2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から360km

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 04:01:35.70 ID:61avmK50.net
六甲山ふもとの公園じゃ子供と仲良しなので、荒川イノシシも仲良くできると思うんだ。
豚やイノシシは賢いので犬レベルで普通に懐くし。(ミニブタのペットが流行る訳だぜ)
http://www.tml.co.jp/satochiba/2006/pphtml/kawami20.gif
http://www.canmore21c.net/nihongo/riport/2006nen/060108arima/mitsui02.jpg

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 06:37:34 ID:C6nQXuCr.net
神戸市
https://www.city.kobe.lg.jp/a99375/shise/kekaku/kezaikankokyoku/yugaichoju/inosisi.html


イノシシに人が襲われる事故が発生しています。
事故の大部分は、夕方以降に発生しており、買い物袋を持って歩いている人が突然襲われて袋を奪われる被害が多くなっています。イノシシは、買い物袋に入っている食べ物を奪い取ろうとします。夜間、食料品などをもって通行されるときは、十分にご注意下さい。

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 08:42:00.13 ID:S2ldcYUh.net
>>698
これで人の食い物の味を覚えてって悪循環になる

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 08:46:21.09 ID:9fpZq5pi.net
まさしく食えない奴は

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 09:31:50 ID:Xb41fByB.net
先週に取り込んだ園芸ネットがあるから備えておくか…

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 10:21:59 ID:mh0glooF.net
>>697-699


704 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 13:28:50 ID:bLuaW6wz.net
土曜日は東京都心で初雪か?凍える寒さに十分注意
もし東京都心で初雪を観測すれば、平年(1月3日)より1か月近く早く
昨シーズン(1月12日)よりも1か月以上も早い初雪となります

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:00:02 ID:7ayDskuj.net
そうか雪か
そろそろブロックタイヤにスパイク打つかの

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 18:01:07 ID:Xol8WRLE.net
おてぃんぽにカヴァー被せた方がいいよ
ああもう被ってる人ばっかりか

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 19:16:27 ID:s9nGs3ul.net
ペニスケースは正装

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 19:40:55 ID:hEqQ4YIt.net
いい歳してそんな事しか書けんのか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:27:38 ID:5tA6gaU0.net
>>708
いい歳してこんなとこにいるのか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:32:39 ID:B7g1IcEI.net
>>708
ハゲは母ちゃんで45ってろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:37:26 ID:2GCqKYtX.net
>>709
いい歳してそんな事しか書けんのか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 21:32:57.99 ID:jCQyubg2.net
このあとNHKで堤防決壊やるぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 02:15:57 ID:lX9Ok8Ns.net
https://i.imgur.com/433S8fJ.jpg
https://i.imgur.com/Ib3emCP.jpg
右岸足立区役所近くの管理人小屋に毎日このジジイがいるけどホームレスが無断占拠してるの?

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 07:00:33 ID:71klpT12.net
>>713
ストーカー撮影しなくて電撃訪問してきたらいい
あなたは誰ですか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:39:18.63 ID:prEMynLi.net
「生き別れの兄だよ…」

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:06:34.62 ID:v2cRkqEP.net
その人ホームレスだよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:10:43.98 ID:wfABXNQS.net
管理人じゃないの

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 10:21:22 ID:8Dy81YlL.net
ストーカー言うほど新しい写真じゃないから

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:07:54 ID:XJU7EsjU.net
家あるじゃん

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:25:46 ID:StFeD4lM.net
家なき子
じゃなくてオッサンか

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:39:44 ID:jCgrE37k.net
イノシシだろ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:47:13 ID:CEiYcz5s.net
ホームレスが居るように見えるが、ドアを開けると無人なんだよね

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:51:35 ID:s/MQbJ+7.net
それヤリ部屋だよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 23:17:23.23 ID:5jRv0UQW.net
逆さまにしたよ
雪まではいらないんだけどね

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:49:52 ID:nX7nAaBZ.net
曇りの予報が外れて朝から雨です

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:52:04 ID:mKCUCZ8w.net
今戸田だけど走ってる人そこそこいる
皆いつになく厚着してる

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:53:00 ID:mKCUCZ8w.net
俺は上下白のスウェットで見た目ベイマックスと嫁に馬鹿にされてる

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 08:04:19 ID:nX7nAaBZ.net
yahoo天気の雨雲レーダーを見ると午後から雨雲消える予定

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 08:20:28.36 ID:nX7nAaBZ.net
横浜で初雪観測

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 10:44:32 ID:PGyYCCbI.net
ぴちだ
しますか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 11:09:51 ID:hAwoj/N0.net
MTBをスパイクタイヤに換装しますた
大雪こいやあ

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 16:52:43 ID:XmwnuoaJ.net
膝に水が溜まるのはどこが悪いんだべ?
なお、ふくらはぎ、ハムストリングスはガチガチ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 18:28:09 ID:PGyYCCbI.net
ぴちだ水どう?

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 18:35:50.27 ID:a9rx/5/8.net
>>732
膝が悪いんじゃない?

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 18:57:06 ID:AVH9sUjJ.net
いや、こんなスレで質問するなんて
頭が悪い

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 19:02:07 ID:XmwnuoaJ.net
>>734
ナルホド

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 04:07:36.15 ID:AZV8LpDNL
しかし人減ったな確実に

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 06:55:24.13 ID:HQFTqpiO0
膝に水とか重症だろ
自転車に乗るような状態じゃない
清原もそれで引退
薬を楽しむ状態

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 07:14:53 ID:2B/NAGKR.net
俺はこの快晴の日曜日を待っていた
寒いから極寒用のタイツで平井からホンダエアポートへ向けて出撃するわ

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 08:01:38 ID:HuXOEEpm.net
>>739
帰ったら車体洗車しろよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 08:25:50.71 ID:LDaG67z4.net
>>739
帰ったら肺洗浄しろよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 08:44:25 ID:LbyQz65T.net
>>739
還ったら成仏しろよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 09:21:39 ID:SSzEsGFp.net
何処住みとか書くなよ
近所じゃねーかよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 10:20:15 ID:DIJq4JaO.net
タイツを履いた猫だぞ

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:11:13.98 ID:nCqGmVdv.net
ローディがおばさんのママチャリに追い抜かれてたわ
確かにアレはダサい

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:18:10.78 ID:lrNNlXHp.net
徐行を遵守していたらダサいと言われたでゴザルw

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:41:46 ID:t9VMLM4r.net
市街地だとママチャリおばさんに煽られることは稀によくあるね
見通しの悪い交差点でも躊躇なく突っ込んでいける人には勝てない

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:47:18 ID:KUG7dxWa.net
一時停止しないバカ
車道逆送するバカ
歩行者の間縫うバカ
……
付き合ってられるか

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:34:27.51 ID:GiF6EZgE.net
カーブを減速なしインベタで曲がろうとする電アシママチャリはマジ勘弁

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:02:14 ID:QXpyE1p+.net
右折でも当然のようにインベタでくるからおそろしい

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:49:32.28 ID:DP6UeE3R.net
>>748
変質者丸出しのピチピチした格好で河川敷でレースごっこするウルトラバカ

が抜けてる

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:11:11 ID:0OraQVS+.net
>>749
>>750
ほんとそれ
子供乗っけてるくせに

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 14:26:44 ID:oAgu+Kqf.net
歩きスマホと自転車運転スマホをはたき落としていい法律マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 15:33:57.28 ID:GiF6EZgE.net
>>752
それなんだよなー
何も知らないから何も恐れないの典型だし仮にぶつけられてもこっちのが被害でかいだろうし

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:10:48.08 ID:dt93jdqU.net
馬鹿ママはそのうち事故を起こすだろう
出来れば子供乗せてない時に自爆するのが良い

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 20:15:32.69 ID:qrxIiAyv.net
今日、荒川CRで警察が現場検証してたな
ロードがママちゃりとぶつかったような感じだった

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:05:48 ID:aqRykeaz.net
今年はマラソン、軒並み中止?

