2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その50

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/26(土) 15:15:54 ID:u9obN+gt.net
アラヤの完成車、リム、復活したマディフォックス。
アラヤが販売しているラレーの完成車、フレームについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車・リム)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車・フレーム)
http://www.raleigh.jp/


前スレ
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560745800/

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 19:59:53 ID:YhTC7n59.net
クロモリがしなる有名な動画
https://www.youtube.com/watch?v=2ru0urV_qhM&feature=emb_logo

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(木) 20:22:27.50 ID:oTc0AAbk.net
>>207
だね、バックパックもきっと合う人はいる。自分には合わなかっただけだ。ドイターの、モノ自体はいいよ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 01:30:52.66 ID:Y6/AU0O8.net
まあ登山する人がザック背負ってるんだから自転車ではそれができないってことはない。
大学時代にサイドバッグ装備の集団に混じってフロントバッグとザック背負ってサイクリング部の合宿に参加したことがある。
ザックには衣類を詰めればそれほど負担にはならない。

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 05:16:13 ID:XWhY6/Ji.net
バックパックの言い方で年代が分かる件

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 07:07:20 ID:nweqIJYv.net
当時と同じ呼び方するとは限らんぞ
https://i.imgur.com/4H4dwpw.jpg
この頃はデイパックと呼んでた。

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 07:10:06 ID:VlF8/Zyc.net
リュックサックだと違うのかね

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 07:59:49 ID:yMGC143F.net
荷物の量に応じてフロント、リヤ、ザックと増やして行くのが普通じゃないの?
俺はフロントバッグを小型、サドルバッグを中型にして、かさばる物をザックに入れてる。特に冬はダウンとかクッカーとか荷物が増えるのでザックは必須。

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 08:27:09.33 ID:HRq2u2Zu.net
>>214
そういう意味ではランドナー、スポルティーフはなんだかんだで合理的だ
12L級のフロントバッグ使えるから泊まりがけくらいならどんな季節でもそれだけで間に合うし

ロードだとちょっと大きい

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 08:35:22 ID:yMGC143F.net
人いろいろだろうが、俺には10lなんてフロントバッグはでかすぎる。ハンドリングが悪くなるしダンシングがしづらく、自転車の爽快感が奪われる気がする。俺が付けてるのは2l。

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 08:49:43 ID:HRq2u2Zu.net
>>216
乗ったことあるなら釈迦に説法だが、何Lのバッグとか何kgくらいなら
操縦性が極端にスポイルされないかは本当に車種次第だよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 09:03:31 ID:nweqIJYv.net
背負うのは絶対いやって人は結構いるよ
必然的に荷物が増えればパニア、サイドへの流れになる。
つまりリアキャリアがあるかどうかは大きなファクター。

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 10:32:02 ID:OC7U5pDO.net
どれだけ走るかによっても違うしなぁ
何ヶ月も走ってると背負うの本当に嫌になって発狂して登山背嚢はゴミ箱に捨てた
そんで最終局面は見た目酷いが釣り用のベスト買って背中ハサミで切って体には貴重品と行動食と便所紙だけ装備

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 11:39:32.02 ID:zberh+cw.net
>>217
40年前から10年大きなフロントバッグのみ使っていたが、その後フロントバッグを小さくしてザックとシートピラーにリクセンカウル付ける形に移行したわ。日帰り、一泊でサイドバッグは大げさで使いにくいし。

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 12:27:38 ID:1U3OhQzj.net
>>220
バックパックをリクセンで固定してるの?

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 14:01:10 ID:zberh+cw.net
>>221
ザックを背負ってリクセンで
ピラーにバッグを付けた。

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 21:41:30 ID:IF6tYgq6.net
実はフレームバッグがかなり便利な件
古典スタイルのツーリング車にも似合うフレームバッグをキャラダイスあたりが作ってくんないかなあ?

