2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 5枚目

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/08(金) 23:06:27.72 ID:ehWlQ+tx.net
>>744
たぶん自転車でも体感はできそうだけどな。レバーにクッション感が
感じられるとしたらそれは油圧伝達だろうし、紐には反意的な表現として
ダイレクト感という言葉は使う機会があるように思うね。

>>742
そのローター径の話は、装置が過度に肥大化するデメリットとの
調整点でしょたぶん。そして、そのサイズでの自転車としての
ブレーキ装置としては、それより上の制動力はもはやオーバースペック
という判断もあると思う。そういう点は説明を省かせてもらったけど、
それらは踏まえての「致命的な」差は無い。だよ。

制動力を発揮させる作用点は、外周半径が大きい方がメリット。の
出発点だからねリムブレーキ自体が。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200