2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part 12

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/30(土) 06:59:46 ID:uX/OK21c.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては見苦しいレスが増加しておりますので出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569642241/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 80台
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539044632/

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:15:34 ID:o5kA82vY.net
回生ブレーキをするには、ハブモーターでないと難しいからね。
パナもヤマハもシマノもハブモーターのシステムを作って無いから回生ブレーキをしないだけだろ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:39:12 ID:cMqiBh+2.net
回復充電は無いより有ればマシ程度に考えた方がいい
メーカーにゴマするショップ系youtuberの動画なんか参考にしたら笑われるぞ
家庭用の100Vで充電して満タンに3時間かかるのを36Vのモーター回して効率100%で回収出来ても満タンには9時間掛かる計算になる
坂道を時速30kmで距離30km下って最大11%程度回復充電できりゃ御の字って計算だな

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 08:41:57 ID:e8iGqb1T.net
ビビチャージ10年くらい乗ってるけど平地充電モードでも充電残量が増えたことは一度もないな
というかわざわざ負荷かけて走る意味がない

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 09:05:54 ID:lu4kNNGP.net
回生ブレーキの充電で満充電にしようなんて奴は誰もしていない。

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 09:07:23 ID:GnsY0twc.net
>>605
がばがば空想w

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 10:19:57 ID:XoUu/Oz7.net
回生充電のメリットより重量バランス崩れるデメリットがでかいから止めたとかなんとか

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:06:38 ID:khuK9usD.net
>>601
ブリ、ヤマ、ミヤ、パナとか出してたから言ってる

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:18:06.00 ID:XbEqA8lc.net
>>605
少なくとも夜間常時点灯させるライト分でも常時充電してるし
ハブダイナモだと停止時消えるか、小さく点滅だけだし
同じ構造の回生システムを搭載してモデルで走行距離が伸びるのは実証済みなので
それでもマシ程度と思うのはメーカーの回生する自転車をしばらく乗っての意見?
乗って無くて適当に言ってたらやばい人だけど

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:25:18 ID:e8iGqb1T.net
>>611
ライト分程度の電力しかまかなえないならモバイルバッテリーや太陽発電の方がましなんですがそれは

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:36:21 ID:Ps1zgqUf.net
さすがに10年前の機種とは、バッテリーの充電能力とかモーターの発電効率とか進化してるだろうね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:54:32 ID:mCEX4QVN.net
フロントハブ回生モデルはマイナーでよくわからんね
数年前に電圧強化されたあとのデュアルドライブに乗ったことある人はこのスレにもいないんじゃない?
メリットデメリットはなんとなく想像つくけど
実際乗ってみないとなんとも言えない感じはする

てことで自転車屋さんは試乗車大量配置よろしくw

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:56:22 ID:oC+8Zzqi.net
BSデュアルドライブの5速車だけ乗ったことないんだけど
アシスト力の感じはヤマハのCity S5と変わらんのかな

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 11:59:58 ID:bR7JEyhR.net
>>612
ソーラーライトとかリアの点滅するものくらい
まずソーラーだけでそんな効率のいいものない、充電した電池と併用になる

一つのバッテリーですむからいいのに、モバイルバッテリー型を別に充電するの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:05:25 ID:bR7JEyhR.net
>>612
ソーラーだけで外さずに充電されて300ルーメンくらい毎回夜間ずっと照らせるものあったらそれ使うわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:19:44 ID:h2XLGBGn.net
>>611
> 少なくとも夜間常時点灯させるライト分でも常時充電してるし

回生充電でそれだけ充電出来てるって、本当?
バッテリーに残ってるエネルギーを消費してないなんて
確かめようがないでしょ?
あんな雑な残量表示がそんな微量のチェックに使えるとも思えんし


