2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ432

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 13:10:50.62 ID:LjUUQfZs.net
127でハブの話が出てるから便乗して…
リサイクルショップで中古で買ったメーカー不明のクロスバイク(MTBかも)乗ってるんですが
後輪がガタつくようなので後輪を外してみたんですが

(スプロケ側)
15ミリのナット
フレーム

17ミリのナット(A)
カラーのようなもの
(ハブ本体)
カラーのようなもの(車軸と一体型?)
17ミリのナット(B)

フレーム
15ミリのナット
(スプロケ付いてない方)

というの構造になっていて
・17ミリのナット(A)(B)をメガネレンチで挟み、締めたり緩めたりするとホイールの回り方が変わる

という場合、これはカップアンドコーン型のハブでしょうか?
それともカートリッジ式?のハブベアリングが付いているタイプでしょうか?
(ハブにメーカー名などは見当たりません)

「ハブ本体は完全に分解すると素人の手に負えなくなる」みたいなことをどこかで見た気がするので
今日はそのまま元に戻したのですが

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200