2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season76

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 19:54:14.43 ID:2GxFAm5W.net
上に書いてあったけど吉見改装工事中で中入れない感じだね
https://i.imgur.com/MFzwRwk.jpg

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 21:08:47 ID:7Ua7Mzmy.net
営業中って聞いたけど?

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 22:03:21 ID:2GxFAm5W.net
入れんの?
トイレも外にあるから中には入れないみたいだなと思ったんだけど
寒かったし閉まる間際だったので写真だけ撮って帰ってきた

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 22:49:51 ID:HLnSE1AW.net
>>311
夕焼けが美しいじゃないの

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 00:43:29.19 ID:Ih+dXZ1l.net
ここのウンコ書き込みに一定の法則がある事がわかりました
基本は二日置き程度の間隔で書き込んでいるらしい。
面白いのはどんな書き込みの後にウンコを付けているかですが
まさに気紛れで恐らく気に入ったコメントに付けているのではないかと推測しています
と言う事でウンコが付くと運が向くかはまったく分かりません。

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 01:25:32.47 ID:sNZb+A21.net
>>311
中は入れるぞ
トイレ使えないだけで(簡易トイレはある)

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 08:59:15.16 ID:ou+YQu1N.net
3日午前11時40分ごろ、熊谷市榎町の荒川左岸河川敷で、男性が倒れて死亡しているのを
釣りに来た男性(50)が発見、119番した。
熊谷署によると、現場は荒川大橋の下。遺体は大腿(だいたい)骨骨折などの外傷があった。
男性は50〜70代とみられ、身長約170センチ、黒いダウンジャケットにニット帽、青いジーン
ズ、黒い運動靴姿だった。同署は橋から転落したとみて、身元や死因を調べている。


4日午後1時35分ごろ、秩父市下影森、荒川河川敷の草むらで、散歩中の男児(9)が白骨化した
遺体を発見し、話を聞いた親族の男性(37)が110番した。
秩父署によると、電線に黄色と黒色のロープが掛かり、ロープが輪になった部分には頭蓋骨が引っ
掛かっていた。付近には骨が散乱し、灰色の半袖ポロシャツと作業用ズボン、黒色の靴を着用して
いた。目立った外傷はなかった。同署は事件事故、自殺を含めて調べている。

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 11:03:39 ID:j3RDM/na.net
現状で羽倉橋から榎本牧場まで行くにはどんなルートが良いんだ?

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 11:28:30.60 ID:zR/hix47.net
>>318
行かないのがベスト

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 11:50:19 ID:jFTfecKp.net
>>318

ベストかどうかは分からないけど、昨日四つ木から森林公園往復した際は羽倉橋と16号の間は右岸土手と下道で問題なかったよ。
https://imgur.com/a/MrB8deN
数キロ下道走るけど、左岸のサイクリングロードより区間距離がたぶん3キロぐらい短いし、信号は一つもない。
年始だったからかもしれなけ土交通量も少なくて走りやすかった。
平日でも時間帯選べば問題なさそうなルートだったよ。
16号からはお好きなルートでどうぞ。

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:35:04.95 ID:vvoC0FgQ.net
>>318
榎本なんて行く価値も無い

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 15:43:20.70 ID:tb1KmagP.net
>>321
それはお前が決めることじゃねぇ。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:09:35 ID:X3rHJDDW.net
つか水没したんじゃねえの?

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 17:30:36 ID:4O8mpREt.net
榎本でパイオニアのサイコンのモニターやってたな

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/06(月) 20:06:49 ID:8+YPK3lq.net
榎本は下の駐車場まで水がきて建物自体無事だよ川岸屋の先にある神社で曲がってくのがいまのところベストじゃないかな

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 18:49:27.02 ID:AKg9LHVx.net
>>292
ちょうどそういうのを週末に見かけた

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/07(火) 19:14:23.20 ID:HvxijaaJ.net
もう絶対ウンコしたい

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:30:08.00 ID:C4DXOfv7.net
マイペースで向い風と闘いながら走行していたらたまたまSPECIALIZEDの人を抜いてしまった。
その後信号待ちをしていたら抜いたSPECIALIZEDが凄い勢いで信号無視で激走していった。
まあそれは良いんだけどその後もう一度抜いてしまったのですが後ろで何か奇声を発していたので怖かった。

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:34:24.52 ID:/Qt6k4jr.net
落とし物したから呼び止めたんじゃね?

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:39:29.48 ID:UEinXrjI.net
通勤で河川敷走ってるけど、この時期はホント人いなくてつまらんね、

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:41:04.83 ID:iSXVNAe3.net
前にガチムチ外人が大声だしながら追いかけてきて怖くて逃げたらわざわざ追い付いてきてリアディレイラーに小枝が挟まってる事を教えてくれて恥ずかしくなった

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:43:36.85 ID:C4DXOfv7.net
あの日に落としたのはなんだろう
愛か夢か希望か。。

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:49:39.67 ID:nH1ncmBy.net
>>330
人がいない方が気楽でよくね?
余計な意識向けなくていいし

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 21:53:40.86 ID:9tKf1nV0.net
対向してくる奴は仲間だが同方向の奴はライバルだ

って感じの奴が多い気がする

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(Thu) 22:06:03 ID:ReqUVtfr.net
今年は暖かいのにな…冬ってだけで走らんのは損だと思うんだが。

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 22:18:24.49 ID:O15XBK9x.net
この俺に対抗するんならライト下向けろや
まぶしーんだよ殺すぞ