>>594が言うようにエネルギー効率4%だとしたら
相当の頻度でブレーキ握りまくるシチュエーションじゃなきゃ
不可能な気がするんだが…

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:21:08 ID:JtiE9owM.net
>>612
時々物理あまりわかってない人がいるから、いくら力説しても無理だよ。
自動車の回生ブレーキでさえ、相当信じちゃってる人たちも多いよ。

俺は運動エネルギーは、なるべくそのままの状態を保っておくのが一番効率がいいと思ってる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:23:08 ID:IjdpLz9C.net
回生ブレーキというのは
フロントモーターをブレーキとして転用させた場合
熱として放出するよりはバッテリーに戻した方が モーターが熱を持たなくていいだろうというような程度のことじゃないのかな
あとモーターコントローラーを介すことで ABS としての効果も出てくる とも考えられる

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:23:25 ID:JWzRRXG4.net
594なんて、空想に過ぎないぞ。
とてもアップされている動画がウソだっていう根拠にならないだろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:25:03 ID:Efx2Qshl.net
回生されると困る他メーカーの工作員が大勢いるようだねw

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:26:15 ID:EQjyZ3NU.net
なんでオマケ程度の回生に必死になってんのここのバカ共は

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:26:45 ID:h2XLGBGn.net
>>617
それは回生充電でも不可能な気がするんだが…

自転車と体重合わせて80kgの人間が
20km/hから信号のため停止する作業を全て回生充電で行った場合
エネルギー効率が4%なら300ルーメンの電灯の消費電力キープするのに
3分間に何回完全停止する走りしきゃいけないのか
どなたか物理得意な頭良い方計算してくれないかな

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:28:28 ID:cIsEliyS.net
>>622
今更こんな枯れた技術が大幅に進歩する訳無い
熱心に工作してるのは鰤

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:29:16 ID:cIsEliyS.net
>>624
お前がやれ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:33:47 ID:h2XLGBGn.net
>>621-623
過疎板で1分おきに中身の無い短文単発連投工作やったら
相手側の理屈が正しいと裏付けて結論確定する流れになっちゃうから注意しませ

どちらが正しいのか判断するため、お互いの論拠が増えるのを私は見たいのら

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:39:34 ID:Z3lpbMkB.net
回生充電が誇大広告で使い物にならないって思ってるって事?
消費者庁に連絡するつもりなの?
まず、どの車種を使って使い物にならなかったか教えて
>>618
どの車種での話教えて
>>619
どの車種か教えて

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:58:35 ID:w8458FFp.net
回生好きな人はダイナも付けて充電しながら走ればいいんじゃない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 13:15:04.12 ID:h2XLGBGn.net
>>628
ん?>>618だが、私は
「夜間常時点灯させるライト分でも常時充電してるという点で使い物になった」
と主張する>>611
「どうやって確かめたの?」
と質問してるだけだし、
「どの車種での話教えて」
という質問は>>611にすべき質問じゃないの?

安価ミス?
それとも>>627の指摘を受けて中身の無い短文単発アホ連投工作はやめて
中身の無い長文風単発アホ工作に切り替えただけ?
後者だとしたら、それやればやるほど
これ以上に「回生充電ほぼ意味ない派」が有利になって議論終了しちゃうし
できればやめて欲しいな

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 13:22:47.54 ID:XoUu/Oz7.net
回生充電なんて別に難しくもないし中華格安にも付いてる
それなのにパナヤマハが使わないのはデメリットがデカイと判断したんじゃろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:04:22 ID:Cxh5Ep/H.net
>>631
パナもヤマハもシマノも、ミッドモーターだから、下り坂でペダルを止めるとチェーンも止まってモーターで発電できないだけ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:11:48 ID:cMqiBh+2.net
実際にバッテリー残ゼロの状態で峠の頂上から全く漕がずに下って回復充電させた後また登って何キロ走れるか実証実験すれば解る話
最低15kmくらいの坂でやってみれば信用できる結果が出るはず
メーカー御用のyoutuberは逆の登ってから下る数字を見せるがあの数字は胡散臭いというか実際にどれだけの量充電されたかを表してないからな
回復率40%とかあり得ない話だ