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:07:48 ID:s0ZCfo7s.net
今日ちょっと利根川(守谷付近)に(徒歩で)浮気してきたので感想などを。

意外と舗装が綺麗だった
下はグラベルも充実してた
ウンコ多すぎウン小杉かよwww
道いっぱいに広がるハト?の大量の羽((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ワシは一生荒川でええわ…

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:19:11.90 ID:qrxIiAyv.net
>>757
今日はあちこちマラソンだらけだった

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:39:55 ID:bDOLgT2u.net
笹目橋から南の右岸はまだ泥があるかんじ?

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 21:54:10 ID:uLTMCDAw.net
うっすらでタイヤ取られるほどじゃないので晴れが続いてれば両岸ほとんど問題ない感じだった

右岸戸田橋の車止め周辺が盛大に水溜まってる
左岸四ツ木橋−堀切橋染み出し
右岸扇大橋のとこの特殊舗装が崩壊して穴開いたり砂が集まったりしている?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 22:47:53.56 ID:T6NK7ZgYf
この気温だともう対してはしっとらんのだろ
夏のくそ暑い時もきついが競技者いるから多い感じ
男女差もある気がするな

763 :528:2019/12/08(日) 23:20:10.48 ID:tMrulDc+.net
正月の明け方走りに行こうかな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 23:26:44 ID:r2McTGiO.net
イトーヨーカドーで買ったSpaldingの長袖のランニングシャツが暖かかった
吸汗速乾がウリらしいがナルホド、
汗冷えしなかったから銭湯の湯船から出られなくなる事も無かったよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 00:09:11 ID:Z+edtkYo.net
葛西橋から左岸に入れなくなってた
堤防補強工事らしい
左岸走る人は注意して

766 :528:2019/12/09(月) 02:17:02 ID:y7Fj/UR1.net
オススメの銭湯ない?

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 02:27:33 ID:M5IPTYkZ.net
草津にあるよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:11:48 ID:1KZ6Z5pa.net
戸田の彩香の湯は荒川から近いぞ

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:20:47 ID:4Z8KvCrU.net
24会館

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:22:29 ID:558hM9A4.net
>>754
向かってくるチャリが遠いうちに発見したら、視線を落として(ポケットを触ったり足元を気にしたり自然に)歩道の真ん中を歩きます。
ベルは迫る危険を鳴らさなければ回避できない状況でのみ鳴らすものなので、歩道で歩行者が鳴らされるわけがありませんし、鳴ってもこちらに向けてではありませんので気にせず進行。
目線の端では捉えながら接近し、いざ接触しそうな寸前に『立ち止まり前からくるものにボクサーが防御姿勢をとるように、しかし肘は外に張り出すような』形をつくり、相手の二の腕辺りに肘が当たるように構えます。
自然に『やべぇっ!防御しなきゃ!』という感じになるように調整しましょう。自然&相手の二の腕に入るように構えられるようになるのに、多少の熟練が必要です。

ポイントは
1目線を合わせず避けない
2こちらは完全に止まる
3衝撃で飛ばされないようにしっかり力を入れる
4故意ではなく自然に見えるようにする

の4つです。

後ろに高めの背もたれがあるチャイルドシートを2度ほど割ることができたので、おすすめです。

また、道の真ん中を歩いてる時に後ろからベルが聞こえたら、左右の聞こえた方に移動しましょう。
突っ込まれたら事故で警察を読んで事故証明をとらせ、外傷がなくとも「打撲だ。痛い」と言って治療費請求をしましょう。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 07:33:15 ID:e/x01sjL.net
>>770
相手に減速の気配なければ肘ガードはするかなw
まー連中のガキが将来金を吐かせる自分の人間椅子になると思えば腹もたたんよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:13:16 ID:VtcWbc6R.net
>>770
反社会的勢力のマニュアルかよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:31:53 ID:LQXXTSks.net
彩湖の土手を周回で走ってた人たちは
台風後はどこに行ったの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:11:24 ID:5utc2jOe.net
彩湖の近くなら桜環境センターの銭湯は大きくていいよ
ジム付きです
桜ってのは花じゃなくてあの辺の地名ね

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:34:42 ID:QM9ewkrD.net
>>773
スキースノボ

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:58:09 ID:3a2NfFxR.net
>>773
台風の翌日でさえあの土手を走ってる人がいたので
ずっと走ってるのかも

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 22:08:29 ID:r3tRSPRW.net
彩湖と秋ヶ瀬公園の全面開通は年内無理っぽいか

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 00:27:05 ID:Q2PLHfLn.net
今の荒川はイノシシの庭

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 01:54:41 ID:xXzgEw/W.net
中川右岸の今井水門から上流川、下に降りると何キロかダート走れて気持ちいい。

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:22:55 ID:/OZaW4yr.net
職場の広報のイラストに川と猪の絵を描いたら不謹慎だと言われたのだが、荒川の猪ってそういう対象?
水害が影響してるから?

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 02:32:21 ID:6cvQwYXh.net
不謹慎と言った奴の理由を聞け
納得できたら不謹慎
納得できなかったら単にそいつの過剰反応

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:04:56 ID:51HUSQUG.net
>>780
気に入らない奴を黙らせるのに便利な言葉=不謹慎

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:07:32 ID:qZCxu75c.net
ミニベロに抜かれるローディも格好悪いな
タイヤのサイズ考えるとさ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:56:26.40 ID:+0QeGcq1.net
遅いやつを見かけても疲れてるんだろうと思って気にしない
それよりも軽やかに抜き去っていった相手に数分で追いついてしまった時の対処を教えてくれ

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 10:14:17 ID:UbjKmws5.net
ヘドロの処理先が無いからな。
河には捨てるなよ?
チャリカス全員で持ち帰って庭にでも撒いとけ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 10:28:52.72 ID:5fYis6MP.net
>>785
急にどうした?

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 11:43:31 ID:jSRQPkoW.net
>>784
きっとインターバルトレーニング中だったんだろう

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 11:45:48 ID:xHc7Tr06.net
埼玉のviaが閉鎖したことを知り、あの辺でオススメの店教えてほしい。
via寄って帰るのが楽しみだったので。。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 11:54:01 ID:qZCxu75c.net
抜いた後に抜かれると「必死だなぁ」と思うわ

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:10:29 ID:RA0J+4Kw.net
>>788
ここ行ってみ
娘娘と漫々亭は埼玉県民ならマストや
https://s.tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11006775/top_amp/

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:16:43 ID:5fYis6MP.net
>>789
抜いた後にダラダラスピード落とすからペース守るために仕方なく抜く場合もあるよ
追い付いたなら速いはずなのに......なぜ?

