2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 60本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 03:19:41 ID:UJUwH8Rb.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530599043/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 51本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534187457/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 52本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538233271/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 53本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540627489/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 54本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544481253/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 55本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551087196/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 56本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555500227/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 57本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558263863/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 58本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562896882/
前スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 59本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567685803/

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 07:11:59 ID:Jth0fAsf.net
週刊ポストでいいよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:03:17 ID:dylhpM0y.net
知り合いが少ないとそうなるかもなあ

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:25:26 ID:hbRMm/QS.net
たまに買って読むけど
このスレにいればわかるような情報か店の宣伝が多いな
ネットに慣れてない人なら本もいいかもしれないが

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:32:59 ID:DVnpzZvN.net
生口島のお好み焼き福ちゃんに置いてあるって投稿しようとしてググってみたら閉店してるって(泣

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 18:02:58 ID:T9pcZQeS.net
やっぱ「しまなみ島走book」か。

アマゾン高いな。どこで買うかだな。

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:44:40 ID:KMZtVxkp.net
>>275
毎年買い替えてるんでそろそろ出るんじゃないかと
待ってるんだが来ないなぁ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 23:41:44.52 ID:T9pcZQeS.net
毎年買うってことは、悪いもんじゃなさそうだね。

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 06:27:56 ID:DzmPzxuj.net
>>274
本当だ...
悲しいなぁ

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 10:00:41 ID:SuvU8xv4.net
昨日、今治のホテルでご一緒した女子大生へ!

「ゴムの箱を忘れられてましたがどうしましょう?」
連絡先分らず困ってます

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 10:27:53.49 ID:DaDFH6KS.net
>>279
(〃∇〃)

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 10:50:10 ID:LEZ81iUc.net
>>279
タイヤのことかスレ的に

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:13:42 ID:RnQGBkLm.net
>>279
記念に持って帰れってコトだろ

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:16:34 ID:v5OQiq/z.net
今日は天気いかがですか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:18:32 ID:ptOdqMA6.net
>>279
たまたまロビーで見かけただけなのに、ご一緒した気になってるんだね〜交換したチューブの箱をゴミ箱から拾って記念に持って帰ったのかな
いい思い出ができて良かったね

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:15:46 ID:28SNZ82W.net
>>283
天気図みたらわかるでしょ〜
これ以上ないライド日和

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 08:40:50 ID:M9I2GhKO.net
>>279
女子大生のこと詳しく話すんだ

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:58:27 ID:QM9ewkrD.net
女子大生にち◯ぽついてました

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:55:57 ID:1KZ6Z5pa.net
ばかもーん!
それは男だ!

…いいじゃないか(ゴクリ)

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:05:57 ID:LuNqou4I.net
シーズンオフなんだなあ

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:48:28 ID:lKTYIDUj.net
淀川CRはまだまだこれからじゃい!
河川敷公園の各BBQエリアをハシゴしてウジ川の出会い橋と淀城跡までいくんだぜ

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 22:49:43.84 ID:gAqYuGXy.net
来週末行こうと思ったけど、今治の宿が高い!
年末価格かよ!?

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:07:11.33 ID:5kjFXTky.net
今治アーバンホテルなら安いよ
国際ホテルはなぜか高くなってるね

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:09:24.12 ID:/OZaW4yr.net
調べたら国際ホテルはふざけんなって位に高い

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:17:24.65 ID:E19GmnSM.net
道の駅でテント泊が基本

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:36:30 ID:gZRJsv6l.net
>>294
違反

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:09:40 ID:OGCmePci.net
>>291
5000円前後の宿なら普通の値段で空いてるとこ結構あるじゃん

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:48:32 ID:tDC4m13G.net
コンビニのトイレにこもればいいよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 14:10:57.75 ID:Wo3eo5iJ.net
来週、ずっと雨?

嘘やろ?