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 22:21:20.86 ID:4hn5nOCB.net
>>330
自分に全くない考え方に触れて目が覚める思い

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 22:21:23.35 ID:C4DXOfv7.net
北風との闘いに負けるディープリムと言う事かな
ちなみにオイラはノーマルレーシングゼロです

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:04:12.56 ID:4pVR5ne8.net
冬のが風は強いけど追風に乗ったら気持ちいいので割と好き 向かい風はつらいけど

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:13:48.62 ID:UEinXrjI.net
>>333
気を使わなくて良いし、ガラガラで走りやすいんだけど、抜かれたりすることも付かれたりする事もないので自分に甘えるというか楽に走ってることが多くなってる 自分で言い始めてなんだけどワガママですな

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:12:31 ID:CyHndBOI.net
横から突風ブワっときて土手を転げ落ちたのは俺だけではない



・・・と信じたい(´;ω;`)

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:17:30 ID:MdgR5v6t.net
>>340
通勤なら楽に走ろうよ
仕事があるんだから

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 07:15:06 ID:PHbUenU0.net
>>337
邪魔じゃない程度に人がいたほうがいいね

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 07:31:43 ID:6wQpfFdy.net
もう絶対ウンコしたい

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 10:35:02 ID:25jvuaLj.net
左岸羽根倉治水間田んぼ道ドロヘドロ警報
ロードの方は迂回して下さい

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 11:49:47 ID:vUCxBC3u.net
あの辺りの泥が洗い流されるのは梅雨明けくらいかねえ?

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:02:23 ID:xAZUEQyr.net
水を含めば増えるわかめちゃんみたいにデロデロに残るだけかと

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:05:27 ID:JGhY2Usj.net
農家の人もトラクターぐらいしか入れないつもりであれば、わざわざ掃除したりはしないだろうしなぁ
土手上ルートをはよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:13:36 ID:JoZhVHwC.net
本ルートはいつ完成予定なんだ?
そもそも作るつもりあるのか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:15:06 ID:zoWj5I3C.net
音楽掛けながら流してるから人いないほうがいいわ

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 14:32:53.00 ID:vUCxBC3u.net
迂回路が今の正式ルートになったとどこかで聞いたけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 16:08:43 ID:P0v8FmE1.net
荒サイ上流確認がてら行ってきたけど
田んぼ区間は最初の50m以外は普通に走れたけどドロドロになった
ミニベロで行って良かったわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 16:09:31 ID:JodC8R/x.net
竹やぶ周辺も走れるの?

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:15:02.42 ID:25jvuaLj.net
上江橋〜大芦橋までは両岸共に問題無しですふれあいんぐもOKなので榎本も普通に行けます
雨の後は前述の田んぼ道だけ注意ですね

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:56:44 ID:JodC8R/x.net
竹やぶのこと聞いてるんですけど

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:04:26 ID:YaCVFfPX.net
>>354
情報さんきゅ
ふれあいんぐがこんなに早く走れるようになるとは思わなかったわ

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:33:03 ID:xyddLz3m.net
竹藪焼けた

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:33:44 ID:6wQpfFdy.net
もう絶対ウンコしたい

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:49:17 ID:s+kdcpRr.net
>>357
うわマジだ!反対から読んでも同じだ!

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 19:42:57 ID:/mWg87Un.net
竹藪のところは一台分くらいのラインあるよ
問題は田んぼ区間の入口から100mくらいそれ以外は結構奇麗だよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:38:59 ID:u6s0nAJa.net
>>355
何を偉そうに?

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:56:22 ID:D86rb/ys.net
>>361
竹藪のこと聞いてるのに上江橋から上流話し出すって完璧ディスってるだろ
そりゃ怒るのも無理は無いよな

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:58:04 ID:Pm/ronzA.net
>>355
藪からスティックに気をつければ通れるよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:58:17 ID:25jvuaLj.net
竹やぶは今日もじいさんが葉っぱや泥かきしてて部分的にまだ一車線だがだいぶ拡がったよ左岸羽根倉〜は前述の田んぼ道以外普通(1ヶ所破断してるけど地質検査してたから直す方向だと思う)

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:04:14 ID:YZG1/Izd.net
もう絶対ウンコしたい

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:13:14 ID:uHXBdJAF.net
ディズニーリゾートライン沿いの道を全力?でグルグル回っている奴がいるけど
あれは何なのだろう?

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:23:47.90 ID:+LRVtpzd.net
そういう宗教なんだろ

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:32:19 ID:wP1qacPc.net
>>362
お前も>>355も器小さすぎ。ついでにアソコも小さすぎ。

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:29:23 ID:rmbOUdso.net
えっ?私のアソコ小さすぎ!?

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:31:00 ID:Lb0Up/Jd.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 荒/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…あらかわいい
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7! 
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川荒川|/   '"´   , '´ /||
   荒川川|           /川

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:49:26 ID:pqGPhAho.net
>>368
聞いてることに違う答えが返ってきたらおかしいと思うだろ
お前みたいな精神障害者はおかしいとは思えないんだろうが
早く薬飲んで寝なよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:53:22 ID:uHXBdJAF.net
問題がややこしくなると便秘になるのかな

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 23:06:25 ID:Kj3BKJRj.net
荒川河川敷に男性の遺体 鉄パイプにマフラー結び首つる 作業中の清掃員が発見、目立つ外傷なし/川口
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000005-saitama-l11

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 23:08:21 ID:rmbOUdso.net
荒川コナン、変態さ

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 06:32:06 ID:HKjzZIpl.net
>>371
やっぱり器もアソコも小さいな、おまえw

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 07:43:11 ID:qcLbZgiD.net
>>375
お前の方が器小さいよ
いつまで言ってんのの?