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:38:29 ID:xHc7Tr06.net
>>790
自転車止められるかな?サイクルラックあるならベストなんよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:53:45 ID:vh+z2WeM.net
抜くときだけ速くて後から失速するオッサンばかりだよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:03:33 ID:zraqOjLv.net
>>789
お前が荒れさせようと必死だろww
まぁ暇な人は付き合ってやったら?
暇人が話し相手求めてるみたいだから

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 13:10:47 ID:9quA2X15.net
抜くなら千切って欲しいよね

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 14:23:06 ID:+0QeGcq1.net
>>787
785と787が言いたいこと言ってくれたわ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 14:55:15 ID:8+9zACz+.net
早く走らないと死ぬの?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 14:55:36 ID:c+lHAX7y.net
マグロ

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:01:05 ID:9quA2X15.net
速度とか疲労具合によって引いてもらって有難いくらいなんだが、元気な時にやられると目の前のおっさんのケツがウザい
早く彼方に去ってくれ

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:03:01 ID:8+9zACz+.net
2夜連続

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 15:04:44 ID:Y8Z7xRtv.net
>>788
羽根倉橋そばの栗原コーヒーはどうよ?
軽食もあるし、サイクルラックもあるよ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 16:30:29 ID:xHc7Tr06.net
>>801
調べてみる。
案外色々あるんですね。viaくらいしか無いかと思ってた

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 18:09:08 ID:tDC4m13G.net
不二家でいいじゃん
最大近くの

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:24:37 ID:weSK8bE2.net
すっごいマイナーだと思うんだけど、彩湖の近くのカフェおすすめです。
良い思い出になりました。マスターありがとう。

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 22:22:07 ID:oNz01BHh.net
>>790
たばこ臭のするところでは食事できないなぁ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 22:34:06 ID:qZCxu75c.net
マイナー呼ばわりとか失礼じゃね?

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:15:04 ID:4kaUHAIE.net
彩湖近くのカフェだとチャイローズかな??

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 02:59:36 ID:b2BViIX+.net
グルメスレでやってください

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 05:05:18.43 ID:dtGvWme29
西湖最古PSYCHO最高3150言うから
見に行ったら誰も寄りつかない殺人現場みたいな雰囲気だな
金かけて作って人が来ないから諦めたテーマパークみたいな
惜しい感じで騙された感じだyo
そりゃ葛西臨海公園行こう言われるわ
なんで埼玉県民さん達は中上流スレに行ってくれないのでしょうか(泣)

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:05:22 ID:U4jXMuJj.net
高速道路なら無心で車間距離あけてついてくだけなんだが
ロードだと不思議な感覚になるな

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 11:23:54 ID:kv5sg5kd.net
今年中には荒川サイクリングありがとうで葛西臨海公園と彩湖には行きたいね

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 11:30:47 ID:BcXA6Q9Y.net
今年の漢字一文字は「増」だな
荒川の雑炊と消費税で

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 11:39:49 ID:Pb7Gg1Yi.net
雑炊とおじやって違うの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 11:43:18 ID:3q3AHLRZ.net
ご飯で作るのが雑炊で米から煮るのがおじや
水が多ければ粥になる

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:23:08 ID:PhmqVe7D.net
>>812
増毛

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 14:19:27 ID:QulXYcXg.net
ましげまでいくのか…

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 18:33:20.57 ID:mBoeLyI1N
明日は暖かいらしいな?
土曜もそこそこだが明日は最高19度 ほんとかな?

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 21:21:30 ID:uft+Lgvd.net
>>770
警察「キモいおっさんが女性の自転車に襲いかかる事案発生」

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:45:36 ID:1pAahmKZ.net
>>818
「いえ、気付いたら突っ込んで来てたので、慌てて身構えてぶつけられたのは私の方なんですけど。これ交通事故ですよね?ぶつけられたところが痛いので救急車よんでもらえますか?」

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:14:11.50 ID:zj0n/rF9.net
そこから始まる恋もある

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:22:00.61 ID:OFXJ61Tb.net


822 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:26:42 ID:6Qysvdak.net
>>819
歩道での事故なら100%自転車の責任になる

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:28:16 ID:K77Al4br.net
花火やってたね
葛西臨海公園か?

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:32:34 ID:K77Al4br.net
20:40ころ平井辺りで花火見えて
葛西臨海目指しだしたが
小松川公園辺りで花火のことを忘れてしまい公園に入った

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:35:35 ID:K77Al4br.net
ググり解決
ディズニーランドのスターブライト・クリスマスぽい

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:51:05.05 ID:rMCJwMzu.net
お前ら知らないだろうけど、来年の○月から、河川での自転車の速度取締り始まるよ!
注意とかじゃなく、罰金な。
制限速度設けるんだよ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:51:39.29 ID:ivt1Sh07.net
>>826
ホント?なら嬉しいわ、ありがたいね
安全が一番だからな

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:58:57 ID:+74SYhp6.net
生活道路扱いの30キロ制限だろな

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 00:11:22.60 ID:qoiHDcLi.net
メーター付いてないから取り締まりなんて無理だよw

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 00:21:25 ID:23t5SRzF.net
速いのいるなって思ったら覆面ローディーが頭に赤色灯付けて追尾するんだよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 01:04:22 ID:YtbNxOeC.net
警視庁がクロスバイク部隊を発足 自転車の交通ルール順守とヘルメット着用を啓発
https://cyclist.sanspo.com/210450

こういうポリ公もいるようだが全く見たことない

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 02:27:11.29 ID:GMHCGeTV9
ピチパンのアンチっていんきゃらなのに成績オール1みたいなタイプなんだろな

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:52:47 ID:ZI8YSy5Z.net
そういえぱなんか関係者っぽい風ふかしながら、内部情報だけど規制が決まったとかほざいてたヤツがいたなw

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 06:18:34 ID:ZlGkOuIG.net
軽車両の最高速度が30キロに制限されるか
確かにメット着用必須の原付より速く走っちゃいかんわな

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:01:53 ID:r1EicenB.net
>>834
ヘルメットすればOKってこと?

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:03:09 ID:SAcsnYOC.net
>>835
義務化されればじゃね

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 08:30:35 ID:7y/FFWHV.net
>>834
じゃあ+15Kして、45Kmまでhqおkだな(車脳にあわせて)

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 08:43:24 ID:YcfOjLx2.net
>>837
法定速度+15キロなら確かに問題ないな

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:10:50 ID:j6QWx2a9.net
>>831
その警官隊ですらルールをどう適用するか迷う道絶対ある。

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 09:28:29.11 ID:3MhDC9Xh.net
東京都は条例でヘルメット着用に努めるってあるのに
自転車パトロールのお巡りさんってヘルメットしてないよね

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:36:21 ID:miYAaHLD.net
>>838
+15は切符切られますがな
ノルマ迫ってると+10で普段は捕まえないけどと言いつつ切符切ることがある

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 09:39:22 ID:BxEr8r5a.net
都内は路駐どうにかしてくれ…多過ぎる…
足立区に入った途端もう異様に増えるから路駐いやん…

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:04:24 ID:eZ6hBMHF.net
>>826
自転車に100?速度計ついてないから無理だわな。それよりはスマホ運転の方が警察は美味しいからそっちばかりになるな

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:16:31 ID:nS2rvoJs.net
>>830
亀有の両さんみたいだな

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:17:34 ID:IulL41UP.net
>>826
そりゃないわ
まず罰金は法規の違反に対して課せられるから「法規」が存在しない時点でダウト
チャリの取締が一時期流行ったけど、収益にならないし「今日の業務はこれ」と決めたことしかしないからスマホだろうが両耳イヤホンだろうが逆走だろうが自転車は取り締まられない。
自由だわ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:27:44 ID:HooXC7L9.net
>>840
埼玉はロード乗るやつと同じの被ってるぞ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:33:30 ID:AucKfiHE.net
>>846
埼玉って徒歩通学の中学生もヘルメット着用なんでしょ?

848 :835:2019/12/12(Thu) 12:47:00 ID:HooXC7L9.net
>>847
https://middle-edge.jp/articles/JnVzT

こういうの被ってる

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:55:08 ID:NHy29gdb.net
>>826
どうして君は知ってるの?