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:13:24 ID:KVeIM/Cv.net
回生が全くの役立たずだったとしても標準モードのカタログ値71kmで
その辺の電アシより圧倒的に長く走れるからそこはあんまり気にしてない

それよりフロントハブモーターのアシスト感とかハンドリングとかそっちの方が気になる

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:44:38 ID:IQlkmx9r.net
峠から15km下ってもし3km上れるくらいに回復してくれるなら有難い技術だけどまあ無理だろうね
それでも1kmでも増えるなら無いよりましってことなんじゃないか

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:52:05 ID:IjdpLz9C.net
回生充電というのは 回生ブレーキの余ったエネルギーを熱に変えるよりは
バッテリーに戻した方が都合がいいというただそれだけの理由でしかない
それで得られる電力なんて微々たるものだというのは意外と理解されにくい

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 14:53:16 ID:XoUu/Oz7.net
>>632
ハブモーターモデル試作すれば良いだけじゃん
ヤマハもパナも絶対試作品複数作ってるよ、作って試した結果デメリットのがデカイって結論じゃね?
シマノもボッシュも作って無いし相応のデメリット有ると思うよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:00:41 ID:Z4VFSzUc.net
TB1eを買った人がバッテリー切れ状態で富士山5合目から下ってみりゃいいわけだ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:12:48 ID:IQlkmx9r.net
>>638
試供品くれたらやってもいいけどおそらく標準バッテリー2本で5合目迄上れるかがまず微妙だな

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:15:40 ID:KVeIM/Cv.net
このフレーム造形は他社も見習うべき
さすがアンカーとか自前のスポーツブランドで鍛えてるだけのことはある

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:31:00 ID:8kr4YCIp.net
TB1-eは春の商戦でバカ売れは確定だよな
カートリッジBBとカセットフリーハブで耐久性もある程度ある。
息子に乗さした後はオヤジの健康維持に貢献。
娘ならアルベルトeかステップクルーズe押し付けとけば無問題。
卒業した3年後にはバッテリー交換と整備で5万は売り上げが見込める。
BSの腹黒さが見え隠れするよな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:43:54 ID:IQlkmx9r.net
バカ売れはしないんじゃないか
デザインと用途が被るベロスターより2万以上高いからそっちと比べられたら不利だわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:57:07 ID:IjdpLz9C.net
>>640
アンカーとブリヂストンブランドの中間の オルディナというスポーツバイクのシリーズで採用されたフレーム形状
既に10年の実績がある 乗ってみれば分かる非常に硬い丈夫
いいんだか悪いんだかはよくわからん

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 16:58:56 ID:cPIUlGrM.net
>>639
登りはクルマで運べよw

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:03:03 ID:ByUqH6DU.net
>>642
ベロスター走行距離が短いし、別に売れてない
なんでそう思ったの?パナソニックのバッテリーの模様が変だから?

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:07:13 ID:jaBhlu3J.net
フロントハブモーターならフレームは普通の自転車と共用できそうだな。
コスト的に有利か?

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:18:29.74 ID:wEuqPy/j.net
ケイデンスシャカシャカおじさん
          ↓
バッテリーのBMSはセル監視してないおじ
          ↓
回生充電意味ないおじさん←new!!

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:32:01.47 ID:IjdpLz9C.net
>>647
回生充電は回生ブレーキをより高精度なものにするためには有効なんだ 充電はそれほど意味がないということだ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 17:59:23.32 ID:27xstk1f.net
私の回生効率は53%です

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:09:18.51 ID:jaBhlu3J.net
>>647
その方の回生効率は100パーセントだな

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:16:35.82 ID:0biVn9Bx.net
>>648
回生充電というのは 回生ブレーキの余ったエネルギーを熱に変えるよりは
バッテリーに戻した方が都合がいいというただそれだけの理由でしかない
それで得られる電力なんて微々たるものだというのは意外と理解されにくい