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 09:25:33 ID:Ub4yrlil.net
22時のレスに対して
朝方6時と7時にw

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 09:49:50 ID:cpzxjGAr.net
>>377
それの何が悪いんだよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 09:51:16 ID:A/nl6sly.net
荒川で決闘だ!

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 10:10:56.11 ID:MUk/hVbP.net
そうだな
ここで言い合っても仕方ない
アポ取って決闘したらいい

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 10:22:15.60 ID:W37zgpfO.net
絶頂に達するまで果たし合えばいい

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 10:25:09.93 ID:7BwA8ms7.net
勝負内容は脚力か、腕力か
はたまた大食い対決か
勝った方は魔神を名乗れるぞ

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 11:32:59 ID:9x4V8Fd+.net
チャリ板なんだからチャリで勝負しろよ。
STRAVAとかなら会わずに勝負できるやろ

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 12:04:38.08 ID:nuCoIJB+.net
チャリで殴り合え!

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 12:09:23.41 ID:LRAt7FSG.net
MTBなめんな!

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 13:08:36.52 ID:+0BnoS5u.net
彩湖から吉見までまとめたけど必要なさそうだな

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/11(土) 13:28:29.27 ID:xbZGhSZO.net
赤福の出番か

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 00:34:35.56 ID:5e5fJQYA.net
>>386
何をまとめたんだ?

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 01:09:24.27 ID:Le3Nar3i.net
>>386
よく分からんがアップして

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 03:02:05.15 ID:BXgJ65tO.net
彩湖、秋ヶ瀬公園あたりの現状が知りたいわ
まぁ行ってみるのが一番なのかもしれないけれども...

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 06:28:53 ID:b4uJnzKJ.net
行っちゃだめです

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 08:26:11 ID:YLYeqIvc.net
PSYCHOの電光掲示板に 閉鎖中 立入禁止 って書いてあったぞ
ランナー天国になってた

あ、ボクですか?下流側砂利道&水門から行ったから知らなかったのだよぅ・・・

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 10:10:26.42 ID:BIgKyX+9.net
自転車にしたら利用しやすさに皆さんが気がついて
これを期に自転車乗り入れ禁止になりそう
世間様に気がつかれたら終わりだ!

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 11:37:55 ID:npZYLfvt.net
荒サイ 上流パトロールでググるよろし

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 12:18:04.05 ID:vcdqZ+AX.net
変な所から突入すると、出た時に進入禁止を見かけたりするw

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 12:49:43 ID:S7juQ+IN.net
もう絶対ウンコしたい

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 12:53:41 ID:M9Pp/2ox.net
ヤバイ、マジでウンコしたい

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 12:54:06 ID:cPksmcxb.net
まだ生きてた♪
https://i.imgur.com/M406DX7.jpg

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 14:17:01.36 ID:D+t+fPXk.net
懐かしいな
シケイン犬か

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 15:43:43 ID:YLYeqIvc.net
よく見ろよ
廃業した牛舎から逃げ出した野良牛だぞ

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 21:47:01.85 ID:clvC0z0B.net
どうみても山羊

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 21:50:21.72 ID:Mmquf/OK.net
山ヒツジってやっぱ山が好きなのかな?

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 01:08:53.81 ID:PMUMaGYJ.net
ほんとは天気良さげな今日お参り行きたかったけど奥様と川口LaLaガーデン行かないとなので昨日行ったのよナマンダー
https://i.imgur.com/HZMVrzp.jpg

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 08:43:27 ID:40ToDA9N.net
もう絶対ウンコしたい

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:41:21.18 ID:nzg+5K0t.net
久しぶりに休日に走ったんだけど、お前ら挨拶しないのは構わんが抜く時声掛けくらいしろよ
なんで無言で並んでくるのかバカなの?

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:43:30.18 ID:c5A3kEg9.net
まだ荒川は良い方
多摩川なんてハンドサインしてるやつすら少ない

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:46:25.20 ID:h3mcevFe.net
>>405
そういうアホに限ってスレスレ抜いてくるんだよな
おいおいもっと右寄れんじゃん!てw

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 20:57:28.17 ID:OWjgmRGs.net
抜きざまにお前の匂いを嗅ぎたかったんだよきっと

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 22:18:28.67 ID:L/8g3t2J.net
元旦に走ってから鼻腔が荒れて鼻水と咳が止まらなかったん。
耳鼻科の飲み残しの抗生物質飲んだら一発で止まった。
やはり汚い土手になっちまったんだなあ

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 22:28:28.57 ID:rOGr+w0U.net
知らねー奴相手にハンドサインで通じると思ってる奴・・

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 22:47:03.08 ID:zY1ClvW+.net
やってる本人以外には理解できない
よくわからないサインてあるな

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 22:50:23.66 ID:Bo7jbGLm.net
垢の他人には道交法で定められたサイン出すよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 22:54:58.65 ID:I3Bxith2.net
お尻ふりふりサイン

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 23:01:01.73 ID:Zz+WpIUm.net
や・ら・な・い・か

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 23:12:57 ID:c5A3kEg9.net
>>412
また構ってちゃんだから反応してもまともな話にならないよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/13(月) 23:24:18 ID:zY1ClvW+.net
↑だらだらしてないでお前も走れよ