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 14:13:12.46 ID:7dMsxPAFx
いんきゃらの成績オール1のいじめられっこ
相手にしてないで仕事休んで走りにこいよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 17:57:02 ID:XE9j4BzR.net
>>841
警察の友人から聞いた話だと15キロプラスから捕まえるらしい
それまでは誤差のことが多いから、スピード超過を証明できない
それ以下で捕まった奴は警察のふかしにびびって勝手にゲロって捕まっただけよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 19:44:11.74 ID:1F8iaTe0N
つまんねえから 警察とか 法律とか
そっちでやって
あと働け

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 19:49:46 ID:e74yBQjE.net
自転車も車両だから、制限速度はある。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 20:30:24.17 ID:5zLOMTbkA
さすが成績オール1
交通板 とかあったよなスレチなんですよ
そんなむかつくなら直接決闘申し込んでこいやっ

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 23:41:49 ID:x9ql49Yh.net
>>851
いままでずっと道交法の対象外といって逃げていた警察が
取り締まりするわけないだろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 23:50:56 ID:W8h+Racg.net
>>855
そもそも取り締まろうにも免許制じゃないからどうやって取り締まるのよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 00:04:56 ID:2U6s5HpN.net
>>856
イヤホンつけて自転車乗ると免許制じゃなくても捕まるよ
今ほとんど捕まんないけど

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 00:30:37 ID:MkXjHSsb.net
今日の風は結構本格的な木枯らしだったよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 01:05:36 ID:nDMaYm0h.net
>>857
いや、捕まってどんな罰があるの?

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 01:07:30 ID:rkD9owWg.net
2回違反すると6000円で鮫洲で講習が受けられるよ!
俺はそれで自転車のルールを覚えた

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 01:16:59 ID:nDMaYm0h.net
>>860
それをブッチしたらどんな罰則になるん?

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 01:24:05 ID:XYJx7yok.net
>>861
前科前歴つく罰金刑

受講命令に従わなかった場合
5万円以下の罰金

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/koshu.html

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 01:45:05 ID:nDMaYm0h.net
サンクス

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 02:53:51 ID:lHbkx45a.net
自損事故でも大怪我して入院、警察沙汰になると
相手がいなくとも安全運転義務違反でワンアウトになるから
あまり無茶はしないほうがいい

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 05:02:51.34 ID:fgk8tJh4p
達成不可能な無事故無違反をいいことに
どうでもいい違反を隠れてこそこそ
待ち伏せて取り締まり 金巻き上げる
公安委員会の話は他でやれカス

違反金なんて正しく使われてないから払う必要なし
98%音沙汰なし 必要ない取り締まりなら100
警察が不利になるように調書書かせてまだむかつくなら監察に名指しでちくれ

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 06:49:28 ID:7JL6+/ca.net
自転車のスピード取締って警察からしたら効率悪すぎ。機械や人数掛けても、対象者少ないし、簡単に逃げられるし、得られる金も少ない。
自転車のスマホ運転ならビデオと警官二人でできて得られる金も多い。これからのトレンドだね

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:23:43 ID:XG7j63l/.net
鮫洲の講習にかかる場所代や人件費もある。
「6000円じゃ割り合わないから捕まえるな」だろうね。

交差点で左から歩道を走ってきたチャリが信号で飛び出しながら左折&車道に出てきて、さらに交差点すぐ先に止まったタクシーを避けようとノーブレーキで車道中央に飛び出てきたのを前の轢いたのに遭遇・(通報とかいろいろ)ことあるけど、あれは轢いた車が災難だよね?
チャリぶっ壊れて右腕脱臼の右半身あちこち擦過傷してた。膝と肘は見られないくらいの血がドッパドッパだった。
ホント、別の場所で轢かれて死んてくれよ。後方確認とか危なかったら止まるとかしないチャリってホント迷惑。
保険入ってるから轢いても良いんだけどさ、そんなやつらの命より時間が大切だし面倒臭いからやめて欲しい。
自転車は別の場所とかどっか遠くで氏んでほしい。自転車氏んでお願い。

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:26:34 ID:hU1ioSA8.net
少なくともイヤホンしながら乗ってるやつは轢いていいだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:28:56 ID:+d0CjDrR.net
通報しました

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:40:11 ID:vvMIr34O.net
>>868
スマホ弄ってるやつも頼むで

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:40:09 ID:vxJVLkcQ.net
ち○こは⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:29:56.31 ID:BJizdaF4i
激しいスレチだな
公道でぶつかりそうになってる奴なんて
ここにはほぼいないだろ

モタスポ 自転車競技者寄りの人間は底レベルな警察
公安委員会からはめっちゃ離れてる存在
競争したところで勝ち目なんてない
市街地ならパトカーで自転車に追いつかないぞ
だいたいマナー守るやつのが多いし

荒川CRで300km出そうが公安委員会関係ないから他でやって
むかつくなら荒川で直接決闘申し込んでこいやっ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:46:01 ID:bD/ZlMiP.net
てぃ◯ぽ弄ってる奴も

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:10:31 ID:yucR4v0z.net
それじゃオマンコ

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:07:13.60 ID:sj66Qgazu
ちんこまんこども
明日はそこそこ暖かいらしいな?
ほんとかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:40:56 ID:igUOc8WS.net
彩湖復旧するんで1億5000万寄付よろ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000025119.html

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:11:55 ID:+c6Hw7vK.net
1億5千万円÷78日
むりぽ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:48:47.55 ID:yo/Ctxlt.net
>>868
任意保険の対人無制限入っとけよ。
過失があると自動車運転過失致死傷罪になるから、そこらへん判例とか調べて頑張れ。

チャリの視界より少し後ろに並走して、路駐の手前直前で自分がアタマ少し前に出すようにして路駐ギリを通れ。
路駐に遠過ぎるうちに視界に入る(前に出ると)と感づかれるから、ギリまで引きつけてからチャリより前に&自分と路駐の隙間を通れないくらい寄せて通過。

スピードに乗って後ろ確認せずにふらついてるロード見つけたらな。

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:30:20 ID:hPEusPE3.net
>>876
また大雨で沈むんだから無駄じゃね?

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:48:43 ID:oeugXHVR.net
受益者負担で下流が払えよゴミ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:27:45 ID:WSa5T36F.net
緊急用河川敷道路は道交法で言う所の一般道でもサイクリングロードでも無いので保険効かない事もある
ソースは飛び出して来た学生避けて事故った俺

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:00:36 ID:s25T+ZtM.net
保険屋の言いなりの間抜けwww

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:57:55 ID:iMjVir5i.net
まだ57,000円w

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 00:18:08 ID:M1L6MkVn.net
>>876
復旧なんかしなくていいよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 00:59:36 ID:gU9h3+LU.net
>>881
自転車は道によって、保険効かないことなんてあんの?そんなことないだろ。
車で事故ったら、私有地、歩道や駐車場でも保険は対応してくれるけど。

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:28:39 ID:M1L6MkVn.net
マジに彩湖なんて復旧させなくていいから
復旧させたところで新たな金を生むの?

市民や利用者の憩いの場が復活するだけ?
だったらここで金かけてもまた水没して、今回掛けた費用も金を溶かすようなもんだわ

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:50:28 ID:+F8Nl2cF.net
>>886
浦和レッズのサッカースクール的なのやってるし、ヤクルトスワローズの2軍球場あるし、彩湖周回のマラソンイベントも定期的にやってるし、BBQ目的で来た車の駐車料金取ったりしてる
その辺りで金産むでしょ

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:56:07 ID:+F8Nl2cF.net
そもそも公園だけを見たら金を生むものじゃないよな
公園があるから人が集まって集まることで街とか周囲がもりあがって、ってマクロで考えないと

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:57:13 ID:+F8Nl2cF.net
マクロの使い方合ってた?

