2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 5枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:09:54.55 ID:5ofE1EKA.net
前スレ

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 4枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571843072/

ディスクブレーキの普及を受け入れられないやつ 3枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571305820/

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 2枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570811220/

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:34:22.35 ID:Fc12yFFf.net
>でもリムの人はディスクが普及すると困る
具体的に何が困るの?

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:34:47.90 ID:FTHQJ8lz.net
>>337
リム厨もリムパーツさえ生き残ってくれれば
ディスクが繁栄しようがしまいがどっちでもいいよ。
自分が必要とする規格の選択肢が減る方向は勘弁だけど。

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:39:05.14 ID:Kxl4G0S5.net
ディスクブレーキが普及してくれてかまわないよ。
ただ、高グレードなコンポでリムブレーキモデルが
廃番にならないのを希望する。

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:47:42.05 ID:Fc12yFFf.net
廃盤にはならんでしょう
既存のユーザーから反感買って信用落としてまで無くすメリットが無さそうだもの

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 16:59:40.79 ID:FTHQJ8lz.net
ホイールはしぶとく残りそうな気がするけど
フレームは怪しいなぁ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:06:24.88 ID:GktQzIzt.net
ホイールの方が怪しくないか
メーカーだって在庫抱えたくないだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:10:52.30 ID:Fc12yFFf.net
>ホイールの方が怪しくないか
何で? ユーザーがいる限り需要はあるでしょ

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:16:01.50 ID:FTHQJ8lz.net
>>343
DB版との共通パーツが多そうだから
二足のわらじも大した負担じゃ無さそうという素人な理由でしたw

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:17:07.30 ID:TO08jggs.net
古い規格で粘ってるユーザーはあんま金にならんからな
自転車に限らずそうやって古い規格は徐々にフェードアウトしていくの

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:30:22.73 ID:fY6bDEOV.net
>>338
知らんよ いろいろあるんじゃね?
困るから普及を受け入れられないんでしょ
スレタイ読めないのかな

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:38:16.98 ID:o4up/gkP.net
>>341
同じことを昔MTBで言ってたやつがおったわ
今、MTBではフリーボディで同じ現象がおきてる

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:55:06 ID:Fc12yFFf.net
>>347
>知らんよ いろいろあるんじゃね?
知らないなら黙っててね 邪魔

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 17:58:38 ID:z/fqJFnq.net
北米メーカーがハイエンドモデルで一昨年か去年あたりからリム切り捨て始めてるでしょ。ハイエンドをベースに開発するミドル、そこからローエンドまでそう遠くないうちに波及すんじゃないの
ブリやパナ、ヨネの国内メーカーや台湾あたりの中小はしぶとく残りそうだけど

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:03:35 ID:HBM2oE8M.net
>>330
いいや
まぁでも、チャリンコに限って言えば9割タイヤだと思ってる(←自分の感想)

前後19Cのディスクブレーキ車両と前後32Cのリムブレーキ車両なら
後者の方が制動力は上だよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:03:36 ID:RzAvtBrT.net
リムとディスクをスポークで繋いでディスクとハブも別のスポークで繋げば
Vブレーキでディスク対応出来るのにな

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:06:49 ID:4++ZHSHi.net
>>342


フレームはクロモリやチタンでビルダーにオーダーすれば容易に調達できる
ホイールやタイヤはメーカー量産品が廃盤になったら事実上終わり

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:13:42 ID:reCzBUFC.net
>>353
フレームをメーカーではなくビルダー依頼にするならホイールだってハブやリムを作り続けていたらいいって話やん

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:18:46.03 ID:Eu84hQFc.net
>>351
その比較はもはや意味がないんだけど
それならVだろうがローラーだろうが32Cの方が上な訳で同じタイヤ(サイズ)ならって言う前提で話してんじゃないの?

