2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用111灯

1 :ツール・ド・名無しさん :2019/12/05(Thu) 20:29:45 ID:BcGtom3P.net
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

自転車ライト専用110灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573218981/

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:16:49.22 ID:qyC6rwMc.net
>>237
ぽっかりと小さなスポット光だけでいいのか
周辺光も含めた明るさが必要なのかで変わってくる

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:19:12.37 ID:qyC6rwMc.net
>>239
スポット光だけでいいならエースビームのK70やK75
周辺光も必要ならDX80やDT70になる

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:27:13.70 ID:qyC6rwMc.net
周辺光もスポット光も妥協できないということなら
MS18、MS12、X70、辺りになる

現実的にオススメなのはガシロン800
爆光のハイを備え持つ、ミドル常用がオススメ

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:50:53.13 ID:Qkc+3fmt.net
>>237-239
キモオタは不都合あるとすぐこういう自演するんだよな(笑)

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 12:55:04.17 ID:xLeVzU8P.net
鈍器のお話は巣でお願いします

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 13:23:09 ID:iVaVp8Ou.net
鈍器の話はキモオタだけします。

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:41:57 ID:fTb4560F.net
>>203
おいおい。

URLを貼るときはタイトルも併記しろよ。

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 15:45:46 ID:fTb4560F.net
懐中電灯の話は↓あちらのスレでお願いします

◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575287803/

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 16:05:49 ID:fTb4560F.net
SupernovaのM99シリーズってどうなんだろうな。
M99 PRO
Low beam 1100 lm, 310 lx
Wattage low beam 16 W
High beam 1600 lm, 380 lx
Wattage high beam 27 W
E-BIKE用バッテリー動作でライトのみだけど。

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 16:23:17 ID:tDV0qigV.net
高校生、重過失致死の疑い 大分市の自転車衝突事故で書類送検 無灯火、不注視が原因
https://news.goo.ne.jp/article/oita/region/oita-E8B9156A-3FFA-46E4-B6C9-78E16F8B26EB.html
スポーツタイプがOLD93mmかOLD100mmか分からないけど
大手メーカーはスポーツタイプでもオートLEDをなんとか普及させてほしい
HILMOのスポーツタイプはけっこう頑張ってるけど、肝心の低価格帯ハブダイナモ完組ホイール(OLD100mm)が
いまのシマノにないという。いちおう、高価格帯のアルフィーネにはある?

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 16:30:51 ID:tOxbd5nu.net
MS12の取り付けを義務化すべき時がいよいよ来たな

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 18:27:06 ID:QT8zZodF.net
ソーラー式のライトにMS12を照らしたら充電早いかな?

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 19:27:31.93 ID:1L+M0PZQ.net
XHP70でテールスイッチの2500円で出ている
XHP50より格段に明るいと評価も良いし、XHP70の詳細を疑る者はいない
ブランドモノのXHP50で高値なら、XHP70の安値を選びたくなるのも無理はないわな
界王さまレベルだな

これらのライトに勝てるのは3〜18灯の18650x4ライトだけ
俺の好みは断然こっち、サイドのゴムスイッチ、ギシギシするズーム
明るいとは言え、18650x4ライトに一歩及ばないその明るさ
所詮は界王さまレベル、18650x4ライトはフリーザさまレベル一段格上

これに満足できないならローエンドのTN36〜のブランドものになる
DT70、TN50など、ベジータレベルから悟空レベルまで取り扱いはある

スーパーサイヤ人や破壊神レベルを望むなら、MS18/MS12 DX80 X70
現在これ以外の選択肢は無い

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:01:39.33 ID:fTb4560F.net
懐中電灯の話は↓あちらのスレでお願いします

◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575287803/

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:15:59.54 ID:WLjGipM0.net
誘導荒らしは放置で

皆さん静粛に

XHP70でテールスイッチの2500円で出ている
XHP50より格段に明るいと評価も良いし、XHP70の詳細を疑る者はいない
ブランドモノのXHP50で高値なら、XHP70の安値を選びたくなるのも無理はないわな
界王さまレベルだな

これらのライトに勝てるのは3〜18灯の18650x4ライトだけ
俺の好みは断然こっち、サイドのゴムスイッチ、ギシギシするズーム
明るいとは言え、18650x4ライトに一歩及ばないその明るさ
所詮は界王さまレベル、18650x4ライトはフリーザさまレベル一段格上

