 が無知な馬鹿である事は誤魔化せないよwww

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:37:21.38 ID:BALOKuaV.net
>>167
> そんなやりかたでは >>146 が無知な馬鹿である事は誤魔化せないよwww
いや、どうでも良いし。

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 21:54:40.38 ID:Ajeg93UE.net
信号無視如きにここまでギャーギャー言える連中ってw もう少し柔軟に物事を考えられないものなのか?

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:28:10.33 ID:RJ60ewbH.net
>>169
臨機応変君まだ居たんだ…
スレチなので他のスレに移動されてはいかがですか?
他のスレなら、ギャーギャー言われないかもなので
貴方にとっても良いと思いますよ?

さぁ、今こそ臨機応変にスレ移動しましょう

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 22:33:57.79 ID:gVzH2hwy.net
>>169
まだギャーギャー言ってんのかよこいつ

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/23(水) 23:30:33 ID:rbTQr5TV.net
>>161
人として誤ってるじゃん。
別人に罵詈雑言吐いといて何抜かしてんだ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 00:27:35.20 ID:0lZDm7Vh.net
けんかは止めて〜🎵

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 03:23:47 ID:RtYj1SR4.net
排除しようと懸命なあたりがファシストっぽい。

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 03:30:08 ID:hvfxe83T.net
>>172
粘着朝鮮人キンモ〜

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 06:30:05.33 ID:M0zXPdlg.net
>>175
オマエが一番粘着だな

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 12:44:33 ID:aDjd87L9.net
>>175
レイシスト乙

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 14:37:18.07 ID:iGxD4zi+.net
>>170
隗より始めよで、ドMスレ行けば?

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(木) 14:37:34.57 ID:jNyE2D2A.net
>>175
もう慣れちゃって大抵のレスには驚かないつもりでいたのにこのブーメランには流石に草

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 16:53:50 ID:U3WqaZ0l.net
今更だけど、走行中の車両の左側からすり抜けはNGらしいな
バイク系サイトの話だと、いくら追い抜きと言っても追い越しと判断されて切符切られるらしい
それに、走行中の車両にすり抜けして事故になるってのは良くある事みたいだし
普通にしない方が良いと思われる

自動車ドライバーが後方確認しないのが悪いって意見も有るみたいだけど
走行中は前見てないと危険だから
おそらく、頻繁に後方確認なんて出来ない

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/24(Thu) 18:02:50 ID:VCjRhQHA.net
>>180
らしい、みたい、思われる
不明瞭な表現ばかりだな
何を根拠に、誰が、どの法の何条に基づいて、なにがいいのか悪いのか、客観的な情報や考察が皆無だ
典型的無能だな
屑か低脳君だろうな

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200