417 :415:2020/01/14(火) 06:00:17 ID:3FCQHHdE.net
>>416
俺は昨日までが年末年始の長期休暇だったからほとんど毎日のように走ってたよ
お前も家でうんkして寝てるだけの生活やめて三輪車くらい乗れるようにしろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 10:05:07 ID:n0AmNJ2c.net
自転車に乗れる体
羨ましい
恨めしい

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 10:54:29 ID:VpLqbWgc.net
>>418
乗れないのにここにいるとはお可哀想に

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:03:53 ID:Bp+1J0jh.net
>>405
荒川なんて声掛けて抜いてく奴ほとんど居ないだろ、まー俺は抜かれることないので知らないけど

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:30:53 ID:QPYW3ceT.net
俺も抜かれることないけど
俺を抜く時は一言声かけるのが荒サイのルールだと思う
覚えておいて欲しい。

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:31:34.78 ID:7K9i7Vv1.net
もう絶対ウンコしたい

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:37:28.66 ID:v4+3Crnc.net
>>405
声かけんの?
不審者じゃねえか
金取られそうでこわい

424 :415:2020/01/14(火) 12:46:11.35 ID:P3CVhzo/.net
金の玉も取られそう

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:47:28.21 ID:VpLqbWgc.net
なんかしょーもない構ってちゃんが釣り糸垂らしてるな

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:53:17.34 ID:n0AmNJ2c.net
誰しも多かれ少なかれ構って欲しくてこんなとこに来てるんだろ?

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 12:59:08.58 ID:gD3cn3b8.net
平日はバカが少ないから声掛けするし挨拶もするよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 13:12:16.14 ID:z1LwGo5E.net
俺でヌいてくれ

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 14:22:06.62 ID:sfYsBQIZ.net
平日走ってるヤツはナマケモノかブルーカラーが大半

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 14:41:29.71 ID:VpLqbWgc.net
平日走ってるのはサービス業か貴族でしょう

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 14:52:26.36 ID:FOFY4LFh.net
あと警察官や医者もいるから気をつけてなー

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 16:35:34.00 ID:iWid5277.net
あとおじいちゃん

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 16:54:31 ID:0Vdj3yUD.net
構ってちゃんって言いだした奴がすげー構ってちゃん

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 17:15:36 ID:n0AmNJ2c.net
って言う真性構ってちゃん

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 20:11:34.98 ID:h0idMwBt.net
いつだったか右岸足立区辺りで車椅子のおっさん(付き添いとかいない単独)に遭遇したが頑張ってスロープ上がるんだろなぁスゲーわ

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 20:14:57.25 ID:Psz9T1yi.net
どうやって車止めを通るんだろう

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 20:49:25.61 ID:wQYMuZv8.net
>>421
お前には声掛けるから目印教えろ

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 23:09:09 ID:IVbOw8xK.net
マイペースで走っていると後ろから激走して抜いていく奴がいるが
何故かデブが多い。
あれは子供のころの運動会でのトラウマとかが原因なのだろうか。
しばらく走ると息切れしているみたいだけど。

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 23:11:20 ID:WWRqz5XS.net
インターバルトレーニング

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/14(火) 23:28:26 ID:x4TUqy70.net
>>438
デブの高級機材ローディーが爆走してると興味本位で付いて行っちゃうよなw

441 :sage:2020/01/15(水) 06:16:44 ID:m2jnb8qZ.net
>>436
>どうやって車止めを通るんだろう
障害者小用トイレと同じで,左右の鉄わくに手や肘をついて
立ち上がり,車椅子を畳んで車止めを通す。慣れれば簡単だ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 07:40:34 ID:gOeXsgkw.net
>>440
誰でも最初はデブだった
笑うのはよくない

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 08:09:30.73 ID:M9oJ8mE/.net
デブだった時など無い

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 11:12:11 ID:pOZLbKYM.net
でぶのおれにぴったりはりつくのはやめてください

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 11:20:29 ID:+f6OU5s9.net
これ以上無い風除け

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 12:18:05.47 ID:Uj69YbUx.net
>>442
それはおまえが最初から太ってただけだろ

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 12:18:21.60 ID:3i60LL8Y.net
>>444
平坦での速度だけがデブの取り柄なのに追いつかれるとか恥ずかしくないの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 12:27:52.64 ID:1z9J35yY.net
平坦でデブが速いとか言ってるやつよくいるけど、どっからきた勘違いなんだろうね
ヨワペの肉弾戦者あたりからのイメージ?
レースとか大会出てみればわかると思うけど、実際デブで速いやつなんて皆無だよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 13:21:41 ID:3zH2Y03h.net
デフがエアロフレーム乗ってもねー

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 13:25:31 ID:4ph0n+uC.net
デブが平坦で速いってのは短距離スプリント限定でしょ
競輪見りゃ分かるように短距離で瞬間的にスピード出すには体重あると有利

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 13:45:29.31 ID:iviMjdzc.net
競輪選手はデブじゃなくて筋肉質ね
競輪選手は体重があるからスピード出せるんじゃなく、短距離特化の脚の速筋が高度に発達してるからスピードが出せる
で筋肉は密度が高いから体重も重くなるって話
荒川チョロついてるデブなんぞと一緒にしたら失礼もいいところだよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 13:47:20.89 ID:Xjy0EabU.net
デブでエアロフレームにカーボン履かせてゆるポタしててすまないな
平日しか走ってないから許してくれ

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 13:57:20.01 ID:h7xLttsO.net
>>451
筋肉デブと脂デブは違うよね
僕はちょっと脂デブだけどw

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 13:58:49.99 ID:3i60LL8Y.net
というか少なからぬデブいおっさんが高級車を買ってくれる以上ちょっとは持ち上げないとね?