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:20:51.62 ID:Eu84hQFc.net
>>349
あんたは他人が何かを嫌う理由がわかるの?
エスパーなの?
凄いな

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:30:17.91 ID:tqsL2zBo.net
今日もみんな5chに夢中だな

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:31:31.71 ID:89WPZI1c.net
ブレーキ(フロント)掛ける
  ↓
制動力が立ち上がる
  ↓
リヤタイヤが浮いてくる
  ↓
ペダルに力を込めて減速Gに耐えつつ
サドルから落ちるくらい後ろ荷重にしてリヤの浮きを押さえ込む

リヤが浮きながらフロントが滑るなんてあり得ないから
これが成功して初めてフロントタイヤのグリップ限界の話になるのだが
はたしてそこまでの極端な急制動が必要な場面が実際にあるだろうか?

何が言いたいかというと
フロントタイヤのグリップ限界の話自体がナンセンスということ

ちなみに細タイヤの横剛性はダルいから
コーナーリング中のグリップ限界は低い
強い横Gの旋回中にブレーキ掛けると前輪が外に逃げるのが分かる

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:40:12.07 ID:lh9fVwKs.net
>>358
つまりそのただでさえ外に逃げるコーナリングが右だった場合
左に力がかかってブレるディスクでブレーキは相当ヤバいってこと?

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:42:20.70 ID:89WPZI1c.net
ちなみに友人の変態グラベル車が
203oローターにSAINTの4ポッドキャリパー(メタルパッド)
の組合せというブレーキだけ見たらおそらく最強の仕様なんだけど
700cのロードホイールにミシュランのpro4-23cタイヤを履いてたときに
借りて舗装路でフルブレーキングにチャレンジしてみた
何度やってもフロントをスリップさせられなかった
ボクのテクニックが足りてないんでしょうか?

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:45:56.72 ID:89WPZI1c.net
>>359
アンチはよく見ずにすぐ噛みつくぅー

旋回Gが掛かっている状態では
タイヤのグリップ限界が低いから
安テクトロブレーキのレベルでも危ないよって話
フォークのヨレが気になるレベルの制動なんかもってのほか

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:48:30.60 ID:89WPZI1c.net
つうかディスク車乗りのみなさん
この際なので正直に言って欲しいんですが
フロントフォークのヨレを感じたことあります?
自分は繊細ではないのでクイック仕様のディスク車でも全く気になりませんでした

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:48:56.38 ID:Pqqoidf6.net
フルロック関係なしに接地面が広い方が制動力コントロール性は高い

初期制動の当たりの良さで絶対的制動力が高いと勘違いしやすいのがディスク脳と言える

制動力を論争するレベルの速度域の状況においてはバイク側の性能ではなく
路面のμを理解して走らなければリムもディスクも何の意味も無さない

ポタリングならエアー+靴底ブレーキ程度でもなんとかなる

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:53:50 ID:4++ZHSHi.net
>>354
フレームは1台単位でオーダーできる
リムやハブは大量発注しないとオーダーできない

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:55:38 ID:ZgNP3FLn.net
>>355
幅広タイヤの方が路面との接地面積が増えて
グリップが増える=ブレーキが効くは理解してるんだねw

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:56:43 ID:Fc12yFFf.net
クイック仕様のディスクって急制動で外れるリスクがあるんでしょ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 18:57:25 ID:ZgNP3FLn.net
>>360
握力が足りない?
機械の不調

リムブレーキでも簡単にロックして滑るのにそれはおかしいね

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:05:56 ID:89WPZI1c.net
>>363
うwあヤバイの来た
もしかしてコピペミスのテレコ文なのかな、、
接地面が広い方が >>  絶対的制動力が高い
初期制動の当たりの良さ >> コントロール性が良い
が一般認識だよね
路面とタイヤのコンタクト状態なんてほぼ無意識で察知してる
話題に上げるレベルでないくらいに当たり前の話です
ポタリングの話はよく分かりません

