2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】キャノンデールのロード95進目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 21:45:27 ID:6JjiTqkp.net
キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

前スレ
【Cannondale】キャノンデールのロード94進目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563885890/

※次スレは950が立ててください。

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 21:56:04 ID:KhyjYQ7S.net
日本バイシクル・オブ・ザ・イヤー2020受賞 - SuperSix EVO Hi-MOD Disc
ってメールがきたわ

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 21:58:35 ID:KhyjYQ7S.net
上の続き
※このメールは、キャノンデール・オーナーズ・クラブの会員様とユーザー登録をされたお客様に、
キャノンデール・ジャパン株式会社からお送りしております。
このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製を禁じます。

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 22:02:15 ID:03kyL6xo.net
>>1
いちおつ!

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/22(金) 09:30:28 ID:nAszKt8m.net


6 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 08:31:28 ID:rEn89g8+.net
super sixがバイクラのバイシクルオブジイヤー2020になったがそんなにいいの?

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 10:53:17 ID:0WG4DmRy.net
このスレの過疎ぶりからして、良し悪しを話題にできるほど乗ってる人がいないのではないかと
自分なんか未だに初代evoが志向だと思ってる

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 12:09:20 ID:0nJl8N9Q.net
ツールドおきなわ市民210で最初飛び出したプロ崩れが新スパ6乗ってたな
リムブレーキだったんでノーマルだな

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 12:13:16 ID:t+tD05JA.net
タイミングがうまくハマったのかな
システムシックスはヴェンジ、マドンの新型とかち合ったからちょっと分が悪かった

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 12:44:05 ID:gfD9SVFt.net
評価対象の面子がまた微妙と言うか

でもメールで届いたこの写真だと差し色が効果的で格好良い気がする
真横見るとやっぱカッコ悪いと思うけど
ttps://www.atpress.ne.jp/news/198955/amp

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 17:20:54 ID:DsSOFHa4.net
この色2014スパ6のblack incと同じじゃね?

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 17:46:31 ID:yYE5Q2Nn.net
半年くらい強いトルクかけるとBBあたりからカチカチ鳴るのに悩まされてあれこれやってきたけど
どうもフロントディレイラーを外してセットし直したりすると音が鳴らなくなったり鳴ったりする事に気がついた
原因はBBでは無いねコレ

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 18:11:29 ID:CniCRtr/.net
>>12
フロントディレイラーのワイヤーがクランクアームに当たってる音だったら笑うぞ

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/26(火) 19:43:00.97 ID:nrvUGh9q.net
BB30Aになってから良くなった。けど悪評のせいで異音がBBのせいと勘違いされてる

15 :12:2019/11/27(水) 00:19:39 ID:yktpfYPc.net
フロントディレイラーだと思ったけど違った
やっぱりカチカチする
ベアリングは新品を買ってあったんだけど現車に付いてるのもベアリングシールめくって見たらまだ新品同様にキレイだったからココは違うなと思って交換しなかったのね
でもいい加減探しまくって他に可能性ももう無いので思い切って新品ベアリングに交換してみた
そしたらあっさり治った
あんなベアリング綺麗なのになにが問題なのかよくわからないけど
ひょっとしたらスピンドルとベアリングの勘合の微細な相性問題なのか
とにかく完全になおって良かった!

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 10:38:53.75 ID:8U2XSsc+.net
新EVO Himod 、システムシックス、CAAD13平地のみだけど試乗したよ

・EVO
先代はリムブレのアルテ組しか乗ったことないけど先代、初代に劣らず良かった
乗り心地いい、反応良い文句なし正直欲しい
・システムシックス
硬いけど反応も良くスピードもガンガン乗るので楽しい 脚は削られまくるけど
平地専用セカンドバイクとして欲しい
・CAAD13
とにかく重くて乗っててテンション下がる

