2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 5枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:09:54.55 ID:5ofE1EKA.net
前スレ

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 4枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571843072/

ディスクブレーキの普及を受け入れられないやつ 3枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571305820/

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 2枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570811220/

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 09:59:59.68 ID:Ju7oOPly.net
個人的見解だけど
機械式ディスクはどちらかというとリムブレ寄りだと思う
油圧は別の機械って感じ

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 10:07:19.03 ID:EYxQxYvY.net
そういえば機械式ディスクは
お手軽油圧変換がジャイアントから開発されて出てるね
クロスの安いやつは山のように残ってる機械式をそれ採用していくんじゃない?勿体ないし油圧の引きは同じで
ブレーキング性能は同じ。結構もう出回ってると思うけど。ステム前方に取り付けるやつ見た事あると思う

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 10:22:33.57 ID:FYQAc2LQ.net
>>650
3年前に中の人に紐で双方向を作らないか?と聞いたら、まったくそのつもりはないと返ってきたな

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 10:24:53.13 ID:lZEp7JQJ.net
>>653
そうだね
引きの感触とか効き具合とかリムから乗り換えてもそんなに違和感ない。
それでいて雨に強いという利点はある。

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 11:11:22.13 ID:RfIn21xM.net
紐引き油圧がstiリムと同じもの使えて効きも良いから過渡期はそちらかなと思っていたけど油圧が思ったより安価なのが出てきたね

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:34:40 ID:6wMH3npt.net
ディスクブレーキのメリットが引きの軽さしか思い付かん

しょせんタイヤ次第だし
ロードの細いタイヤなんて…

昨日のトレックの販売員まだおるか?

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:37:28 ID:RfIn21xM.net
乗ったことないのはこれだから
乗ってみて引きだけとほざいたらほんと頭おかしいがな

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 12:45:35 ID:0HJiRqjG.net
ついに議論じゃすぐに論破されて遁走せざるを得ないからリム厨の荒らし行為が始まった

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 14:00:55 ID:GJZl84Fl.net
油圧ディスクに買い換えた人間は止まるのがうれしいのか?
不必要にブレーキを掛けるから巡航速度か落ちがち
一緒に走ると遅いんだよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 14:23:19.76 ID:0HJiRqjG.net
>>661
だからそれが1人なのか1000人いるのか知らんけど誰にも証明も説明もできない話はいらないんだって!
スレタイにも関係ないし
そういうとこでしか突っ込みどころがありませんって
言ってるのと同じ

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 14:27:30.42 ID:ehWlQ+tx.net
遅レスですまんが

>>436
これさあ、ブレーキ装置の違いとか制動性能の問題以前の話なんだが。
危険予測がなってない。それと、仮にそうなりそうな事態を招いたとしても、
「頼むからぶつかる前に止まってくれ 〜」なんつう馬鹿をしでかす奴は
ホンマにアホや。咄嗟にブレーキは掛けるのも当然だが、避けないのが
おかしいからな。スペースとして避ける余地が無いとしても、
ぶつかる事が大惨事を想像できるなら自ら転けるんだよ普通は。

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 14:29:00.17 ID:JBGKc9Pz.net
公道で必要なのはブレーキコントロールよりスピードコントロール

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 14:48:23 ID:RfIn21xM.net
>>664
リムブレーキだと苦手なとこだね

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:01:06 ID:JBGKc9Pz.net
それは下手過ぎでしょう

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:02:11 ID:JBGKc9Pz.net
それにスピードコントロールはブレーキよりペダリングですよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:02:40 ID:JBGKc9Pz.net
それにスピードコントロールは下り坂でない限りブレーキよりペダリングですよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:15:56 ID:RfIn21xM.net
>>668
下りでスピードコントロールしないでどうする
ブレーキ使わない所の話しは意味ねーぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:22:24 ID:JBGKc9Pz.net
揚げ足取りはいいから

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:23:39 ID:4mb81Mt/.net
デメリットが無けりゃ楽な方で良いんじゃないか

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:25:16 ID:RfIn21xM.net
ほんとリム派はブレーキ無しが理想なんだね

