2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part79

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 08:13:33.54 ID:n0XTUpxq.net
Tacx Neo2 がCRCで113999円!12/27までならクーポンでさらに1500円オフ!思わずポチりそうになって気づいた。オレはカネがない!

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 08:17:01.27 ID:khOzyh6K.net
>>660
お前のMPは0か?オラこっち来い!

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!95品目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567420886/

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 08:33:28 ID:Btd6hsuo.net
>>658
DDローラー持ってないのか?
普通はスマホアプリで表示して負荷も調節できる

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 09:58:26 ID:zN/oulpy.net
>>662
DDエアプかスマホ持ってない勢かもよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 12:27:25.56 ID:3TIvmT4s.net
マグネット負荷を採用した静かな固定スマートローラー台 4iiii Fliiiight

https://www.cyclowired.jp/news/node/315991

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 12:46:31.49 ID:khOzyh6K.net
アイが一杯

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 14:35:53 ID:Zdtzg6tn.net
負荷のかけ方とかの説明あると思ったら垂れ流しだった

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 19:23:13 ID:CbvvTzrQ.net
>>664
このローラー、負荷の掛かりが不自然
地雷認定

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 19:59:52.84 ID:agC8Ynz3.net
わざわざ
>綺麗にペダリングを行うと、負荷のかかりもスムーズな印象だ。
って注意書きしてくれてるもんな

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 20:13:51.30 ID:5ejUbQkP.net
頑張って褒めなきゃいけないし記事書く人も大変だな

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 20:27:15 ID:cKrJDGTg.net
>>664
ライター誰なんだろ
「イノベーティブ」連発してて笑った

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 21:57:26.94 ID:v4NlSNw7.net
リムが発熱しそう

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 21:59:00.17 ID:a7CbAALb.net
アルミリムもってねーわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 22:56:05.91 ID:VcuaecCp.net
鉄下駄転がってんだろ

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 23:12:50.37 ID:RPilYGM1.net
SUITEの件色々ありがとうございます。

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 05:11:11 ID:YzqYLXLF.net
>>673
鉄でも反応するの?アルミだけじゃないの?

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 07:53:03.00 ID:qNXyRT4+.net
あー…
鉄下駄言いますけどねw

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 08:13:52 ID:IfgOL7sR.net
わざわざホイール変える手間があるならDDのままで良いな
つうか渦電流って伝導体なら良いはずだからカーボンでも緩く負荷かかったりするかな

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 08:35:16 ID:7CJ84nai.net
ガーミン、実走用パワメ、家トレ用スマートローラーの3つ使ってる人ってスマートローラーのトレーニングデータもガーミンに入れてるの?
スマトレと実走用パワーメーターのパワーに差があったらデータメチャクチャになりません?

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 08:35:38 ID:wbROrO1K.net
>>675
鉄ではないだろうwww

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 08:39:35 ID:4tRVH9PA.net
>>678
校正してれば大幅なズレはない

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 08:43:49 ID:gRGJCJGV.net
>>678
実走用がハブ型じゃなきゃスマトレ使う時でもガーミン との接続は実走用パワメと接続してトレーニングすればいいんじゃないの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC.net
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 12:43:56.92 ID:B2EJQOQ6.net
>>678
パワー差が気になるのなら自分が正しいと思うほうに合わせてもう片方の値を補正すれば済むだけかと
普通のパワメやスマトレなら補正機能あるよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 12:56:05.98 ID:qNXyRT4+.net

>>682
タイヤドライブはうるさいよ、ネオ2叩き売りしてるからそっちにしとき。
タイヤドライブだと映画やドラマの音が聞き取れない。

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 13:02:14.64 ID:9t2qAbbs.net
映画見ながらローラーで追い込むの?頭悪そう

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 13:04:13.67 ID:O1nRMQSC.net
※追い込むとは書いてない


頭悪そうwwww

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 13:08:24.65 ID:O1nRMQSC.net
>>684
ありがとうございます。タイヤドライブはうるさいですか。
Youtubeで音を聞いた感じだと、カナル型のノイキャンヘッドホンを使えば問題ないかなと思ったのですが、、、、
しかし、叩き売りとはいえWiggleでも送料込みで12万か・・・。予算オーバーです。

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 13:47:41 ID:cd0DVr2O.net
それなら4iiiiでいいんじゃないの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 13:48:40 ID:QGrDYJK8.net
静かさならベルトドライブのスピンバイクが最強

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 13:50:46 ID:cSKp7KU2.net
映画見ながら脚が終わるまでとは、これはスゴイ

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 14:01:42 ID:JRDAcC4w.net
リムドライブいいよ
タイヤ減らないし

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 14:12:47 ID:O1nRMQSC.net
>>690
ん?
脚がどの時点で終わったか判定するのは私ですよ?貴方の基準ではありません。わかりますよね?

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:35:19.15 ID:Q7+Ie51Y.net
>>687
youtube w
お前バカだろw

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:38:46.90 ID:r/2LwWrB.net
>>687から滲み出る馬鹿臭

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:38:55.78 ID:O1nRMQSC.net
>>693
ちょっと何言ってるかわかんない。
なにがどうだからバカだと言ってるのか理屈で頼むわw

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:39:14.66 ID:O1nRMQSC.net
>>694
>>695

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 14:39:56 ID:n2kztzvp.net
>>690
苦しくない程度で250W3時間走とかなら映画でもええちゃう?プロじゃないから

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 14:42:01 ID:v5FGI0u8.net
自分のどこがバカなのか分からないバカ
まあ、バカだから分からないんでしょう

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:51:35.83 ID:O1nRMQSC.net
>>698
悔しかったら理屈で根拠を示して馬鹿だと確定しなさいな。
こんな簡単なことも出来ないなら遠吠えでしかありませんよ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:52:16.97 ID:GsqdauQd.net
>>695
YouTubeは音量調整入っているから、音の大小を判断するのには全然使えない
デモ機あるショップや展示会で実際に聞かないと厳しいと思うよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 14:55:54.26 ID:oDryMwSr.net
>>695
ビデオ内蔵のマイクはしょぼすぎて低音は全く拾わない。再生機器もしょぼいだろうから低音は全く聞こえない。その結果どのローラーを録音してもラチェット音やシフトチェンジ音だけよく聞こえて低音や振動は全く聞こえない。
しかも再生機器の音量で印象はどうにでもなる。

それでローラーの音を判断した気になっているお前は大バカ。
ここまで書かないと自分がバカであることに気づかないか?