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:26:06 ID:M1L6MkVn.net
言ってる意味は解るがそもそもの利用価値から派生した副産物的な利益でしょ

さらにまた水害が起きれば水に沈む確率も高いし
復旧したところで元の木阿弥なら、
そもそもの利用価値を重視したほうが良いと思うわ
現に河川敷のゴルフ場で営業あきらめた所だってあるし


今日の夕飯時にちょうどテレビで彩湖あたりでゴルフ禁止やってる人に凸るの見たな

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:53:48 ID:jhm5WpPz.net
また明日水没することを考えて行動したら良い。
また明日水没することを考えて行動したら良い。
また明日水没することを考えて行動したら良い。
また明日水没することを考えて行動したら良い。
また明日水没することを考えて行動したら良い。


答えは満場一致だろ?
ほっとけ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:03:55 ID:cW3dOLG/.net
>>890
だよな。
今までが本来の使われ方じゃなく、それまで別のことに使えるねってだけのボーナス期間だったわけだし。
いままでは使えてた→それが普通!と思ってる人に『違うよ?終わりだよ?』ってわからせてあげるほうに金使えば良いのに。

『先の冠水・水害を防ぐ設備としての機能発揮により、また再び起こる得る災害防止の要として、運動場としての利用期間は無期限休止となりました。』

こういう看板や広報を早めに出しとくのがいいと思う。
余計な期待をさせないように全域で立入禁止にすれば尚いい。

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:17:51 ID:/hGf/qtw.net
>>889
教えて欲しかったら尻出せよ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:18:10 ID:+F8Nl2cF.net
金を生み出さないサイクリングロードも使えないままで放置されちゃうことになるんでどうにか頑張って欲しいが

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:32:06 ID:kW+lI1u3.net
永ちゃんに「彩湖を取り戻そうぜ!ヨロシク!」ってCMやってもらえば?

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:35:35 ID:QFk+Byph.net
「サイコー!」
「やっちゃえ、サイタマ」ってか。

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:03:32 ID:C0xpz7wf.net
>>894
緊急なんちゃら道路でしょ?立入禁止で良いよ。
それも災害時に緊急車両やら通れるように〜みたいな話しだけど、そもそも『普段は冠水しない部分をそういう名目にもできるね、舗装しとこう』と、とってつけたつけたようなもんなんだから。
泥が積もったらラッセルくらいしとけば良いんじゃね?
それか緊急車両にオフロードタイヤでも履かせといたほうがコスパが良いか。
雑草刈る業者見るけどさ、あれも無駄だよな。あれにいくら金払ってるんだ。
立入禁止で良いよな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:14:09 ID:UyaoObEG.net
自転車乗りは土手側さえ使えればええやんか

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:14:39 ID:UyaoObEG.net
自転車乗りは土手側が使えればええやんか

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:55:19 ID:KFKCahbX.net
>>897
メンテしなかったらいざという時役に立たないのでは?

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:55:55 ID:M1L6MkVn.net
そもそも車道を走れば良いし、彩湖にこだわる必要ない

彩湖利用して恩恵を受けてる連中が自分たちで片付けして、
出た土砂や廃棄物の処理を県や市や国にお伺い立てて面倒みてもらえば?

なんでふるさと納税って話になるのか厚かまし過ぎる
彩湖本来の使命に立ち返りなよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:07:01 ID:QFk+Byph.net
早朝に周回練している連中に払ってもらおう。

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:08:03 ID:fOp8LsWZ.net
>>897
ラッセラーラッセラー

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:39:05 ID:DubGTrcq.net
路面に振動発電組み込もうぜ

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:11:47.11 ID:M1L6MkVn.net
普段世話になってる施設に感謝の思いを込めてお片付けしてあげればいいだけ
自分たちで使うだけ使っててこうなった途端ふるさと納税でどうのこうの、調子よすぎwww

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:16:50 ID:+Z3PLgH3.net
荒川の雑草狩りは凄いよ
夏とか大き目(区内最大レベル)の公園の芝がボーボーになる時期でも綺麗に狩られる
新中川なんかもそうかな

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:19:03.02 ID:+Z3PLgH3.net
寒い寒い言ってた人達は走ってきたかな
時速10km程度だったけど長袖ランシャツと半パンツでも暑かったぞw
今はシャワー浴び終わって股間干し中

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:25:00.35 ID:Gs569afv.net
>>905
施設の管理は施設の仕事

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:52:27.91 ID:VHT0S/Tf.net
ぴちだしどう?

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:54:33.75 ID:6GSjEc+I.net
>>906
雑草が根を張ると土手が弱くなってしまうらしい

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:45:05.29 ID:S99rTbTG.net
>>910
そうなのか
森林伐採やったら地面弱くなって崖崩れ起きたなんて話も聞いた事あるけど難しいのな

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:50:47.07 ID:JH1HkK2R.net
草は枯れてまた生えてを繰り返すからね
そうすることで表層を柔らかくし植物が茂りやすくする
木は根を伸ばして地盤を固めてゆく

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 19:05:03 ID:D/i/L3m+.net
それなのにお前らときたら

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 19:05:27 ID:fOp8LsWZ.net
ん?お前の頭の事か?

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 19:36:19.07 ID:VHT0S/Tf.net
ぴちだし無毛?

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:29:51.58 ID:pJEchs42.net
今時制作側だってネット見てるし5ちゃんもツイッターもフェイスブックもチェックしてるよ
番組として必要なら使うし必要なければ使わないだけだよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:56:17.54 ID:XaO4GPga.net
↑何を制作してんのよ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:32:10 ID:pJEchs42.net
899は誤爆スマソ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:33:15 ID:Was/vYNt.net
       彡´⌒`ミ
        ( ´・ω・)  

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:35:40 ID:bARJy9R9.net
頭皮が固いやつと頭皮が赤いやつは余命数年って死んだじっちゃが言ってた

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:36:27 ID:PKaHyypR.net
同じ自転車に抜かれるのでもハゲに抜かれると「あ、許せる」になるわ

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 22:05:59 ID:vz+nb2pY.net
何年かに一度しか使われない遊水池を平時に文字通り遊ばせておくなんて
もったいないだろう
公園として使うのは至極まっとうな利用法だ

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:08:27 ID:rLAFu6Jx.net
荒川河川敷で開催されるマラソンの日程の一覧とか、何処かに無いですかね。今日は赤羽あたりがかなり残念な感じだったので。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 00:02:47 ID:onaC8aqS.net
>>922
どうぞどうぞ。現状のまんま使ってくだちゃいなm(_ _)m

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:28:22 ID:HAPYiqQa.net
>>922
問題は何かある度にイチオクゴセンマンも掛けて復旧しても、
また沈んでパァになるってことだろうなぁ

「たまたま被害が凄くて沈んじゃった」じゃなくて、
都心を守る為にあえて沈める為にあるエリアなわけだし

つーか平成になってからでも何回かは台風被害で河川敷が沈んだ事はあったよね?
あの光景を見てれば無理して復旧させたところでまた来ると思うし、
そんなの金を溶かすだけの行為に思えるけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 04:20:55 ID:DaZHPgAM.net
これで検索
https://www.sportsentry.ne.jp/events/running

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 12:34:19 ID:xdR7oKes.net
路上でバット振り回してる奴なんなの
殺人鬼なの