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 21:45:52 ID:A9RAhYDg.net
だ・か・ら、

ランドナースレ池

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 21:56:36 ID:A9RAhYDg.net
自転車用のバッグとキャリアについての総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543887868/

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 22:08:16 ID:iPLCbqt2.net
アラヤ、ラレーというブランドイメージがあってのバッグの話題なんだからいいだろ。
なんで自分以外は盛り上がってる話題に水差すんだろ、自己中すぎる。

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 22:29:02 ID:A9RAhYDg.net
>>226
オマエさんみたいな
思考回路を持つものを
アラシというんだ 

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 22:37:58.77 ID:BBZouis9.net
他人を自己中と言い捨てる自己中っぷり

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 22:52:59 ID:NMiC2Q14.net
ラレーってHPに2020版いつ載るんだろうな

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 02:06:03 ID:OpjbQi3d.net
年内?

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 02:20:35.43 ID:f5a5iiR3.net
今アップロードしてる所です!

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 07:28:09 ID:fugBd8d6.net
>>227
今後はラレーもしくはアラヤまたはその製品名の入ってないレスは禁止ということで。

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 07:37:49 ID:BRSyxICh.net
>>232
出来の悪い小学生と話してる感じだな

極論に出たか、度が過ぎるの
オマエさんだけ
今後はラレーもしくはアラヤまたはその製品名の入ってないレスは禁止ということ な

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 07:54:12.14 ID:fugBd8d6.net
>>233
怒りで句読点の打ち方忘れたのか?読みにくいぞ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 08:54:15 ID:RZ5TXhNE.net
ラレー

フレームバックはかなりいいと思うよ
みんなどんなの使っとる?

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 09:14:43 ID:7G7db3CK.net
今後もアラヤ、ラレーユーザーだからこそ盛り上がる話題は自由にやっていただいてよろしいかと。
自分勝手な条件突き付けてスレを仕切ろうとする自己中は無視の方向で。

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 09:25:24 ID:5+Xe33yI.net
>>234
そもそもラレーもアラヤも製品名も入っとらんぞお前のレス

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 09:27:45 ID:ukcEFZEm.net
あらやだ一本いいのが入りましたな

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 12:10:07 ID:qMEt9r9x.net
専用スレがあるなら、程々にしてそっち移動すればいいでしょ。
あなたの有益な情報は専用スレに残ってこそ後世にも読み継がれるでしょうからさ。
目障りとか自由だとかでなく合理性の話。

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 15:02:41 ID:KOtNuAv0.net
とりあえず製品名入れればいいのか?

>>239
バーカ

ほれフェデラル

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 19:04:32.66 ID:0BwEiwn9.net
そうだよだから238,239はルール違反ディアゴナール

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 20:05:50 ID:oJZUO2WC.net
238はアラヤって入れてクリアしたわけなんだろ

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 09:18:49.59 ID:NCAwRO+Q.net
はやく「ツーリスト」のバッグの話に戻ろうぜ
CLSやCRNでもいいけど

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 09:20:02.62 ID:NCAwRO+Q.net
>>224


沢山レスがついてよかった、な?

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 10:12:41 ID:L0jb+5Sx.net
話の流れをぶった斬っていきなり質問でゴメンナサイ
フェデラルを所有していて、始めは補助ブレーキイラネーとか思ってたのですが。
実際に乗ってみたら何気に便利で重宝してます。
かと言ってフロンとかバッグ的なものも付けたい。
バッグも着けつつブレーキも残す良い方法ありますか?