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 14:58:07 ID:AnUWq0C4.net
やめたれw

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 14:58:50 ID:GsqdauQd.net
10万円代前半の激安価格を高いというが
静穏性を気にするのなら最初からDDへ行くのが余計な出費を防ぐ最短距離
タイヤドライブ買った後に、防振マット買ってブルカット買って限界感じてDDなんて結構いるから
そんな経験からのレスが多いと思うよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:03:09 ID:O1nRMQSC.net
>>701
> ビデオ内蔵のマイクはしょぼすぎて低音は全く拾わない。再生機器もしょぼいだろうから低音は全く聞こえない。その結果どのローラーを録音してもラチェット音やシフトチェンジ音だけよく聞こえて低音や振動は全く聞こえない。
> しかも再生機器の音量で印象はどうにでもなる。
ソンナノアタリマエ。十分承知の上の話ナ

> それでローラーの音を判断した気になっているお前は大バカ。
なので判断した気にはなっていない。まだ不確定であるという扱いをしている。
キミの読み間違い。あるいは早とちり。あるいは煽りたくてなにか言い返さないと気が済まないだけじゃないかな?

> ここまで書かないと自分がバカであることに気づかないか?
ここまで書いてもバカだと確定できない頭の悪いキミが不憫だよ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:05:15 ID:O1nRMQSC.net
>>703
thx

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:09:34 ID:6qZ4jRwZ.net
>>701
リミッターも入ってるだろうから大きな音と小さな音が平均化されて録音されるしね
大小がイコールにはならないけど、大きな音と小さな音の差が少なくなる

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:11:02 ID:6qZ4jRwZ.net
おっとリロードしてなかった
ヤバいやつに触ってしまうとこだった

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:11:40 ID:DJAIK38D.net
>>704
言い訳は見苦しいぞw

681
Youtubeで音を聞いた感じだと、カナル型のノイキャンヘッドホンを使えば問題ないかなと思ったのですが、、、、

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 15:13:58 ID:O1nRMQSC.net
>>708
> 言い訳は見苦しいぞw
なにが何に対する言い訳なのか理屈で書けるようになったらまた戻ってオイデw

> Youtubeで音を聞いた感じだと、カナル型のノイキャンヘッドホンを使えば問題ないかなと思ったのですが、、、、
思っただけとしか書かれてないようですけどね? どこが判定した(キリッ)なのか書けるとイイネw

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 15:17:27.15 ID:QvR2wobU.net
zwiftスレでも思ったけどIDコロコロって沸点低すぎない?
>>686でバカにされただけでここまでコロコロだろ?異常だと思う
そもそもバレバレなのにコロコロする必要あるか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 15:21:19.93 ID:QGrDYJK8.net
ころころ

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 15:22:37.43 ID:6qZ4jRwZ.net
IDコロコロとか言ってるやつは自分がやってるからみんなやってると思うんだよなぁ

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 15:25:02.37 ID:QvR2wobU.net
>>712
コロコロくん知らないとかモグリかよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 15:28:52.58 ID:5B7tRLlD.net
まあ黙ってTACX NEOでも買っとけって感じなんだけどな

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:13:55 ID:yAPBu27b.net
ローラーは安物買いの銭失いになりやすいから、ID赤くする暇があったらNEO買っとけ

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:16:51 ID:O1nRMQSC.net
>>715
貴重なアドバイスありがとうございます。
しかしお言葉ですが、その両者は両立できる事象だと思いませんか?
すなわち、IDを赤くしつつ、尚且つNEOを買うという選択肢があるのではないでしょうか?
なぜIDの色とNEOを買うことを相反する出来事の様に扱うのでしょうか?
そこだけが分かりません。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:21:08 ID:O1nRMQSC.net
さらに、もう一つ付け加えさせていただくと、こちらとしてはIDが赤くなるほどの議論を交わしたおかげでNEOが良さそうだという結論を理解しつつあるわけですよ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:24:23 ID:+k4ixrBe.net
ID赤いのは別に悪いことじゃないよ
真逆のコロコロは叩かれるのが怖いのと発言に責任持てないからコロコロしてるんだろうし

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 16:35:03 ID:5QteM3cY.net
>>718
IDコロコロ乙

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 17:22:09 ID:yUJ+Wjsq.net
お前らちょっと間違ったやつ見ると生き生きするのな

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 17:26:14 ID:Pwvur7oo.net
ハゲてるけどNEO2買っちゃった

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 17:34:45 ID:5vnSb596.net
>>716
冬休みは中学生増えるな

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:25:18.76 ID:nOkGwxOT.net
たぶんこのID真っ赤なヤツはネオを買う余裕もなさそう

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:31:13.39 ID:O1nRMQSC.net
理屈で反論できない怨念に取りつかれた亡霊のスルー処分完了

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:34:27.02 ID:e1LIcAAQ.net
スルーできてなくて草

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:36:03.82 ID:O1nRMQSC.net
悔しさのあまり反応する馬鹿を華麗にスルー☆

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:37:19.46 ID:15Tv+H/W.net
>>717
過去スレでもwebでも数分調べれば分かるのにお前は本当にバカだな

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:38:21.32 ID:O1nRMQSC.net
>>727
理屈で負けてさぞ悔しかろうwwww

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:39:34.57 ID:YE6Y5WnR.net
>>726
そんなに悔しかったのかw
涙拭けよw

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:41:34.95 ID:O1nRMQSC.net
>>729
負け惜しみする馬鹿を高みの見物スルー

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:49:34.59 ID:CfmurIfO.net
>>728
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:54:12.26 ID:u8VyuJYT.net
>>731
安くて静かw
アホすぎ

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:01:21.87 ID:O1nRMQSC.net
>>732
馬鹿がいくら必死になってもコロコロ君はスルーの対象ですよ?