928 :906:2019/12/15(日) 12:38:05 ID:XExYPRCg.net
>>926
あるんだ!感謝します。

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 13:24:39 ID:QMUUUJMX.net
>>923
お互いために知っておきたいよね。

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 13:58:08 ID:hqNtlE0w.net
煽りの多い5ちゃんで久しぶりにほっこりした

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 14:29:43 ID:Hn/0OLFK.net
風つおいーーー

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 19:21:58 ID:8GIvytzP.net
青木の末裔でほっこり

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 21:35:55 ID:KV5Au6yj.net
>>925
1億5千万ですむなら安いもんだ
整備された広大な公園があるのと荒れ放題の広大な草っ原なのとでは
地価から何から雲泥の差になる

それと
遊水池なんかを整備するにあたっては地権者や地方自治体と
その利用に関して様々な約束事が交わされるのが一般的だ
平時は公園として利用するとかその維持管理費用についても細かく取り決められている
だからそれに基づいて整備してるわけだ

無駄金だと思ったら最初からそんな約束事しないだろう
国としては首都を守るために無駄だとは思ってないし
地元の人はそこを平時に利用できるってことに価値を見出しているってことだ

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 22:54:45 ID:HAPYiqQa.net
いやいや、国民の税金を溶かすようや事はやめとけよ
最低限な護岸整備でいいだろwww

なんだよ地元の人ってw

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 23:51:38.33 ID:KpH/TTp/.net
>>933
首都を守るための理由に公園を整備する必然として取り繕う理由って何なんだろ。荒れ放題の野原でも、国土利用の観点では理にかなっているような。

自分も平時の荒川は利用はさせていただいていたけど、権利主張どうこうは嫌だなあ。。

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 00:07:23 ID:7DovZq0H.net
荒地だとあれじゃん?
捨てペットとか不法投棄とか浮浪者とか害獣じゃん?

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 00:07:28 ID:IQAS4Mm8.net
金がねぇどころか借金ばっかして、
今度はギャンブル依存症まで保険扱いになるような国なんだぞ?

余計な物に金を使って、高い確率でまだ水害起きて結果金溶かすとかバカだろ

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 03:10:05 ID:dZFM2YCC.net
高速道路で約20台パンク ベニヤ板に無数のクギが...
ttps://www.fnn.jp/posts/00428969CX/201912151829_CX_CX
> 15日朝、北関東自動車道下りの桜川筑西インターチェンジ付近で、およそ20台の車が次々とパンクした。
> 原因は、高速道路に落ちていたベニヤ板で、板には無数のくぎが刺さっていた。
> 警察は、ベニヤ板の所有者を探している。

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 05:18:36 ID:xia02EEj.net
>>933
地価〜
→河川やその周りは最初から「そうなる」ことを鑑みてるから大丈夫。

治験者や自治体と〜
→「遊水地として以外の利用としてその用途を害さない範囲で、各自治体管理のもと〜」
つまり、勝手にしろというのとだよ。

国を守るためとして〜
→貯水できれば用はたりるよな? 

地元の人は〜
→地元人で泥かきでもして、その泥は自分の庭に撒いとけ。受け入れ先が無いからな。

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 06:29:49 ID:qLcSLKrL.net
>>938
これって古い家を解体した廃材だろ。ただの落下物で 釘捲きとは違うぜ

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 07:28:51 ID:a/kPZTzR.net
そんな訳ないだろ

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 08:21:00 ID:IQAS4Mm8.net
やきうとさっかーに金出して貰いなwww
彩湖を大切と思ってるならそれくらいでるだろ

高い年棒もらってる選手連中に回覧板のごとくカンパ願いますって触れて歩けよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 09:26:16 ID:a/kPZTzR.net
アヤコとかどうでもいい

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 11:06:48 ID:cjjyHLiG.net
公共事業にやたらと文句を言うパヨク

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 11:10:27 ID:vikguh/q.net
道路に水が溢れてる状況も見たかったな
不謹慎かもしれないけどもう一生ないだろうし

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 11:34:40 ID:Dz6/9VYb.net
来年もあるよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 11:50:47 ID:qLcSLKrL.net
これから毎年こうだよ今までは堤防の能力を越えられなかっただけ。台風だって梅雨だって季節関係なくせめてくるんだぞ

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:25:17 ID:iJeeHtLE.net
そして破壊された堤防はそう簡単には直らない
直る前に次の豪雨が来る
波状攻撃で都市はついには破壊される

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:52:56 ID:MVVpqf1s.net
ん?堤外の遊水地は機能し堤防は損傷してないだろ…いや一部崩れてたけどあの辺はまだ工事中区域じゃなかったっけ?
川岸屋のトコは元から浸水想定区域だし遊水地拡大であそこにもいつか堤防作られるし

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 15:06:43 ID:4GKN86ES.net
荒サイスレにいるんだから何でもいいから金出せ

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 15:55:00 ID:I3Gb9S1J.net
そのいつかの前にまた豪雨は何度も来ると言っている

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 16:14:20 ID:MVVpqf1s.net
>>948,951
川岸屋周辺等、堤防が作られていない故に浸水する市街地は保護しなければいけない→先々堤防を作る予定
逆に、未だ堤防が無い場所が浸水したからといってそれは堤防が破壊されたわけではない

彩湖等、堤外の遊水地は豪雨等の際に堤防が破壊されないために作られている
堤防自体もここ数年秋ヶ瀬とかずっと補強していっている

スレで意見分かれているのは、堤外の遊水地を普段公園にする是非じゃね?
個人的にはその理論だと下流の緊急道路部分の整備も雑になり走れなくなりそうだからなぁ
上流に(堤防上の道路とは別に)サイクリングロードが整備されているのも、下流で公園が整備されているのも同じような理屈なんじゃないかと思っている

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 17:18:21.20 ID:p6fMu1YH.net
秋ヶ瀬公園?

https://i.imgur.com/ENQsZUK.jpg

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 19:49:58.33 ID:GeXG2bFy.net
俺に1億5千マンくれれればきれいに整備するよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 20:32:58 ID:bLPSV96X.net
江戸川画像文庫
https://photo.city.edogawa.tokyo.jp/pages/home.php

2つのCRを繋ぐあの街のムフフ画像満載
荒川や江戸川も沢山あるし昭和もある
おまえらも見てくれよ
投稿も出来るぞ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:59:55 ID:vVrObiQT.net
公園とか緑地の整備の重要性を理解できない人って
普段家から一歩も外に出ないとかなんだろうな

理解できてないから>>939なんか地価の話を公園そのものの地価と勘違いしてる
家から出なくていいからシムシティでもやって、公園があるとその周辺の
地価が上ることを学んだらいいと思う

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:08:32 ID:nLIcDqmf.net
江戸川区の南部や西部は地価の半分が公園由来だよな

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:36:22 ID:IQAS4Mm8.net
>>956
オマエの知識がシムシティ由来なのはよくわかったwww
以降、オマエが何を言ってもシムシティ由来と思ってしまうことをここに断っておくw

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 00:21:10.58 ID:TLCfkDIL.net
そういうものへの予算配分に価値を見いだせるかどうかだよね

そしてそんなものに価値はないとサイクリングロードスレで語る滑稽さよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 02:00:15.94 ID:Btc4HqqNi
【荒川】 秋ヶ瀬公園&彩湖界隈スレ 【さいたま】

http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/parksports/1413983676

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:33:27 ID:PEJ14CtO.net
>そしてそんなものに価値はないとサイクリングロードスレで語る滑稽さよ

>>876がこの場に提案したことについて論議してるだけだけどな

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:56:24 ID:0AzrS2L3.net
シムシティw

