2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】キャノンデールのロード95進目

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(Thu) 21:45:27 ID:6JjiTqkp.net
キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

前スレ
【Cannondale】キャノンデールのロード94進目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563885890/

※次スレは950が立ててください。

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 22:29:01.98 ID:HN/RY4n3.net
フランス人かっ

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 23:19:09 ID:PruU7uDz.net
カンノンダレ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 00:18:45.00 ID:n2vlY0Wy.net
>>71
♪悔しいけれどっお前に夢中〜

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 01:47:51.47 ID:w4DqtPYM.net
ところでキャノンデールの日本語公式消えた?
グローバルサイトに飛ばされるんだが

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 04:32:39 ID:NOvls8Xq.net
値段は円表示になってるけど言語が英語しか選べないね。
これはアプデ時のミスかな?
正直このままでも全く困らないんだけども。

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 04:35:09 ID:YH3yonqO.net
試乗会とかでもキャノンデール・ジャパンの人達はキャド○○とか言ってるねえ

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 12:33:21 ID:HkHy1S2T.net
大体、学校教育でLは「ラリルレロ」と刷り込んでいるのがケシカラン。
「ァィゥェォ」の方が断然近いだろ
キャノンデーゥ
マクドナゥ
マイコォジャクソン

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 12:55:28 ID:KBg6ORjz.net
そのへんは米語と英語で違ったりもする

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 13:21:14 ID:m5K/P3uG.net
何言ってんだ、こいつ

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 14:48:24 ID:u0rzhyeg.net
DuraAce イギリス北部ではジュラアイス

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 17:27:28.79 ID:SW0/xqiS.net
日本ではヅラエース

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 19:57:25 ID:S2FfQ76x.net
え、ヅラ汗では?

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:29:16 ID:n2vlY0Wy.net
>>79
UK人のフレディマーキュリーだって
♪バーイシコォ!バーイシコォ!と唄ってるぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:39:02 ID:geXP59V7.net
フレディだけど何か質問ある?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:42:25 ID:g9ovWs0S.net
シス6の小サイズのダサさは異常

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 20:47:08 ID:McEmry1/.net
>>85
クイーンのフレディ?
殺人鬼のフレディ?
葉っぱのフレディ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 20:50:55.05 ID:geXP59V7.net
>>87
アイムマーキュリー

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 21:00:24.63 ID:Xw4XUNw/.net
>>86
小サイズってどのくらいから?

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(木) 21:13:34.46 ID:g9ovWs0S.net
>>89
62 写真が見つからない
60 キモッ
58 ちょっと間延びしてる?
56 おっほぉおおエアロかっけえぇwww
54 なんかカタログ写真とちょっと違う...?
51 こんなのだったっけ
47 どこのなんてロード?

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:42:29 ID:Xw4XUNw/.net
>>90
56以外許されんじゃないかw

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 22:49:29 ID:f5+fJLAC.net
>>84
>>85
今さっきボヘミアンラプソディ観たからタイムリーすぎてワロタ

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 23:19:01 ID:nOZ8BPH9.net
公式HPが英語表記になっとる

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 05:57:50 ID:SgdcoK3+.net
日本語は切り捨てられたか

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 13:07:09 ID:fyckLrdC.net
51サイズ以下のダサさはヤバイよな

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/20(金) 23:03:51.10 ID:mxB4x/Hu.net
俺はサイズにかかわらずフレームに対してフォークが頼りなすぎるのがどうも受け付けなかった。

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 08:52:09 ID:IUF8WRfN.net
>>58
直営店に聞いたら、この代替フォークは
「黒無地」になるそうだから微妙。多分替えない
https://i.imgur.com/g0tQof6.jpg

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 10:26:00 ID:1dhbsS/C.net
破損の可能性より見た目を選択か…
せめて周りを巻き込まないように注意してね

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 13:45:54.50 ID:tzOZ44n9.net
さすがにリコール品を無視はアホと思う

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 14:37:25 ID:D6QXlDqr.net
海外で死人出てるんじゃなかった?