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:38:41 ID:Fd+deFE7.net
来年のしまなみ縦走はアプリオンリーらしい
あと、少し早い開催だね

https://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/corp_news/corp_news_2019/191210news-1-00/?ref=single7&fbclid=IwAR3MfbkewAsBdSl40vfx-XXBNbXhstBXurHnpjVA2F_FizIiDRnZZMQsu1s

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 03:13:44 ID:B7V8XU+1.net
>>294
そこは見近島でテント泊だよ!

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:21:14 ID:It3ypr/0.net
>>299
チェックポイントに人がいなくなるのかな
無料だから仕方ないけど
イベントがどんどん縮小されていってるな

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:14:17 ID:/cHYjWQA.net
高いカネ払って島々をチンタラ走るライドイベントのくだらなさに、みんな気付いてるんだよ
あんなもん毎回参加したがるのは、揃いのジャージ(笑)の日本人か台湾人のチームとかだけ
西洋人はみんな好き勝手にしまなみを走って楽しんでるよ
どっちを選ぶかは自由だがな

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:25:43 ID:qIJtDdWz.net
>>302
大所高所からの深い見識に基づいた的確な評論、誠にありがとうございます。

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:34:27 ID:d1B1Cndx.net
俺はADHD気味で興味のあるものにすぐ飛び付くからツアーなど団体行動には参加しにくい

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:23:58 ID:jty5aU83.net
>>304
ワイも周りのペースに合わせられん

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:34:15 ID:hosDQDiT.net
正直クローズしてないやつはあまり興味ない

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:45:22 ID:FQNR808N.net
>>302
気づいちゃダメですよ
しまなみの大義名分だから、しっかり金払って参加してください
もちろん安全確保は自己責任で保険には入ってね
これはサイクリストの義務です

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:48:07 ID:ROX3sCRM.net
正直イベントなんてアホが集まるだけの日
つまり、参加する奴はあほとしか思ってない
なんでそんな混んでいる日にしまなみ走らなあかんねんwww

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:51:39 ID:/5HmQzvI.net
しまなみ伝統のモッコリーレーパンの祭典だぞ?行かねばなるまい

同じアホなら走らにゃ損々♪

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:57:47 ID:6B1RTXOd.net
>>308
両方楽しむんや。
いつもの一人では知り得ない
オシャレなチャリやウェアを
見られるし、悪くないで。
そう頭固くならんでも。
君が行きたくなければそれでいい。
人の好みを否定すんの?

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 11:01:21 ID:ROX3sCRM.net
>>310
否定はしない
個人的にそう思ってるだけって話
なのでこちらはその日を避けるってだけだよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 11:11:43 ID:0FHkhtK4.net
>>311
イベントに参加した事もあるし、
イベントある日に単独走行もある。
余りに参加者の属性が自分と違うと
その日は避ける。近ければハレの日感を
味わいつつ、自分勝手に走って
それはそれで楽しい。

ほとんど単独行動やけどね。

それにしても早い人はチャリもウェアも
シックやね。

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 11:28:50 ID:Osr3enjl.net
他人はどうでも良いとか言うのに他人をdisるヒトいるよねー

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:24:30 ID:vZQbdRNH.net
>>313
そういうのはすべて酸っぱいブドウで説明がつくのだ

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:28:40 ID:HooXC7L9.net
>>314
その酸っぱいぶどうの意味を教えてください

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 14:51:28 ID:DLzQrcja.net
>>315
おまえらも好きな奴のごっくんしたらまずくて苦くても「おいしい」って言うだろ?
そういうことだ

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 23:59:50 ID:yCu9V/wO.net
そろそろ八朔大福の旬ですか?

