2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part 12

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 06:59:46 ID:uX/OK21c.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては見苦しいレスが増加しておりますので出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569642241/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 80台
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539044632/

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:27:48 ID:krnuIz73.net
丁度、今、
地デジ化&エコポイントでテレビ買った連中のが壊れる頃でしょ

普通に10年程度で壊れる設計だし、
実際に壊れてるだろ

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:29:47 ID:bwev0tDh.net
自分でバッテリーを分解してセルごとに充電するとか、メーカー保証が無くなるだけでメリットないだろ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:33:14 ID:krnuIz73.net
一年過ぎたら
保証書なんか無いんだから
関係ねーだろw

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:36:30 ID:al2l6M8a.net
液晶テレビと扇風機は30年以上使える気がする(確信)

そう言えば、子供の頃ミニ四駆用に買ってもらった、
タミヤのマーク入った500mAhのニッカド電池も
未だに現役だな…。
他メーカーのはどんどん液漏れしてったが

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:46:13 ID:fWMb+GBH.net
雑談なら他でやれ

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:57:54 ID:bwev0tDh.net
>>460
3年保証だよ。

464 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:07:16.42 ID:al2l6M8a.net
じゅ、充電池寿命の話だから(震え声)

465 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:11:54.14 ID:GMlwpnFy.net
>>462
専門スレでやっても薄っぺらい豆知識を披露しても笑い者になるだけだから無関係のスレでどやるしか出来ないんだよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:13:20.78 ID:krnuIz73.net
>>463
そーだっけ?
いずれにしても、うちのは四年半だから関係ねーけど。

逆に言えば、3年過ぎたら
バラしてバランス見たほうがいいってことだな

467 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:49:31 ID:qXzALjq8.net
>>436 >>439
バッテリー内部の写真があった
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17326934/
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1843525_f.jpg

自転車だけじゃなく車でもPCでも、セルごとの監視はしてない
旅客機はしてるのかもしれない

468 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:30:13.90 ID:+thP2B56.net
電動も歴史あるけどバッテリーの小型化だけは期待できないか

469 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:55:08.68 ID:krnuIz73.net
小型化よりも、
同サイズで大容量化してるしな

470 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:58:31 ID:Iqia+1vw.net
小型化したのを並列で従来型の中にぶち込んでると思えば
同型で大容量化って一種の小型化ではないだろうか?
単3型を大容量化して単2を駆逐できれば、単2を小型化したとはいえるのだし?

471 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:10:33 ID:0amPlu9I.net
https://youtu.be/59MsQlTWEF8

472 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:19:47 ID:35Jp2+Qi.net
来年はビワイチやってみようと思うんだがほぼ平地の琵琶湖周回の場合アシスト自転車とロードやクロスで走るのはどちらが簡単だろうか
ロードなら実走8時間で一周可能だと思うけど巡航速度に劣るアシスト車は10時間は掛かる計算になる
それでもアシストされて楽に走れる方が体力的に有利になるかね
こういう話は実戦例がネットにもほとんど出てないから分からないな

473 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:28:17 ID:hy+4VrDr.net
アップダウン少ないなら風次第でしょ

474 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:04:21 ID:H7rpxIOd.net
>>467
セルの数だけ束ねているケーブルがあるだろ これが何を意味するか分からないのか

475 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:05:45 ID:25x9bWhH.net
アシストつき200km を10時間の想定だったら
多くの区間を20km/hを超える速度で走りアシストに頼らない必要がある

そんなに急ぐならロードのほうがいいでしょ

476 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:21:12 ID:krnuIz73.net
>>474にしか見えない何か

477 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:35:29 ID:zx9VP6HO.net
自分が電チャリで夏に富士イチした時は105kmを約5時間+休憩1時間だったな
富士イチだと坂があるから電チャリが圧倒的に有利だが琵琶イチは昼間完走ならスピード重視かも知れんね
疲れながら夜走るのはつまんないわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:39:21.82 ID:H7rpxIOd.net
>>476
2セル✖7の構成 のようなので セルの中間に 最低限 6本 の ワイヤーがあれば
それでバランス充電が可能となりセルの内部抵抗や電圧も監視することができるわけだ
右側に束ねられているケーブル それに該当するもの
セルから左側の基盤に 細いケーブルが何本も伸びているのも分かる