>>365
>>358を読んでいただき、コメントをいただきたいです

>>367
そうらしいですね。ボクの周りでは起きてないみたいですけど

>>368
おかしいよねー、なんでだろぅ?
握力は55キロだし機械はスムーズそのものなのにねぇ
逆に簡単にロックするタイヤってのを履いて試してみたいです
仕様を教えてください

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:12:35 ID:Eu84hQFc.net
>>365
条件にもよるけど一般的な太いタイヤの方が低い空気圧で運用するという前提なら幅広タイヤの方が接地面積は増えて止まりやすいとは思うよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:16:51 ID:Eu84hQFc.net
>>365
ただ付け加えると理論的には設置面積と摩擦力はイコールではないでしょ?

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:24:37 ID:2j0r4rOq.net
>>370
イコールな訳ねーだろ
面積と摩擦は比例するのは当前って話じゃねーか
面積比較したら広いほうが摩擦が上って話してんのに素材で違うとか言い出すバカなんか居ねーよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:29:14 ID:Eu84hQFc.net
>>371
それ以上は恥ずかしくなるからやめとけ
接地面積 摩擦
でググッてごらん

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:31:33 ID:Eu84hQFc.net
太いタイヤ グリップで調べた方がいいかも?

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 19:40:10.97 ID:Eu84hQFc.net
ごめん369の接地面積が増えては走行抵抗が増えての間違い
失礼

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 22:07:03.90 ID:0k4ZYhpL.net
>>371
ウエットならすべりやすくなるのでは?

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/05(火) 22:46:11 ID:hkZoYCsD.net
>>277
すげー。かねてからエアプだろとか1文字レスしてた人が本気出すとこうなるんだ
これは本物だな素人には書けない

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 01:38:40 ID:vVoRbT/E.net
>※個人差があります
を認めると永遠に価値観の共有は出来ないだろうな

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 10:13:11 ID:Hx2ux2NU.net
アンチの中ではディスクブレーキかけるとフロントがよれてとんでもないことになっているんだな
これだから自転車乗ってない奴は・・・

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 10:57:37 ID:Dptdh9xh.net
体重100kgの奴が60km/hで坂を下ってるときに急ブレーキかけたら
フォークの先っちょがポキッといったり
スポークがぐにゃっとなったりしそうというのはある

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 11:53:55 ID:qJskq+yv.net
ロードより剛性高いXC用の26インチMavicのディスク用リム32h
にCX-Ray使って組んだら急斜面でのブレーキで露骨にスポークがよれたな
結線して改善したけど
フルクラムのディスク側ラジアルとかあれスポーク破壊装置としか思えん

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 16:56:25.49 ID:pC3Dl/ka.net
>>358
これさあ、ごく当たり前に無意識に前輪のロックをさせないように
ブレーキコントロールしちゃってるんだよ。
なぜなら、ロックさせてしまうと、高μならジャックナイフで
低μならお望みのフロントタイヤのグリップを失う=スリップ。

もし、今言った前提条件でとにかく目一杯ブレーキ握れてると
解釈するなら、それは絶妙なのか単に奥の領域での制動力不足なのか
ブレーキがロックさせるに至らない制動性なんだろうということ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:11:12 ID:Ea6qig/n.net
>>358
ディスクロード3年目(初ロード)リアブレーキをメインに使用してしまう

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:35:51.31 ID:s+JKM+6d.net
ディスク普及する(割合が多く)の
かなり先になりそうだな
ロードバイクブームが
異常な早さで衰退してるから

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:46:32.72 ID:fiypWksr.net
そんなことはないよ
日本じゃ遅れるかもしれないけど世界的規模で普及が進んでいるから
ただその次の規格に移行するのは遅れるかもね

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:48:56.10 ID:s+JKM+6d.net
>>384
国内だよ
海外がどうかなんて実際関係ないでしょ
まあサイクルライン等は空いてて良いんだけどな