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 03:11:23 ID:ChNlsyI6.net
今旬はタピオカ大福です

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 07:17:31 ID:ahRdwHeJ.net
タピオカ大福で油断してたら喉に詰まって死んだぜ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 07:34:44 ID:dIUsR6Pm.net
>>319
成仏して

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 07:36:41 ID:nCPscBQB.net
すっぱいぶどう大福

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 10:27:39 ID:tluKb1cH.net
タピオカって暴力団の資金源というイメージがあるけどな
大阪だけの話かな

尾道駅で50歳くらいの本物のホモ2人を見てしまったことがあるけど、このスレにも書き込んでる人なんだろうか
やたらモミアゲ長くてベンチで抱き合ってた

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 10:56:10 ID:UjL/NzLn.net
そもそもはっさく大福はたいしておいしくない
マジで普通
激ウマのいちご大福の方がはるかにうまい

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:20:05 ID:62yj8/Y7.net
因島大橋から山ルート行った先の休憩所で野糞っても良いですか?
獣臭と肥料の匂いでバレないと思うんだ

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 13:18:10 ID:h9DEAWVT.net
>>323
はっさく大福この間初めて食べたけど美味かったよ
個人的基準では普通よりは全然上だったな

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:38:22 ID:UjL/NzLn.net
個人的にははっさく大福は微妙だな
好みの問題化も試練が生地や餡がもう一つ
和菓子の本場教徒の味覚だから仕方ないけどね

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 16:33:55 ID:z9xTcTP8.net
>>326
京都が旨いってかW

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:09:09.28 ID:vWpW+AFh.net
「名物に美味いものなし」
不毛です。
家の横に有ったら買わないけど、
行ったら必ず買うよ。そんなもんよ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:33:10 ID:I4o0IXad.net
かしはらが家の近くに引っ越してきたからちょいちょい買うわ

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:04:03 ID:BkLM0d+a.net
>>326
あーお茶漬けで嫌がらせする連中か

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:32:12 ID:RqK9MeOu.net
>お茶漬けで嫌がらせする
無知でドヤるのは恥ずかしい

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:58:37 ID:OYfEjx7e.net
自分も天満町でちょいちょい買います。
レモンもうまいよ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:19:55 ID:rS4nqA4n.net
>>331


334 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:14:10 ID:tluKb1cH.net
名古屋の料亭で食べた京風茶漬けはおいしかった
和食や和菓子で京風と付けるのは名古屋から織田信長と徳川家康が上洛したのが理由な以外は京都と無関係らしい
京風茶漬けは京都の古民家を店に改装して、観光客向けには本物の京都の茶漬けになりつつあるとか
「京風ラーメン」も名古屋にしか無いそうだ

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:43:23 ID:I4o0IXad.net
>>332
中身がレモン&甘夏のやつ?あれ一番好きだわ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:52:55 ID:WRyhV3Kl.net
「お茶漬けでもどうどす?」(はよう帰れやハゲ)

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:16:58 ID:FTkc9rPO.net
画鋲パラー(寄るなチャリカス)

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:19:45 ID:/hGf/qtw.net
お茶漬けではなくぶぶ漬けどす

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 10:17:49 ID:tw8jkHlL.net
こんど行こうかと思ってるけどまだ画鋲問題ってあるの?

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:25:54 ID:vjgxQTHY.net
嫌がらせしている方も寒いから今は無いはず出てくるのは来年春

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:39:45 ID:1kDJZTGv.net
大体そんなコトするのは貧乏人だから
3月からかな?
寒いから暖房費節約してスーパーの
フードコートにいるんじゃない?

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:14:17.97 ID:2kEnJkqw.net
スレ住人に遠征組が多いからか、この季節はしまなみレポ少ないね

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:41:56.10 ID:MMmIM5xq.net
俺も冬にしまなみ走りに行ったことはなかったけど明日行ってみようかと思う

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:48:07.81 ID:ud8lc4lB.net
先週とびしま行ってきたけど昼間はそうでもなかったけど朝は寒かったぞ!
マラソンしてたし

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:57:49.56 ID:MMmIM5xq.net
普段着でレンタルのクロスで走ろうと思うけど
汗かいたら後で冷えて風邪引きそうだな
負荷かけないように走るか