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 11:52:53 ID:ZAY2tEt9.net
ギザプロか日東のランプアダプタとか
ベロオレンジサポーター付きフロントキャリア
いずれもハンドル形状やレバー、バッグの大きさに影響されるから現物合わせだね

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 11:54:58 ID:L0jb+5Sx.net
返答ありがとうございます。
調べてみます。

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 13:21:52.68 ID:Ce5DukRf.net
リクセンカウルのアダプター使う手もあるかね
俺は雰囲気重視で日東ステム+蔵王にしたけど選択肢として安くないのでお勧めはしない

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 13:34:59.53 ID:0LwQCPwZ.net
うちもリクセンカウル
フロントは貴重品とお風呂セットでいつでも温泉へGO

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 13:49:57.93 ID:0EW4qTGh.net
>>249
アップして

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 14:40:08 ID:KmZeNQ6V.net
リクセンカウルの取付金具をアルミで自作すればカッコよくなる。

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 15:14:40 ID:L0jb+5Sx.net
リクセンカウル良さそうですね。
ありがとうございました。

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 17:38:28 ID:Inpyq6Kt.net
>>245
主旨から逸れるが、ダイコンのDC165-EXはどうだろう。
これならバーエンド以外のポジションを全てカバー出来る。

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 17:56:54 ID:Inpyq6Kt.net
同社のギドネットレバーを使用しておるが、上ハン〜肩〜前ハンでブレーキ使えるだけでも重宝しとる。
俺はピストなので、下ハンなんて登りでもがく時以外使わんからな。

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 18:09:34 ID:kybsr2El.net
ピストが喋った!

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 18:12:17 ID:+I/usbC9.net
>>178
俺はウエハース

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/24(日) 18:12:32 ID:+I/usbC9.net
誤爆

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 07:31:42 ID:8zZHBAAk.net
>>253
これも便利そうですね。
取り敢えず買っておくのもいいかなと
思いました。色々悩んでみます。
色々アドバイスありがとうございました。

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 08:22:22 ID:ooEG3Sts.net
>>256
ウエハースが喋った!

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 08:26:52 ID:9mXjNaoq.net
>>258
横レスだがディズナのジェイクルーレバーもおすすめ
http://www.e-3196.com/blog/post_40-2/
普通の補助レバーだと手の握りかえが煩わしい
ハンドルの肩を持つタイプの方がバッグ付けたときは楽
手元変速でも両立できるし

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 08:44:54 ID:9mXjNaoq.net
ただ、この手のレバーはどうしてもフロントブレーキのケーブル取り回しが
特にカンチの場合不自然になるのが難点
ケーブルガイド使ったり工夫してる人もいるけど

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 12:24:41 ID:Z8DzrFxq.net
>>259
俺は人間
懐かしいコピペだよねw

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 18:23:27 ID:p3t65WXV.net
>>261
カンチとの組合せ何台かやってるけど全然問題ないが?下がりの小さいアウター受けだと窮屈になるのかな?

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 18:30:14 ID:jF3eIUHy.net
TURって2020モデルもあるの?
2019までと何か変わってるかしら

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 19:37:55 ID:HXkJyECe.net
>>229

https://ameblo.jp/kanzaki-sugahara/entry-12548304861.html

間もなく、掲載されるかもしれません?

266 :258:2019/11/25(月) 19:54:09 ID:8zZHBAAk.net
>>258
これもかなり良さそうですね。
悩みの種が一つ増えました。
ありがとうございました。

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 21:42:38 ID:JkoVn1Cq.net
>>253
https://i.imgur.com/uOKbmsw.jpg
DC165に突き出し55mmの蔵王とF104でこんな感じ、ハンドルはB105
正直隙間狭くて上ハンの横棒部分持ってブレーキ握るのはきつい、肩〜ブラケットはどこ持っててもブレーキ掛けられるのでこっちは快適なのは確か

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 21:48:45 ID:syDY+Wuw.net
おぉ。これF-702でも使えんの?