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:02:47.27 ID:ghpe3lRg.net
スルーとは一体

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:05:57.76 ID:X0bhIQ6r.net
>>733
Zwiftやるの?
必要ないとか言っておいてw

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:08:21.36 ID:O1nRMQSC.net
>>735
> Zwiftやるの?
ん?何言ってんのコロ助w

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:14:12.32 ID:1evOgMTO.net
スルーとは一体

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:16:15.24 ID:O1nRMQSC.net
コロ助はスルーなwwww

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:17:39.75 ID:TMuP5gEZ.net
>>736
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:26:02.83 ID:Nrh/u7N3.net
>>682
全然大丈夫だよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:27:59.33 ID:O1nRMQSC.net
>>739
ん? だからコピペじゃなくてオマエが何言ってんのか聞いてんのよ。
馬鹿には難しかったか。

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:38:55.47 ID:7hx76UE/.net
>>741
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:49:27.21 ID:N1tSzSNw.net
こんなところに居座ってないではよneo2注文しろや

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:50:26.02 ID:60Xa+bld.net
>>743
neo2はスカるから2Tだな

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:51:29.17 ID:N1tSzSNw.net
>>744
そんなにスカるのか
kickerしか持ってないから気になる

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:05:06.31 ID:O1nRMQSC.net
>>742
コロ助君wwww

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:06:34.31 ID:O1nRMQSC.net
>>743
居座って注文したっていいし、
居座って注文しなくてもいいし、
居座らずに注文したっていいし、
居座らずに注文しなくてもいい
と思うよ。居座ると注文は別の座標軸の事象だから。

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:11:32.11 ID:jP5wjHP7.net
>>747
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:12:52.75 ID:O1nRMQSC.net
必至なコロ助を楽々スルー☆

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:17:31.24 ID:N1tSzSNw.net
お前の考えるスルーってなにか説明してくれよ…

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:19:38.53 ID:O1nRMQSC.net
>>750を簡単にスルー☆

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:24:51.20 ID:6qZ4jRwZ.net
なんかレス番がいっぱい飛んでるんだけど?何かのエラー?
http://i.imgur.com/Wh2HDZ9.png

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 20:28:09 ID:N1tSzSNw.net
>>752
キチガイが居座るエラーが発生してるみたいだよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 20:28:27 ID:r524DPMh.net
もう全員敵に見えてて草

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:32:50.98 ID:qNXyRT4+.net
>>687
私も最初はタイヤドライブを使っていましたが家族からのブーイング。
一か八かで 予算だいぶオーバーしましたがneo2t にしましたら余りにも静か過ぎて喜ばれるしまつ。

一生ものと考えてneoおすすめします。

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:33:50.13 ID:HsH39hr6.net
>>751
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:44:22.54 ID:aN18qQgs.net
2000W、200Vの人の方が静かな狂気みたいで面白かった

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:13:20.05 ID:O1nRMQSC.net
>>755
貴重な体験談ありがとうございます。大変参考になります。

>>756
まだコロ助君やってるのwwww

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:24:41.04 ID:BQBB+d7r.net
>>758
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:25:56.58 ID:O1nRMQSC.net
コロ助もういいからwwwww

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:32:46.59 ID:0SIjx6X8.net
>>760
676 ツール・ド・名無しさん sage 2019/12/26(木) 12:35:41.75 ID:O1nRMQSC
教えてください。パワー計測とかZwiftとか必要ありません。
映画や海外ドラマを見ながら脚が終わるまでトレーニング出来ればいいなと思っています。
安くて静かな固定ローラーを教えてください。
ミノウラのLR341が目に留まったのですが、これ買っておけばOKですか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:34:17.58 ID:n2kztzvp.net
>>759
GTローラーにしとけ

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 21:37:00 ID:1xekkztu.net
>>687
消費税入ってないぞw

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 21:51:31 ID:N1tSzSNw.net
なんか更新されたレス数に対して書き込みが少ないな
何かのエラーかな?

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:58:39.91 ID:qqA/dv/M.net
あぼーんしてるだけじゃないの?

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:33:29.07 ID:y26KN0GI.net
素人は黙ってNEOかKICKR買っとけって話ですよ、コスパやなんや言ったところでどうせ自転車と一緒で上位機種が欲しくなるんだから。

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:44:08.48 ID:LMv0vssk.net
>>766
でもパワー計測とかZwiftとか必要ないんだってw

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:49:00.80 ID:N1tSzSNw.net
>>767
それなら丈夫なサイクルスタンド買ってハムスターみたいにシャカシャカ回していればいいんじゃないかな?

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:53:24.82 ID:tDLTCiGs.net
>>768
そう思う。貧乏みたいだし

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:54:21.33 ID:6qZ4jRwZ.net
その前に病院行った方がいいんじゃね?精神科に

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:00:08.17 ID:8pzhpLX0.net
ああいうのって自分はまともだと思ってるんだろうなあ…
怖い怖い

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:03:55.84 ID:UpmZYlmE.net
自作自演恥ずかしい(笑)

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:11:05.29 ID:5+9MoMJR.net
本人はバレてないと思ってるんだろうか?w
年の瀬に笑わせてもろた

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:12:40.49 ID:ntK89lXj.net
頑張るのはローラー台の上だけにしとけよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:16:01.99 ID:Ei05QOUa.net
>>774
ローラー台持ってないから無理なのでは?

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:57:07.54 ID:KKuwFZ8X.net
コロ助必死すぎてワロタ

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:07:58.82 ID:f7+tvcrD.net
>>775
今どき安物のタイヤドライブ買おうとしてたからなwww

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:11:45.62 ID:dKekqMTM.net
映画見ながら足が終わるまでトレーニングとかさ、それローラーを250Wで3時間漕ぎながら言えんの?って感じ

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:15:42.19 ID:7QFe3O1B.net
馬鹿が速攻でおもちゃにされて発狂

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:17:05.31 ID:J73kYXeZ.net
>>778
映画とかアニメとか見ながらなら200w弱ぐらいがいいとこだわ

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:36:29.32 ID:HEz9MgVX.net
>>778
馬鹿だよなw
今までローラーやったことないから何も分からないんだよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:47:46.29 ID:hkeARym0.net
コロ助もう必死杉クソワロタ

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:57:12.29 ID:DeXYsGn8.net
>>778
30分ももたんだろw

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 01:02:46.47 ID:mcbMeX+I.net
まだANT+が普及してないころにSRMとかのパワーメーター所有してパワトレできないのかわいそうだね〜みたいなマウントしてた奴らみたいな臭いがするな。
いいじゃん今からFG220買うやつがいても。

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 01:03:48.37 ID:hkeARym0.net
コロ助www

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 01:10:16 ID:DFpWAbRC.net
>>784
いや今回のは本物のバカだからパワメは使ったこともない感じじゃね?