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 12:31:23.47 ID:0VRCf2fp.net
シムシティからもう25年以上経つんだぜ
俺は小6だったわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 13:41:04.02 ID:2XfwLNFIE
いやだ ゆるさない
876から 3150 中上流スレにさっさと引っ越しするあるね

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 14:44:02 ID:uDxwZJrO.net
いまスマホ版シムシティやってる

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 16:31:50.57 ID:iePfguNS.net
ビルが建つと人の流れが変わるんだよな
最近の渋谷とか名古屋駅前とかまさにシムシティみたい

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:26:56 ID:NwKMIph/.net
>>956
河川や周辺の地価って周辺の住宅地っていう意味で書いたんだぞ?で、そこからの固定資産税の話なんだが?
で、おまえのほ河川の周りの地価を実際知らないで話ししてるだろ?
細かく書かないと勘違い認定か?
ボーリング調査費用やら地盤改良に金がかかったりで、実勢価格も低い〜面倒からバカは自分で不動産とかそこらへん勉強しと。
あー、不動産とか自分で買う機会なんか無いか(笑)

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:04:10.20 ID:LNIOqowe.net
シムシティは災害とか起きるからマッタリ派の俺にはいまいちだった
AOCを難易度優しくしてやるのが良かったな

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:16:38.68 ID:EKh3za4a.net
河川近くの物件といえば、武蔵小杉のタワマンが価値ガタ落ちしそうと住民が戦々恐々だとか
いくら公園があろうが、河川の近くの物件なんて潜在的には二束三文
そこを不動産屋がイメージ操作して高値で売りさばいてるだけ
田園調布とかな

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:31:56.32 ID:PEJ14CtO.net
そうそう、なーんか勘違いしてるんだよな
川沿いなんて古くは穢多非人なんて差別を受けてたような人たちにあてがわれたエリア
川沿いに住んでる時点で差別されてたような時代もあったって事

そういうのがどこまで現代に残ってるかは知らないけどやはり川沿いはそもそも価値が低い
いつ洪水が起きるかわからない、川が氾濫するかわからない時代に川沿いオシャレなんて思って住む感覚が理解できんね

本当にシムシティのみの知識で言ってそうだよな
さっき「シムシティ 公園」で検索したら笑っちゃうほど公園効果について熱く解説されてて笑ったわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:47:15.01 ID:ikapsNKD.net
本当は川沿いかどうかよりも海抜のほうが重要なんだけどなあ・・・
川から離れていれば安全とは限らないんだよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:58:14.39 ID:SZA9846v.net
江北橋〜鹿浜橋間の新田エリアには住みたくないな
交通の便も悪いし、選択する理由が見当たらない

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 19:58:37.95 ID:pvnKGDbf.net
縄文海進

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 20:07:24.13 ID:EKh3za4a.net
海抜がいくらだろうが、川からも海からも遠ければ安全ですよw

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:00:38 ID:6N1geJnZ.net
>>956
話の発端は遊水地内の「公園っぽく使われてたところ」を泥かき清掃する必要性についてなんだが。

遊水地って知ってる??
公園と勘違いしちゃってるかな?
バカのためにウィキから一部コピペしてやるとな
「洪水時の河川の流水を一時的に氾濫させる土地のこと」
わかるかな?

でさ、今まで氾濫しなかったりしても多少で「公園っぽくグラウンドっぽく使っとけ」でそうなってたんだが、ここまで良いかな?シムシティ君。

でさ、シムシティはやったことないんだがシムシティでは遊水地の中の公園っぽく使ってるところがあると「近くに公園があるよ!」って地価が上がるんだろ。(アホか)

実際は日本各地、遊水地があったところで地価は上がらないのね?
大水の時に水溜める空き地が近くにあったら、土地が高級になるとかおかしいでしょ?わからないか、、。
まぁ、ここまでいいかな?
バーチャル君。

ここまでは前置でさ
君は来年もまた沈む(為の、その可能性のある)場所を、何億もかけて公園っぽくしときたいのか?
イエスなら募金活動してリアルにやれよ。
当該土地周辺の住民が、来年も沈むかもしれない場所に「ウチの時価が上がるように」と賛同して金出すと思うのならな?
つかそう思ってたらオマエ相当にメデタイ頭だな(笑)

ノーなら口だけ野郎はすっこんどけ。シムシティやってろ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:03:02 ID:EKh3za4a.net
不動産屋が儲けるメソッドとして川沿いや埋立地の安い土地にタワマンを建てるというのを確立した
河川決壊のリスク、液状化現象など地震のリスク
不動産屋のレベルでは対応出来ないそれらには見て見ぬフリして、やれアーバンライフだ、
やれリバーサイドだと美辞麗句で飾って高値で売りさばく
それに釣られて周辺の不動産相場も上がり、それ見て高い価値があると信じちゃう奴が増えてという循環
浦安の方なんかこれの典型だな

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:09:19 ID:EKh3za4a.net
確かに最新の建築だから、地震が来ようが洪水が来ようが、高層マンションが倒壊する可能性はほとんどないだろう
だが、周囲の環境はどうだろうか?
インフラは破壊される
ちょっと離れたどうって事ない街では特になにも起きてないレベルでも、地下に敷設するしかない上下水道は特になりやすい
不動産ってそういうもの

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:13:29 ID:bVh3hNIs.net
こんな底辺民の溜まり場で不動産の話をされても・・・

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:15:30 ID:PEJ14CtO.net
価値だなんだという前に、まずは川沿いに住むという事の歴史からだな
まぁ荒川沿いがそうだかどうだかは敢えて言及はせんがね

被差別部落の暮らし;
http://burakunokurasi.blogspot.com/2014/12/blog-post.html

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:22:21 ID:EcWO37HA.net
治水が機能して悔しいパヨク

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:25:58 ID:PEJ14CtO.net
>>978
だからさぁ、その底辺民の溜まり場に>>876が公園修復の金ヨロシク言ってきたんよ?
そこからの地価の話がどうの公園があると地価が上がってどうの、俺はシムシティのプロだシムに学べシムれって言いだしたんよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:30:28 ID:6XFQjYFU.net
口は悪いが言ってることは正しい

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:41:31 ID:FYSX5NCh.net
彩湖の機能が回復すりゃ良いだけで附帯設備の公園なんぞ元々水没したらあぼーん上等で作ってるんだ
そんなモノに1億5000万とかアホかと
それこそボランティアで自分たちで整備しろよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 21:44:27 ID:g/3irEjG.net
土の上じゃなく水の上に住めばいいんじゃね?

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 23:31:51 ID:An650PIU.net
河川ダム板で議論しろよ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 01:00:50.43 ID:wPjvNQQg.net
>>975
荒川調整池をなぜ公園緑地として整備したかわかってないのか?
同じ規模のものを河川敷以外で作ろうとしたらもっと莫大な金がかかるだろう
というかそんな用地は無いから整備は不可能だ

まずはじめに公園の必要性があり
それを低予算で実現するのに遊水池利用が都合よかったんだよ

水没したら復旧に金がかかることは当然想定している
それでも他の場所に公園を作るより安上がりなんだよ

どうせ水没したらパーになるんだからもっと簡素な形で整備しろって
話ならまだわかるが、公園そのもの必要性を本当に理解できないんだとしたら
あまりにもお粗末だよ
それこそシムシティで勉強したらいいw

それと周辺住民てどのくらいの範囲でとらえてるのかな
彩湖・道満グリーンパークは戸田市の管轄だがさいたま市とも接してるし
秋が瀬公園は県の公園だから少なくとも埼玉県民すべてが周辺住民になるんだけどね
他県からもわざわざやってくる人がたくさんいる公園なのにちょっと過小評価しすぎじゃないか

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 01:21:34.68 ID:uKuzna1IW
せっかく暖かくなるというのに自転車の話題が全然ないじゃない

いい加減にしないと長文で掲示板の機能を無くすぞ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 05:25:00 ID:F2K5fVJv.net
公園をチャリンコ爆走の場としかとらえられない奴はたかが知れてるまで読んだ

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 05:26:14 ID:mS1oXRq6.net
>>985
何故かたまにそこに飛ばされるんだが

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 06:37:43.60 ID:Ue6CaUGN.net
バシルーラ!