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:57:13.24 ID:qibCea+Q.net
フレームやホイール、そのほかパーツの選択肢が狭まっていくから海外の動向は少なからず影響するよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 17:58:27 ID:TVrOhoH2.net
>>386
海外製品多いし含めて問題ないんじゃね

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:01:32 ID:laC5kuUL.net
自転車趣味が異常なんだよ
プール行ってもビキニパンツでガリガリ泳いでる奴なんてほとんどいないのに、チャリだけは目を三角にしてガリガリ漕いでるのが普通みたいな
楽しく乗れよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:03:25.97 ID:24jxy/xM.net
ガリガリ漕ぐのも楽しいしノンビリ漕ぐのも楽しいよ
二者択一なんて人生損してるぞ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:05:21.96 ID:fiypWksr.net
>>385
ロードで日本製のシェアなんてどんだけよ?
387の言うように海外製が多いんだから大いに影響あるだろうに

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:38:34 ID:RPVRdpZv.net
2018の自転車販売台数でロードは約6%
おまけに前年比台数から10%弱減
販売台数の内訳じゃミニヴェロより少ない
MTBなんて3%もいかない
スポーツ自転車の王様はクロス、確か10%くらい
ロードなんて超マイナーかつ終わってる趣味

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:43:44 ID:AzEA3WGN.net
流行ってるかどうかで自分の趣味を決める薄っぺらい人生
有ると思いま

せん

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:43:51 ID:s+JKM+6d.net
>>391
ロード現状やってる側から見たら
終わってるぐらいの方が良いんだけどね

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:47:26 ID:qibCea+Q.net
マイナーなのは否定せんけど相場高いんだから販売台数が少なくなるのは当たり前
販売台数見てるだけで商売ごうまくいくなら苦労せん

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 18:56:50 ID:eq3PseN5.net
>>394
効きすぎて動揺して誤字ってるのおもろいw

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:01:40 ID:jZzX3CnS.net
それを言い出すならシェア圧倒的なママチャリなんかただの足なんだからめったな事じゃ買い替えたりしないんだよね
趣味機材のロードは5年もすれば変える人多い
しかも同じく高い電アシでも9%超えなのにな

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:04:23 ID:lZ4E1MCW.net
>>391

その数字に直販やガイツーは入っていない
出所も不明
マイナーなのは別に気にならんし終わってもいない
お前は自転車板に居ながらそんな事を書いていて楽しいのか?

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:05:22 ID:CusxBn2c.net
>>393
終わってたら日本向けの供給絞られて価格も上がって困るじゃん
リムブレーキが衰退していってパーツがーって言ってるのと一緒

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:07:57 ID:JmAQHar3.net
>>397
自転車産業振興協会が出してる国内販売統計情報だぞ

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:09:08 ID:tN3YNpjn.net
実際メーカーもEバイクに躍起だもんなぁ
ローディが動力付きについていくとは思えんけど

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:12:35.33 ID:OsWQWvVS.net
これからはEバイク!

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:12:48.50 ID:Z0nr5pTl.net
死に体のオートバイ業界
活気無くなくなっていく自転車業界
eバイクだけが希望なんだな

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:12:55.49 ID:gPAp58DF.net
>>398
生活に密接した道具じゃあるまいし、世間的に流行っているのと供給が絞られるのは大して関係ないぞ
趣味のもんなんだから細々とながら残る
そして最初からコストありきの部品が減るだけだ

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:17:24.37 ID:zKeWGQzd.net
MTBはマナーの悪い連中が山荒らしたり私有地に入ったりして軒並み乗り入れ禁止、衰退してったからな
流行らせようと思ったら自転車専用道の整備とか周辺環境からちゃんと整備しないと無理

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:25:39.29 ID:TVrOhoH2.net
Ebikeはまだ高いが選んで損はない!都会向きだがコスパ実用性趣味性は高い!改造の余地はあまりない

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:27:17.43 ID:Z0nr5pTl.net
>>404
自前のコースなど作れるはずもなく他人の土地に荒らしに行くしかないからな
コースあっても結構金かかる
これで海外同様流行るかって無理な話し