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:29:00 ID:JBGKc9Pz.net
意味不明

NGID:RfIn21xM

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 15:30:52 ID:Vpsd1e2x.net
スピードコントロールする状況はペダルもブレーキも使う
下りになればブレーキを多様する
当たり前のこと

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 16:05:11 ID:8xOx7KzF.net
スピードコントロールならリムで十分ディスクは要らないという時代が長らく続きまして
なんで今更スピードコントロールでディスクなんですかね???
店員業者工作員の工作は子供騙しレベルだね

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 16:17:13.29 ID:0HJiRqjG.net
>>675
カーボンリムが出てきて雨の日や路面が濡れてる様な状況だとリムだと止まりにくいリムの熱の問題とか
エアロ化で特に下りでスピード出やすい
それとディスクの方が引きが軽くて手が疲れないとかあるじゃん
時代は進化してるんだよ

変化について来れないんだね?
だからいちいち店員認定
何度も店員がこんなとこで書き込まないって話出てるのに痴呆症なの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 16:22:10.02 ID:Vpsd1e2x.net
>>675
リム厨の頭の中で歴史改ざんまでされていて驚くわ
どんな時代だよそれ

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 16:32:28.22 ID:nh44WXCp.net
>>675
スピードコントロールだけで十分と言い聞かせて来ただけだよ
ブレーキなんて良く利く方が良いに決まってるじゃないw

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 16:56:39 ID:NDD8OvRi.net
ブレーキ無し
問題無し(´・∀・`)

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:10:35 ID:FGKG8j1f.net
わーい
撒き餌に店員業者工作員が入れ食い

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:14:08 ID:GJZl84Fl.net
今日LOOK985RS注文してきた。
勿論 実戦用なのでゴキソにリムブレーキ
ディスクには軽快なホイールが無く視覚的な重苦しさが大きなハンデ

平地巡航専用エアロや街乗りクロスのお手軽延長線ロードにはディスクでよかろう

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:15:18 ID:bda6fk46.net
>>677
ほら>>676が必死こいて説明してるぞ
このディスク君はそうした時代を認めて反論してるやん
はい論破

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:15:28 ID:GJZl84Fl.net
795ね

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:17:26 ID:bda6fk46.net
>>676
店員業者工作員に反論してしまうのはディスク君
また実績値上げたな

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:22:26 ID:0HJiRqjG.net
>>682
認めてる訳じゃないよ
そんな古い時代知らないだけだよ

>>684
そう?良かったね
実績上がって
おめでとう
結局他に言い返せないから店員店員騒いでるんだね
哀れだ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:29:19 ID:z6p5+BsU.net
>>685
はいそうだね
店員業者工作員さん

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:32:57 ID:B1eGjFjn.net
>>685
ごく最近の話も知らんとな
ニワカというかド素人はすっこんでな

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:39:27 ID:0HJiRqjG.net
>>686
まともな議論が出来なくて店員だ周りにディスクがいないとか印象操作を呆れるくらい繰り返してる痴呆症のおじいちゃんご苦労様です

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:42:14.33 ID:NDD8OvRi.net
街乗りチョロチョロとレース志向とじゃ議論にもならんよなあ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:42:19.50 ID:0HJiRqjG.net
>>687
ごく最近って675はリムで充分という時代が長らく続きましてって書いてるけどそれが全部極最近?
すぐに話を変えるんだな

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:44:40.38 ID:WoS3fTF+.net
>>688
店員業者工作員に反論してしまうのはディスク君だけ
またもや実績値上げたな鉄板だね

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:49:10.73 ID:0HJiRqjG.net
>>691
同じ事しか言えない痴呆症のおじいちゃん
実績上がってよかったね

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:52:08.44 ID:WoS3fTF+.net
>>692
またきたよ
よほ都合
店員業者工作員に反論してしまうのはディスク君だけ
また実績値上げるだけなんだけど馬鹿極まれり

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:54:46.81 ID:0HJiRqjG.net
>>692
よほ都合って何?
日本語大丈夫?そこまで言うなら証明してみて
証拠あるんでしょ?
俺が店員だという