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:21:49 ID:fB/ZVLMG.net
>>599
コーヒーショップ実在してたから比べると、黄色い斜めの棒消したり、右端の電柱写さなかったり
立て看板の裏のコード陰で隠したり気合入ってるね。

https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/c112.0.675.675a/s640x640/75210509_147366053257439_3941523173858337654_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=111&oh=ea5402c7864ebc2c5f4dabab3c0bfe7b&oe=5E7268CB

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:23:11 ID:fB/ZVLMG.net
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/75210509_147366053257439_3941523173858337654_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=111&oh=2796864442fbdfc698b594d02757eb78&oe=5E8D5A1C

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:23:52 ID:fB/ZVLMG.net
すまんミスった

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:05:24.57 ID:NaEAsUjQ.net
6年ぐらい前の、スポーツデポのIGNIO電動アシスト自転車にも回生充電あった。

全く使わなかったけど。

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:17:18.99 ID:1YpP9CjX.net
アシストも回生もバッテリー性能も全部同じゃないぜ!
アルベルトeとか試乗できるじゃろ

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:37:31 ID:XNDyWnm1.net
回復充電おまけ程度で結構じゃないですか、ヤマハ、パナより30km多く乗れるだから。
まさか、この業界標準テスト結果も胡散臭いなんて言わないだろうね。本当に自分が正しい
と思うんなら国民生活センターに申告して結果を報告してください。
そうでなければ今まで何度も湧いてきているただのBSアンチの妄言だよ。



658 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:47:17 ID:9Vuz79eQ.net
ブリは電池の容量が少ない
パナなら20AHあるぞ

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:48:43 ID:3y2eKZHU.net
劣化の事も考えて80%以上は充電しないし
金儲けの事だけのメーカーではないですね
>>646
実際に他の自転車についてるものと同じなので
うれてるTB1につけて売り出すもの
アシストの乗り心地は他の車体で体験できると思う
それのフレームがクロスジオメトリ

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:49:33 ID:5kc5+6QC.net
>>657
「回復充電で30km多く乗れる」って
その業界標準テスト結果とやらに書いてあんの?

その部分だけでいいからコピペしてくんない?

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:08:06 ID:qDTwTzZT.net
クロスバイク×電動アシスト×実用装備が「通勤自転車」の最適解でした! 最大130km走行可能な「TB1e」を濃厚レビュー
https://getnavi.jp/vehicles/451789/

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:11:59 ID:IQlkmx9r.net
>>658
バッテリー出力36Vと25Vの違いがある
36は25の実質容量1.5倍で計算するんだよ
ヤマハのOEMのリアルストリームは25V仕様だから15Aあるだろ

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:21:34.04 ID:nPZsKSN2.net
ケイデンスシャカシャカおじさん
          ↓
バッテリーのBMSはセル監視しているおじ
          ↓
回生充電意味ないおじさん←new!!

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:21:50.99 ID:IQlkmx9r.net
しかしエコモードで130km走れるみたいな下らない話がブリジストンは大好きだよな
エコだとか単にアシストカットして乗り手の負担増やすだけのことなのに
スーパーエコモードとかいってアシストゼロにすれば1000kmでも走れるわな

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:32:00.51 ID:NRFAYx2l.net
https://m.youtube.com/watch?v=bUZU004XVLI
この動画のテストだと、19%から坂を登って11%に減った場所から
元の場所まで下って15%まで回復した。
この程度回復すれなら結構役に立つな。
会社や学校に行くのに丘を越えて行かないとならないとかなら役に立ちそう

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:34:03.98 ID:NRFAYx2l.net
>>664
それヤマハだな。
ほとんどアシストしないエコプラスモードで200キロ。
スタートの瞬間ぐらいしかアシストしない詐欺モードだ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:43:26 ID:mCEX4QVN.net
>>661
うーん…鍵がついてるとかスタンドがあるとどうだとか
そんなぱっと見て分かるような部分じゃなくて
ミッドドライブとの乗り味の違いとか回生の具合とか
そういうレビューが欲しいんだよなぁ