これに満足できないならローエンドのTN36〜のブランドものになる
DT70、TN50など、ベジータレベルから悟空レベルまで取り扱いはある

スーパーサイヤ人や破壊神レベルを望むなら、MS18/MS12 DX80 X70
現在これ以外の選択肢は無い

しかし、断然オススメできるライトがある、それはスバリDX80でしょう
小振りでよく飛び明るい、イマレントもこの機種には自信を持っていると伝わってくる

ANSI規格準拠でいうところのTN36の3倍の照射力はある
ちょっと格が違う、それでいてこのサイズ、肩を並べる機種はない
まぁMS18を引っ張りだせばDX80も雑魚になるがそれは禁じ手だと思ってるので別に置いている

ざっとMS12二本分の照射力があるからな、コンパクトになったもんだ

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 20:35:23.65 ID:lr8056eZ.net
http://weblabyrinth.net/production-files/lupin-the-third/?q=%22%5Cu5149%5Cu3092%5Cu7e8f%5Cu3044%5Cu8d70%5Cu308c%5Cu5cf0%5Cu5cb8%5Cu5fb9%5Cu73fe%5Cu308b%22&v=60&z=true

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:01:35 ID:sbG48r3y.net
dosunのような完全下向きだと、カーブミラーに映らない気がしてる。

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:06:09 ID:xLeVzU8P.net
>>256
DOSUNも上に光出してるし普通に見えるよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:26:42.11 ID:IcssE9Ik.net
DOSUNとかその他リフレクター使って目潰しを防いでるライトは、別に下向いてる訳じゃないもんね
LED剥き出しの懐中電灯は目潰し防ぐために下向けると、殆どタイヤ照らす程度に下向けないとダメだけど、リフレクター系は真っ直ぐ照らせるので遠方まで照らせる

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:36:50.79 ID:JnH7WMsk.net
十分に、十二分に明るさをキープしながら絵を描いたように上方の光をカットするのは物理的に不可能
そんな絵空事はないし、マンガのような話にならない、ある程度妥協しなきゃ

暗い光でもキモイ奴と思われると光もウザク眩しく感じられるし
明るい光でも好印象の人なら「どうぜ明るくして通ってね♪」と歓迎される

ここなんだってば、気付けキモオタ

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 21:40:40.68 ID:JnH7WMsk.net
十分に、十二分に明るさをキープしながら絵を描いたように上方の光をカットするのは物理的に不可能
そんな絵空事はないし、マンガのような話にならない、ある程度妥協しなきゃ

暗い光でもキモイ奴と思われると光もウザク眩しく感じられるし
明るい光でも好印象の人なら「どうぞ明るくして通ってね♪」と歓迎される

ここなんだってば、気付けキモオタ

対向車に顔を確認された時もそう {ちっ、ウゼーなこいつ}って思われるか
「舐めた顔しやがって、お前みたいなキモオタにライトいらんだろ!」と思われるか
「しっかりとした男性だな、こうやって走るんだな」と思われるか
「男前♪ いい男♪ 走りやすい明るさでどうぞどうぞ♪」と思われるか

ここなんだってば、気付く事、察すること悟ること、己を成長させればライトに灯りに怯えることはなくなる

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:14:38.23 ID:xLeVzU8P.net
>>258
ロービームだと水平にセットしてもそんなに害が無いよね
やっぱりLEDが見えてないのと、発光面積が大きいのが効いてると思う

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 22:26:13 ID:zCbRUEm+.net
自転車の小さなリフじゃ発光面積なんてたいして影響ないな
目に入る角度で見たら目がつぶれそうになる

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:28:45 ID:6mehbT23.net
この辺をNGしておきましょう
XHP70
XHP50
ズーム
テールスイッチ
フリーザ
TN36
DT70
TN50
DX80
MS18
キモオタ
絵空事
舐めた
成長

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:40:58 ID:xLeVzU8P.net
>>262
全然違うよ、ロービームは自分の目玉でテストしてるから分かる
使う事が無くなったけどROX-300ぐらい大きなリフレクターだと、Hiでも厳しくない
逆にFLYING EGG F20は、HiがROXより暗いのに、面積が小さいからROXより厳しい
まあ中央重点とか広角とかリフレクターの性格にも寄る部分はあるけどね