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 22:09:55 ID:zxWLa+dB.net
>>267
おっTUR?俺もTURの同じ色だ!
蔵王って高いからベロオレンジにしました

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 22:33:12 ID:XoWeFcsb.net
TUR良いよね
ポンプ位置が変わって弱点もなくなったし

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 10:12:46 ID:4861v093.net
ラグカットが中途半端だな
もっと尖らせろよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 11:40:09.38 ID:gT4wz/Mz.net
https://i.imgur.com/3rW1pXC.jpg

これはアラヤラレーじゃないけど
簡単な自作でも結構いけるよ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 12:34:29 ID:izilVQZW.net
>>268
蔵王のことなら写真で判るようにバッグの後ろに金属バーをネジ留めする構造なのでバッグ側にそれに合わせた補強が入ってない場合は細工が必要
あとステム側の取り付けが日東ステムのナット側をそのまま入れ替える仕組みなので多分他のステムにはつかない
俺は新車の組み立て時にやってもらったから追加工賃無しだったけど既存車のステム入れ替えは結構な手間だよね…

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 16:10:53 ID:7hb+R1Da.net
え?デカいソケットレンチを回すだけじゃないの

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 18:20:15 ID:JcEgCIXV.net
スマホが原因なのか5ちゃんが原因なのかわかんないけど、手動で更新しないと新しいコメントが表示されなくなった
前は起動で自動でなってたのに

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 21:06:15.16 ID:evF75K55.net
>>265


277 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 21:31:32 ID:zTY/ZRGI.net
質問です。
700cと650cを比べると、単純に考えれば積荷の重心が5cm違うじゃないですか。
仮に前後10kgの荷物を積んだとした時、スポルティーフに比べてランドナーの重心が5cm低い事のメリットって実際に体感できるものですか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 21:55:27.67 ID:zOjeXDuv.net
>>275
俺も原因と対策知りたいラーレー。

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 09:45:14 ID:RPbP6+a+.net
>>277
直径じゃなくて半径だから2cmでは?

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 10:57:24 ID:LvWut+PS.net
キャリア天面に関してはホイール半径じゃなくてホイール直径なんだろうけど
実際は700Cの方が細いタイヤ履くしガードのクリアランスも狭くするから26インチ用のキャリアがすんなり付くもんね。

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 16:59:21 ID:qZivJiAu.net
>>274
フェデラルのステムを交換しようと思ったらブレーキワイヤー外してバーテープ剥がすところからだよ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 20:08:38 ID:urSd5wMa.net
フェデラルって見たことないから知らないけどそれ設計に欠陥あるんじゃねーの?
ステム交換とか5mmか4mmアーレンキーだけでいいよ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 20:16:03 ID:TnBTBnqK.net
若い人は見慣れないのかもしれないが
スレッドステムでオープンクランクじゃないから
ステム換えるにはいちいちバーテープ剥がさないといけない

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 20:16:16 ID:JB2kwxC+.net
>>282
クイルステムはそれが普通なんだが。。。

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 20:16:58 ID:TnBTBnqK.net
予測変換しちゃったごめん、オープンクランプ

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(木) 22:48:37.60 ID:Xx+RTR7l.net
クイルステムは美しいとかなんとかジジイが言うけどさ、バーテープ剥がさないとステム交換出来ないし
特殊工具が無いとハンドルにガリ傷が入るような欠陥を直そうともしてないからなあ。
クイルステムもオープンクランプが普通になるべきなんだよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 23:04:56 ID:YGKhMstE.net
>>283
見慣れないってことはないはずなんだよね、角度や長さは違うけど構造そのものはママチャリと同じなわけでw

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 23:09:15 ID:rnpRViwU.net
自分のポジション知ってればステム交換なんて一発でキメますよ。
スレッドでステムちょこまか換えるのはロード乗りはじめニワカに有り有りの現象なんだよね。

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 23:12:49 ID:rnpRViwU.net
もとい

自分のポジション知ってればステム交換なんて一発でキメますよ。
アヘッドでステムちょこまか換えるのはロード乗りはじめニワカに有り有りの現象なんだよね。

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 23:15:53 ID:5YcfOmlB.net
>>286
ポジわからなければアヘッドスレッドコンバーター使って
ハンドルとステム長試してみればいいんだよ
73度のアヘッドステム何個か持ってるとだいたいわかる

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/28(Thu) 23:19:59 ID:rnpRViwU.net
>>286
そーゆーこと。
わかった?