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 01:34:38 ID:dKekqMTM.net
本当に出来るならERGモードで250W3時間のカスタムワークアウトでも作るのが吉、なんの負荷もかかんないで出来るかっての
途中で急に重たくなって壊れたとか言いそうだけど

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 02:10:31 ID:8uk2xFnm.net
なんだこの基地外?
http://hissi.org/read.php/bicycle/20191226/TzFuUk1RU0M.html

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 04:33:42.30 ID:HOiafiub.net
篠スレに居るくらいだからホンマモンの基地外だなwwww
http://hissi.org/read.php/bicycle/20191226/OXQycUFiYnM.html

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 06:49:29 ID:XTDXwbvO.net
テレビ見ながらやる人って配置どうしてる?
うちの場合ソファーが鎮座してるから斜めにしか置けなくて見づらいぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 07:51:10 ID:ehJtswpa.net
安もんの固定ローラーとiPadでZWIFT軽く始めてみた
パワーメーターがあると何が違うの?今出てる出力がかなりいい加減ってこと?

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 08:00:21 ID:RvESqDv+.net
仮想パワーだとタイヤの空気圧やタイヤとローラーの接地圧の違いによって数値的には同じパワーでも実際の負荷が違うのがめんどくさい

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 08:01:34 ID:8srzYVxA.net
久しぶりに真性のキチをみたわw

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 08:16:32.69 ID:nboT3EB9.net
コロコロ君ってすぐhissi貼るし同じ口調同じ内容で同じレスに罵倒入れるよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 09:15:37.97 ID:hkeARym0.net
コロ助くんそうとう悔しかったんだろうと推察します。

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 09:29:04.84 ID:RAdeloy1.net
>>775
なるほど
電動コンポにハイエンドモデルにチューブレスに油圧ディスクにとにかく持ってない奴ほど長文垂れ流して叩きたがるがそれと一緒かw
どうして素直に持ってないですと言えんのだ

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 09:52:09 ID:/k1W9uGC.net
本当に「使ってみればわかる」ってとこかなァ?だよ
自分でアドバイスを聞きにきて答えを教えてくれた人に噛みついてたら、そりゃフルボッコにされるわ
皆使ってみてのアドバイスだと思うぜ?

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:09:17.56 ID:Vmpbfyd/.net
>>789
篠の画像でオナニーしてそうw

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:09:06 ID:zaXxt/W/.net
>>797
最近そういう質問者多いよね。すぐに態度変えて噛み付いてくる基地外

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:43:51.62 ID:O+xpzbhT.net
ローラー台も試乗あるんだから足運べ。
大金出すのに、他人の評価そんなに信用できるのか?



NEO2買っとけ、なにも考えずに幸せになれる。

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:45:59.08 ID:/Bde1dsj.net
コロコロ君には効きすぎたようですね。まだ引きずってる(笑)

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:46:07.04 ID:/Bde1dsj.net
コロコロ君には効きすぎたようですね。まだ引きずってる(笑)

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:46:36.19 ID:/Bde1dsj.net
コロコロ君には効きすぎたようですね。まだ引きずってる(笑)

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:48:04.28 ID:M0PZpJd/.net
>>800
youtubeで騒音評価してるしなあw 振動は店舗でもはっきり分からないのに

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:51:09 ID:B/jzR8/Y.net
>>791
思ったよりも俺イケるんじゃね?って勘違いしてリアルのレースに出たら全然で
色々言い訳を垂れ流してZパワー戦士とか言われちゃうから気を付けてね

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:53:11 ID:FU0Wzxzj.net
>>791
パワーはすべてがめちゃくちゃ。50-150W上乗せとかある。あと自動負荷。

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:55:11 ID:UDkZPxiR.net
>>800
とあるブログの人はNEO2のパワーがパイオニアや他のパワーメーターと比べて10〜20w低い悩みがあったけどどうなの?

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 11:58:24 ID:RvESqDv+.net
>>807
何を悩む必要あるんだ?
NEO2でFTP測って、NEO2つ買うときはそれを指標にすればいいだけのこと

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:02:53.27 ID:U/3oIXoy.net
測定機器ごとのパワー値の違いはあって当たり前
値が毎回違うなどの不安定な代物でなければトレーニングに問題はない
違いが気になるなら機器に合わせて他の機器の値を補正してやれば良い

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:05:31.03 ID:UDkZPxiR.net
>>808
いや実際NEO2所有してるここの人に自分のパワメと比べてパワー表示どうか聞きたかっただけ

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:08:00.75 ID:B/jzR8/Y.net
クランクに付いてるセンサーよりも
どう考えても構造上NEOの数値の方が正確だろうな
回転の出力をそのまま計測出来るんだから

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:10:18.38 ID:HBRhqBbo.net
>>810
聞いてどうしたいの?

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:15:34.10 ID:lFEAaHVf.net
>>812
こういう奴いるけど何のために生きて何のためにここに書き込んでるんだろうな

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:20:10.31 ID:Zye6Mo6V.net
>>812みたいな質問に答える気もない無意味なレスする奴なんなの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:20:22.85 ID:DcD9c337.net
試乗会場で乗っても音も振動もわからないけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:23:39.58 ID:J73kYXeZ.net
>>815
近くで音を聞かせてもらえばそこそこわかるぞ
振動はダートとか走らなかったから不明

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:42:30.53 ID:IrE6tzT8.net
NEO2はIDコロコロがユーザーだからそれで評価落としてるよなぁ

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:50:19.77 ID:o30jdU/r.net
このあたりのレスがコロコロの琴線に触れて発狂させたと思われる
>>686
>>692

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:59:12.57 ID:SDJpqaPE.net
>>818
けどそれ>>685のコロコロの煽りがバカだと思う

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:05:07 ID:O+xpzbhT.net
いいんじゃないの?
ガチの人ばかりじゃないし、ゲームとして楽しむ人もいるし。
運動効率悪くても、楽しむことを優先する方が長続きはする。

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:08:13 ID:s55l1iup.net
一番信頼性あると言われるパワータップでもハブ計測とペダル計測ではパワーは一致しない。計測場所違うのに比較する意味が分からん。
車でもエンジン素のパワー計測であるベンチとシャーシーに積んでタイヤ履かせた時とでは一致しない。それと一緒

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:32:13 ID:O+xpzbhT.net
3社乗り比べイベントで試乗したが、騒音も漕ぎ味もちがう。
静かさは神楽、楽しさはNEO2、ワフーは回転機構が剥き出しなのでなし。

