2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像66

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 17:20:04 ID:n+2VEoJc.net
次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。


前スレ
ダサい自転車の画像65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572334922/

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 09:44:19.47 ID:4U0W7vWp.net
>>574
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/styles

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 09:58:38.50 ID:wdmbzwr1.net
このスレにはおっさんしかいねーのか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 10:00:34.43 ID:mxPMFGHo.net
>>419
この頃のかっこいいシマノに戻ってほしいわ
このディレーラーとかトーエイなんかのフルオーダーランドナーに似合うけえど
今のデュラはガンダムみたいでなあ

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 10:55:01 ID:YozdyK+V.net
>>563
最初から笑わせに来ているネタチャリはダサチャリとは違う

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 11:05:41 ID:bt0iJi4P.net
こういうのダサいと思うけど、ここの住人は自分が普段こういうのに乗ってるからダサさが理解できないと予想
https://i.imgur.com/Un1BklU.jpg

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 11:10:26 ID:YozdyK+V.net
それはただの古くてボロい自転車であってダサいとは違うだろ
こんなのいちいち気にしてたらキリが無いし元から視界に入ってこねぇわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 11:20:29 ID:4U0W7vWp.net
>>579
ボロくなってママチャリ用途でカスタムして使ってる感が出てるだけだな
普段乗りで使いたいかで言えば使いたくない

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 11:25:31 ID:LQQ+griZ.net
>>577
マジレスすっとTOEIをフルオーダーするようなマニアはこんなの使わんw
これ少年車用の安モンだぞ?
まあ古物部品を知らないと、銀色!ビンテージ!かっこいい!とどれも同じに見えちゃうんだろうけど。

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 11:31:29 ID:3KpGTWDk.net
気合い入れて金かけて「オシャレ」に仕上げたダサチャリこそ本物よな

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 12:23:17.89 ID:myRZc3S9.net
まあ>>6が本物なんですよ?

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 12:34:28.30 ID:3n4oVm9z.net
https://i.imgur.com/kvTFGdC.jpg

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 12:39:52.46 ID:U3CpygEj.net
http://imgur.com/i4wcn60.jpg

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 12:52:52.77 ID:kqwNxQyD.net
走りながらタイヤ交換?
https://i.imgur.com/xkqUw56.jpg

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 12:54:10.40 ID:kqwNxQyD.net
https://i.imgur.com/WFB5HTy.jpg
https://i.imgur.com/be7lKu1.jpg

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 13:05:16 ID:pkiY0fdl.net
>>585
ダサくはないけど3Tのフレームなんて買うやついるんだな

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 13:34:13 ID:LZHkdrsq.net
>>560
モンスタークロスってそういう意味じゃねえからw

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 13:52:12.34 ID:ydYZ49Mc.net
https://i.imgur.com/th4ucs6.jpg

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 13:57:52.65 ID:Kyve6Fui.net
エアロバーが嫌い、まで読んだけどそんな何も伝わらない個人的趣味を貼られてもなぁ

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 14:01:41.12 ID:GAUYoW9I.net
https://i.imgur.com/6rdHwK7.jpg

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:17:26 ID:/nufS7as.net
>>592
ほっとけ
こういう頭の病気のヤツだと何言っても無駄
https://i.imgur.com/q4N2b3V.jpg
https://i.imgur.com/IEnNEAL.jpg
https://i.imgur.com/TsX9fa3.jpg
https://i.imgur.com/6LzP16g.jpg

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:40:05 ID:RsL0/jva.net
https://i.imgur.com/Klz4v92.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:46:14 ID:SfoucKX4.net
>>595
サドルとハンドル周りの色使い以外はまともだろ

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:56:19 ID:4n/6dq8G.net
写真の質が悪いのか実際に左右のグリップで色が違うのか

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 14:59:07 ID:O9z4eXmE.net
青の所を黒にすれば普通に見れる

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 15:01:05 ID:rwK+YAMT.net
こういうのって色盲?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 15:03:41 ID:4n/6dq8G.net
よく見たらシフトワイヤーのアウターも左右で色違うしこだわりみたいだなw