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 00:52:38.89 ID:Y+KBIZir.net
カールトンのどれでもいいんだが
パールホワイトでサドルとバーテープを黒にすると
メッチャかっこいいんだが・・・

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 07:24:50 ID:A1q5ZSYK.net
>>291
フェードアウトしてる奴を呼び戻すな
荒れるだろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 07:45:17 ID:Z9GZ/be9.net
>>289
さすが大ベテラン、言うことがかっこいいねえ。
ベルナールイノーが最適ポジションを決めるのにプロ入りから4年かかった。彼らはメカニックにステム10mm伸ばしてと頼めばいいだけだが我々はそうはいかない。
オープンクランプのない頃tttやチネチカからアジャストステムが出ていたように、ポジション決めはライダーの悩みの種に変わりなし。だから今はオープンクランプなんだろう。
ランドナー爺の訳の分からんマウント取りに草。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 07:50:50 ID:5dSf9sgG.net
アヘッドステムにもすり割りクランプのモデルはあったしスレッドステムにもオープンクランプはあった。
でも段々供給が無くなってきたんだよね。
供給が無くなるのは需要がないからなんだよ。

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 08:07:43 ID:Z9GZ/be9.net
>>295
クイルステムを買うのが、ポジションや自転車本来の機能よりもアンティークな綺麗さを求めるやつばかりになったから当然の帰結。

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 08:09:13 ID:5dSf9sgG.net
>>294
NITTO にはまだ一種類だけUI-2というオープンクランプのスレッドステムがあるよ。
一般的需要と違うものを求めるなら一回目だけは手間かけて交換してください。
そうすればその後は4年間だろうが一生だろうが交換し放題ですよ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 08:56:30.88 ID:A1q5ZSYK.net
完璧なポジション自転車本来の機能を求めてランドナーのステムを一生交換し続ける>>296

カッコいい

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 09:53:54 ID:ccFsSpfK.net
クイルステムの方がハンドルが落ちない安心感はあるよね
現行のはフェイスプレートが外れたらって時々思う

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 10:20:06 ID:8aeTP+cl.net
はずれねえだろその前にハンドルバーが回るだろ

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 11:42:26 ID:+Gl5O1nA.net
>>290
コンバーターで1インチアヘッドを取り付けたフェデラルが
意外に良さげな雰囲気だった
http://caiendobikes.blogspot.com/2017/11/mtc-01-90-mtc0104-01-126.html

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 12:44:49.54 ID:LaOIOnP0.net
>>298
大事なことだね。俺も最近椎間板ヘルニアをやって、ステムを短くして高く上げた。ラレー様が悲惨なデザインになったけど、今の自分に合ったポジションが大事だからね。

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 21:04:27 ID:A1q5ZSYK.net
どんな理由にしろステムの突きだしサイズ変更の必要が出たときには今組んであるステムと同種のステムを選ぶ。
理由はそれが似合うと思って選んだパーツだから。

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 21:31:30 ID:Z9GZ/be9.net
>>301
ワンバイの1インチ用アヘッドステムはカッコいいね。高級感あるし。

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 21:41:14 ID:h/DVyCUo.net
手軽にハンドル交換をしたい、しかし伝統的なクイルステムの美しい佇まいは捨てがたい

そういう時はハンドル分割加工おすすめ

鎖骨を骨折したのが原因で左右で腕の長さがセンチメートル単位で違っているような人は
分割加工で左右で突き出し量の異なるハンドルを使うことも可能である

上級者になればドロップバーとオールランダーバーを左右でを混ぜて使う変則技を披露して
ビギナーに輪道の奥深さを見せつけることもある

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 22:25:33 ID:shmXZRSH.net
イワタニのジュニアコンパクトバーナーとプリムスの2243バーナー、どちらがオススメですか?
真冬に東京近郊の公園(火気オッケーのキャンプ施設等)でカップラーメン作るだけです。
キャンプに詳しい方、宜しくお願いします。

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 22:27:15 ID:5b0pq4GP.net
イワタニ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200