2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part27【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 07:47:40 ID:VOdjcLaZ.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

【JBCF】Jプロツアー part26【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568172296/

2 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 07:51:57 ID:VOdjcLaZ.net
人事ネタになると急にレス増えるよねw

3 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 08:09:16 ID:9QlxwijB.net
マトリックス、ブリヂストン、ブリッツェン、シマノ時々右京の争いに
キナンと愛三がどう絡んでくるのかな
どちらもフル出場しない?

4 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 08:20:39 ID:zugJvaQO.net
うははいちおつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(木) 12:14:59.86 ID:e8blysDk.net
>>2
だって、ヘタなレースより
選手の去とか、あのチームはどうこうとか
の方が面白いじゃないですか、、

6 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/05(Thu) 23:01:03 ID:szQgHASG.net
>>3
キナンって片手間でしかjプロ走らないよなー

7 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 01:32:20 ID:RiYfZyVD.net
静岡のチームはメリダか
ミヤタは一時期のシブチンぶりが嘘のような勢い

8 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 03:54:18 ID:Np+RfGQ8.net
ツールド沖縄の動画見ているんだけれど、駆け引きが楽しいと感じる人にとってはあれがいいのか
思惑が複雑に絡み合う小説が好きな層には受けるのかもしれない

トラックのルールの中にあるひたすら自己記録や他者の最高記録に突き詰めて挑む形式もあるから
俺はそっちの方が見る分には面白さを感じる

9 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 05:55:32 ID:yqJlPpkb.net
トラック見てろと

10 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 21:36:55 ID:2/+x+71P.net
アマチュアのお遊びレースに文句つけて何したいんだか

11 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 05:08:34 ID:X5CJts77.net
wwwwwww
ジャパンカップでFTP勝負にされたら箸にも棒にも掛からずボコボコにされて、何だって?

12 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 22:06:49 ID:TVlSPG76.net
梶原さんのドキュメンタリーやってたけど
あのお母さんの慧眼はすごいな
お母さんにまずメダルをあげたい

13 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/07(土) 22:21:36 ID:pGlsT22u.net
広島が17日に新体制発表か、概ねにた感じで出してくるかな

14 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 03:01:29 ID:oXNGy/Oh.net
>>646
ニュース速報+ 2019-12-06 09:49 (972 res/h)
【神奈川県】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か ★3 (755)
ニュース速報+ 2019-12-06 10:05 (600 res/h)
【しつけ】尻をたたく、正座もダメ 厚労省「体罰ガイドライン」に批判殺到…「まったくもって的外れだ」★2 (357)
ニュース速報+ 2019-12-06 09:19 (480 res/h)
【熊谷6人殺害】死刑破棄に、妻と娘2人を失った男性は裁判長を睨み付け…「少しも分かっていない。同じ立場に立ったらどう思うのか」★6 (831)
ニュース速報+ 2019-12-06 09:31 (438 res/h)
【アベノミクス】増税後の金銭的負担、4割の人が「想像以上」 ★2 (326)
東アジアnews+ 2019-12-06 10:29 (365 res/h)
【朝日新聞】韓国との協力は相互利益、しぶとい交流を (105)
芸スポ速報+ 2019-12-06 09:49 (276 res/h)
【話題】 アニメ業界コワ過ぎ・・・アイドル業界よりエグい声優業界の闇 (221)
芸スポ速報+ 2019-12-06 08:56 (270 res/h)
【流行語大賞】 ONE TEAMに「流行ってない・聞いたことない」の声続出!選ばれた理由と意味ってなに!?  (665)
ニュース速報+ 2019-12-06 09:05 (216 res/h)
【タワマン3歳暴行死】同居の大手重工業メーカー会社員(34)逮捕…「私が出張に行かなければ...後悔ばかりの日々」母親が悲痛コメント★4 (235)
ニュース速報+ 2019-12-06 08:03 (204 res/h)
【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ★13 (545)
ニュース速報+ 2019-12-06 08:35 (204 res/h)
【調査】婚活で重視することトップ3は性格・価値観・思いやり→「薄毛の男性は結婚対象になるか」 なる58.3% ならない41.8% (639) a

15 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 05:51:41 ID:TXresN02.net
男子トラック競技、あれだけ周囲の力を結集して新記録を出して
ブリジストンがカーボンの窯まで作っても4位に届かなかったのか

16 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 06:52:27 ID:SfNOxtZH.net
海外はトレーニング面も技術面も
日本より遥かに研究してるからな
今回の日本は頑張ったと思うよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:01:15.46 ID:lCVvZRU/.net
ロードよりはマシでしょ

18 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:27:05.12 ID:c4A71AlK.net
>>15
どの種目を指しての発言か知らないけど、男子チームスプリントの金をはじめ、かなり良い成績を連発していると思うんだけど…