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 16:56:37.60 ID:1dhbsS/C.net
本人が死ぬ分には自由…と言っても、そのせいできっちりリコール発表してたキャノンデールの評判が落ちるのは残念だね

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:30:09.10 ID:+JSloSqW.net
元から大してカッコよくないし素直に変えればいいのにな

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 22:07:37 ID:7gY8Mcuq.net
しかし不具合なんだからちゃんと塗装したの用意しろよとも思う

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 12:44:18 ID:Oi0vb1Mx.net
約10年間にわたりサイトを運用してまいりましたCannondale Owners' Group (C.O.G.)ですが、
2020年6月30日 (火) をもってサイトを閉鎖させていただくこととなりました。突然のお知らせとなりましたこと、誠に申し訳ございません。
これまでキャノンデールオーナーの皆さまのコミュニケーションの場を提供する目的として開発、運用してきましたが、現状のSNS環境とCannondale Owners' Group (C.O.G.)の使用状況を考慮すると、これ以上のサイトの運
用継続は難しいと判断するに至りました。

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 13:04:46.33 ID:tuNDmkqb.net
俺が撮影してブログに上げた写真をパクった野郎がいるからそもそも使ってねーわ

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 14:16:15.66 ID:WgMiGLIw.net
C.O.G.過疎ってたのね

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 15:12:49 ID:OeSoI5mc.net
>使用状況を考慮すると、これ以上のサイトの運
>用継続は難しいと判断するに至りました。
無駄に正直
そこは役割を果たした為とか言っとけよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 21:20:09.29 ID:BnHbgEG2.net
オーナーが少ないというわけか
というか、あえてコミュ取るオーナーが少ないだけか

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 22:11:42.71 ID:4t4dojQm.net
関東はY'sがあるから多い。
東北は少ないな。ジャイが多い印象。
他は知らん

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 12:06:43 ID:Bo36fCow.net
東北人乙

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 12:31:13.57 ID:CYXm13iA.net
>>109
雪の日はどうするの?

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 12:35:45.24 ID:8JdOT8RQ.net
東京に出稼ぎか
囲炉裏の脇でワラジを編む

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 13:28:53.62 ID:k3QgnW8O.net
沖縄はキャノ率高かった

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 18:48:37 ID:W6vdEABO.net
CAAD10のシートクランプのねじが折れたんだけどどの品番?買えばいいんだ?
M5でピッチ0.8、17mmぐらいのでいいのかな?調べても出てこない

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 21:27:40.38 ID:TxPCeKgqT
スパ6evo105disc買おうとほぼ決めてるんですが、レーシング900DBて何グラムかわかる方いませんか?
WIND40一緒に買うか悩み中。
同クラスのemonda tarmacよりエアロでケーブル露出少なくて良さそうにしか見えない。ridleyfenixsldiscだけ気がかり。

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 22:33:28.20 ID:z93uELmV.net
折れたネジ持ってホムセン行けよ。ネジを探すための定規で分かるし、代品も見つかる。50円くらいだぞ

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/24(火) 23:28:35 ID:gnu/v4kM.net
分かったよ!分かったよ!リコールフォーク替えりゃいいんだろ替えりゃ
(そりゃそうだけどね)
もう白抜き切り文字ロゴステッカーを手配したから死角は無い。

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 08:12:03 ID:qFeZhBY3.net
痛い人だなぁ

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 10:19:41 ID:7l9WHZoq.net
イタいのイタいの飛んで逝け

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 13:54:37 ID:vdjzC/J9.net
でかいステッカーなぁ…
しかも「ステッカーと主張してるステッカー」じゃなくて塗装に見せかけようとするんでしょ?
バレバレのヅラみたいになりそう。俺は黒無地のままの方がいいと思うよ
後からデザインが変わっちゃうのが嫌ってのは分かるが、
メーカーがリデザインまでしてくれたと前向きに解釈すればいいw
ほら、今はシンプルなのが流行りでしょ

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 14:46:24 ID:bkL2ASx6.net
黒無地だけとかナメてるとしか思えんがなあ

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 15:31:20 ID:+WtV/uhq.net
他人からすぐわかるという利点はある

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 17:48:13.13 ID:McDop7JZ.net
黒無地フォークじゃないCAAD Xには近寄るなw