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 15:05:11 ID:GpsF1hcT.net
ドラッグキメながら自転車をいじっちゃいけないという好例

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 15:24:58 ID:mGZqGLNs.net
かわいい女子が乗ってたら普通に許せる

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 16:12:53 ID:FzmF2gsE.net
ロゴの上にステッカー貼るセンスがわからん

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 18:15:27 ID:EgrzRcNS.net
ヤベー雰囲気出てるし盗難防止効果はありそう

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 18:29:27.00 ID:9fpZq5pi.net
>>600
???「体の左右で色が違うなんて当たり前だろう」

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 19:20:46 ID:ri9ErA0h.net
http://imgur.com/Tztxfm3.jpg

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 19:42:15 ID:M2HOtTas.net
>>606
カゴとリアキャリアとフェンダー付けたらもうちょっと良くなる

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:00:29 ID:hwLMuRRF.net
なあ誰か赤と青のランプ付いてる街の発明家おじさんみたいな自転車載せてるブログの在り処知らない?
今まで見た中で一番心奪われたダサチャリなんだけど探しても見つからなくなっちゃったんだよね
あと確か手造りカウルみたいなのも載せてたと思うんだが

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:00:32 ID:T/PyYDql.net
さっき本屋で見つけた
https://i.imgur.com/9Mr6O5d.jpg
https://i.imgur.com/l68ifDJ.jpg

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 20:05:45.73 ID:bu2bF6Sg.net
ピナレロのうねうねだってダサいと思う奴もいればカッコいい・そこが良いっていう奴もいるからなぁ

ただ、>>595みたいなの(ロゴにステッカー重ね貼りとか)見るとどうして?って聞いてみたい

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 20:06:57.72 ID:CTvtQAwG.net
>>609
ダサくないと思うよ。ものすごく痛々しい

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 20:07:51.60 ID:GoRcohpm.net
>>606
これギア変えるときどうやるんだろう
一旦ハンドルから手離すのかな

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 20:12:56.84 ID:0AHrxTLG.net
クロスは元々ダサいし色々付けるとさらにダサくなるし、どうしようもないな

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 20:14:07.84 ID:YunXNdmJ.net
>>606

ロードバイクにアップハンドルをつけるという変な自転車が生まれる理由
https://www.cyclorider.com/archives/15733


>>606は、ロードバイクに無理やりアップハンドルを搭載した自転車だが、
ドロップハンドルの装着を前提としたロードバイクにアップハンドルを搭載してもマトモな自転車はできない。

>>612
バーコンって知ってる?

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 20:16:47.67 ID:0AHrxTLG.net
https://i.imgur.com/isFRYxy.jpg

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:22:29 ID:GAUYoW9I.net
https://i.imgur.com/u3fuMJY.jpg

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:33:36 ID:iaTTGCwH.net
>>609
おおお
いいねいいね

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:44:02 ID:SG0And0j.net
>>614
考察がとんちんかん過ぎるね
誰もアップハンドルでかっこいいと思ってないし、漕ぎやすいとも思っていない
ただ体の故障でペースを落としてでも前傾をやめないとならない選択肢が出てくる人もいるってだけだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:46:12 ID:GoRcohpm.net
>>614
バーコンってブルホーン用だと思い込んでた…
検索した結果ダサいのは自分の方とわかったよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:47:47 ID:fXjxL2Im.net
色合がおかしい自転車の持ち主のガイジ感凄い

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 20:56:34 ID:13uWqAAc.net
>>614
あさひが他店批判することあるんだな、意外だ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:18:38 ID:C8qOZ6Ny.net
>>606
ブレーキレバーどこ?