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:41:28 ID:16GQV4m4.net
>>236
全然構わんがいずれ誰のレスも見えなくなるぞ
それに君のNGワードを発表してもレスの無駄
キモオタよ、無駄なことしていないでライト照射しても歓迎される男におなりなさいw
そこは大丈夫だからそんなことして遊んでられるのかなw
なら立派だぞww

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:46:28 ID:16GQV4m4.net
アイテムに責任転嫁しても無駄
同じ街並み、同じ林道、でも、使えている人とそうじゃない人がいる
歓迎されているか否か、蓋を開ければ大半、中身の質だってばさw

他人の金でライト集めようとしているツベのYTKがそうじゃないか
延々不審者扱い、ライトの灯り以前の問題

こういった問題を突き詰めれば「自分の場合、どこまでおkと社会に歓迎されるか」
この一点に尽きるんだぞ、「これだけド派手な髪形にしてもカッコイイ、誠実だと思って貰らえる」というのも同じこと

キモオタならどうしても制限がかかる、それを自覚しているからびびって制限をかける
ウザイと思われる鬱陶しいと思われる、でも、人間、灯りには理解がある
仕方がない車もバイクも自転車もそんなもの、直視しないようにするし、したところで仕方がないと思う
また心のどこかで庇ってもくれる、それが人間だ

ところがキモオタの場合、、、、 また次回だ 終

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/13(金) 23:56:15 ID:tcscZLZN.net
>>261
オート・レベライザーのない自転車で水平は無理だなぁ。
自分はカットラインが10mで10cm下がるようにセッティングしてるよ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 00:14:43 ID:gNO4nVii.net
>>264
俺も自分の目玉で試してる
ロービームでも余裕で目が焼き付くわ

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 01:20:40 ID:L8gv+EVg.net
ライトの直視なんて、やるもんじゃないぞ。
後悔しても視力は戻らないからな。

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:00:49 ID:V2sNxn0k.net
>>268-269
何も目の前でやる訳じゃないぞ
家の下の河川敷の道で、幅2メートル程度の自転車区分があってそこをでやってる
何故そこでやるかと言えば、幅の関係で目の逸らし様が無いから
センターースタンド付きの自転車にライトを着け
水準器でライトを水平にして数十メートル前から歩いて試してる
そりゃ発光面を凝視して歩けば違うけど、普通に歩く分には気にはならないよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 02:54:43 ID:nH+NT1JQ.net
>誘導荒らしは放置で
誘導喰らってる本人が言うなw

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 04:56:58 ID:uuAVU+NO.net
>>270
スタンド立ててライトが水平だと降ろしたときに少し上を向かないか?

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:19:54.94 ID:FpQpteGr.net
IMALENT DM70 ANSI 4500ルーメン
いったいどうやって実現してるんだろ
デザインや質感の概念を超えている

ターボは4500ルーメンだが
ハイ 2500ルーメン ミドル 1200ルーメン ミドルロー 300ルーメン ロー 30ルーメン

オーライトやスルーナイトのライトを買おうにも意味が解らなくなって買えなくなる
逃げ込むようにSofirnのライトを買うしか道は残されないのか
小さいだけか、ルーメン値が高いだけか、どちらかだけにして貰いたい

懐中電灯の概念が崩壊している、全くもって訳が解らない
理論が成立しない、オーライトやスルーナイトのライトをどんなに見ても
訳が解らなくなって買おうにも買えなくなる

なんと言うことよ
https://www.youtube.com/watch?v=vpeyeGZ0zJQ

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:32:57.37 ID:GAKKFe2/.net
>>273
スレが違ってますよ

◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575287803/

この辺をNG追加しよう
IMALENT
DM70
オーライト
スルーナイト
Sofirn

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:45:07.98 ID:qTZDG9yD.net
X80暗いし短いトホホホ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=vKr2kZsLD60

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:49:33 ID:qTZDG9yD.net
こんなにX80が暗かったなんて信じられない
カタログスペックに騙された

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:52:21 ID:qTZDG9yD.net
照らしても照らしてもX80は先が暗くて見えないんだ
周囲もさほど明るくならない
X80だけでいけると思ったのにX801つに頼るだけだと脱輪して自転車ごと田や畑に投げ出されてしまう