479 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:40:21.57 ID:H7rpxIOd.net
2セルかける7の構成

480 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:06:38.93 ID:cmRUvz+d.net
満充電後に丸一日充電器挿しっぱなしにしておいたら
みっつのうち一つだけ消耗が速いバッテリーがなんか治ったくさい。

テスターで測ってたら、他の2つは充電終了後、42V台なのに、これ一つだけ41V台だったんだよな
それが充電器挿しっぱなしにしておいたらちゃんと42.6Vくらいになってる
BMSがバランス取りしてくれたのかな

481 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:22:57.60 ID:CQ+UCnCd.net
>>472
あなたの脚力しだいでしょう。
オレは疲れるのは嫌だからe-bikeのクロスとかにする。しかも一泊二日で時速20キロ以下でマッタリ走るね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:31:29.19 ID:5HBO7n1x.net
レンタルならエスケープeを借りれば解決

483 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:36:28.74 ID:0pKGTPK7.net
>>480
おめ
時々は満充電もしたほうがいいんだな

484 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 12:55:03.42 ID:IIRo71Li.net
オレもビワイチ興味あるわ。冬場は無理っぼいから春以降かな。寒いと電池切れ早いし。休憩したら体冷えるし。

485 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:49:13 ID:al2l6M8a.net
電アシでやるならしまなみ海道じゃね?
あっちは結構坂ある

486 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:52:16 ID:swBTHcN7.net
平地のみでeバイクってぶっちゃけ遅くてうんざりするで
ピチパンロードが30、クロスが25で流すようなとこで
20そこそこしか出ないからな
向かい風の強風のリスクを減らせるってだけだな

487 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 14:09:52 ID:FgjfHQ2z.net
>>474
左の写真に写ってる束ねてあるケーブル(太2本、細4本)は、右の写真で基板から自転車本体の接続するコネクタに伸びてるケーブルなので、セルの管理には関係なし
右の写真で、各セルの電極は薄い板なのでみよく写ってないね
温度センサ2個は見える

488 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:08:46 ID:L4hQYLqc.net
>>486
何を目的に走るかだろ。
琵琶湖の風景を楽しみながらゆっくり走る人もいる。
それならE-BIKEでゆっくり走るのが良い。

489 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:12:00 ID:XfF3RH+Q.net
>>486
俺の場合だが、
15万のクロスで25出せる場所なら30万のロードで30、30万のクロスe-bikeで25出せる
15万以上のクロスとロードe-bikeは持って無いからわからん

ルック車をe-bikeと呼んでるならスピードが出ないのはわかる

490 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:20:23 ID:RgHTB7E8.net
PAS CITY SP5で琵琶湖1周してきたけど楽しかったよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:28:13 ID:lpqWOdG9.net
>>490
お疲れさまでした。
楽しかったことが一番。
別に一周タイム競争してるわけじゃないしね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:28:41 ID:H7rpxIOd.net
>>487
各々のセルから ジャンパープレートで基板に接続されているようなんだが
その様子が写ってないのは残念だ
あの束ねられているケーブルはそうみたいですね

493 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:40:08.95 ID:gIbcPI0Q.net
Eバイクは20過ぎたあたりから加速的にペダルが重くなっていく感じで
平地で25巡行しようなんて気にはならなかったな
坂では神になるけど平地しか走らないなら乗る価値はないと思った

494 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:41:52.82 ID:nFxU/PyP.net
上の方で勧められたTb1e2020モデル
チェーン、外装7段なんだね。
スポーツ走行的なの求めないなら、ベルトドライブ、内装5段の方がいいもの?

495 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:44:08 ID:elRNqgyo.net
電動アシスト車の購入目的は
電池の構造やマグネットのいじり方を調べるためにある
それでOK?

496 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:56:02.67 ID:87kqfAXd.net
日本だと坂15平地20ぐらいで
だらだら走るのが一番いいだろうな

497 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:03:39.28 ID:BLfMxm0d.net
E-MTBのオフロードタイヤならスピードは出ないだろうね。

498 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:14:35.16 ID:d7OPquO3.net
>>493
貴方は健脚だからアシスト不要なだけだよ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:23:03.26 ID:elRNqgyo.net
電動アシストと40万円のオーダー650Cクロモリ22段ロードバイクに乗っているけれど
自力で走るロードバイクは疲れがあるから乗っていて楽しいではなく、苦しいのが先にくる
その点、電動アシストは坂道、向かい風関係なく、楽に走れて、楽しいね

500 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:43:35.72 ID:gc+wJOBm.net
琵琶湖一周、オレは大橋を使ってショートカットした南側の小さい一周で充分だな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 16:44:46.14 ID:gc+wJOBm.net
だいたいYPJ-Cじゃそのくらいしかバッテリーが持たないし。

502 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 17:30:36 ID:IfclfPB2.net
それがなに?