19 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:36:33.90 ID:sa9D81L3.net
日本のロードより悲惨な競技はそうないだろ

20 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 11:53:17 ID:qSmgXxD/.net
トラックは10年前のトーマスやウィギンスのレベルに到達したけども
ロードは10年前の新城や別府に遠く及ばないまま

21 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:15:38 ID:c4A71AlK.net
ロードは指摘のとおりだけど、男子トラック陣は普通に強いだろ。
種目によってはやっと10年前のイギリスに追いついたくらいかもしれないけど、全体としてはまぁ強い方だよ。

日本自転車界を貶めるのに、何でそんなに必死なの?

22 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 12:38:51.75 ID:iWVGVwWl.net
>>20
トラック、新田や深谷あたりが優勝してるんだが。

23 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 15:04:32 ID:wjERL67Z.net
>>18
貶めるわけでないが今回のTSPにはリオ五輪Vのイギリスや
フランス、オランダとかの強豪国出てなかったけどね

24 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 15:29:10.71 ID:c4A71AlK.net
>>23
ワールドカップと言っても、アジアオセアニアラウンドだとヨーロッパの強豪国は来ない事が多いからね。
でもだからと言って弱ければメダルにも絡めないし、パシュートの結果のみを取り上げて10年前並みと評する意味は無いでしょ?

浮かれ過ぎるのもどうかと思うけど、酷評し過ぎるのもどうよ?って話し。

25 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 18:14:16 ID:6+KvGdD7.net
ロードとトラックの最大の違いは人材セレクション
競輪という母体とJPTという母体じゃ人数も収入も圧倒的な差がある
それがそのまま世界との差になってるのが現実

26 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 22:26:24 ID:sa9D81L3.net
競輪ほど稼げるプロリーグは自転車界にないだろうな、ロードと違って選手寿命も長いし
年間賞金王より稼いでるのなんて、ロードならGTの総合争いに絡めるようなほんの一握りの選手だけじゃないか?

梶原さんも東京五輪終わったらガールズケイリン行くやろ

27 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 08:13:08 ID:Zya6RsVT.net
ゴルフが1番いいよ。昨日の日本シリーズで石川くんが優勝したけど、優勝賞金4千万だぞ

28 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 08:22:31 ID:U3AeyZI0.net
だがその他大勢のプロは低所得層だぞ
プロになれないのがその1000倍いて、極貧層だな
身長180センチ以上で、並みの運動神経があれば、
私が将来出来払いで世界一の技術を教えてあげよう

29 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 08:38:53 ID:szCHr+rf.net
ヨーロッパの選手と日本人選手はなぜ強さに差があるのでしょうか?
https://youtu.be/uIbM7RnTXa0

30 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 09:58:09 ID:U3AeyZI0.net
日本人はペダルの踏み方を間違ってるよ
重力式上下ピストン運動的発想じゃどうしようもないジャマイカ

31 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:00:48 ID:U3AeyZI0.net
初山の逃げを見ていて、あの漕ぎ方を見ていて、とても残念だった
日本のトップレベルでこれかよ・・・

32 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:03:21 ID:l5vkT/Zb.net
例外の選手もいるにしろ脚が長い方がクランクを回すための関節可動域が狭くなって明らかに有利だしな

33 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:29:32.99 ID:U3AeyZI0.net
>>32
その通りだよね
重い腿の上下動が大きいほどエネルギーロスが大きくなる
上体も初山的恥ずかしい上下の動きが発生してエネルギーをロスする

日本選手が弱いのは、体格的要因を満たさない人がやっているからだよ
プロでやるからにはプロ野球選手なみに身長は180p以上欲しいね

34 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:56:24.86 ID:+l/4YBTx.net
レムコもベルナルも180ないけど

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 10:59:09.30 ID:l5vkT/Zb.net
脚の長さ全然違うしな
ベルナルなんてあの脚の長さで170mmクランク回してるし
ログリッチェも170mm
ツールとJプロツアーの選手の脚の運動量を比較すると全然違うのが分かるね

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 11:04:13.27 ID:U3AeyZI0.net
足の下の方でペダルをクルクル回すだけの動きじゃないとね

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 11:10:40.30 ID:U3AeyZI0.net
チャンピオンになる人は190p、欧米人での身長だから、足の長さは想像もできない
その足の長さから見れば、クランク長はウルトラスーパーショートクランクだよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 11:18:11 ID:U3AeyZI0.net
自転車の大きさも、彼らの感覚だと、
日本人ならジュニア用超軽量カーボン自転車に乗っているようなものだろう

勝負にならないよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 11:19:31 ID:nqRt0bzY.net
いや〜素晴らしい理論っ!
これなら国内では無双状態なんでしょうね。
年代別で敵う選手はいないでしょう。
さぞや輝かしい実績でしょう。
して、お二方のお名前は?