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:51:58.76 ID:z5F3SJKb.net
日本最後の一人になってもロードバイクに乗るから流行りは気にしない

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 19:55:33.26 ID:vVoRbT/E.net
>>389
のんびり漕ぐにはロードは向かないんだよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 20:54:16 ID:Z0nr5pTl.net
>>408
お前の性格だろ

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 20:56:36 ID:2xbyG+g4.net
もうディスクというよりロードの話題だなwww

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 20:58:29 ID:udkLFH6a.net
discアンチとdisc信者が一方を論破させようと一生平行線で不毛なスレで草
使いたい方を使えばいいのに、どっちが優れてるか争い続ける臨機応変ができないおじ様とオタク多すぎやろ

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:18:24 ID:hKYuz2kK.net
久々にロードにリターンしてきたらディスクが主役になりそうな勢いで時代感じたわ。
結構な勢いでスレ伸びてるし。

所で自転車のディスクってパッドの引きずりどうしてんの?
バイク自動車は特にパッドを押し戻す機構付いてないんだけど自転車もそうなの?
(普通はピストンがピストンシールで戻るだけ。パッドはフリー。
車は人の力で動かす訳ではないので引きずりあってもあまり気にしない。気にする場合はドラム使う)

グラムで重量削って効率が〜って日々言い合ってるお前らならそこんとこも詳しいと思って。

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:21:23 ID:Y5tTXNAN.net
>>411
discを何とか売りたい店員業者工作員が一方を論破させようとするもリムで十分を論破できない店員業者工作員多すぎやろ

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:28:57 ID:kyYiUChg.net
店員業者工作員と言われて必死こいて否定するのはディスク君だけ
これ豆な
嘘だと思うなら過去スレチェックな

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:43:01 ID:2xbyG+g4.net
>>413
十分と言うならその根拠を数値もしくは数量で表してくれよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:47:49 ID:2xbyG+g4.net
>>412
俺も詳しくはないけどパッドをメタルにして何度か調整したら滅多に引きずることはなくなった
もっといい方法あるのかもしれないけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:48:53 ID:NRIfh56B.net
>>413
たぶん店員はおらんと思う

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:50:15 ID:qibCea+Q.net
>>408
お前の体幹が弱くて速度出てないとバランス取れないだけじゃね

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 21:59:11 ID:dd0mALEY.net
レース出ないし、所有欲を満たせて快適に通勤出来れば何でもいいって感じでディスクロード買ったけど

ディスクはブラケットポジションから指一本で十分な制動力得られるのは便利っちゃ便利
特に今の時期は寒いから手袋してて握りづらいし、手が悴んで握力もそこまで出せないから通勤メインだと非常に助かる

今のところそれくらいしかディスクであることの利点を感じれてないけど乗ってて不満は無い

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 22:20:01 ID:qqQcb+Rv.net
>>413
何百回論破されても論破された事が分からない人々が多いから仕方ない
未だに絶対的な性能の優位性にも異を唱える奴すら居る
論点はそこじゃなくてロードにそこまでの性能が必要かどうかなんだけどな

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 22:31:26.38 ID:2xbyG+g4.net
ドヤ顔で見当違いな持論を話すかと思えば論破するって割にすぐに黙っていなくなるのは何なんだ?

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 22:32:22.37 ID:vVoRbT/E.net
>>418
だいたいの初心者が尻が痛いだの腰が痛いだの首が痛いだの段差が怖いだの車道が怖いだの言って
「遠くにいかない、スピード出さないんだったらママチャリでよくね?」って結論になっちゃうんだよ。
そういう人たちに「筋肉が出来てない」「じきに慣れる」「体幹鍛えるために筋トレしろ」とか言ったが最後、二度とロードに戻ってこなくなるのよ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 22:33:20.82 ID:bi21RmB3.net
別によくね?それで

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 22:49:59 ID:qqQcb+Rv.net
>>422
そもそも書き込むスレッド間違えてね?