503 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 17:43:13 ID:TczWcd2e.net
ほぉそれで?

504 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 19:21:09 ID:Fuy2cpLg.net
https://goo.gl/maps/WHBqiSCgZkVj1G7dA

505 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:13:19 ID:cdM2biEY.net
ほお〜

506 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:22:46.67 ID:qga5y7U9.net
>>494
Tb1eおすすめしたものですが、スポーツ的で無くて良い(走りも)なら26インチ3段が
絶対に楽です。5段は3段よりハイギヤードでタイヤも27インチだと漕ぐのが重くなります。
できれば両車の試乗をお勧めします。

ただアルベルトe、高いんですよね、私はそれでXDS(EXP)に行きそうでしたがTb1e
が出るので待つ事にしました。

507 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:30:01.60 ID:GMlwpnFy.net
>>493
風の事を全く考える知能がないバカのテンプレそのものだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:32:55.55 ID:GMlwpnFy.net
>>486
琵琶湖はその強風が一番問題となるのにわざわざ無知を披露して楽しいかゴミクズ

509 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:39:42.69 ID:wN5oTbI0.net
https://cyclist.sanspo.com/503380
Tb1eけっこうスゴいんだな

510 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:40:55.85 ID:zx9VP6HO.net
電チャリ乗る時はジーパンポロシャツ寒けりゃウインドブレーカーにスニーカーなんだがロード乗りのメットグラサンレーパンサイクルジャージにピンディングシューズみたいな格好は無理だな
あれでビワイチの途中彦根城とか寄って中入れるのが信じられないわ

511 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:42:47.00 ID:tP7pq2ca.net
モーターサイクルなバイクも買いたいから
電動自転車タベワン予約するわ

512 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:52:40 ID:qga5y7U9.net
正式発表!
https://www.bscycle.co.jp/news/release/2019/7450

タベワン、とは面白い。

513 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 20:58:24 ID:voGUk4hj.net
>>512
ステマかよ!
エコモード130kmって、、、平地しか走れんやろ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 21:21:02 ID:Cjwo8WCd.net
>>513
それが?

515 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 21:52:14 ID:elRNqgyo.net
Tb1eか・・・
ブリジストンは良いデザインをするね
さすが競技用自転車を作るメーカーだけのことはある
https://cyclist.sanspo.com/503380/dsc00093

あの家電メーカーがつくれば、デザイン・センスが悪くジュニアバイクだからなぁ
雲泥の差だな

516 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:13:26 ID:5Fz67WY4.net
黒青ロゴ目立つな

517 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:17:50 ID:3qqZxtGb.net
約三万円の差で約三倍の走行可能距離か!
ライバルは奮起してほしい

518 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:26:47.46 ID:Nmhat6p/.net
>>515
電池作ってるの家電メーカーで
ポッポの食い扶持がブリジストン

519 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:29:30.63 ID:sEi+s5v3.net
20Kg超える車重で気軽に峠登れる車種は山の天気の俄雨でも安心して峠下れるブレーキ装備して欲しい

520 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:32:48.77 ID:Ahx/8Nxs.net
だから原チャリ買えw

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:34:18.82 ID:al2l6M8a.net
>>515
あの家電メーカーは
テレビやパソコンや何から何までデザイン最悪っすw

性能は高いんだけど

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:34:29.55 ID:7HWCFWC5.net
>>515
だっさ

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:38:44.34 ID:Nmhat6p/.net
>>519
いくらブレーキ効いてもタイヤ次第だろ

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:46:17.92 ID:gIbcPI0Q.net
>>515
下手なスポーツモデルよりアーバンな感じで実にいいデザインだよな
これでリア駆動だったら即買いだったんだけど
前輪駆動と自動回生はちょっと試乗して確かめてみたい