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:22:27 ID:m1PLFGcn.net
>>622
ステムと重なって見えにくいだけだぞ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:23:03 ID:puFkpAat.net
>>622
色盲とかそういう次元じゃない認識能力の欠如・・・
普通にあるがな

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:23:16 ID:HgwdVV/W.net
>>622
左はステムと色被り
右は左グリップに隠れてる

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:35:03 ID:e4oaX0LR.net
>>614
それでもそうした自転車にハンドルだけ差し替える人が絶えないのは、いかに「アップハンドルにはアップハンドルの専用設計が必要」という
「基本の『き』」が理解されていないことの証拠でしょう。

その意味で、>>606のドロップのハンドル用フレームにアップ・ハンドルやフラット・バーを入れ替えたものはすべて
「外道のどうしようもない粗悪な乗り味である」とここで断言しておきます。

まず、シート72度〜74度では、サドルが後ろにひけないので、太ももがサドルのヘリにあたり、幅のあるサドルが使えない。
そうすると細いサドルに起き上がった上半身の重さが、すべて細い股間にかかり、ドロップハンドルの場合より
はるかに航続距離が短く、劣悪な性能になります。

またドロップハンドル用の車輌ではアップにすると、バーエンドに膝が当る。
それを避けてハンドルを上げても今度はステムの長さが足りません。
ステムを伸ばせば操舵間隔が劣悪になると同時にステムがしなって、パワフル・ライドは不可能になります。
プロムナードといわれる車種はメルシェからRHまで乗りましたが、あの手のバケットハンドルに長いステムでは
ハンドル回りがポヨンポヨンしてまったく不愉快。
またチェンステー425〜435mmでは後輪加重が過大になってこの乗り味もまた不愉快です。

ですので>>606の車両をアップハンドルに改造というのは無駄な努力です。
そんなことに思いをめぐらすなら、一度1920年〜1953年までの英国のロードスターで80km走ってみることをおすすめします。
自らの根本的な過ちに目からウロコだと思います。
この根本的な差は数百メートルでわかった気にはなれないほど決定的なものです。

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 21:35:47 ID:RcYSRKvt.net
https://i.imgur.com/Dk1boZ9.jpg
https://i.imgur.com/mmziD1c.jpg
https://i.imgur.com/611qq1S.jpg
https://i.imgur.com/UsXF5ra.jpg

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 21:40:35.34 ID:hIXnDZWK.net
>>627
ゆったりポジションと切り替えられて便利?

前ハン使ってるときに膝が当たる・・・

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 21:40:40.77 ID:xqMVeKYW.net
ううむ安定のビアンキ

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 21:44:21.45 ID:zew2a7no.net
すげえの来たな

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 21:47:45.58 ID:C8qOZ6Ny.net
>>627
多摩湖?

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 22:08:54 ID:DlpgJJ4e.net
手前ベンドのハンドルって価値観強要する変なの呼び寄せるよね

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 22:10:18 ID:dHUD3w/N.net
何が何でも最大のスポーツ性能って固定観念が酷いよね

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 22:34:58.35 ID:XJQ0KpL+.net
個性がどれも強すぎてなにがダサくないのかわからなくなってくるわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 22:40:57.46 ID:uZO/Qdys.net
珍しい自転車
古い自転車
ユニークな自転車
変な自転車
ダサい自転車 <<<<コイツ

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 22:43:05.55 ID:T/PyYDql.net
https://i.imgur.com/CnVAEfT.jpg

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 23:06:49.03 ID:L/UrhoHn.net
>>575
悪くないけど全然違うな

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 23:09:27.97 ID:L/UrhoHn.net
>>627
確かに多摩湖ってわりと変なチャリ見かける率高いな

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 23:28:37 ID:4frS8cVz.net
>>627
キタコレ!

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 23:50:49.77 ID:C8qOZ6Ny.net
>>638
多摩湖自転車道で吸い寄せられる?

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 00:01:29.23 ID:lr2ZpgCn.net
詳細はグーグルで

『クロスのポタハン(サブハンドル)』
で出てくるブログ
臨機応変どうたらこうたら

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 00:07:37.75 ID:X3mHINov.net
発想の自由さは褒めてあげたい

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 00:54:53.14 ID:jcWoYXxX.net
>>641
何事も独自理論で御満悦な「自称賢い良い人」ってヤツだな
典型的な奇チャリおじさん

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 01:31:38 ID:kIk0tEtq.net
>>635
珍しいとユニークと変の違いがわからん

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 02:10:36 ID:QmZ2YX+x.net
>>644
珍しいってのはメーカーとか型番とか改造い以前のことで、ユニークってのは改造車のことでしょ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 07:04:19 ID:FcBO5Bxr.net
http://b.imgef.com/l2demxQ.jpg