音、振動は養生にフロアマット敷いてるが、防音耐震の戸建てだから、3社それほど大差ないので気にはしてない。
それでも2、3m横で嫁がテレビ観てても、仕事してても気にはならんらしい。五月蝿いという苦情はまったくない。

自分の環境考えて、選んだほうが後悔はない。

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:33:09 ID:4wDh1TXt.net
>>813
>>814
お前らと同類だろwww

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:53:38 ID:B/jzR8/Y.net
神楽は無いわー
三つとも扱ってる店の人も神楽は評判悪いから
wahoo kickrかtacx neoのどっちかがおすすめって言うし

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 14:30:48 ID:p/oeYBXT.net
>>790
一畳ほどのスペースにテレビ、ミニコンポ、AVラック、クロモリロード、 neo2t 、リモコン、マウス用テーブルを押し込んで寝室にぶち込んだ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 15:06:28 ID:46d3oF+W.net
マウス用テーブル困るよな
ハンドル前に引っ掛けるタイプとかないかな

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 15:15:04 ID:f2hRckmj.net
>>822
回転機構剥き出しだけど、タイヤドライブの回転するタイタと何ら変わらないから、それだけでなしとするのはもったいない

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 15:20:04 ID:J73kYXeZ.net
>>827
子供とかいるんじゃね?とか思ったが、スプロケットの方がよっぽど危ない事に気づいた


あと個人的にkicker使っていて感じたのは再現斜度が小さくなってもいいならkickerCoreを買った方がいいと思うわ
一般人なら2200wなんてまず出ないし…

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 15:49:21 ID:O+xpzbhT.net
うちの環境では子供も遊ぶから、使用後も回転してるから剥き出しは危険だからね。
ただ万人に当てはまるわけではない。
あとNEO2の路面再現は他メーカー営業も羨ましいって言ってた。

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 15:58:11 ID:tT8Vf5fT.net
路面再現は要らない子

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 16:21:33.81 ID:i7tC8mpF.net
>>829
そもそもスプロケもチェーンも危険だからローラーのベルトがあろうがなかろうが関係ないでしょ

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 16:56:17 ID:J73kYXeZ.net
>>829
一見無害に見えるペダルの方が危険やで

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 17:44:12 ID:acIqYB6P.net
うちの猫ちゃんご主人様が必死に回してるクランクの下通ろうとして驚いたわ
おばかにゃん

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 18:28:50.54 ID:O+xpzbhT.net
>>831
使用後はスプロケもチェーンも止まるでしょ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 18:43:19.15 ID:/k1W9uGC.net
>>834
キッカー使ってますが、そんなに使用後何分も回らないっすよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 19:38:49.18 ID:gjFHDk62.net
止まっているフライホイールを触ってもケガはしないが、止まっているスプロケットやチェーンリングは触るとケガする可能性あるぞ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 19:46:14.44 ID:p/oeYBXT.net
ローラーやめろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 19:50:08 ID:p2WmNuPD.net
>>834
使用後にチェーンとギアの隙間に指突っ込んでクランク動いたら指潰れる
自転車部屋には絶対に幼児は入れないのが鉄則

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 20:25:27.73 ID:opCBEEFi.net
使用後の熱々フライホイール

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 20:27:26.54 ID:RAdeloy1.net
じゅわっち

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 08:41:18 ID:DMqPOnlf.net
エリート ヴォラーノは どう ですか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 09:09:07.45 ID:waxAe+E0.net
銅だよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 09:12:52.19 ID:8MCxcDsu.net
いやスチールと樹脂だろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 09:13:08.40 ID:8MCxcDsu.net
ごめん
ゴムもあるな

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 10:19:51 ID:26diVNNX.net
フルード式なので銅は使われてないだろう

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 10:20:21 ID:tlV9oCWQ.net
なともなレス付ける能力もない奴が遊んでほしくて
延々くだらねえレス入れてくるな。
ハエみたいなやつらだw

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 10:20:35 ID:tlV9oCWQ.net
まともだw

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 10:24:18 ID:8MCxcDsu.net
その場の雰囲気を一瞬で悪くする才能の持ち主来たな

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 10:41:22.28 ID:oMhaO0Mq.net
>>848
銅とか言ってる奴のことか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 12:08:01.20 ID:kPaP4TTV.net
銅とか言っただけでその場の雰囲気を一瞬で悪くなったと感じる人間がいたとしたらかなり病んでると思うけど実際のところ どう ですか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 12:21:58.28 ID:gtBgMlOt.net
どうとも思わないですね

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 12:32:43.26 ID:RjfxbgqQ.net
それもどうかと思います。

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 12:43:55.99 ID:sjaMWBQj.net
飴細工メンタルかよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 13:12:05.15 ID:byx7SBlK.net
>>850
何年にも渡ってくだらない書き込み続ける本当に頭のおかしい奴
自分の書き込みが面白いと思ってるのかね?

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 13:14:06.50 ID:UX70h0xf.net
>>854
自転車板だけじゃなくて楽器板とかにもいるぞw
一人でやってるわけじゃないだろw

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 13:44:36.18 ID:kPaP4TTV.net
>>854
当該書き込みによってその場の雰囲気が一瞬で悪くなるかを問題にしてるのに、「面白いと思ってるのかね?」という返しとはこれいかに?
面白くなければ「その場の雰囲気が一瞬で悪くなる」のだとしたらその返しで構いませんけど、違いますよね?

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 14:24:15.83 ID:tlV9oCWQ.net
5chで雰囲気とかw

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 14:27:23.91 ID:BqIwEBZJ.net
>>856
お前が犯人か?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 18:15:38.29 ID:dMwfRiHu.net
皆、障害者に対してもっと寛容になろうよ。昔から自転車板に住み着いてる人なんだし。
バリアフリーに反するぞ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 18:30:56.66 ID:Y3dCH84z.net
銅でもいいんだよほっとけボケぇ!

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 18:35:34.47 ID:evzRvxnt.net
まあ、銀でも良かろう

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 19:03:10.03 ID:3hK8heYG.net
世の中金だよ金

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 20:00:10 ID:grK3Gn3Z.net
金は命より重いからな
俺は軽いカーボンの方がいい

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 20:17:00 ID:evzRvxnt.net
>>863
炭素でブラックだな、たしかにゴールドよりブラックの方が年会費高いわw

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 20:21:37 ID:2tgwloa9.net
>>862
同情するなら銅をくれ!