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 06:59:08 ID:sjTwf8kr.net
考えても考えても謎は深まるばかり

IMALENT DM70 ANSI 4500ルーメン
いったいどうやって実現してるんだろ
デザインや質感の概念を超えている

ターボは4500ルーメンだが
ハイ 2500ルーメン ミドル 1200ルーメン ミドルロー 300ルーメン ロー 30ルーメン

オーライトやスルーナイトのライトを買おうにも意味が解らなくなって買えなくなる
逃げ込むようにSofirnのライトを買うしか道は残されないのか
小さいだけか、ルーメン値が高いだけか、どちらかだけにして貰いたい

懐中電灯の概念が崩壊している、全くもって訳が解らない
理論が成立しない、オーライトやスルーナイトのライトをどんなに見ても
訳が解らなくなって買おうにも買えなくなる
もはや手も足も出せますまい
なんと言うことよ
https://www.youtube.com/watch?v=S67YEhRZfpE

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 08:22:45 ID:YOipvuqL.net
懐中電灯基地外が「誘導嵐」とか言い始めたが、
そもそも自分自身がいなければ誘導嵐もわかないと気づけ

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 10:43:38.59 ID:QnPDtIlq.net
https://www.sagisaka.co.jp/products/detail/6957
https://www.sagisaka.co.jp/products/detail/4837

サギサカのこの辺りどうなのよ?

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 11:39:07.37 ID:n89TOfXF.net
サギサカだから単三モデルはホムセンに有りそう
それにしても早朝から鈍器厨が暴れてるんだね

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:42:53.30 ID:QnPDtIlq.net
LEDで直接照らすんじゃなくて反射鏡で照らすヤツで上への配光がカットされてるのが欲しいんだが、猫目のEL-340は廃番なんだよね

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 12:58:28.37 ID:n89TOfXF.net
猫は新型が出るみたいだよ
多分EL-340相当みたいな感じだった

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:09:15.75 ID:RwfPsK2U.net
>>282
使ったことがある人ならわかるけどEL-340はスポット光なうえ
大して明るくないから一灯では役に立たないよ
340より配光・明るさが上で単三電池仕様だとGENTOSのXB-350Bくらいかな
防水性とか無線サイコンへの電波干渉とか問題は色々あるけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 13:37:11.92 ID:n89TOfXF.net
http://www.worldcycle.co.jp/item/cat-n-hl-el370.html

KEENだってさ、型番からしたら340相当なんじゃないの

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:35:08.71 ID:U1Ib/6eE.net
>>280
owleyeならワイズ280の方がいいよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 14:52:01.36 ID:n89TOfXF.net
EL-340って事だから単三モデルって事なんじゃないの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:21:34.77 ID:D+LbIm+k.net
「Lighting Wire」日本トラストテクノロジー
を自転車に付けたらいいかな?

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:47:08.54 ID:gNO4nVii.net
2800円もして50ルーメン25luxてマジかよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:54:33.89 ID:aD8VowsT.net
2800円もして50ルーメン25luxてマジかよ
やってらんねぇよ、いちいち騙してくるな

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 15:56:25.44 ID:aD8VowsT.net
これだからゴキブリライトは無理なんだよ
ブラックウルフにしてから全部のトラブルから解消されたからな

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:00:26.05 ID:9fKStHhd.net
10000円以上で買ったライトで自転車運用中
同じライトがセールされている


ThruNite TC20 Cree XHP70B LED搭載 MAX 3800ルーメン

OTL オーディーエルすぎる・・・・
もう一個買って両サイドから照射浴びせていくかな

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:08:11.62 ID:9fKStHhd.net
50ルーメンはLEDの点灯確認用でしょ
ライトの動作確認
最低でも400ルーメンはないと道は照らせない事ぐらいケーカーも知ってるし

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:37:01.40 ID:yifGWXoI.net
サイクルライトは食堂に入ったら携帯する
山の中に山菜を取りに行くなら携帯をする
走る時は自転車に取り付けるというメリハリが大切
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014240.jpg

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:40:48.61 ID:n89TOfXF.net
鈍器のお話は巣でお願いします

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:50:53.14 ID:yifGWXoI.net
何この鈍器荒らし