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:01:24 ID:Gn+AR44B.net
>>379
マジかよ
サーキットコースの一般市民レースでも体重60〜80?が下りで85〜90?/h(日本CSC一番の下り)出すのに大丈夫なのかね

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:04:22 ID:9suume34.net
>>414
そりゃリム君に対しては店員認定する奴がいないからな
必死もなにも違うから違うと言ってるだけ
つまりそれだけお前みたいに阿保な妄想を拗らせていないって事だ
わかったかい?必死こいて陰謀説を唱えるも相手にされないリム君

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:25:25.43 ID:gMGaNT47.net
状況的にディスク普及っていうか強制切り替えだな。ディスクコケたら業界ごとヤバイから必死だとは思う。業界再興の起爆剤にはなるんかね

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:36:17.85 ID:4eJzNowU.net
ならないって分かってるからEバイクに必死なんだろ

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:37:26.37 ID:1z+1FOie.net
>>412
スプリング付いてるよ、
ピストンを押し戻すって程の物じゃないけどね
付きっぱなしを防ぐ程度の強度だね

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:46:25.10 ID:Gn+AR44B.net
頑丈で重くてもいい自転車にこそもっと付けろ
c単位で軽量化目指すロードにばかりグイグイ食い込んでくる所に業界の真の目的というかユーザのことなんか置いとけぼり戦略が垣間見える瞬間がある

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/06(水) 23:57:21.14 ID:EEzc5Ihn.net
>>417
ディスクブレーキ の整備ができない店長ならいると思いまぁす

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:10:56.70 ID:JJwHn67J.net
>>c単位で軽量化目指す

そこまでイッちゃってる人は全体の何割いるんだろうね?
さも全体の話のように語らないでください
さらに言うと
軽量厨って「おれの00キロだぜ」って言いたいだけで
マジメには乗ってないよね?

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:14:26.10 ID:JJwHn67J.net
穴蔵に籠もって自分のロードバイクを愛でてる人(リム族)を
わざわざ表に出るように促すなんてめーーーーんどくさいこと
やる必要なんてどこにあるの?
おしえてエロいひと

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:17:12.50 ID:JJwHn67J.net
あとディスクやeバイクの売り込みに必死って言うけど
新しいものを広く普及させなくてはならない次期なんだから
メーカーが力入れるの当たり前だよね

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:18:12.14 ID:p0ftRJJT.net
>>432
重さに関してはホイールスレ行くと、
ガチ専門技術者が出て来て(たぶん自転車のほかエンジン付二輪四輪メーカーの人)、
軽量ホイールこそ優れてるて絶対的自信の元で言うしたしかにプロ目線で俺も敵わないから是非あっちで議論してくれ

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:21:28.38 ID:JJwHn67J.net
寝る前にもういっちょ
リムブレで制動力充分っておっしゃいますが
競技で落車した人が目の前に転がってきたときや
公道で移動中に子供が飛び出してきて轢いちゃったとき
相手にその台詞言えますか?

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:23:37.51 ID:p0ftRJJT.net
下手なものを売ってもらうと俺みたいに死にそうな目に遭うから急ぎすぎるな
命預けるブレーキだからな
人知れず原因不明として崖の向こうにつっこんで亡くなっていった人が居るが
その中にもこれが原因の人も居たろうに思う
スレにもそういう知人がいるとの書きこみあったけど、果たして亡くなった人の遺族は示談したのだろうか、それともメーカーの耳にすら入ってないのか
自動車と違って警察も追いかけないからなあ
単なる自爆でスルーしてる暗数がありそう

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 00:26:31.89 ID:PSUwnRwy.net
そんなパニックブレーキこそリムとディスクの差は無い訳で
リムでは脅迫観念に襲われて公道を走れない病にでもなってるのかね?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200