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 15:39:19 ID:PVuVpxVI.net
デブとガリのとちらが空力に優れてるかちょっと興味があるな
薄い板みたいなガリよりデブは流線型で意外に抵抗少なかったりして

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 15:48:57 ID:hqguv/l2.net
流線型のデブというパワーワード

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 15:55:06 ID:gOeXsgkw.net
ディアドロップ型デブ

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 16:02:32 ID:U/f0HyTU.net
エアロファット

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 16:03:01 ID:r/fpCLHZ.net
デブでもいいけどピチピチのサイクルウェアが本当に気持ち悪いのでそれだけやめて欲しい

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 17:01:01 ID:U/f0HyTU.net
肉のフルカウル

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 19:06:32 ID:PHSgg8pG.net
もう絶対ウンコしたい

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 19:19:17 ID:lcy4ixIG.net
デブは下り以外遅いのが実際のところかな

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 19:33:02 ID:cnlVi/0y.net
もう絶対ウンコしたい

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 20:04:29.06 ID:LpIBUzSl.net
なぜかネットで勝つ必要がある人たち

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 20:16:24.96 ID:d5p+6DKm.net
わらうw

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 20:16:32.96 ID:PmW5imZS.net
ネットでしか勝てないのまちがいでしょ

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:13:23.42 ID:zKQOJmvD.net
もう絶対ウンコしたい

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:20:55.40 ID:lur13b8P.net
>>462
デブでもガリでも下りの速度は変わらない
ガリレオ・ガリレイの実験を知らんのか

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:24:25.21 ID:RmfkyoJo.net
ガリの一方的な言い分だろ
デブの言い分も聞かないと

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:40:22.04 ID:N5ocqIzO.net
>>468
質量だけならな表面積が違うがな

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:42:22.27 ID:HJPLAzXW.net
直線的な下りならデブの方が速いよ
カーブが多いとデブはコースアウトしてくので危ない

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:44:05.04 ID:N5ocqIzO.net
あ、余計でぶダメじゃん

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:48:44.21 ID:vz2Sgewg.net
マリカーはクッパ最強じゃん

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 21:50:33.67 ID:h7xLttsO.net
>>468
アリンコと象でも?

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 22:09:01 ID:d5p+6DKm.net
デブの方がグリップが上がってカーブに強い理論

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 22:15:44.97 ID:lur13b8P.net
>>470
ガリレオ実験は空気抵抗考慮してないからスルーしてw
仮に考慮したとしても大きな差は出ない気がするけれども

>>474
もちろん
象を乗せた自転車もアリを乗せた自転車も落下速度に変わりはない

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 22:20:59.05 ID:GEtkzS4o.net
アルペンスキーのレーサーは太めが多いから、自転車の下りもデブの方が有利だろう。

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 22:37:49.36 ID:hfhD46eU.net
つまりデブには一切優位性無しと

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/15(水) 23:31:26 ID:ZTOjM8w1.net
>>477
スキーは圧倒的筋力が必要だからあの体格

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 00:42:36 ID:XQn/11I1.net
そう思いきや、スキー選手は上半身が結構ブヨってたりするぜ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 01:09:56.93 ID:5sMh4ZSm.net
向かい風による逆向きの加速は重い方が小さい
(単純化のため体積を無視した極論)

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 01:13:09.75 ID:mmDcEuhu.net
https://i.imgur.com/ZRcyvQ4.jpg

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 01:16:42.68 ID:pBXv89DZ.net
半年ぐらい前に千住新橋あたりでフラフラしながら土手下の草むらに落ちていった糞デブは元気かな

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 06:56:27 ID:epL1HItw.net
彼なら死んだよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 07:10:06 ID:CONQWDf+.net
ここでいうデブってたまに必死に追いかけてくるボンレスハムコスプレのメタボ爺か?
たとえ物理法則味方につけても、あんな体力も筋力もない脂肪だけのデブが速いわけないだろ?
奇抜な格好で一瞬だけの必死スプリントで追いかけてくるから印象に残ってるだけだろう

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 07:30:47 ID:6yuLPcrl.net
>>485
最初からそういう話しです
>>438

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 07:32:57 ID:B/kZn3GX.net
もう絶対ウンコしたい

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 08:48:52 ID:H3h87Kvo.net
流線型のデブなら速いかもって話だぞ

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 12:40:40.66 ID:val82Dus.net
デブは身体を支えるため足の筋肉量は多いとか

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 13:30:54 ID:ftaeP1dc.net
デブは江戸川か多摩川に行けよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 14:00:02 ID:6XIUk/eu.net
( ´)Д(`)が多摩川逝ったら追い越せないだろ!

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 14:51:15 ID:hHqDz+U6.net
太る要因の多くは遺伝なんです
本人にはどうしようもないことなんです

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 14:51:54 ID:hHqDz+U6.net
痩せたくても痩せられない人間の気持ちを、ちょっとでも考えたことありますか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 14:52:32 ID:vpuLSDYr.net
ハゲもな

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 15:40:24 ID:skvxM9pi.net
デブは痩せられないならハゲみたいにせめて流線型になる努力をしろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 15:46:41 ID:pBzFALnh.net
水着みたいな表面がツルツルしたサイクルジャージがいい

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 17:05:11 ID:ftaeP1dc.net
ハ、ハゲはメット被れば分からないし!