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:48:12.17 ID:sEi+s5v3.net
タイヤは騙せるがブレーキは騙せない
1次コントロール系と2次コントロール系の違い

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 22:50:02.70 ID:LQfm/CcT.net
>>513
計測基準は坂も含まれてるからむしろ平地での活用ならカタログ表記以上に走れる

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:14:13 ID:ujqd/Gw6.net
>>525
タイヤグリップ以上には止まれないし、曲がれない。
まずウエットグリップの良いタイヤが先だな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:16:07.01 ID:voGUk4hj.net
>>519
オレの油圧ディスクでよく効くで!てか効きすぎてロックし易いからギュッと握れんけど。たまにヤバいときギュッと握ったら転けそうなるから直ぐにリリースしなきゃならんから一長一短やな。
峠下るとき指一本ブレーキやから指が疲れる。

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:23:10.00 ID:2fjbgTNa.net
>>527
タイヤのグリップの範囲内ならブレーキの良し悪しなんて関係ないってか

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:25:13.91 ID:2fjbgTNa.net
>>527
関係ないとは言ってなかったね ちょっと訂正
日常的に使うのはタイヤのグリップ範囲内
だからブレーキの良し悪しも重要

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:37:44 ID:CEggTJe7.net
ウエットに強いブレーキシューに変えるといいんじゃね?
シューなんて数千円だし。

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 23:37:59 ID:sEi+s5v3.net
チャリタイヤのウェットグリップ限界の見極め
加速で試すか減速で試すか
やってみなきゃわかねーよね!

533 :494:2019/12/11(水) 23:49:07.07 ID:jAMl/OnP.net
基本的な事忘れてた。
そのタベワン?wみたいなのは父親含めて家族は乗れない。
前傾姿勢でフラットハンドル無理。
乗車するときに女の子乗り出来ない形も無理。
自分は電動じゃないクロス(JAMISコーダスポーツ)所有してるけど、俺も正直コーダ乗ってると腕も肩も股間も辛いw

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 01:29:32.71 ID:U6gH+xh+.net
>>524
なんでリアがいいのフロント最高なのに

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 01:40:39.23 ID:MP3HRdTd.net
リア重(点)爆発しろ?

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 01:43:35 ID:AZg1hgxX.net
本来は大手かつ元祖のヤマハが
こういう日本の市場考えたモデルを頑張って作るべきなんだろうけど
YPJとかあんなのばっか作ってるから駄目だな

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:14:50 ID:lILlkzYU.net
品質のいいスポーツ車をベースにしたE-bike

品質のいいスポーツ車はそもそも巡航20km/h以上余裕。
え?じゃあ日本のアシスト規格じゃほとんどアシスト出来ないじゃん

じゃあバッテリー小さくしよう
YPJ誕生!

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:21:42 ID:HoNmFN4j.net
自転車は楽に移動するのが目的、アシストは補助
スピードを出したいとも思わない距離だよ
足で速く走りたいなら電動じゃなくて普通のスポーツタイプあ持ってる
Eバイクはマウンテンバイクのような用途があってる
速く遠く行くならオートバイ乗るよ、ヤマハのセロー最終買おう

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:26:39 ID:lILlkzYU.net
>>480
その後試走してきた。 5kmでメモリが減りだすバッテリーが
7km後半、ほぼ8kmまで減らなかった。
つまり、完全回復した。 
いつも過充電でのバッテリーの劣化が怖いから、普段は30〜80%くらいの
残量にしておいて走る前になるべく充電開始
充電器のランプが充電終了になったらそく外して走行 そのまま放置
こんな運用してた。 フル充電にしないために
バッテリー充電途中で外したりもしてた。
そのための複数バッテリー体制だったんだが
それが仇になったみたいだな。
テスターで検証すると、充電器が充電完了のランプに変化しても
必ずしもバッテリーは完全充電されてないっぽい。 42V弱しかなくても
ランプは消える。 その後挿しっぱなしにしておくと42.8V位まで
充電されてるわ。 多分、その挿しっぱなし中にBMSが、規定電圧に
達してない並列セルユニットの電圧調整してくれてんのかな。

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 02:46:45 ID:Eccwnthj.net
TB1eフロントのエンジンブレーキいいね
フレームも電動じゃない方はケーブル中に入ってなかったけど
新たにフレームも変えてケーブル中に入れるようになってんね
最高の乗り心地だぜ、今からいくぜ