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 11:36:46 ID:yktpfYPc.net
CAAD13の105あたりだとそう感じるかも
ハンドル変えたりホイール変えたりしてどんどん良くなるCAAD13のインプレはこのユーチューバさん面白い
https://www.youtube.com/channel/UCh7Fyp-h6XnvXRvFQC7umQg

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 14:45:19.67 ID:0/WcCvaC.net
前スレからチャンネル登録数4倍に激増してんじゃねえか

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 15:26:41.95 ID:8U2XSsc+.net
>>17
CAAD13 は一応最高グレードでハンドル、ホイール共に良いものついてたけどあまり印象良くなかった
とにかくもっさりした感じ

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 17:24:46 ID:GxLzU4Hi.net
そのもっさりってタイムには影響するんか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 18:42:35 ID:90sWvzA3.net
CAAD13そんなに悪いものに見えないけど乗り手によってバイアスかかるのは仕方ない
単にEVOの当て馬にしてるだけか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 19:46:52 ID:yktpfYPc.net
あれだけ守ってきたホリゾンタルを捨てたんだから性能上がってると思うけどな しらんけど

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/27(水) 19:54:02 ID:SGlJTMRh.net
アルミだからか固くて疲れるとは聞く。
反応が良くて短時間のヒルクライム向きと理解したけど

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/29(金) 09:44:05 ID:NuseY8VQ.net
200km走ると疲れる

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 07:19:57 ID:CJRLak9s.net
疲れるからこそトレーニングに向く
これで鍛えてレースでカーボン使うとすげえ楽
機材スポーツなんだから練習で体鍛える事と競技で使い分け考えないとね

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 15:14:52 ID:bSPtXt4P.net
カーボンで300km走ればいいだけじゃね

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:21 ID:dViUab21.net
トップストーンカーボン買ったぞ!
乗り心地めちゃ良いなこれ

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 07:52:47 ID:oyk5zvuQ.net
スパ6ってシフトケーブル外だし?今時めずらしいね

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 02:57:54 ID:LZ+TwL5q.net
2019年モデルのCAAD12って28cはけますか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 07:27:31 ID:oxdcBIOq.net
はけますよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 08:20:14.18 ID:N9x3GbK6.net
             はげますよ
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 08:34:42.61 ID:qO8gqUSS.net
散るまでもない不毛の大地

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 15:45:02 ID:5sPuLnKJ.net
来週2020 OPTIMO 105 紫色買います。初心者です。紫なんて誰も買わんだろうな。

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 17:13:48 ID:9fpZq5pi.net
>>33
紫それは雅な色

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 18:36:39.19 ID:NaM/2/98.net
オサレでええと思うで

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 18:40:04.62 ID:06YA99MQ.net
邪な色ですって!

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:04:27 ID:FqhKCYf3.net
ええやん!

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:54:29 ID:Nw+S1Vh/.net
昔、クラインの紫色のバイクが欲しかった。

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 10:54:48 ID:bnAQrQtH.net
>>36
むしろ惹かれる

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:31:50.70 ID:pSMIXrZz.net
塗装紫にしてもらったことがある

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:54:49 ID:rw0JmUql.net
「初号機カラー」などと意味不明の供述をしており(ry

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:50:46 ID:lTVjUehm.net
赤とか青のフレームでサドルとかバーテープの色まで合わせて目立たせてるやつより
紫で他のパーツを黒で統一してる方が高級感でてカッコイイ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:38:00 ID:bTj8KHZm.net
赤フレームに黄色バーテープの私はdisられたのでしょうか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 16:27:26.37 ID:wyo6Fg1T.net
>>43
それはアリ

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:45:05 ID:1Zd/Hgfq.net
昨日買っちゃいました。サドル高すぎて股間が痛いわ、振動が凄くて全身筋肉痛でした。計測本当に合ってるのか心配です。笑https://i.imgur.com/2KPAGQy.jpg

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:23:55 ID:M8qH0iZd.net
>>45
サドル沼にようこそ

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:55:38 ID:Exnc8Ysr.net
>>45
おめ!
そのうち慣れるけど色々ポジション試してみるのも楽しいよ
元のポジションは記録しといてな

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 18:30:46 ID:1Zd/Hgfq.net
ありがとう!