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 16:51:42.50 ID:yifGWXoI.net
こんな小さなサイクルライトが鈍器に見えるなら病気
入院をお勧めします

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:12:26.89 ID:QnPDtIlq.net
>>283,285
了解
てか、単4×3本かぁ

>>284,286
ありがと

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:19:25.87 ID:+IaySojz.net
>>278
最大ルーメン数 4,500 lm (ANSI FL1 準拠) だからルミンやスルーナイでいうと7,000 lmぐらいの計算になるな
まさに小さい怪物

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:24:33.87 ID:c/C3Hbaf.net
>IMALENT DM70 ANSI 4500ルーメン
>いったいどうやって実現してるんだろ
>デザインや質感の概念を超えている
>ターボは4500ルーメンだが
>ハイ 2500ルーメン ミドル 1200ルーメン ミドルロー 300ルーメン ロー 30ルーメン
> オーライトやスルーナイトのライトを買おうにも意味が解らなくなって買えなくなる
>逃げ込むようにSofirnのライトを買うしか道は残されないのか
>小さいだけか、ルーメン値が高いだけか、どちらかだけにして貰いたい

1200.2500LM常用が視野に入れるとサイクルライトはこれ一択になるんだよね。

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:24:43.66 ID:G8K3m/AV.net
>>285
それ、2つ前位のスレから出てたやつやん。それからまた新製品キタと思ったのに

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:35:31.65 ID:YOipvuqL.net
懐中電灯嵐って、なんでバレバレ自演繰り返すの?
逆に懐中電灯の評判下げたいんか?

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 17:45:20.35 ID:pYxZogtl.net
普段から自転車が相棒の俺はどこに行く時もサイクリングライト=EDCライトだぜ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014277.jpg

304 :303:2019/12/14(土) 17:50:43.86 ID:pYxZogtl.net
ちなみにこれは軍用モデルのタフなやつなのでお値段はそこそこ張るが
どこに持って行くにも重宝するし俺のEDCライトには抱えない必需品になっている
バイクに設置する時もレフツ、ライツ、センターと計測した上で設置している
悪状況を想定した計測で設置しておくと悪条件が重なった時悪条件にも耐えうる配光を実現可能にする

305 :303:2019/12/14(土) 17:56:58.11 ID:pYxZogtl.net
画像の上のライト、ライツ
真ん中のライト、レフツ
一番下のライト、センターライナーとなる
両サイドのビームはアッパーミドルビーム
センターのライトはライナーからアッパーライトとメイン操作するライトになっている
バイクから降りての移動はライツライトを右の太腿に
レフツライトを左の太腿に、センターライトを胸ポケットに入れて身についていいる
両手持ちで照射する時も多いがライトを観なくてもガンマンのようにサっと両手で照射できるほど使いこなしている

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:02:59.75 ID:pYxZogtl.net
ルーメン数は計測したことないのでよくわからないな
ボルト400が3つ程度だろうかね
18650x2だから馬力も良好でトップスピードも良好
俺のバイクライト&俺のEDCライトの紹介でした

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:09:34.48 ID:n89TOfXF.net
>>301
EL-340相当の話が出てたからさ
でも発売2月って結構先なんだね

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:34:25.05 ID:+DpF3Baa.net
>>280
上のは3000cdありながら
>JIS基準を満たした前照灯ではありません。
って表示するのは、何故なんだろう。

認証機関に評価してもらってないだけなのか、
配光を生かす使い方をするとJISが定める10m先は手前過ぎて照射エリアから外れるのか。

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:39:27.85 ID:+DpF3Baa.net
>>280
下のは、かなり小型なのかな。
>590mAhリチウムイオンバッテリー
このバッテリー容量で150ルーメンを4時間キープできるとは思えない。

警察が自転車の販売店に対して、
ライトのついてない状態で納車するなって指導してたりするので、
こういうのはホムセンでクロスバイクを買う人にセット販売するためのものだろうね。
あえて指名買いするようなものではないと思う。

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:40:55.84 ID:efC4J2wk.net
JIS基準と道交法では基準が異なるのかめね

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:51:16.32 ID:+DpF3Baa.net
>>282
EL-340は、かなり残念なライトだったよね。