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 18:39:32 ID:xXGnYqM+.net
キャノンデールのカラーリング終わってね?
物自体はすげー良いと思ってるから何度も試乗したけどカラーリングで買う気無くす
それとシステムシックスもシナプスも小さいサイズの形が格好悪い

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 18:59:50 ID:0IU23zba.net
この頃のCAADXって、リムやタイヤまで含めた大胆なB&Wハイコントラストの全身タイポグラフィーが売りでしょう。
http://www.seocycle.co.jp/wp-content/uploads/2014/10/2015-cannondale-caadx-105-disc.jpg
中でも白抜きになってるフォーク部分が強いアクセントになってる。
http://www.seocycle.co.jp/wp-content/uploads/2014/10/2015-cannondale-caadx-105-disc-2.jpg
他が耳無し芳一のお経状態なのに、ここだけ空白ならぬ空黒になるのは、どう考えても不細工でしょう。デザインだって大きな製品性能だよ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 19:09:46 ID:1clfeGqx.net
>>124
小人用がカッコ悪いのは世の常だろ。

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/25(水) 19:15:13 ID:aXLk9tFf.net
小さいサイズがダサいのなら大きいサイズに乗れば良いのに(マリー・アントワネット

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 12:18:00.53 ID:yAPBu27b.net
>>90
写真探したらそのままの感想で草

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 17:24:16 ID:ra5WKWcQ.net
大きいサイズの写真見つからへん

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:00:07.14 ID:jqbqGVyg.net
>>124
最新は良く知らないけど、
キャノンデールのデザインって何か西海岸的な陽性でハツラツとした処が有って好きだ(った)な
https://i.imgur.com/Kcl076v.jpg
これなんか典型。カラーリングもバタ臭くてイイ

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:01:50.66 ID:XsfJQvrWK
>>130
スゲーバタくせえに同意、HUMMERとかロゴ入ったチャリに見える。自転車って進化したんですね。

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 21:02:33.07 ID:yQncJK6q.net
カラーリングなら自由に変えられるじゃん

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:05:49.80 ID:YKG2DLNT.net
saecoの頃が一番良かったよ
カラーもあの頃にまさるものがない

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:07:02.88 ID:maKLZkAT.net
SUPER Vは今でもちょっと欲しい。

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:07:17.70 ID:ra5WKWcQ.net
リクイガスカラーもイケてると思います!
持ってないけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 18:08:53 ID:hXdtq5Dr.net
ベンツAクラスで一時やってた人いたんだが、“対策済”ってカッティングシート作れば?

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/29(日) 05:05:05 ID:KeLuehVt.net
caad12乗ってます。今度はじめてマウンテンバイク買おう思うんだけどトレイル7で遊べますかね?かなりデコボコな林道行きたい

138 :sage:2019/12/29(日) 17:52:20.58 ID:ot46XD5B.net
>>137
caad12でもホイール、タイヤ変更で割といける。
https://www.google.co.jp/amp/s/cyclo.exblog.jp/amp/23078549/
辛いと思ったらmtbなりグラベル買えば良い。

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 08:02:19 ID:gwEgOgZz.net
おととい@鶴見川
https://i.imgur.com/L4ikl6T.jpg
サドルとペダル替えました

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 09:18:52.34 ID:LV0iY7B0.net
グラブルとグラベル、間違えそうになる

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 14:21:10 ID:9/JjRu9F.net
グラドル

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 14:30:00 ID:78doNO09.net
>>139
このフラペはオールウェイズ?

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 15:48:28.81 ID:3noly91D.net
>>142
Yes. you're ALLWAYS right.

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 23:36:00 ID:Rfi4bSWo.net
>>138
それディスクブレーキモデルだから注意な
CAAD12ならともかくSYNAPSEだとシートステーとか華奢だから怖くなる
そしていつの間にかキャノンデール公式が日本語表示になってた

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 13:47:07 ID:u3FGaQe3.net
日本語訳頑張ったんだろう

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 13:58:48 ID:quxkxiiI.net
>>139
フロントフォーク替えなくていいの?