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:44:45 ID:EfjAO9Oo.net
>>657
それエコモードでの130?じゃん
制御が統一されてないから比較にならんよ
ヤマハのYPJ-ERなら回生付いて無いけどエコモードで150?、プラスエコモードなら240?走るぞ

出力制御が規格一杯で同等になるであろうパワーモードなら電池容量通りの差だね
TB1E 361Wh パワーモード54?
ビビsx 202Wh パワーモード31?

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:46:03 ID:5kc5+6QC.net
>>665
普通に考えて、センサーの精度が悪すぎるだけだよねw

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:50:23 ID:QNr4hRpi.net
>>668
YPJのエコモードだと時速15キロでアシスト無しだからね。
クロスだし時速20キロぐらいで巡航していれば電気減らない。

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:09:22 ID:s3YYxiQ/.net
超大容量16Ah 互換新品Panasonic 電動アシスト自転車用
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k428599511
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/users/6dbe797429b62448831faa97096ff0756db807a9/i-img1200x1200-1566133178ruab5s1324600.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:44:51 ID:G0azfeJE.net
>>669
何が普通なのか教えてくり〜〜www

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:06:42 ID:XNDyWnm1.net
すぐに湧いてくるBS・回生貶したがり厨、相手にするな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:12:25.47 ID:mCEX4QVN.net
BSの軽快車持ってるけど
5年くらい雨ざらし放置してもほとんどサビてこないし駆動系も何の問題もなく動く
車体のクオリティに関してはかなり評価してる

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:18:42.48 ID:5kc5+6QC.net
>>672
エネルギー効率

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:24:54.06 ID:EfjAO9Oo.net
>>673
論破されて厨房扱いは流石にだせぇッスよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 00:40:39 ID:cWTjuy03.net
くやしいのぉ

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:11:41 ID:bhhmCmxZ.net
TB1e
ホームページの作り込みからしてガチなのかもな

でも都市名タップして半径がワンウェイなのはワロタ
そう言えば、東京〜沼津って言えば国鉄が長距離列車の電化を進める(後の新幹線に繋がる)ようになったきっかけの区間じゃん

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:25:05.32 ID:q4QUYUHT.net
ブリジストンの誇大広告は今に始まった話じゃないがTB1eのページは酷いもんだな
東京から沼津や甲府なんて走れる訳ないのに見た人が間違うようにわざとらしく書いてるわ
沼津なら箱根超えなきゃならんし甲府方面だって笹子までずっと登るから途中で必ずバッテリー切れる
大阪から鳥羽や熊野なんか行けるはずないってか熊野までバッテリー1本で行けるE-bikeなんか存在しないわ
ここまでくると詐欺だな

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:40:06 ID:tAiyV4GJ.net
>>679
ヤマハ最高峰ってか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:50:22 ID:TV5L7i7b.net
どっかのブログに笹子峠を越えて温泉行ってる記事があったなあ。
俺も都心から大垂水越えて相模湖付近や裏尾根幹をブラブラと走りに行くけど
150kmくらいは余裕でバッテリー余るしなあ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:58:10 ID:6EwPnYMW.net
>>679
じゃあどっかに連絡するよね?誇大広告で詐欺だって
結果待ってるわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 03:12:46 ID:7sucINJ+.net
>>679
そのページに
※距離表記は中心地からの直線距離であり、あくまで目安です。
※航続距離は標準走行パターン(業界統一基準)においての数値です
と書いてあるだろ。実際に沼津まで行けるとは書いてない。
驚きの広告だよ。

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 03:28:02 ID:pPNV03BQ.net
>>679
男なら出るとこ出てみい!
お前ならメーカーと戦えるぞ