いわゆる砲弾型LEDを3個使っていて、
もろにボケた円が3つ投影される感じなの。

少し後に出た電池4本のEL-540に、あっという真に駆逐された感じ。
大きくて重くなるけど、それが問題にならないくらい、明るかったから。

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 18:55:01.43 ID:+DpF3Baa.net
>>310
法規制は10m先の障害物が見えるとか、そういうザックリしたもので、
細かいことは業界の自主規制でもあるJISに丸投げって感じだねぇ。

しばらくJISの中身をチェックしてないので情報が古くてスマンが、
JISは、そこそこ細かく規定しているんだけど、
基本的には一般車のダイナモ点灯の電球のライトを想定した仕様で、
LEDについても、まだキャッチアップできてない感じだったよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 19:21:18.60 ID:+0GLyw5N.net
上方の光さえカットすればXHP90も使えるよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014337.jpg

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:23:12.28 ID:JljV3sl0.net
>>313
L2でも十分明るそうだけどXHP90ならバイクライダー並みに明るそうだね
俺もチャンレジしてみたい

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:37:52.09 ID:ZGEKfmVh.net
>>303
迫力すげーなw

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:51:49.41 ID:ABD7OvtR.net
いやいや、街乗り程度ならちょろっとしたライト数本でいいだろうが
森の畦道を駆け抜ける時はDT70x4体制でなければ走り抜けられないぞ
ぬるい道はいい、過酷な道を走りぬくには命がけだから甘っちょいこと言ってられんぞ

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 20:58:56.08 ID:RwfPsK2U.net
>>311
ん?340はLED一灯だよ
中央に入ってる基盤からリフレクターに向けて逆向きに照射するタイプ

318 :311:2019/12/14(土) 21:24:33 ID:Zc1bL2KO.net
>>317
ごめん、LED 1個だった。

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 21:42:07 ID:rfiaf+wZ.net
俺は夏ぐらいから中華のXHP50やXHP70のライトで快適
もうL2には戻れない

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 22:24:28 ID:Zc1bL2KO.net
懐中電灯の話は↓あちらのスレでお願いします

◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575287803/

CREEのLEDの発光効率が良いのは何故かって、
そりゃLEDのダイがデカいからなんだよ。

日亜とかはLEDのダイを小さくしろっていう
要求を受けて開発してるんだぜ。

配光制御をする上では、
リフレクターやレンズなどの光学系に対して
ダイが十分に小さいことが重要だからな。

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:07:50.41 ID:AeSridcR.net
このスレ、フラッシュライト厨が常駐荒らししてて、もはやロクに機能してねーな。

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:12:07.82 ID:jq8jUWyW.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575463877/104-
バイク板もこんな感じなんだぜ

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:17:01.08 ID:n89TOfXF.net
鈍器マンマルチ荒らしやってるんだな
どれだけ暇なんだろう

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:17:36.54 ID:CkkhP9RC.net
>>322


自転車もバイクも持ってないのに、自分が唯一自信をもてるライトで
ネットで頑張ってアピールするしか無いなんて可哀相やな

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:44:29 ID:ABD7OvtR.net
X80短いな、これだけいけると思ったに
買った損したかも
https://www.youtube.com/watch?v=vKr2kZsLD60

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/14(土) 23:48:33 ID:ABD7OvtR.net
X80短いな.............................................OTL

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 01:52:46.54 ID:BHOVU2mH.net
SofirnのSP36は6000ルーメンという広告になってるがL2が4灯800x4=3200ルーメン程度なんだよな
これはレビューでも指摘されていて実際にそういうことらしい
旧機種に当たるSofirn Q8は5000ルーメンということになっている

SP36/18650x3 Q8/18650X4
https://www.youtube.com/watch?v=Z8Tqobu0K30

オーライトのX7からX7R 9000→12000ルーメンに誇大広告したパターンと似ている

新製品だからスペックもパワーアップしないといけないというメーカー都合であり
実際はさほど進歩していない典型的な例

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:01:18.03 ID:BHOVU2mH.net
Sofirnのこの2機種が3200ルーメン前後とするなら、何もSofirn製品に拘るメリットはないことになる
18650x3に拘り抜く人にはSP36はメリットになるかもしれない
また、18650x3ライトは、ACEBEAMからK30 5200ルーメン CREE XHP70.2も販売されているが
配光のタイプは少し異なる、いずれにせよXHP70.2x1では3800ルーメン前後と予想される