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 03:15:35 ID:p9N9342C.net
発売は来年だぞ
今から店頭で並ぶのか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:08:04 ID:wp+acKsz.net
>>539
電圧高めのセルが過充電になって死ぬから止めた方がいい

っていうか、
充電完了後に追充電は、
一番やっちゃいけないヤツだからw

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:12:10 ID:lILlkzYU.net
>>542
追充電なんてしないぞ
ただ、すぐに充電器から外さなくしただけ。

この充電器が繋がってる満充電の状態でBMSが並列セルユニット間の
電圧の差異を埋めてくれてるんだろうな。

あと、バッテリーの劣化は経年で起きるのか、それとも充電回数だけなのか
どうも前者はあまり問題ないっぽい。
もう3年目のバッテリーなのに新品時とほとんど差がない。
3台体制なんで、一つのバッテリーの充電回数は50回もないからかな。

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:28:32 ID:wp+acKsz.net
>>543
並列セルは放っておいても同じ電圧に、なるぞ
問題は直列セルで、
これだけはセルとセルのタブからコード出して、個々のセルごとに監視・充電しないと電圧が揃うことはない。

で、現状の製品はそうなってる。

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:30:47 ID:vmKggXbA.net
3年で50回しか充電してないって?
500回充電してバッテリーがダメになるには30年かかるぞ?
バッテリーより先に人間がダメになっていそうだ

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:39:12 ID:lILlkzYU.net
>>544
並列セルユニット間って意味だが?
36Vバッテリーならリチウムイオンセルが
10S2P 3P 4P で、このPのユニットの電圧が
不揃いになる可能性を言ってるんだが 言ってる意味理解出来てる?

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 05:44:41 ID:2oYdNUAM.net
>>538
お前の話なんかどうでもいいし誰も興味無い

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 06:14:53 ID:12Z5f1tq.net
>>546
だーかーらー

何度も言ってるけど、
直列で充電してる限りは、
どうやったってバランス取りは不可能なんだってばw

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 06:19:59 ID:rDxVjfuY.net
松下さんありがとう

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:31:43.53 ID:12Z5f1tq.net
いえいえ、
どういたしまして。

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:50:36.66 ID:/ArznIDV.net
電アシをどう活用してるとかこんなとこへ行ったとかいうレスは一切無く
ひたすら電池の蘊蓄を垂れ流すだけのスレ

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:52:59.50 ID:lILlkzYU.net
>>548
BMSにそもそもセルバランスを調整する機能があるけど
直列だとバランス取りは不可能ってどういう意味??

https://ednjapan.com/edn/articles/1409/08/news021.html

こうした問題を解決するのがセル・バランスICである。セル・バランスICには、
大きく4つの機能が搭載されている。すなわちセル電圧の測定機能、
AD変換機能、ホスト・マイコンとの通信機能、セル・バランスを確保する機能である。

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 06:54:47.69 ID:/ArznIDV.net
ゴミクズ共の電子講座はまだまだ続きます

554 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:01:26 ID:12Z5f1tq.net
>>552
貼るだけじゃなくて、ちゃんと読めよw
セル間から配線出さないと無理って
書いてあるだろw

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:18:41 ID:lILlkzYU.net
>>554
いやちゃんと説明してくれよ
充電器からBMSにつながって、そこから各パラレル接続の
バッテリーセルの組み合わせにそれぞれ充電されていくんだけど
で、その組み合わせそれぞれが規定の電圧まで充電されているかを
監視してるのがBMSだろ
https://youtu.be/01rpOEo0kSk?t=522

このBMSからの多数の配線なんだかわかってる?
各セル群にそれぞれ電圧監視しながら充電するためのケーブルだよ?
直列でなんて充電してないんだけど。

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:23:21 ID:lILlkzYU.net
ろくに知識もないやつが、乾電池みたいな中学生の知識レベルで
したり顔で間違った考えを説法してただけの話だな

まじでこんな阿呆でもレスできるから困るわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(Thu) 07:32:58 ID:12Z5f1tq.net
>>555
グダグダ言ってないで、
紙に図でも書いてみ?

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/12(木) 07:55:42.97 ID:nsKMj4bl.net
またこのクソみたいな話でスレ埋めるのか

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200