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 20:29:15 ID:zi4nnDbR.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570930675/

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 22:33:06.47 ID:ArIK3Qpq.net
自分が雰囲気悪くしてる自覚ないんだな
さすがアスペ君

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 22:35:50.56 ID:mMBblfxC.net
いやアスべなのは通りすがりのこの俺石田ってもんなんだけど

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 22:44:47.96 ID:DMqPOnlf.net
コイツ雰囲気悪いな>>867

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 22:50:05.31 ID:CYYU572z.net
>>869
気持ち悪い

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 22:54:19.35 ID:DMqPOnlf.net
>>870
オエッ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/28(土) 22:56:30.23 ID:CYYU572z.net
まーた始まった
こいつマジもんの病気だろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 00:55:37.05 ID:I7MaeRtF.net
ワットバイクはどうよ?!

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 02:50:12 ID:5Mzo8T85.net
>>873
銅ではないだろうwww

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 03:00:46.66 ID:gYHrJY+J.net
>>874
消えろクズ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 03:54:15 ID:7pIrI8Iw.net
>>875

くず(山口智充と宮迫博之のユニット)ではないだろうwww

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 04:10:25 ID:d7lRvi7t.net
蝋ではないだろう

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 06:29:24 ID:RMBH7MEK.net
>>239
喧嘩すんなよおまえら

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 07:09:40 ID:sacBsVt+.net
誰か4iのフライト買ってインプレ頼む

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 08:43:11 ID:LoyLcPXn.net
アイが足りなすぎる

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 09:54:47 ID:JjqijJdH.net
アイに気づいてください

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 11:56:06 ID:BedXaV+F.net
iを取り戻せ

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 11:58:09 ID:pehDsDUf.net
4iiiiiiiiiiiってそんなにいいの?

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 13:11:48.67 ID:i+aG06/n.net
iiiiiiiiよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 20:07:57.52 ID:rFfVnyhn.net
4iiiiのやつ動画で見ると、負荷かける部分が動きまくっててすぐ壊れそうな印象をもった。

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 20:11:34.28 ID:1dH7zACe.net
キッカー、本体側の高さを700cに
合わせても若干前下がりにならない?

俺だけ?
板敷いて水平にしてはいるんだけど、、、

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 20:29:35.51 ID:iHq20BRr.net
climb完備の俺に死角無し

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 20:55:07.08 ID:B7JX3Qin.net
>>886
先日キッカー用のチャリンコで外走ったらサドルとハンドルが上向いてたので、ちょっと高いみたいですね
今日から何か敷こうかと思ってますが何mmくらいの板敷いてます?

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 21:31:12.12 ID:jobl8oum.net
3MMMって自転車用品メーカー創業するわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 21:39:41.29 ID:BedXaV+F.net
3Tがあるやん

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 21:42:20.88 ID:LoyLcPXn.net
>>889
このドMが!

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:03:28.16 ID:xdE/l5u7.net
KINETIC T-7000 R1を買おうと思うのだが
君たちの意見を聞こうか。
zwiftで使う。コンポはカンパ。他に固定ローラー+パワーメーターもある。
静音性はあまり重要ではない。国内で買う予定。

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:09:35.53 ID:vHy8WcaK.net
>>892
ゴミを買いたいならどうぞwww

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:33:36 ID:rFfVnyhn.net
>>892
買ってレビュー宜しく。

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:42:05 ID:nxaNAlUM.net
なんで聞きたい奴がそんなに偉そうなのかw

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:43:25 ID:h8mR42bN.net
>>892
情弱すぎて笑えるw

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:55:06 ID:cyQt4yJj.net
君たちにはあまり期待してなかったが
予想どうりだったのでこれ試してみる。
勿論レビューなどしない。
https://www.qbei.jp/item/pi-911438/

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 22:58:45 ID:Fgx8IiAT.net
>>897
誤 予想どうり
正 予想どおり(通り)

頭悪いなw
今までの人生でずっと間違い続けてたのかw

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 23:02:42 ID:BedXaV+F.net
何しに来たんだ…

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 23:02:47 ID:6tH/H6C8.net
>>897
ん、4000円じゃん?

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 23:07:07 ID:1dH7zACe.net
>>888

10mm上げてるよ。
子供が集めてた蒲鉾の板を拝借したw

落差を合わせるように何度も測定したから
たぶん間違ってないと思う。
本体を下げればいい気もするが、それは試してない

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 23:09:18 ID:6GjLNMvs.net
>>900
一週間レンタルで4,000円

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 23:46:34.99 ID:qFdZ8Sht.net
>>901
サンクス丁度12mmの合板があったので蒲鉾買うまでこれで凌いでおきます。

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 02:11:06.91 ID:3Q/XR8tR.net
前後のアクスルを定規でつないで水平器あてりゃok

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 07:54:34 ID:SciK2oD+.net
タイヤの空気圧でも変わるだろうから12mmでもいいんじゃない?

俺は蒲鉾の板で気にならなくなったってだけだよ!

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 08:26:23 ID:NtAswZb9.net
違和感が気になるなら
バイクを下ろした状態でスマホ使ってトップチューブの角度を確認
ローラー台乗せた状態で同じ位置で測り角度を合わせると結構簡単に調整できる

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 10:44:46 ID:tF1eCSzM.net
ついに2Tが来た
くそ重いな

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 11:34:44 ID:4K4zsq8x.net
>>887
climbって結構しっかりしてます?
ハンドルに左右に力かかったら多少ハンドル切れる感じですかね?

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 11:37:20 ID:sJTXExgP.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570930675/

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/30(月) 23:30:30 ID:s6CiZs3S.net
>>908
881ではないが、ハンドルは無理に切ろうとすれば
出来ない事もないレベル。所謂安定感は有るという事。

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 13:37:41 ID:qbbI8+hV.net
tacx neoでワークアウト中に急にERGが効かなくなったからついに壊れたかと思ったけど、コンセントが抜けたせいだった
コンセント入れてなくても回してたらパワー計測してくれるの初めて知ったわ

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 14:29:35.45 ID:m2qSr7HE.net
自家発電機能

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 14:39:39.14 ID:QH0GobEQ.net
tacxとかxplovaとかって、コースが下りの時ってどんな風になるの?漕がなくても進むようになるの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 14:49:52.28 ID:zojX817h.net
NEOのことだと思うがフライホイールがないので下りではトレーナーが回してくれる。
NOZAはフライホイールがあるので負荷が切れて慣性で回る。それだけ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 15:09:05.44 ID:AXcr3pmA.net
4iiiのやつは注文したが初回入荷分は11月中に無くなって
次回は2月になると言われた。

買い換えで買うようなものではないが
以外に需要があるのかね

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 15:15:17.00 ID:bOt8VLDM.net
4iiiじゃなくて4iiiiiじゃなかったっけ?