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 21:19:41 ID:vl4g42sC.net
フォークも紫なのはいいな
サドル高は初心者とか関係無いから膝が伸びきってるとか足首を動かさないとキツイみたいなことが無いなら下手に下げない方がいいよ
前後位置とか角度をちょっとずつ調整するのはあり
ただ尿道の痛みだったら穴開きにした方がいいかも

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 00:38:28 ID:n4R9BGpt.net
サドルに座って脚をまっすぐ伸ばしてかかとが最下位置のペダルにちょうど当たるのが適正位置だよ

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:26:16.68 ID:Gtq3FKyN.net
https://www.youtube.com/watch?v=yXe0QlY-7dw
cycling weeklyの2019年ベストバイクにsystem sixが選ばれたけどやっぱりこれが最速バイクなんだな
vengeとかは裏金つかませてそうで怪しい

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 08:20:09.41 ID:sKAGjkk8.net
1位は少ないけど平均的に評価されてんのはリアルかもな

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 10:55:17 ID:USrDjPFR.net
シナプスノーマルモッドdiscに興味があるんですがロングライドや荒れた道を走るのは快適ですか?
対抗馬としてトレックドマーネと悩んでいます
今はメリダスクルトゥーラチームに乗っていて疲れているときの荒れた舗装路などの振動が嫌になって
こういうエンデュランスモデルに興味が出てきました
ドマーネのほうが特殊な造りをしているのと太いタイヤが履けるので振動吸収が優れるのかな?なんて勝手に思っているのですが
整備性や重量もあって悩みどころです

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 20:36:49 ID:NMSgjL7u.net
トップストーンでいいんじゃない

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 22:13:38.85 ID:fsANb/Jw.net
スーパーシックスとリドレーのフェニックスを持ってるけどロングライドはスーパーシックスが断然楽だな
悪路がどの程度か分からんけど俺はエンデュランスロードが活かせるコースって滅多にないと思ってる

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 14:02:23 ID:VIo4QR7A.net
>>53
ルーベの方がいいんじゃないかな

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 19:29:44 ID:rDXfE68I.net
トゥギャザーでライドしようぜ

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 22:07:34.89 ID:rzL/rm96.net
CAAD X リコールのお知らせ
https://www.cannondale-yokohama.jp/category_information/1970/

知らなかったよ
該当してしまった

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/16(月) 23:23:14 ID:BWZQ/nu6.net
キャノンデス

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 07:24:36 ID:GvIlwjlK.net
>>58
これって正式な読み方は、キャドエックス?
それともキャドクロス?

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 07:47:41.56 ID:uvI3Xp4h.net
キャードエックス

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:38:37.63 ID:6/AiOFX5.net
アイフォーン テンと同じ発音じゃないの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 08:39:29.85 ID:+zR+Xgfk.net
キャノンdeath

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 11:45:39 ID:dPt5yTxM.net
>>60
キャドエックスだよ

2015 CANNONDALE CYCLOCROSS BIKE CAADX 105 DISC
(2015年 キャノンデール シクロクロスバイク キャドエックス ディスク 完成車)

https://www.cozybicycle.com/jouhou/roadbike/cannondale2015/caadxdisc5.html

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/17(火) 18:04:14.54 ID:lgKSgGnc.net
きゃなり
安心
安全
です
バツイチ

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 18:42:12 ID:f+eb0HHC.net
CAADは日本でキャドとして定着してるけど、
アメリカ人はカードと発音してる希ガス。

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:12:20 ID:RRxpFxEA.net
インコミュニキャード

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 20:24:06 ID:xAbFZl8A.net
キャドなの?キャードって言ってたわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:40:03.62 ID:2R1ajQ45.net
普通にシーエーエーデーって発音しろや。恥ずかしくなるわ

