2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用111灯

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/19(Thu) 07:56:52 ID:sQLpuuBe.net
>>626
>消費者がどう使うかではなく、販売者がどう扱うかで決まるんです。

消費者が決めるのか、販売業者が決めるのかを君が決めることではない
サイクルライトはハンディライトしての機能性も持ち備えており
ハンディライトもサイクルライトとしての機能性を持ち合わせている
ジェントスにせよT6ライトにせよ明確な線引きはなく販売されている

それにライトの販売業者に「このライトを手に持って使っていいですか?自転車に使ってもいいですか?」
と問うとしたら「お客様のご自由に使って頂ければ結構です」と言うぞ
店員なら向き不向き主観で何をオススメしてくるかは知らんがいずれにせよ明確な線引きはない
もっと言えば販売業者個々で言うことも変われば主観でありどれが正しいとは言い切れない

要するに君が拘ってるのは我儘気儘のオナニーに過ぎないということだ

皆さん、自転車用ライトの話題をしたいのならライトの種は問いません
ご自由に話題にされてください

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200