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:02:12.15 ID:3u5wEh/Z.net
懐中電灯の話は↓あちらのスレでお願いします

◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575287803/

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:20:52.76 ID:MHh2zkRe.net
Modmo Bekan packs smart, anti-theft blinkie brake light into a standard seatpost - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/12/13/modmo-bekan-packs-smart-anti-theft-blinkie-brake-light-into-a-standard-seatpost/
https://bikerumor-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/12/Modmo-Bekan-smart-seatpost-light_integrated-anti-theft-blinkie-rear-light-tail-light-commuter-city-bike-brake-light_beacon-light-zoom.jpg

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 02:24:35.28 ID:BHOVU2mH.net
念のために再送信しておく

SofirnのSP36は6000ルーメンという広告になってるがL2が4灯800x4=3200ルーメン程度なんだよな
これはレビューでも指摘されていて実際にそういうことらしい
旧機種に当たるSofirn Q8は5000ルーメンということになっている

SP36/18650x3 Q8/18650X4
https://www.youtube.com/watch?v=Z8Tqobu0K30

オーライトのX7からX7R 9000→12000ルーメンに誇大広告したパターンと似ている

新製品だからスペックもパワーアップしないといけないというメーカー都合であり
実際はさほど進歩していない典型的な例

Sofirnのこの2機種が3200ルーメン前後とするなら、何もSofirn製品に拘るメリットはないことになる
18650x3に拘り抜く人にはSP36はメリットになるかもしれない
また、18650x3ライトは、ACEBEAMからK30 5200ルーメン CREE XHP70.2も販売されているが
配光のタイプは少し異なる、いずれにせよXHP70.2x1では3800ルーメン前後と予想される

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 04:18:09 ID:rspQwXqT.net
>ROFIS MR70 XHP70.2
中華ライトで異様に明るいXHPは3種確認している
XHP50、XHP70、XHP90 なのか
厳密にはXHP50、XHP70、XHP70.2 の、つもりなのか、どういうつもりなのか解らないが
俺の認識としては、XHP70、XHP70..2、XHP90の認識のつもりで所有している
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014737.jpg
いずれにせよこれらはズームの定番モデルなので
いわゆるメーカー物に近い、まっとうな(?) XHP70モデルなら当たりなんだと思う
メーカー物のXHP50〜XHP70の1灯モデルの詳細が定かではないので
それと比べてどうなのかというところも気になる
その感じだと普通に当たり?負けず劣らずな感じだな

イマレントのDT70の中にミドルハイ:1000ルーメン、ミドル:3000ルーメンがある
ANSI/NEMAFL1;1600〜80ルーメンなんだが
どのライトもANSI規格準拠同士では寸分の狂いもなく明るさが合致するんだが
このANSIの3000ルーメンと18650x4の筒ライトを1000ルーメンと3000ルーメンの間に
すっぽり収まり「2000ルーメン」という悲しい現実を突きつけられてしまう
LS50Sも相当明るいと再認識したが18650x4の筒ライトの光を縮小したスケールで
ANSIルーメンに置くと800ルーメンぐらいになる
おそらくSofirnのSP36の1灯はLS50より非効率だと予想されるので(どちらもXPL2)
700ルーメンx4灯=2800ルーメン程度だと推測される
とにかくANSI3000ルーメンは滅茶苦茶明るい、と、再認識させられた

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 04:21:47 ID:rspQwXqT.net
>ROFIS MR70 XHP70.2
中華ライトで異様に明るいXHPは3種確認している
XHP50、XHP70、XHP90 なのか
厳密にはXHP50、XHP70、XHP70.2 の、つもりなのか、どういうつもりなのか解らないが
俺の認識としては、XHP70、XHP70..2、XHP90の認識のつもりで所有している
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014737.jpg


いずれにせよこれらはズームの定番モデルなので
いわゆるメーカー物に近い、まっとうな(?) XHP70モデルなら当たりなんだと思う
メーカー物のXHP50〜XHP70の1灯モデルの詳細が定かではないので
それと比べてどうなのかというところも気になる
その感じだと普通に当たり?負けず劣らずな感じだな