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 17:49:28 ID:val82Dus.net
>>497
分かるんだよー
自転車のメットは穴だらけだからそこから地肌が見えたりポヤポヤの毛が突き出したり笑笑

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(Thu) 18:52:11 ID:GpVMfeiB.net
もう絶対ウンコしたい

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 20:46:46.81 ID:W5g0LZzn.net
サドルに関して聞いてみた結果

痛いけどガマンして乗っている 20%
それほど気にならないが問題あり 50%
快適 20%
ケツの話はしたくない 10%

調査数10人

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 21:31:43.02 ID:ftaeP1dc.net
>>498
ハゲでも髪フサでもサイクルキャップ被らない?俺は羽虫入ったら嫌だから被るぞメットにメッシュ付いてるが信用ならんので

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 21:38:20.71 ID:val82Dus.net
>>501
友達だったんでプレゼントした
雑誌のおまけのやつだけど笑笑

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 21:42:34.71 ID:oZCXNBhQ.net
もう絶対ウンコしたい

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 21:50:09.95 ID:Lh1PfnWi.net
>>501
被るよな
ホムセンに売ってるおたふくが至高なんだけども

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 22:21:06.73 ID:jyAeG4p4.net
虫嫌いが自転車趣味とは笑止

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 06:59:27 ID:sDvdX+QE.net
走行中にデカいハチがレーパンに止まった時は発狂した
勇気を出して手で払ったら手に乗り移りやがった

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 07:06:47 ID:yWfTRGkE.net
まだ生きているということは刺されなかったのか?
よかったじゃん

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 07:39:53 ID:JY4L1vYn.net
足を刺されると疲れが吹き飛んでペダリングが軽く回るよね

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 07:50:16 ID:vW67Zpc7.net
プロポリス注入!!

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 08:27:12 ID:HdZmXiXS.net
>>506
基本SAN値低かったのか、それとも削られる様な事があったのか

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 08:34:20 ID:oxy9ULze.net
>>506
そういう時は優しく手をさしのべて手に移せ
それからふーっといきを吹いてやればウザがって離れる

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 09:12:55 ID:476EeFWg.net
もう絶対ウンコしたい

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 09:22:07 ID:12UVNZpN.net
走行中にスズメバチがはりつくと焦るよね

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 15:04:23 ID:jMNhKEMq.net
全米でも毎年、結構な数のハチ由来交通死亡事故があるという。
入ってきたら安全運転もヘチマも無くなるよな

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 15:12:24 ID:BkgKPj88.net
数年前走行中メットとアイウェアの隙間にハチが入って来たよ
眉間の下、目と目の間を刺された
翌日鏡に映る顔はまるで別人
素直に病院行った(刺された当日は日曜日)

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 15:49:00 ID:f4a4pvJQ.net
それ怖い…

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 15:55:18 ID:476EeFWg.net
もう絶対ウンコしたい

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 16:18:00 ID:yWfTRGkE.net
>>515
俺もやられたわ
やっぱり決まってヘルメットとアイウェアの間なんだよねw

他にもヘルメットに当たったのが脚の付け根に落ちてそこを刺されたりとかね
腫れ上がって足閉じられなかったわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 17:00:11 ID:2GYZt/Hb.net
>>518
荒サイで ?

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 17:41:55 ID:yWfTRGkE.net
>>519
もちろんw
TT区間のミツバチだったり吉見の北の方でアシナガバチに刺されたり

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 18:00:53.45 ID:2GYZt/Hb.net
>>520
蜂に好かれるタイプ?いい匂いがしてるんかな?

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 18:05:33.14 ID:MVH3YlP0.net
アフロの人?

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 20:43:41 ID:Xg1q0ql0.net
ハチも馬鹿だよな
勝手にぶつかっといてパニクって刺してくる

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/17(金) 22:00:14.79 ID:45bcvaRb.net
シャンプーとかも果物の匂い付いた奴は危ないらしいな
マンガで読んだよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 07:33:50 ID:+Wuc7KBJ.net
ペーター左岸は左岸しばりで
走らにゃならんかったんだわ

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 07:33:50 ID:+Wuc7KBJ.net
ペーター左岸は左岸しばりで
走らにゃならんかったんだわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 09:11:57.35 ID:uLJcQumj.net
ペーター左岸は左岸しばりで
走らにゃならんかったんだわ

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 09:30:00 ID:e5F6+PWY.net
ローディー嫌いのハチもいるさ

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 11:25:32 ID:i4+c3hQO.net
明日はトンネル下なんか路面凍結やな

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 11:44:00 ID:Q8Q24tnH.net
ランナーは気をつけようぜ

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 15:53:26 ID:d0hdJX35.net
川島で白けたレースやってて糞迷惑だな
道路封鎖しやがってよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 16:39:45.66 ID:q2ub99L6.net
川島辺りの荒サイ通行止めあったの?
たまたま行かなくてよかった

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 16:48:01.36 ID:thTByKcB.net
役場の前で栗手やってただけで荒サイには影響ない

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 18:09:15 ID:LAs6/pVr.net
役場の前なんかいくらでも迂回出来ようが

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 18:51:33 ID:tLuYnRHV.net
もう絶対ウンコしたい