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 07:24:07 ID:ox4oW86c.net
なにがおかしいのか先に書いとけ

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 07:29:36 ID:1Rdy8+ai.net
パンサーとかダサいわジャガーだろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:06:57.75 ID:eHr5XWug.net
ルック車は基本がダサいからこのスレで取り上げるのもなんか違う気がする

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:15:37.32 ID:lr2ZpgCn.net
日本国民の99.9パーセントはロードバイクに興味ないからパンサーでもドグマでも一緒だけどな

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:25:12.89 ID:QER9ZXJ1.net
>>646
そういう産まれた瞬間からダサいゴミはスレチだと俺も思う
まともなのをカッコ良くしよう!とゴテゴテにして糞ダサくなったゴミが至高

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 08:49:45 ID:9rtCOm5/.net
>>650

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:36:48 ID:HwXiHRiU.net
>>579
ロード マンコ ルモかー

サドルがベタ下げになってる所以外にダサい要素ねぇよ
こう言うお下がり足自転車だと
サビサビも普通に味わい深いんだよwww

オマエのセンスの無さはもう末期症状みたいだな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:42:22 ID:HwXiHRiU.net
>>585 >>591
個人的にはこの辺りはダサいってか
普通に道路を走ってるとバカだろコイツwwwって思うわ。

美しいもかっこいいも無い
寧ろ不細工なデザインだし
やり過ぎて外した痛い感が半端ないね。

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:50:27 ID:YJnSmIfm.net
>>579
こういうのは古いけどメーカーもんだから田舎の地主とか資産家のセレブの爺さんが乗ってるイメージあるな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 09:52:27 ID:HwXiHRiU.net
>>618
要約すると、「貧乏なので増車出来ません」だなw

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 11:00:32 ID:LrjATjXy.net
__|\______________________
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶 、

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:28:42 ID:8U7GlghC.net
>>655
ロードマンがセレブwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 12:33:03 ID:3kNye614.net
ランドナーおじさんに怒られる自転車だろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:07:00 ID:jcWoYXxX.net
>>655
> 資産家のセレブの爺さん

セレブ(リティ)の誤用、いいかげんやめようや

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 13:49:23 ID:6GQwb9B2.net
>>579
ウォール街とかセントラルパークに居てそうなニューヨーカーとか、もしくはウォーンコ街とかトライアングルパークに居てそうなニシナリーゼが乗ってそう

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 14:12:25 ID:HcPb24gH.net
>>660
誤用じゃなくてもう日本語だよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 14:20:09 ID:QER9ZXJ1.net
爺さんがこんなチャリ乗ってたら空き缶集めてるホームレスにしか見えねーよw

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:13:46 ID:A5ZDAA8O.net
https://i.imgur.com/1LZmbrQ.jpg
https://i.imgur.com/dDxmVrM.jpg

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 15:19:55 ID:ZJDGsEoH.net
>>661
ガールフレンドのアイリーンといつもの味のコーヒー(50円)を飲むんだな

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 16:49:19.63 ID:ox4oW86c.net
https://bouncy.news/22367
https://bouncy.news/54471

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:09:56 ID:JRSFrFDl.net
>>664
シルバーのクロモリは上品だから国家公務員1級や薬剤師、准看護士とかの真の上級セレブが乗ってそうなイメージ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 17:18:38 ID:oLcg2kVD.net
リフレクターの代わりに上級国民ステッカー貼ってます

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 19:04:53 ID:6gCf0qN2.net
>>664
ハンドルってこういうデザイン?逆にしてるだけ?

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 06:28:50 ID:Q2a0BQx1.net
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/8/d/8dad5e54.jpg

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:11:18 ID:VIjA3IOG.net
>>670
なんかすき

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 07:41:10 ID:dpqIUxIj.net
>>670
それはもう自転車関係ないだろw

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 08:09:06 ID:FNmOinpe.net
かっけぇ…

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 08:27:52 ID:/tHEMsAl.net
>>670
なんというジャミラ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200