イマレントのDT70の中にミドルハイ:1000ルーメン、ミドル:3000ルーメンがある
ANSI/NEMAFL1;16000〜80ルーメンなんだが
どのライトもANSI規格準拠同士では寸分の狂いもなく明るさが合致するんだが
このANSIの3000ルーメンと18650x4の筒ライトを比較したところ1000ルーメンと3000ルーメンの間に
すっぽり収まり「2000ルーメン」という悲しい現実を突きつけられてしまった
LS50Sも相当明るいと再認識したが、18650x4の筒ライトの光を縮小したスケールで
ANSIルーメンに置くと800ルーメンぐらいになる
おそらくSofirnのSP36の1灯はLS50より非効率だと予想されるので(どちらもXPL2)
700ルーメンx4灯=2800ルーメン程度だと推測される
とにかくANSI3000ルーメンは滅茶苦茶明るい、と、再認識させられた

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 04:42:05 ID:rspQwXqT.net
ANSI/PLATO FL1 基準
ROFIS MR70 ブラック・最大3500ルーメン
5600円なり
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014769.jpg

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 04:54:23 ID:rspQwXqT.net
イマレントDN70やスルーナイトTC20とガッツリ比較されてる
やはり日本人は平均に手が小さく力も弱い人が多いせいだろう
女性が持ちたくない、これなら持ちやすい、という傾向がライトユーザー全体の傾向になっている気がする
じゃなきゃこのクラスの同じようなライトばかり買わないだろうw
俺は未だに持ってない、2000〜5000ルーメンで試案し続けているw

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 05:02:30 ID:rspQwXqT.net
5600円か、TC20はセールで8900円とかだっけ、DN70を意識するとDM70を見てしまう
セール11000円まで行けばTN36に手が届くがこれはもう一番要らない雑魚の子なので
チビっ子戦士なライトが欲しいが損得を思うとどうなんだろうな
Sofirnは根拠もなくANSI6000ルーメンっぽいと思って多分、実際3000ルーメン割り込みそうだしこの線は消えた
DM70は高すぎる買いづらい、オーライトも買うには難しい
でもなぁTC20はセールでも手が出なかった、5600円か・・・5600円か・・・
こいつは一応まっとうな製品、ANSIFL1だよな・・・暫く考えよう(。-`ω-)ンー

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 05:09:40 ID:rspQwXqT.net
あえて説明すると今の俺の趣味はライトの実用でもライトのコレクションでも
ライトのベンチマークを取る趣味でもなんでもない、と気付き自覚しているところ

では何なのか、ルーメンのモノサシをライトに置いて自分にも置きたい
例えばANSI:100000〜80ルーメンまであるとして、その中に1000も2000も3000もあるだろう
これを単一のライトに置き換えて自分の中にモノサシを仕込みたい趣味になっている
「4000ルーメン?じゃあのライトでこの程度だな」とポンとそのライトを手にしたい、そういう趣味化している
今探しているのは、2000〜5000 だな、10000はピンとくる、X7やTN36が9000辺りなのでざっと誤差程度
まあちょっと考えよう

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 05:16:53 ID:rspQwXqT.net
もひとつ細かくいうと、まぁ、3000も5000もピンとくるし
10000も15000も20000も30000も〜100000もピンとくる、というか頼る機種が限定される
それでも重ねて把握できている、中抜けしているのは800〜3000だな、細かく言うと。
単一のライトで位置付ける者が欲しい感じ、ここを埋めると恐らく俺のこの趣味は終わる気がする
俺はこう見えて多趣味だが熱しやすく冷めっぽい、スイッチの入れ直しをするかその他の趣味に流れるか
さてどうなるやら

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 05:25:08 ID:JOKQLhV4.net
>>332
しかし普通に良いライト買ったな

実のところ俺は中華のXHP50と思われるものを2つ壊していて
1つはズームを、もう一つはスイッチを、壊して2台ボツにしているw
手荒に扱ったことが原因だから諦めたが、それからというものこのズームと
この手のスイッチを非常に警戒していてこっち方面の購入を躊躇うようになった

その型番のその感じだと全く別そうなのでその点幸いだが
メーカー物のXHP35やXHP50、で、妥協せずよく手にしたもんだな
普通にモノがいいならそのブランドの価値であり、当たりならこれ幸い

シブイとこ突いたな、まともに握りサイズを意識してるじゃないかw

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200