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:19:26 ID:C0GHvvf2.net
外人足長いしなあ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:28:07 ID:grVhZDGP.net
>>29
栗村さんはユーチューバーになったのか。

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:28:56 ID:Xqr9jkCN.net
レムコは足短いだろ。ホアキンも足短い。

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:30:54 ID:l5vkT/Zb.net
>>42
長いぞ
勿論相対的にね

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:34:16 ID:Ld3MuQ8l.net
下死点でも膝が結構曲がってるよね
短足日本人があの下死点の状態にサドルを合わせると上死点で腿が上がりすぎる

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 12:36:02 ID:6w0ua9F3.net
日本人でも足が長い選手いるけど、なぜかエース以外のタイプに多い気がする

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 13:54:34 ID:U3AeyZI0.net
初山でもあのペダリングだから
体格関係なく、誰も正しい方法を知らないのだろうと思う
ゴルフ業界もあの石川でもでたらめスイングだからな

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 14:22:59 ID:fZ3+cOBY.net
足の長さだけの問題では無さそうだけど、、

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:34:14 ID:U3AeyZI0.net
当たり前だろうw

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:38:14 ID:6Iq5vsB6.net
このスレには、初山さんより強い奴がゴロゴロいそうだな

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:38:14 ID:U3AeyZI0.net
由緒正しい、理論に基づいた正確な技術とそれを達成するための正しい方法論があってだね
それを正しく実行できる運動神経と頭の良さと、最低10年は頑張り続けられる根性が必要だよ

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:39:09 ID:U3AeyZI0.net
ちょび髭は不要だよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 16:41:02 ID:U3AeyZI0.net
茶髪とかもwww

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:33:55 ID:l5vkT/Zb.net
なんだこいつ怖っ
由緒正しい()
それなら今更ショートクランクだの前乗りだのが流行ってないわ)

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 17:54:01.27 ID:R7gaUUqZ.net
屑井くせぇ

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 20:46:35 ID:/BwtQdxi.net
来期のレース予定出たね。

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/09(月) 21:02:58 ID:uybchQR5.net
富士ヒル、Jproは昼くらいにスタートしてくれよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:30:39 ID:TDLvaPcU.net
調整中の東京クリテリウムだけど神宮外苑でやるのかな?

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 07:58:43 ID:pTx8HZby.net
来年のライブ映像に期待してもよいのでしょうか?最初は修善寺だっけ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 08:03:55 ID:7OJ0JZUr.net
東京クリテは毎回名前だけで開催されず期待してない

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 08:10:03 ID:pTx8HZby.net
修善寺ではなく群馬でしたね。失礼しました

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 08:14:24 ID:2RHitsyi.net
増田選手が富士山スバルラインを走ったら50分切るのかな?

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 08:42:31.20 ID:i+1ABRrR.net
赤城山みたいにアマチュアにタイムで負ける未来しか見えない

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:07:10.56 ID:lnO6lvPT.net
ホビークライマーたちはパワーを犠牲に
PWRをあげるからな
平坦やアタック力が重要なプロより特化してる

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 09:55:53 ID:4TZxZSLG.net
ツールドおきなわでは中村や森本が坂で引き離れる事態

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 12:56:08 ID:TDLvaPcU.net
マトリのジャージ着た見慣れない若者を見たが誰かな、新加入?

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 16:49:51 ID:lnO6lvPT.net
ブラーゼン育成にふるのはいいと思うけど
1人くらいはベテランを連れてきて方がいい気がするなー

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 16:58:49 ID:HGeIXVHV.net
今年よりは大分強くなりそうだね

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 17:26:03 ID:6CZro8AM.net
>>66
飯野がそれだな、まったくやる気なくて失敗だった
佐野も教えられるような人材ではないね

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 19:08:04 ID:r6MRONA/.net
>>41
toj中継から締め出されたくりらじと栗村さんが喧嘩別れしたかな
ロードレースチャンネルがもう長いこと更新されてない

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 19:28:51 ID:aaUGXxqR.net
ブラーゼン11人発表きた
ブリッツェンは12日あたりとか

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 19:50:31.88 ID:8LlN3QYV.net
レバンテふじ静岡
エース佐野ハッピョウキター

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 20:53:37 ID:wv8w6qaN.net
これか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-12100164-sph-spo
写真右から2番目のスーツ着たイケメンNo1は誰だよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:02:38.20 ID:8tkbunuP.net
静岡マウントフジってしとけ

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:12:03 ID:8LlN3QYV.net
そういえばVC福岡の前原が来年イタリア籍のUCIコンチだって

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 21:47:09 ID:1NKlPv+L.net
期待はしてるけど
今の所輝かしいリザルトのある選手じゃないし
この時期にどれだけ伸びるかだよな

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 22:40:08.71 ID:KkXZllUA.net
やはり10-16人が山中湖には重荷だったんかねえ
マトリックスは何人揃えるのか

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 22:45:15.29 ID:8LlN3QYV.net
>>76
スポンサー集まらなくて200万集まらなかったんでしょ。
あとメンバー的にも香山と福田がフランスに行って抜けるの考えるとJプロ走るの厳しいと思ったんじゃない?