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 00:29:18 ID:QAwX1z3H.net
役場。。

537 :sage:2020/01/20(月) 07:13:52 ID:m8VZmWvn.net
>>523
>ハチも馬鹿だよな
真っ黄色のパニアバッグを使っていた時
羽虫が群れてきた。そこに蜂がいたかどうかは忘れた。

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 07:28:25 ID:QD6ATnnc.net
>>537
黄色の車に乗ってるけど、羽虫が凄いよ
不思議と蜂は来ないけどね

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 09:23:27 ID:NMcnDG0k.net
黄色とか蛍光色のウェア着てるとミツバチとかハナアブとか寄ってくるね
オイは菜の花じゃなかとよw

540 :sage:2020/01/20(月) 10:08:53 ID:m8VZmWvn.net
>>539
>オイは菜の花
なるほど,納得した!

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 10:20:59 ID:N/yOoZrI.net
栗の花だよな

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 11:04:05 ID:NMcnDG0k.net
あ?(´・ω・`)
JKの香りやぞ?(´・ω・`)

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 12:15:16.98 ID:anirJP2q.net
もう絶対ウンコしたい

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 18:13:08 ID:1Uhavd+I.net
>>542
京浜東北線の香りか!

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 22:14:58.89 ID:ytSA7c7C.net
JCは中央線快速

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 23:29:49.31 ID:QAwX1z3H.net
今日奇声を発しながら走っているデ部(推定100kg~)の人を見たが
何か鬼気迫るものがあったな

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 00:18:21 ID:QAHZWXpn.net
>>523
一番バカなのはそのハチに刺されたお前だろw

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 12:04:30 ID:k7ufAiqH.net
もう絶対ウンコしたい

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 17:56:33 ID:KYRDsEkT.net
もう一つ彩湖っぽい避難遊水池つくるみたいね

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 18:38:49 ID:Y8ytLCoR.net
鳥羽井沼を拡張するとか?

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:03:26.15 ID:jCNTs3Ci.net
東京を遊水地にすればいいんだ(錯乱)

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 19:07:25.97 ID:jttk6Y9A.net
それを言うなら埼玉
戸田市を丸ごと遊水池にしよう

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 20:22:36 ID:wQV6xOuY.net
1つじゃなくて2つね

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:34:05.91 ID:eevSSuSr.net
キンタマ?

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:48:56.81 ID:OvApvOND.net
4つくれ

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/21(火) 22:52:13.77 ID:byRdhmjb.net
二つでじゅうぶんですよ!

557 :sage:2020/01/22(水) 06:07:13 ID:WZUaRrkK.net
ブレードランナー

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 07:53:11 ID:VWMkf1SN.net
今朝の読売新聞の埼玉版に、道満のクラウドファンディングの記事が有った

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 08:48:54 ID:+GSIKLeY.net
道に堆積した泥をかき出すだけでは済まないのか
グラウンドとか遊具とかは時間かけて復元すればいいと思うけど
お金は集まってない訳ではないから、限られた費用でできることをやればよいのに

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 09:06:24 ID:6bL5A7Nb.net
江戸川区江東区が遊水池なんじゃないの

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 11:03:05 ID:L/aPGN6t.net
>>560
江戸川区は右岸か?左岸か?
回答によってお前の今後の処遇が決まるよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 15:17:37 ID:fOKRS5W9.net
ホンダエアポートにカメ子がいっぱい居ったけど何だったんだ?
ヘリはいつもの赤い奴が準備してただけだし

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 16:51:07 ID:T9Qr9UkL.net
アイドル

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 22:15:02 ID:4MuDrn6b.net
数年前けもフレ飛行機が来た時もオタばかりだったな

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:39 ID:Y1iiGZH9.net
もう絶対ウンコしたい

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 00:29:55 ID:h6VTRvDP.net
最近飛行船を見てないなー

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 01:37:13 ID:hNdx8cIY.net
最近てもう10年ぐらい飛んでないでしょ

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 06:16:28 ID:RT1yo6tx.net
飛行船て普段は空気抜いてどこかにしまってるわけ?
あんな大きなものしまえないよね?

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 06:57:24 ID:gxas4wbk.net
会社が倒産してもう無いよ
飛行船は解体されてメーカーに引き取られた

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 11:24:17 ID:5Lxlr9R6.net
ホンダエアポート辺りにいた飛行船は
とっくにいなくなったけど
全国行脚してたメットライフの飛行船は
4年前くらいまで飛んでたっけ

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(木) 14:07:50.30 ID:ZX2q/bcD.net
メットライフのは羽生のほうが基地だったような

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 22:20:29 ID:9PrXnOkf.net
しろくまパンのチョココロネが食べたいね

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/23(Thu) 22:52:54 ID:Lt/HBlRX.net
スポンサーがいないと飛べないんだろうけど
仕事がないとき船長は何やってるんかな

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 08:16:10 ID:hax/wCls.net
そりゃ整備に決まってんだろ
お前らもマメに自転車整備しろよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 08:57:36 ID:xcNWAQAs.net
飛行機の操縦免許持ってれば引く手あまた
仕事なんていくらでもある
むしろ飛行船の操縦は依頼されてやってるんだろ

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 09:56:59 ID:dQmP9+mJ.net
もう絶対ウンコしたい

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 12:31:18 ID:aU+e94B+.net
昔、大黒埠頭に行ったら飛行船の基地があってキャビンに乗せてもらったな。そん時の塗装は確かJALだった。