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 17:52:33 ID:9wiCgCrx.net
>>146
未だジャパン社の用意が整わないみたい

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 18:04:50.86 ID:u3FGaQe3.net
俺のCAADXは今月中旬にフォーク交換の予定

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 19:09:22 ID:ArfXPHp5.net
フォークの白帯が無くなるのは残念だから
ブレード感を保つために、ひと際大きい白ロゴを貼り渡す予定。薄いフィルムの切り抜き文字なのでシールシールもしていないと思う。
乞うご期待

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 21:23:49.16 ID:u3FGaQe3.net
キャノンデールのロゴシールなんて売ってるのか

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:40:56 ID:u3FGaQe3.net
>>149
そうだ
早いとこそのホイール変えた方が良いよ
WH-RX31-CLとかフルクラムレーシング5とかで十分

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 00:12:05.39 ID:mOjMJQc2.net
>>150
正規品ではないだろうが各サイズのセットを売ってるよ

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 19:17:37.93 ID:fju1KfPu.net
近所の山によく行くのね
CAAD12がフロント36-52Tでリア11-28Tで つまり最軽いが36*28でクソ重いからリアを11-32Tに変えた
ディレイラーのケージをロングタイプに変えてチェーンも新調してまでして

よしこれで峠早くなるぞ!と今日行ってきたんだけど
まー1枚軽くは確かになったんだけどタイムはぜんぜん変わらない ショック!
なんでやねん?

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 19:21:43.52 ID:RBbSk2LC.net
そんなもんだね
ローラー買って毎日パワートレーニングしてみ
劇的に変わるから

155 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 19:34:00.48 ID:s+l+bASP.net
軽くなっても出てる出力がかわってないんでしょ

156 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 21:01:57 ID:fju1KfPu.net
いや、重すぎてケイデンス下がりまくりよりそれなりのケイデンスで回せた方が速いって聞いたからやってみたんだけどさ
なんだかなー

157 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 21:06:06 ID:tAH0N9Ly.net
>>156
軽いギヤに逃げて同じだけ追い込めなかったんじゃない?

158 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 21:12:22 ID:fju1KfPu.net
>>157
あーそれなんとなくわかる
軽ければ軽いなりに気持ちが楽をする方向にシフトしてた感じあるわw

159 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 21:45:57.21 ID:RBbSk2LC.net
パワーメーター付けないと効果は分かりにくいよ
そのコースをそれなりに走り慣れてて体調がベストって思ってるときなら体感で分からなくもないけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 22:05:34 ID:OEL1I3Ww.net
きつい上りはケイデンス70以下がパワーでる

161 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 23:07:45 ID:sAqVM8M6.net
軽いギアメインで登ると疲れる割に得られるものがないと感じる

162 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 06:15:33 ID:wVd7f9EW.net
某ショップ店員がスパ6ディスクをベタ褒めしてたけどsystem6より良いの?
なんか輪行が横向きしか出来ないのを聞いて候補から外したんだけど

163 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 08:48:29 ID:YeBTFkB7.net
輪行横向きってディスクだから?
スパ6候補に入ってるから気になる

164 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 09:25:13 ID:admSO8W7.net
確かハンドルが45度までしか曲がらん

165 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 10:15:18 ID:z8HqEyqz.net
あーなるほど。2020モデルからの話か

166 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 15:33:46 ID:aAxKBseV.net
ハンドルの可動域が狭いのって無線コンポ にすれば関係なくなるんだっけ

167 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 20:39:50.80 ID:fhOQEFQr.net
可動域狭いの油圧ブレーキじゃなかったっけ?

168 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 00:39:42.80 ID:ygD8Hjdv.net
>>151
CAADXのインプレ関係を探して幾つか読んだけど、確かにこの「鉄下駄」替えたら走りが変わったみたいに書いてあるねぇ。そんなに違うんですか?
またそれらのお奨めは幾ら位なの?

169 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 05:17:42 ID:lT/xm/ef.net
ゾンダが良いよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 06:40:31.30 ID:xYawj8M+.net
10万円くらい。ケチって5万円ぐらいのを買うと劇的には変わらない。

171 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 10:09:39 ID:ygD8Hjdv.net
ゾンダねえ。そりゃ新しいスポーク柄は魅力的だけど
https://i.imgur.com/aFUNG6J.jpg
先立つものがねえ(掛け言葉)

総レス数 1013
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200