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:08:57.09 ID:HGeIXVHV.net
その二人以外はランキング的にe2落ちするはずだけどどうなるんだろうか。

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 23:43:39.57 ID:tAItF5BX.net
静岡もメリダだろうが色がブリッツェンと同じなのかねえ

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:32:52 ID:5R+xL7/p.net
>>77
ぶっちゃけ山中湖の戦力の80%くらいがこの二人だしな
ヨーロッパで頑張って欲しいわ

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 06:39:41 ID:R4xB8jeh.net
スポンサーどころか、売店で売り子のバイトやってるのが現状だからねえ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:11:25.72 ID:WGJvRr/r.net
JPROだって大半はバイトしてそうだし
エリートに無茶言わんといてや

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:32:53 ID:CzZFsy/6.net
>>76
Jプロは8〜16人以上じゃないの

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:32:57 ID:it1cgJ6E.net
>>71
ヴェントスのところが運営母体なのね
オリンピックもあるし立川よりは金が集まるか

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 07:47:44 ID:vAEmjW0D.net
>>83
聞いた話しで何人か10人と言ってたんで
加入規定だと6-16でした、何処から10が出たんだろ一つのレース?

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:05:20 ID:aLQZB4iu.net
UCIコンチネンタルチームの最低人数が今年8人から来年10人に変わったんで
主要チームは2名増えてるみたい

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:07:49 ID:aLQZB4iu.net
5人しか集まらん2チームが合同で1登録しちゃえば費用も半分で済む・・・なんて裏技は無いのかな?w

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:14:44.87 ID:vAEmjW0D.net
>>87
同じチームにすればいいだろそれ
那須は学生登録して兼任させているね
下位は学生やらケイリンやら兼任多そうね

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:27:42.23 ID:aLQZB4iu.net
>>88
同じ事言ってるような?、実質別チームでもJPT登録上だけ同じ1チームって事ね。
静岡と山中湖がくっ付いてJPT上では富士山チームとかね

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:33:11.08 ID:OR6BzaG0.net
>>89
二戸さんとトム君の合流は無いだろ・・(^_^;

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 08:34:57.79 ID:aLQZB4iu.net
>>90
ああすまん、その辺の裏事情とか費用の実情とかは知らんで適当書いた

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:17:15 ID:CzZFsy/6.net
>>86
ブラーゼンはUCIコンチ登録だけど静岡は登録しないのでは
SAITAMAも登録しないのかな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 09:32:20 ID:Vex1F1ls.net
>>92
SAITAMAは今年UCIチームで走ってた人いないし厳しいと思う。
さらに勝手に色々スポンサー契約してサイクルプロジェクトとの提携もなくなって自治体からの補助金も切られたらしいしどうなる事やら

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 10:00:59 ID:IaXZ/gEp.net
埼玉県民だけど、長沼なんて信用出来ねぇよ。
ミヤタカが代表やるなら心から応援するけど、会社辞めそうにないしな…

>>93
メンバー発表になった?
色々詳しそうだし、小出しで良いから情報教えて!

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 11:12:48 ID:vAEmjW0D.net
>>89
一つのレースを二つ以上のチームで走るってことじゃないの?

サイタマは他のチームの人曰く侮れないチームらしい

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 13:52:38 ID:IaXZ/gEp.net
>>95
ありがとう!

さいたま侮れないか〜
そう言われると淡い期待を抱いてしまう埼玉県民…

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 14:01:40 ID:GKYCHVhZ.net
実はSAITAMAはそろそろ消えるんじゃないかとの噂がある。長沼なのでそうなっても全く驚かない。

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 14:06:18 ID:gM9jA3HT.net
>>69
もう終わりってニコニコチャンネルの方できちんと発表してたよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:38:48.25 ID:tjw0+dVY.net
消えるって何だよ、来期から動くのに何も考え無しで言ってんだろ

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/11(水) 15:59:26 ID:tjw0+dVY.net
広島は17日新体制発表他はいつ出すのか
マトリックスは今年で16人いたんだね

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200