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:58:14.93 ID:66SfDSJ+.net
>>694
残念よく読めよ
店員業者工作員に反論してしまうのはディスク君だけと言ってるのよ
お前ディスク君だろ
はい論破

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:58:29.77 ID:0HJiRqjG.net
結局俺が店員だと言う難癖つけて話逸らしてるだかか

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 17:59:40.45 ID:0HJiRqjG.net
>>695
ほんとだ
これは一本とられたなwww
じゃあいいよディスク君で
リムも持ってるけどな

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:00:38.09 ID:66SfDSJ+.net
>>696
どこまで馬鹿なの?
店員業者工作員に反論してしまうのはディスク君と言ってるだけ
お前が店員て言ってるのどのレスか番号でヨロ

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:01:38.28 ID:66SfDSJ+.net
>>697
はい悲しいね
また負けたんだ馬鹿

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:09:43.01 ID:hAcO3gWY.net
>>680
それは撒き餌とはいわないからね センス無さが滲むねぇ〜

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:10:55.61 ID:nE/OpjNI.net
>>697
いつもの馬鹿工作員乙
結局何も反論出来ず最後には逃走のいつもの奴でしょ
工作員の評価がアホだからいつまでもアホ工作員が居座れるのかね
馬鹿を雇ってしまって無駄金払うのが本物の馬鹿てことか勉強になるな
結局日本は管理者経営者が馬鹿なんだよな
経営者が海外に取って代わると元気になったりしてシャープ東芝しかり
ある意味日本の縮図だな

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:11:29.22 ID:0HJiRqjG.net
>>699
はいはい負けましたすいませんね
でこんな話を逸らして楽しいの?

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:12:39.11 ID:nE/OpjNI.net
>>702
厚顔無恥ってググってみてね
お前のことだよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:15:05.93 ID:0HJiRqjG.net
>>701
じゃあロードも海外で主流のディスクになったら日本のロード界あるいは自転車界も元気になるんじゃない?

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:15:13.74 ID:hAcO3gWY.net
>>695
いや、おまえがディスク派をさんざん店員呼ばわりしてたじゃん 大丈夫か?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:15:58.06 ID:hAcO3gWY.net
>>703
たぶんちがうな

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:17:53.92 ID:0HJiRqjG.net
>>703
スレに関係ない話でごまかしてる人達に言われても
失笑するしかないなwww

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:21:18.49 ID:9slHnv4Z.net
店員店員て自分が店員だから店員がいてもおかしくないって論法かな

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:30:15.43 ID:TIBc3e3c.net
疑問なんだけど仮に業者感満載な相手でも店員だ!じゃなくメーカーとか代理店では?
化粧品のステマを百貨店の店員がするか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:32:08.09 ID:kGONdF0x.net
どうあがこうがリムブレーキはこの先萎むだけなのになに必死になっているんだか
リム厨が死ぬまでに乗れるだけのパーツ買っておけばいい

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:33:50.39 ID:17jBSF0o.net
オクタリンクは消え去ったのにスクエアテーパーはまだ生きてるけどな

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:36:08 ID:P0l+TW9H.net
>>708
ああ、そうね
どうにかして在庫のリムを売らないとどうしようもないのでしょう
で、捌けて時代に取り残されまいとディスクを仕入れたらリム下げ開始やね
たぶん

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:39:12 ID:0HJiRqjG.net
>>712
なるほど!
その発想はなかったわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:40:42.41 ID:TIBc3e3c.net
仮に業者雇うとしても5chの煽りスレは対象外にするし言い合いは避けさせるわ
無益すぎる

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:52:34.63 ID:yzpw+hu1.net
子供の喧嘩は19時までにして下さいね

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:53:43.64 ID:jZTzK5KI.net
>>654
あれ、trp製じゃね?
で、あの変換そのものが安くないから安クロスに採用される事はないと思う
BL-MT200の方が安いくらいだし