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 15:37:37.37 ID:QH0GobEQ.net
>>914
あ、ごめん。そのときアプリ側はその惰性で進んでくれるんだよね?ってことを聞きたかった。

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:20:31.54 ID:zojX817h.net
Zwiftならパワー値が推進力だから漕ぐのをやめて、なくなれば速度に応じた慣性距離で止まる。
下りもフライホイールは関係なく斜度と体重、身長に合わせた仮想値でとまる。

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:29:35.38 ID:QH0GobEQ.net
>>917
ありがとう。これでスマートトレーナー導入に踏み切れる。

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:29:55.52 ID:QH0GobEQ.net
>>918
すまんアンカ間違えたorz

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:32:28.93 ID:KTnur07h.net
ローラーを自宅でやるならzwiftは必須?
普通にテレビ見ながらとか音楽聞きながらとかじゃつまらん?

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:43:49.48 ID:WEqfI/Hu.net
>>921
YouTubでレース動画

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:47:53.16 ID:skygL6dl.net
>>921
zwift導入するまでは、YouTube見ながらやってたよ。
導入してからも、変わらないから無くてもいけるよ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:47:54.53 ID:QH0GobEQ.net
>>921
>>922
俺もずっと固定ローラーとYouTubeでやってきたんだが、負荷が一定なのが飽きてしまう一番の理由だった。というわけでダイレクトドライブ式とアプリに。

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 16:51:38.40 ID:gt/C2u19.net
Zwift導入する前はビデオ見ながらダラダラ  追い込むならZwiftはいい すごくいい

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 17:28:07.16 ID:0fTMPe+T.net
ズイフトはレース出来るのが大きい
あと自分よりちょい速いの人見つけて張りついたりしたらいい練習になる

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 18:09:23.44 ID:ba/aF0+6.net
ERGが俺には革新的だった
3本は持ってるけどもうスマトレないと室内練習できなさそう

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 21:10:54 ID:skygL6dl.net
>>927
同じく。
ただ、時々三本は乗らないとペダリングが下手にならない?
三本しかなかった頃は、180とか回せたけど、今三本でそんな事したら射出される自信がある。
あ、それ以前に固定でもそこまで回せない…

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 23:03:05.12 ID:WEqfI/Hu.net
>>924
ズイフト以外になんかいいソフトある?

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 23:12:27.51 ID:QH0GobEQ.net
>>929
英語大丈夫ならrouvyおすすめ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 23:12:41.78 ID:QH0GobEQ.net
>>929
英語大丈夫ならrouvyおすすめ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 23:18:45.59 ID:QH0GobEQ.net
>>929
英語大丈夫ならrouvyおすすめ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 23:29:51.66 ID:8+ZA2mge.net
rouvyは実写画面でもっともらしいが斜度再現は限定的。Zwiftでアルプ登るのと比較するとかなり違和感ある。
ただタイム的にはほぼ一致してる。というかすこしきつめに出るからヒルクラの試走にはそこそこ使える。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 12:34:51 ID:HNiqkUL/.net
初めてのローラー台でエリートのARION MAG買った。ま、安いからなんだけど、ベルトが切れ易いってマジ?

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 14:03:48.87 ID:g/3Myo22.net
>>934
ベルトは切れやすいとは思わないなぁ
それよりもローラーの中心ズレてたりしない?

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 14:12:12.45 ID:djNpTyP3.net
>>934
年150日で5年使ってるけどなんともないぞ

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 14:15:10.15 ID:qXS30yL5.net
kickr core買ったんだけど、zwiftとかrouvyの無料バウチャーってどうやって取得するの?
公式ではwahooアプリにシリアルを入力って書いてあるけど、そんなところ見当たらないが?

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 16:54:14 ID:zGsLz94v.net
ベルト切れた報告ってあんの?
切れた人って何年使って切れたんだ?
スプリントで700Wしか出ない貧脚なら切れないかな?

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 17:03:25 ID:RjtRHS3d.net
ベルトって買い替え出来るんじゃないの?

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 19:04:53 ID:noHnRHPd.net
キモいのとバカしか居なくなって悲しい

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 19:09:02 ID:cHO9t9cZ.net
汝悲しむなかれ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 20:00:48 ID:jOtCO0Kf.net
>>940
じゃあ、お前から。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 20:09:21 ID:ZYqJEBPh.net
>>937
サポートにやり方わからんってメールしたら教えてくれた

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 20:58:20.25 ID:KSM19Uus.net
ネオ2出力が変わるたび
色が変わる機能省いて安くしろ
って思うぐらい満足。

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:06:12.64 ID:VD1DoPXC.net
今日NEO2届いた
実は初ローラー台だけどものすごくイイね

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:07:27.72 ID:kmOazwOk.net
>>945
初だったらnozaでも良く感じる

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:12:30.15 ID:momA/aea.net
初代neo使いだけど、ちょうつがいの部分に汗がかかって錆びるからマスキングテープなんか貼ったほうがいいかも。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:16:28.41 ID:VD1DoPXC.net
>>947
いい事聞いた

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:21:30 ID:momA/aea.net
ほかにアドバイスするとしたら、本体に電源スイッチはないのでACアダプタをスイッチ付きタップにつないでいるよ。
毎回抜き差しするの面倒だから。
このアダプタ、48V仕様で汎用品が少ないので壊さないように。とくに汗がかかったりしないように。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:29:29 ID:2tpwxPnJ.net
neo1から2に乗り換えたけどファンの音は初代のほうが静かなんじゃないか
結局チェーンの音の方がでかいからどうでもいいが

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 21:31:00 ID:VD1DoPXC.net
>>949
いい事聞いた

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 22:34:11.29 ID:U/IOmigc.net
>>943
サポートから聞いたその方法を教えて下さい
休みの間に使いたいので!

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 03:10:41 ID:QQe2kHlx.net
>>947
油塗っとけば軋みもしなくなるし錆びなくなるよ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 03:11:36 ID:QQe2kHlx.net
>>949
毎回切らないとなんか不具合ある?