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 21:46:49.39 ID:xVaOvryh.net
シェー

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 22:02:10.84 ID:wXJqMA5T.net
カノンデゥ

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 22:29:01.98 ID:HN/RY4n3.net
フランス人かっ

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:19:09 ID:PruU7uDz.net
カンノンダレ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 00:18:45.00 ID:n2vlY0Wy.net
>>71
♪悔しいけれどっお前に夢中〜

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 01:47:51.47 ID:w4DqtPYM.net
ところでキャノンデールの日本語公式消えた?
グローバルサイトに飛ばされるんだが

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 04:32:39 ID:NOvls8Xq.net
値段は円表示になってるけど言語が英語しか選べないね。
これはアプデ時のミスかな?
正直このままでも全く困らないんだけども。

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 04:35:09 ID:YH3yonqO.net
試乗会とかでもキャノンデール・ジャパンの人達はキャド○○とか言ってるねえ

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 12:33:21 ID:HkHy1S2T.net
大体、学校教育でLは「ラリルレロ」と刷り込んでいるのがケシカラン。
「ァィゥェォ」の方が断然近いだろ
キャノンデーゥ
マクドナゥ
マイコォジャクソン

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 12:55:28 ID:KBg6ORjz.net
そのへんは米語と英語で違ったりもする

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 13:21:14 ID:m5K/P3uG.net
何言ってんだ、こいつ

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 14:48:24 ID:u0rzhyeg.net
DuraAce イギリス北部ではジュラアイス

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 17:27:28.79 ID:SW0/xqiS.net
日本ではヅラエース

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 19:57:25 ID:S2FfQ76x.net
え、ヅラ汗では?

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:29:16 ID:n2vlY0Wy.net
>>79
UK人のフレディマーキュリーだって
♪バーイシコォ!バーイシコォ!と唄ってるぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:39:02 ID:geXP59V7.net
フレディだけど何か質問ある?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:42:25 ID:g9ovWs0S.net
シス6の小サイズのダサさは異常

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:47:08 ID:McEmry1/.net
>>85
クイーンのフレディ?
殺人鬼のフレディ?
葉っぱのフレディ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 20:50:55.05 ID:geXP59V7.net
>>87
アイムマーキュリー

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 21:00:24.63 ID:Xw4XUNw/.net
>>86
小サイズってどのくらいから?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 21:13:34.46 ID:g9ovWs0S.net
>>89
62 写真が見つからない
60 キモッ
58 ちょっと間延びしてる?
56 おっほぉおおエアロかっけえぇwww
54 なんかカタログ写真とちょっと違う...?
51 こんなのだったっけ
47 どこのなんてロード?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:42:29 ID:Xw4XUNw/.net
>>90
56以外許されんじゃないかw

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:49:29 ID:f5+fJLAC.net
>>84
>>85
今さっきボヘミアンラプソディ観たからタイムリーすぎてワロタ

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 23:19:01 ID:nOZ8BPH9.net
公式HPが英語表記になっとる

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 05:57:50 ID:SgdcoK3+.net
日本語は切り捨てられたか

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 13:07:09 ID:fyckLrdC.net
51サイズ以下のダサさはヤバイよな

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 23:03:51.10 ID:mxB4x/Hu.net
俺はサイズにかかわらずフレームに対してフォークが頼りなすぎるのがどうも受け付けなかった。

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 08:52:09 ID:IUF8WRfN.net
>>58
直営店に聞いたら、この代替フォークは
「黒無地」になるそうだから微妙。多分替えない
https://i.imgur.com/g0tQof6.jpg

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 10:26:00 ID:1dhbsS/C.net
破損の可能性より見た目を選択か…
せめて周りを巻き込まないように注意してね

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 13:45:54.50 ID:tzOZ44n9.net
さすがにリコール品を無視はアホと思う

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 14:37:25 ID:D6QXlDqr.net
海外で死人出てるんじゃなかった?

総レス数 1013
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200