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:54:11.21 ID:P0l+TW9H.net
>>709
メーカーやら代理店がこんなところに来て宣伝するわけないだろ
ガイツーばっかの奴にはわからんだろうが、それこそある程度の有名店に出入りしていたら客でも情報は入ってくるぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 18:54:33.35 ID:GJZl84Fl.net
確かに型落ちのリムハイエンドのフレームが在庫にならぬ様に
ショップオリジナルパーツでお買い得セールが増えている
性能の良いロードを安く買うには絶好のタイミング
とは言え初期ハイエンドディスクも結構な割引率で
ある程度の在庫が捌けるまではリムディスク論争が拮抗してる方が
販売店業界的には好ましいのだろな

個人的にロードの肝はホイールだと考えてるんだが
ホイールメーカーの蓄積してきた軽量かつ剛性のリム開発技術を
走る分には関係のないディスク流行りの為に簡単に捨てるものかと疑問に思う
スポーク剛性でホイール重量増加分を小手先で補う為にフレームを軽くしても
走りは良くならないと思うので
今後ディスクホイールも開発の余地が非常に多い過渡期である

比重は変わるだろうが併売していくのが流れじゃ無いかね

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:00:56.40 ID:0HJiRqjG.net
>>715
おじいちゃんの子守かもww

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:04:06.13 ID:FDVSKf/J.net
>>718
走りの肝はタイヤ
タイヤが内幅19cやそれ以上のワイドリムを前提にして開発されているんだから、それ未満の細リムの高性能品なんていつまでも作り続ける訳ないじゃん

内幅13cの頃のアルミチューブラーとかMTBの26インチみたいに旧規格品はどんどん廃れれていく

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:23:59.11 ID:2avWle2C.net
リム派や貧民はそのままフェードアウトでいいんでない。自転車だけが趣味じゃなかろう。

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:33:02.57 ID:yzpw+hu1.net
>>663
あのねえ、元から「制動以前の問題の話」はしてないんだ
ロードのブレーキは止まるための物じゃないとかほざいてるヤツがいるから
あえて限定したシチュエーションで問いかけたんだよ
クローズドコース限定で走るならともかく
公道を走る可能性がある車輌にとって制動を疎かにするってのは
それこそ安全に対する心構えがなってないんじゃないんですか?
過去スレで誰かが言ってたけど
自転車に車検制度導入したら困るのはリムブレ車だと思うよ
安全面をきちっと考えたら今のリムブレの性能で満足なわけがない
「おれはリムでもロックできるけどな」←くたばれ

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:40:30.58 ID:yzpw+hu1.net
自ら転けるんだよ“普通は” って、クライムアクションの中の人?

あ、あぶない!
ブレーキは?…間に合わない
このままだと大惨事になる!
どうする?
<ここまで0.2秒>
飛び降りるのが正解やぁーーー とうっ!

「あなたの判断に助けられました」
「いえ、当たり前のことをしたまでです(キリッt)」

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:44:54.07 ID:TIBc3e3c.net
>>717
伝わってない?
ステマするとか業者頼むのはそこらへんのショップの店員じゃなくない?って話

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:48:30.30 ID:yzpw+hu1.net
業者や工作員は確実に存在するんだよ
アンチさんたちの脳内の暗黒の中にね

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 19:59:35.06 ID:3nsk+sWJ.net
>>724
だからステマも業者も居ないから安心しろ
あと馬鹿に餌を撒くな

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 20:01:24.38 ID:yzpw+hu1.net
ちょっと気になって「よほ都合」って調べたら
https://dic.nicovideo.jp/a/よほど都合が悪いらしい
ってのが引っかかったんだけど
これによるとこのワードは使った側が自爆ものだよと
書いてあるように思えるんだけど違う?