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 10:29:57 ID:wn9xzn6D.net
Kickr買ったんだけど、140Wくらいからゴリゴリ感(音というより震動のような)がある
ペダルが2〜3時くらいの位置のときに感じる

フロントがアウターだと現象でない
なんだろう、これ

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 10:45:59 ID:xIMLX683.net
適当言うとスプロケの締め付け足りてなくてガタとか

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 11:06:51 ID:wSt8WEpm.net
普通にエンドが斜めに入ってるとか

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 11:27:12 ID:XOCKchA/.net
kickr coreがハッピースマトレと騒いでて、校正のやり方が間違ってるという…

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 11:38:07 ID:XOCKchA/.net
なんとなくやっていたスマトレの校正も温度(ベルト?本体?)が大事なのか。
パワメでは気にしてたけど、スマトレは気にしてなかったな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 12:50:16 ID:TbKyEf9E.net
むしろスマトレの方が発熱するし重要だろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 15:50:09 ID:hHsaWdJ0.net
>>959
どのトレーナーもウォームアップしろと言うくらいだから、冷えてると抵抗が変わってくるんだと思う。

あと、うっかり1000W以上出すとブレーカーが落ちるので容量アップも忘れずになW

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 15:53:54 ID:ERJPyn6l.net
>>961
1000Wでなく2200W

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 15:58:20 ID:oG43tBEm.net
>>961
えっ、え、え〜っ!
スマトレって出力上げると消費電力も上がるの?
知らんかった。
一生懸命トレーニングに励むと電気代がかかるって
なんだかなw

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 16:02:16 ID:xelLu5yg.net
>>963
過去スレ読め

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 16:28:06 ID:4OKWDp9s.net
このスレってマスオさんいたのかよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 18:22:58.44 ID:s/POx+CR.net
TACX NEOなら校正いらんし
なんならコンセントに繋ぐ必要すらない

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 18:41:21 ID:otUvIHT7.net
>>963
電源繋がんと回してみろw
動くだろーに。
下りとかでリア空転してる時にだけ電気使ってるんだよw

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 18:45:45 ID:lr7Z61xL.net
>>966
>>967
ネタにマジレスするバカw
過去スレ読め

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 19:28:34.15 ID:FJi7LSvE.net
そろそろテンプレ化必要か?

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 19:44:19 ID:TWy2YQeb.net
中でちっさいおっさんが回してるに決まってる

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 21:31:50.92 ID:RVIZc2dg.net
どんなの買えばいいのか全然わからん
財布に優しくて静かなの教えてください

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 21:32:31.39 ID:wa4JIpUb.net
>>971
Tacx neo2

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 21:35:29.79 ID:RVIZc2dg.net
ググったら財布に優しくないですね

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:37:20 ID:pxIPvbjw.net
>>973
静かなら最低10万
それ以下はない

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:39:41 ID:wa4JIpUb.net
>>973
今ガイツー使えば12万くらいで買えるぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:41:03 ID:bpWHw/DO.net
>>975
どこ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:48:10 ID:epP3UFNx.net
>>976
ガイツーと言ってるんだからそれくらいググれカス

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:49:51 ID:uEom4TYU.net
>>976
そこまでの情弱だと修理対応になった時地獄だから国内版買った方がいい

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:56:07 ID:KN7QLaW0.net
ヤフオクなら国内だゾ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:57:09 ID:RVIZc2dg.net
ではそこそこ静かで財布に優しいヤツ教えてください
お願いします

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:58:40 ID:Cthym4rm.net
>>980
DDでなければ爆音大振動
諦めて外で乗れ

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 22:12:11.06 ID:LnV0ndDL.net
今はどれ選んでもチェーンの方がうるさいから

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 22:32:44 ID:otUvIHT7.net
>>968
すまん、新参者なんで知らん
テンプレよろしく

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 22:38:46 ID:sfEyBzYh.net
6万の型落ちdireto

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 22:43:01 ID:9V0hQCkG.net
>>983
全然おもしろくないのにしつこくネタにしてる人が一部いるだけだから、スルーすればいいよ。覚える必要なし

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 23:32:28 ID:wSt8WEpm.net
>>980
国内店舗で買うならFLUXかCORE、ただWiggleとかでNEOが12万円くらいで買えるからNEO買っといたほうが吉。

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 23:46:38 ID:fC5XdkHI.net
>>976
送料無料で?113,999のCRCだな

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 01:19:28 ID:fNdI364J.net
ローラー台【固定3本パワマetc】part80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577980595/

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 00:57:25.60 ID:BeeaefuS.net
>>984
大幅値下げ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 20:44:27.65 ID:fhOQEFQr.net
タイヤドライブならtacx bushidoをガイツーで

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 16:54:34 ID:ZM3iw6N9.net
なんで急にスレ止まるんだよw

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/08(水) 21:54:38.46 ID:HlOua9ec.net
休み終わってローラー台に興味がなくったとか?、年末年始色々あってなかなか外走れないからローラーあると助かるわ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 01:06:03.77 ID:ywGJRp3l.net
neo2t 買ったら言う事なくなってしまったわ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 07:21:19 ID:0x5pe7it.net
次スレの方がちょっとだけ進行してる

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 08:16:30.67 ID:tepudrAM.net
>>991
早漏がここ埋まらないうちに次スレ使い始めたから

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 09:24:41 ID:pZxdQkC7.net
パワマって何?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 09:25:07 ID:pZxdQkC7.net
>>996
事故解決しますた

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 09:30:53 ID:ZO9525ab.net
やっぱローラー買ったらズイフト?

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 09:40:05 ID:gOfD358I.net
>>998
んなこたぁない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 11:02:26.22 ID:DprPzGmu.net
>>998
RGTcycling やろうぜ。
無課金ではじめられる。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 11:07:45.85 ID:piQYbSlf.net
RGTは途中でフリーズしたりする頻度が高すぎる

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 11:13:36 ID:/n9nCFqp.net
RGTは重い。zwiftの方が軽いしタブレットでもできる

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 11:29:43 ID:le0AozL/.net
神楽DDはどんな感じ?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 11:49:06 ID:pKZIQOze.net
しずかー

1005 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 11:59:03 ID:vmBt13Z9.net
のび太さんのエッチ!

1006 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 13:00:48 ID:ZO9525ab.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200