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 07:36:41 ID:Ozp69YPg.net
>>986

まだやってたの?
いまさら出てきて遅いよ

こんなとこでウダウダ言ってないで、
万智で街頭演説でもしてな

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 07:41:28 ID:Ozp69YPg.net
万智じゃなくて街な

それと21時台には静まっちゃった話題を深夜1時に1人で反論し始めても
もうみんな寝てるのw

叩かれなさそうなタイミングで鬱憤をはらしてんじゃないよwww

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 07:58:02 ID:Ozp69YPg.net
サイコパークマンうざっ

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 11:07:23 ID:94SQE/P0.net
対照的検証として公園ではなくてサイクリングロードだったら…という仮定はちょっと心に留めておきたい

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 11:57:11.39 ID:/JCA3g+o.net
爆走迷惑ローディが湧くような環境は煎らないよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 13:40:29.17 ID:3z+T1o4+.net
ま、公園が好きで不動産価値の点からも再開してほしいなら、周辺の奴らが募金なりボランティアなりすればいい
あの辺の不動産なんてどうでもいい奴にそれ説いたってムダ
武蔵小杉の連中なんて、周りからはザマァwと笑われるのが世の中
東北地震の双葉町なんかも、これまで散々原発誘致で甘い汁吸ってきたのに、今更被害者ズラは図々しい
そのリスクに対しての莫大な見返りだった訳じゃん、見返りないのにオマエラの巻き添え食らった周辺の街にむしろ誘致した事を謝れと叩かれる国

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 14:39:30.79 ID:WDz1e98t.net
サイコパークマンw
自分で自分にあだ名付けてら

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 15:47:21 ID:/JCA3g+o.net
>>997


999 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 15:51:10.71 ID:/JCA3g+o.net
>>986に対する3連投なだけだよね?
アタマ大丈夫かしら?

マジにシリアスな一時を味わったわw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 16:57:31 ID:06XjgRdj.net
オマエモナー

1001 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 17:30:32 ID:/JCA3g+o.net
とうとう理論的な会話も出来なくなったか
所詮その程度の輩が地価がどうだの宣ってたわけだ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 17:32:46 ID:ubzMTo/G.net
オマエモナー

1003 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 17:41:02.73 ID:HIf+Y6tU.net
>>986
頑張れサイコパークマン!
でサイコパークマンは何するん?
口だけパクパクパークマン?
安心しろ、サイコパークマンがいくら口だけ騒いでも何もなんねーから(笑)

1004 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 18:44:24.80 ID:xVaOvryh.net
まさにモブサイコ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 18:50:30.24 ID:LL9M0rbu.net
鹿浜橋のところにタヌキがいてしばらくにらめっこしてしまったわ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 19:12:29.50 ID:wNWtItJf.net
タヌキ「ぶっさいくやなぁ」

1007 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 19:41:01.28 ID:c50mEschD
>>956
話の発端は遊水地内の「公園っぽく使われてたところ」を泥かき清掃する必要性についてなんだが。

遊水地って知ってる??
公園と勘違いしちゃってるかな?
バカのためにウィキから一部コピペしてやるとな
「洪水時の河川の流水を一時的に氾濫させる土地のこと」
わかるかな?

でさ、今まで氾濫しなかったりしても多少で「公園っぽくグラウンドっぽく使っとけ」でそうなってたんだが、ここまで良いかな?シムシティ君。

でさ、シムシティはやったことないんだがシムシティでは遊水地の中の公園っぽく使ってるところがあると「近くに公園があるよ!」って地価が上がるんだろ。(アホか)

実際は日本各地、遊水地があったところで地価は上がらないのね?
大水の時に水溜める空き地が近くにあったら、土地が高級になるとかおかしいでしょ?わからないか、、。
まぁ、ここまでいいかな?
バーチャル君。

ここまでは前置でさ
君は来年もまた沈む(為の、その可能性のある)場所を、何億もかけて公園っぽくしときたいのか?
イエスなら募金活動してリアルにやれよ。
当該土地周辺の住民が、来年も沈むかもしれない場所に「ウチの時価が上がるように」と賛同して金出すと思うのならな?
つかそう思ってたらオマエ相当にメデタイ頭だな(笑)

ノーなら口だけ野郎はすっこんどけ。シムシティやってろ。

1008 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 19:42:15.60 ID:c50mEschD
>>975
荒川調整池をなぜ公園緑地として整備したかわかってないのか?
同じ規模のものを河川敷以外で作ろうとしたらもっと莫大な金がかかるだろう
というかそんな用地は無いから整備は不可能だ

まずはじめに公園の必要性があり
それを低予算で実現するのに遊水池利用が都合よかったんだよ

水没したら復旧に金がかかることは当然想定している
それでも他の場所に公園を作るより安上がりなんだよ

どうせ水没したらパーになるんだからもっと簡素な形で整備しろって
話ならまだわかるが、公園そのもの必要性を本当に理解できないんだとしたら
あまりにもお粗末だよ
それこそシムシティで勉強したらいいw

それと周辺住民てどのくらいの範囲でとらえてるのかな
彩湖・道満グリーンパークは戸田市の管轄だがさいたま市とも接してるし
秋が瀬公園は県の公園だから少なくとも埼玉県民すべてが周辺住民になるんだけどね
他県からもわざわざやってくる人がたくさんいる公園なのにちょっと過小評価しすぎじゃないか

1009 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 19:54:55 ID:WxlRByYJ.net
タヌキ「メシ!メシくれメシ!」

1010 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:34:34 ID:rfXVN24q.net
タヌキ「ハゲとるやないか」

1011 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:10:46.17 ID:H2YKjgkK.net
>>1005
捕まえて鍋にして食おうぜ

1012 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:50:47.54 ID:pGQN2eEs.net
>>1011
タヌキは臭くてダメらしいよ

1013 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 22:37:43 ID:c+hoSg50.net
アナグマは美味いらしいな

1014 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:12:42.41 ID:wNWtItJf.net
ぐ〜 ぐまぐまま ま?

1015 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:18:32.86 ID:LifNxSw7.net
タヌキなら拘置所にも居るよね

1016 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:19:57.49 ID:GopJWRPS.net
いや、入った事ないから知らんよ

1017 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 05:14:53 ID:p50g74jA.net

タヌキは極東にのみ生息する世界的に見れば珍しい動物

1018 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 06:50:11 ID:GHHD9ZxN.net
この前上野公園にタヌキいたわ
花園稲荷神社の前
https://i.imgur.com/SJiQeTJ.jpg

1019 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 08:37:08 ID:62AG2ocJ.net
>>1018
かわいいな
亀戸天神あたりでハクビシンはたまに見る

1020 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 10:06:20 ID:4K+FQikj.net
>>1014
アナグマ語をみるとは思わなかった…w

1021 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 10:40:51 ID:0mcwFR18.net
人間の利用者が減って自然に戻りつつあるのか

1022 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 10:50:37 ID:cTGa/uSV.net
ニワトリ語なら分るがアナグマ語はチンプンカンプン

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200