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:27:04.97 ID:ud8lc4lB.net
本気漕ぎしなけりゃ汗ほとんどかかないから大丈夫だよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:40:32.50 ID:MMmIM5xq.net
通気性の悪い服着てると軽く汗ばむ程度でもなかなか乾かない
本当はサイクルジャージとかがいいんだろうけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:41:11.32 ID:3ik4gt3z.net
ところが瀬戸田あたりでは、つい気分が乗って本気こぎしてしまうんだよなぁ これが

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:42:33.22 ID:MMmIM5xq.net
>>348
亀老山行かないつもりでもつい登ってしまったり

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:58:20.96 ID:6jscPn2N.net
>>346
普段着でもヒートテックにドカジャンかヒートテックセンサーにアウトドアウェアかで全然違う
いずれにせよ、休憩用の上着は別途持ってたほうがいいよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:02:01.11 ID:MMmIM5xq.net
>>350
通気性が良くて軽くて脱ぎ着しやすい格好がベストだな
なかなかないか

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:11:41.09 ID:JQyQE0cm.net
今日は風が強くて寒かった
さすがにこの時期は一般の人はほとんどいなkった

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:05:13.05 ID:Wd96pKq7.net
>>352
報告ご苦労様

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:17:09.25 ID:l0fD1xSf.net
>>345
走り出す前に背中や前側のインナーと肌の間にタオルを挟んでおいて、汗かいたら冷える前に引っこ抜くと良いらしい。
引っこ抜いたタオルが荷物になるのと、一回しか使えない(換えのタオルを持ってれば話は別)けど。

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:31:56.24 ID:MMmIM5xq.net
>>354
なるほど、参考になります

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:20:27 ID:UuwOcqip.net
>>340-341
あれはどう考えても島民でしょ

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:54:35 ID:O15oouZk.net
尾道でおすすめの宿ある?
できれば自転車安全に置ける所がいい

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 00:30:53.43 ID:6ii31WNs.net
>>357
グリーンヒルはロビー保管だけど問題なかったよ
あと渡船場に近いというメリットもあるけど、ちょっと高い

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 00:56:45 ID:ED3svM3G.net
>>357
フェリー乗り場の横が広場になってるのでテント張るといいよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:53:12 ID:EH1WZOA2.net
グリーンヒル今いつ予約しても高くなっちゃったね
2年前なら今の半額ぐらいで直前予約取れたのに
コーヒーサーバーやマッサージチェア無料で使えたりちょっとしたお得感満載で良い宿だった
旅の雰囲気楽しむなら住之江旅館お勧め

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 07:19:38 ID:TMprubrl.net
>>357

U2

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 07:22:48 ID:EM+xcWYk.net
旅館はタバコ吸いまくりだから無理だなあ

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 07:41:17 ID:cQfuLDkm.net
自転車で移動しながら吸えばいいじゃん

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 08:00:46 ID:VwYAxmbP.net
橋に野糞してもバレないよね
カメラに映らないようにしなきゃ

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 08:59:21 ID:SPao4mnr.net
快晴だな
冬鳥のカモメもいるし
冬のしまなみは初めてだけどなかなかいいな
そんなに寒くないし

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 09:39:18 ID:cQfuLDkm.net
こういう日は真冬でも目焼けや手の甲の日焼けに注意だ
ちゃんと変態アイウェアと手袋とレーパン使ってる?
インスタバエの写真を載せるとタピオカ系の人に尊敬されるよ

>>364
先人の野糞に気をつけて!
ベストスポットには既にあるからね

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 09:55:06 ID:SPao4mnr.net
生口島の多々羅大橋のアプローチのレモン谷も色づいてるな
と思って見てたらレモンのマスコットのガチャがあるな

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 12:21:22 ID:o6S+mtFF.net
きょうは最高の晴天だね、いま部屋の窓から眺めてるわ
しかしこの年末忙しい時になかなかしまなみ行こうて気になれんぞ
行くなら年明けに大山祇神社、初詣を兼ねてだな笑

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:04:31 ID:Iv/RLxLy.net
雪の降るしまなみライドも中々いいぞ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 15:26:57 ID:ED3svM3G.net
よくねーよハゲ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200