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 03:31:03 ID:81Y+F1LZ.net
航続距離が長い=アシスト弱いだからな
馬鹿相手にだけ商売したいんでしょう

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:22:35.63 ID:T0L1lhqZ.net
>>657
30キロも増やせるなら他メーカーもやっとるわ
そんなに回生で増える訳ねーだろバカかお前は

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:24:06.85 ID:T0L1lhqZ.net
>>673
やたら回生を盛りたがる回生厨www

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:31:03.72 ID:T0L1lhqZ.net
>>627
都合が悪くなると同一人物の工作認定したがるゴミクズの説得力www

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 05:55:20.10 ID:mcdOgUnL.net
高校生には回生充電で自家発電させておけば性犯罪抑止になるだろ。
親からしてみるとあんしん自転車だな!

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:35:27.23 ID:P0Zy/u2T.net
>>689
ツマンネ

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:48:49 ID:GAKKFe2/.net
ブレイス
25.2V * 15.4Ah / 60km=6.47Wh/km
Tb1e
36.5Y * 9.9Ah / 54km = 6.69Wh/km

ブレイスの強モードより電費が悪い
これはパワフルそうだ

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:05:01 ID:rLhwRRQM.net
電アシの性能比較って、航続距離だけで判断されちゃうけど
クルマで言えば燃費表記だけされてて、馬力表記がない比較みたいなもんだしな。
いくらでもアシスト力絞って航続距離稼げる。

海外はもうニュートンメートルというトルク、パワー表記で一応性能比較してるけど。

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:07:12 ID:K2mvIiR+.net
前輪モーターって空転を恐れて出力絞られるイメージなんだがな

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 07:07:46 ID:H0bFZEZx.net
カイガイガー
アベガー
ガラパゴスガー

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:23:00.77 ID:rLhwRRQM.net
事実じゃん

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:02:54 ID:Es8ENuTk.net
車に例えれば、車の性能・走りよりも燃費に興味があるのか
暴走プリウスでも買っておけ

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:35:13.43 ID:3ik4gt3z.net
pass city-xでええかな(´・ω・`)

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 09:52:56.49 ID:bR5eLeci.net
>>696
クルマでも自転車でも実用の道具として使うなら燃費が重要なのは当たり前。
それでいてツーリングも楽しめそうなので期待してるんだ。

何にせよBSの電アシでこれほど盛り上がったことは過去にない、めでたいね。
だから試乗予約会早くやれ!!!

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 10:02:21.55 ID:Z3TsKgWe.net
アシスト力1Nmとかでいいなら日本一周できんじゃね

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 10:20:24.35 ID:q4QUYUHT.net
TB1eのカタログスペックを見た限り性能はアルベルトeの26インチと同じ
航続距離も同じだが何故か27インチと同じになってないのが不思議な話
目新しい技術が新規導入された訳じゃなくただエコモードの130kmだけ強調されてるがそれだけならアルベルトeの26インチでいいだろうに

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:16:01.46 ID:1GuawLSr.net
>>700
ちゃんと航続距離調べてなくて、データを流用してるからでしょ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:19:08.20 ID:pghoRXHM.net
フロントドライブはどうしても抵抗になって ペダルを止めて慣性で走る時に自然にブレーキがかかってしまうのが難点だから
単純に比較すれば航続距離は短い
それのごまかしに回生充電というのに引っかかるのがいるんだろうなあ

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:03:01.22 ID:K2mvIiR+.net
>>702
そうなん?
だとしたらBAFANGのハブモーターEバイクあたり
もっとディスられてていいような気がするけど
フリー機構が当然ついてるものだと思ってた

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:09:12.07 ID:rLhwRRQM.net
>>698
だから電気モーターってのはエネルギー効率96%以上で
ガソリンエンジンと違って省エネとかそんな差がほとんど生まれないんだよ

だから、同じ8Ahのバッテリーなら、よほどフリクションロスの大きな
自転車とかじゃない限り、走行可能距離もほとんど変わらない。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200