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 20:02:44.13 ID:0HJiRqjG.net
>>727
暇か!?www

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 20:03:21.51 ID:yzpw+hu1.net
ひ、ひまじゃねーし(汗

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 20:04:02.96 ID:3nsk+sWJ.net
>>724
連投スマンな

そんな事書き続けるとまた

709が認めてる
ハイ論破

とか言い出すぞ

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 20:08:57 ID:0HJiRqjG.net
>>729
いやこんなとこで書き込み続けてる俺の方が暇かwww

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:03:41.28 ID:ehWlQ+tx.net
>>722
あのねえ、リムブレーキが制動を疎かにしてるという論調が
そもそもの思い違いなんだよ。その意味ではロードのブレーキは
止まるための物じゃないとほざいてる奴は勘違いも甚だしいのは
同意はするがな。

ディスクブレーキの制動性の出来とリムブレーキの制動性の
本来持ってるポテンシャルに致命的な差や欠陥はない。

むしろ車検制度があれば、整備不良や放置が原因の不具合が
解消される事で、リムブレーキへの不安感から解放されるぞきっと。

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:33:37 ID:QJrqcyzY.net
ディスクに乗り換えると途端に今迄ずっと乗ってたはずのリムブレーキを欠陥品扱いしだす輩ほんといるよね
それじゃあお前はそんな危険なもの乗り回してたのかよって

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:42:55.18 ID:K6E43v76.net
どちらにもメリット、デメリットは有るのは分かりきってることで、ホビーユーザーは好き嫌いで選べばよろし

でも今はメーカーが一生懸命にディスク化に舵を取ろうとしてるけど、ロードレース界でディスクが主流ななるのかな?
リムブレーキ車のホイール交換の早さのメリットがディスクの制動、コントロール性能のメリットに勝りそうだけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:42:56.52 ID:Zz6qlVVm.net
ブレーキの制動力を上げたいならタイヤを太くしろ

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:49:16.90 ID:ehWlQ+tx.net
>>733
装置が欠陥ではなく整備に欠陥というところに思いが至らないのが
ディスク厨とかディスク脳なんだろうねえ。

ディスクブレーキにも整備に欠陥は起こりうるという事実は全否定しそうだし。

まあ、経年変化のスパンは長いのがディスクブレーキのメリットかとは思うので、
整備不良を疑えないズボラさんには向いた装置ではあろうけど。

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 21:57:52.52 ID:0HJiRqjG.net
>>742
大きな差はあるでしょ?
ステンレスの一枚板のローターを剛性の高い磨材のパッドでほぼロスのない油圧を使って挟むディスクと軽量化のためにギリギリまで薄くした横からの圧力に弱い中空のアルミ板を指でも撓むゴム系のブレーキシューをロスの多いワイヤーで引くのとでは差が出るよ

それに雨の日の制動力の差はある意味致命的だよ
リムブレーキには車検制度みたいなのはあってもいいかもとは思うけどね
ママチャリ考えると現実的ではないけど

整備に欠陥が起こりえないとか誰も言ってないと思うけど?


>>733
さすがに欠陥とは言わんけど多分それこそ素人に乗らせたらデュラのリムブレーキと105の油圧ディスク乗り比べさせたら105のディスクの方がグレード高いと思うよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:09:30.46 ID:K6E43v76.net
リムの側面はそんな剛性低く無いですよ
クリンチャータイヤの内圧に耐えなければいけないし、そもそもやわな剛性では走行時の外力に形状を保たない
それからディスクの外径よりも大きな外径で有るのでシューとリム面の圧力もディスクより低くて良い

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:23:38 ID:ehWlQ+tx.net
ちょっと話はそれるけど、カーボンクリンチャーは信用してない。
その意味ではDBホイールはカーボンクリンチャーの実用性が
発揮されるというメリットは大きいのかもしれんね。

>>737
四輪の世界を知ってるなら、油圧に遊びがあるのは常識ですわ。
ゴムホースをシリコンホースに変えるってのがあるのよ。

ワイヤーの伸縮よりホースの膨張の方が大きいと思うよ自転車でも。

あと、効き方として、慣れてない一般人だと105の油圧ディスクに
ビックリはするかもね。効き方が急峻だったりしたら。

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:26:22 ID:FDVSKf/J.net
>>734
ステージレースで総合争いするなら、ホイール交換でのタイムロスリスクを理由にリム選ぶという選択肢もあるけど
一般人がそんなレースすることあると思う?

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:31:08 ID:UMB+Du8G.net
リムブレーキ主流の時代が何年続いてきたのか考えれば
何を以て必要十分とするのかを考えれば答えはおのずと出て来る

取って付けたような性能向上宣伝広告に単純な子は騙されるが、
ディスク化は業界のフレーム買い替え促進が主目的で、
更に安全安心な制動機構を一般に広げようとするのは二の次

ココの議論は体制に踊らされ学生を殺す香港警官と、理不尽な権力の横暴の穴に異を唱える学生の関係に似ている

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:35:54 ID:FDVSKf/J.net
>>732
ポテンシャルは明らかに差あるよ
ディスクブレーキはローター大径化とか太タイヤ使用によって制動力もっと高くすることができるんだから

そもそもロードバイクのリムブレーキとディスクブレーキで制動力に大差ないと言われたのは
ディスクブレーキに不慣れなロードバイカーが慣れやすいよう意図的にローター径を小さくしたからだし
実際、一昔前は25〜28cタイヤと前後140mmだった
でも、今は28〜32cタイヤと前160mm/後140mmが一般的になっている
今後は32〜35cと前後160mmもしくは前180mm/160mmになるだろう

タイヤ太くなったらチューブレスタイヤのメリットが増す(チューブドタイヤのデメリット大きくなる)ので、本領発揮はチューブレスタイヤもっと普及してからになるだろうけどさ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:39:01 ID:0HJiRqjG.net
>>738
そうなんだ
それでも制動に特化した構造、素材のディスクの方がポテンシャルあると思うけど

外径の話は感覚的にも理解できるわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:42:49.26 ID:0HJiRqjG.net
>>739
うーんワイヤーの伸縮の方が遊びは大きそうだけどな
そこまで詳しくないから反論できんけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:45:04.52 ID:5On2qsY0.net
ディスクの良さを書いてる奴ってどのメーカーの車種乗ってるの?地雷メーカー踏まないように参考まで教えてほしいわ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:45:41.89 ID:17jBSF0o.net
バイクも車もシリコンホースに変えるのは基本中の基本やで
ワイヤーは初期延び後はほぼ伸びんやろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:50:35.26 ID:0HJiRqjG.net
>>741
そこはまた別の議論になる気もするがディスク化による安定した制動力はやはり安全だと思うけどね

リムの人達は雨の日は乗らないとか言うけど気候変動によるゲリラ豪雨なんかも近年圧倒的に増えてるんだし

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:51:47.39 ID:0HJiRqjG.net
>>745
スペシャのヴェンジ

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:57:02.09 ID:j3Q1OvVQ.net
>>741
極端に過ぎる言い方だけど、実際これだよね
MTBのディスクでもっと前からあった技術なのに、今頃ロードのディスク化を推し進めるなんて
理由はメーカーの都合、買い替え促進しかない
ディスクの利点は二の次

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:57:58.09 ID:FDVSKf/J.net
>>746
いや、車やオートバイのシリコンホース化って見た目カスタムの一種だぞ
脱着しやすいことしか利点ないからな
レース用に高性能ケミカルを走行する毎に交換するような場合なら意味なくもないけどさ
一般人がシリコンホース化しても漏れたり割れたりしやすい性能デメリットで困るだけ

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 22:59:05.05 ID:5On2qsY0.net
>>748
ありがとう。やっぱり高級車ですな。ディスクはまだインプレ少なくてホイールも見たところ定番が無い。

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 23:03:12.21 ID:17jBSF0o.net
>>750
お前、他人の車のブレーキホース見てんの?w

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 23:06:27.72 ID:ehWlQ+tx.net
>>744
たぶん自転車でも体感はできそうだけどな。レバーにクッション感が
感じられるとしたらそれは油圧伝達だろうし、紐には反意的な表現として
ダイレクト感という言葉は使う機会があるように思うね。

>>742
そのローター径の話は、装置が過度に肥大化するデメリットとの
調整点でしょたぶん。そして、そのサイズでの自転車としての
ブレーキ装置としては、それより上の制動力はもはやオーバースペック
という判断もあると思う。そういう点は説明を省かせてもらったけど、
それらは踏まえての「致命的な」差は無い。だよ。

制動力を発揮させる作用点は、外周半径が大きい方がメリット。の
出発点だからねリムブレーキ自体が。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200