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 13:29:28.14 ID:ojDo45Lw.net
俺が乗ったときはNASAだった

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 22:11:43.70 ID:iT+YZIlf.net
飛行船は船舶の免許だろ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 23:10:35 ID:lZoPfrj3.net
人乗せ巨大ドローンに憎いアイツを乗せて操縦したい

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 01:12:10 ID:nFezpYgR.net
いつか夜にヘリみたいな音がするが?
と空を見上げたら黒い空に大きな黒い鯨体が浮かんでて、その瞬間に腹の電光掲示板を全灯したからたまげた。
ブレランみたいな近未来SFをリアルに体験してる気分だった。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 01:20:07 ID:lUi7pGsd.net
お尋ねします
左岸の秋ヶ瀬から西遊馬公園までのCRは現在、ロードバイクで走れる状況ですか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 01:41:58 ID:pr2k8poq.net
走れないよ?知らんけど

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 06:36:52 ID:mR7jED8s.net
走っている人もいるようだけど
バイクが激しく汚れるし、迂回するよりも時間がかかりそうですよ
(西遊馬公園は治水橋のところで県道56レストラン田野-大久保浄水場
秋ヶ瀬公園は鴨川沿いの土手で迂回)

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 07:55:39 ID:PrmaaO1y.net
ほんの何日か前の書き込みを辿れず自転車も靴も泥まみれになりたいなら走るのを止めはしない

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 09:22:44 ID:5K0L7G+6.net
昨日、右岸の本田SS間の土手で車転落したんかな
道路閉鎖してクレーン車でなんかやってた

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 10:10:52 ID:4Ezmm5Dw.net
>>586
開平橋から川島の方に向かう県道、あれガードレールないけど事故起きてないのかなあ

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 10:24:54.50 ID:P9uoI1zB.net
あそこは何度か落ちてるね

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 10:28:39.51 ID:3sfaEMCt.net
もう絶対ウンコしたい

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 11:36:26 ID:h6R+D/Rc.net
>>582
竹藪の先辺りまではいけるけどその先の田んぼに泥残ったままで
途中で諦めて抜け出したが泥が凄くて滑りそうになる(表面乾いてるけど下がまだ生乾き)
素直に迂回したほうがいいぞ

タイヤと靴に泥ついて洗車する羽目になった人より

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 12:00:19 ID:lRSqhNKE.net
>>587
昔サイクリングロードに車落ちてたよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:00:45 ID:g9ce2o38.net
拾ったら1割もらえるん?

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:06:02.99 ID:W4clHVOM.net
もう絶対ウンコしたい

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 13:17:31.62 ID:go0J7+IW.net
ちゃんと交番に届けてな?

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:37:24 ID:+IaE41tC.net
>>582
走れなくはないけど田圃区間の入口前後が土が分厚く残ってるしこの所の雨でグチャグチャだろうからおすすめはしない
その先の治水場所あたりはもう奇麗になってるからそこだけ

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:43:26 ID:OcLLYqTD.net
川岸屋の先にある田んぼのところにも黒い車がずーとあるけど洪水でやられたかな?

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:29:38.63 ID:q6WBH41h.net
今日走ってきたけど田んぼ区間の泥は乾いてたよ
無茶しなきゃロードでも走れる

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 21:12:13 ID:OcLLYqTD.net
あそこにあるドラえもんは動かしちゃなんねぇだよ

599 :582:2020/01/25(土) 23:47:50 ID:lUi7pGsd.net
皆さんありがとう
やはりちょっと厳しいみたいですね
開平橋下までのゴルフ場脇道も当然無理そうですね
情報に感謝です

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 07:09:35.25 ID:gKUuRlxZ.net
>>599
大宮国際カントリークラブを突っ切る道?なら普通に通れるよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 07:36:09 ID:AinjzzxY.net
>>596
これか
https://i.imgur.com/CmDh98s.jpg
行けると思っちゃったんだろうなぁ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 07:40:33 ID:8bJyoJcs.net
雨だこりゃ  次、いってみよー

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:00:51 ID:GRmlmquc.net
>>601

そう!それそれ
駐車しているのかと思ったら何日も同じ場所にあるから
中を見てないからわからんけど
もしかして中の人も...

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 12:33:52 ID:WocNvlBs.net
フランケンシュタイン?

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:41:39 ID:clBgkgrP.net
川上から流れ着いたんだよそれ

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 15:41:52 ID:S64Kh2HL.net
サイコンの温度計で22℃計測、暖かすぎや

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 19:39:59.22 ID:hzJTCgRs.net
もう絶対ウンコしたい

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/29(水) 20:14:08 ID:fXs4HhIj.net
         彡 ⌒ ミ
            (´・ω・`) うおおおおー!
         ( ⊃ ノ⊃     
    ゜。  ゚ (__⌒ワ') ゜
    ⊂'⌒ヽ⌒⌒)っ。⌒)つ * 。゜
   ⊂ 。ヽ。:ヽ|i :|/; /っつ
  ●   .。*ヾヽ; !//゚/ ●
   ●    ゜YY  ●
●    /⌒ヽ .i||    __ ●
     {    .|!i.    |__|
     ヽ  .゚ |i|。゜  ( ̄◎
      に二二二)  |~~~|

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 21:59:05 ID:Q44KHVRM.net
羽根倉橋→葛西臨海公園を右岸左岸走って見た。
オイラは土手上道を走ったけど川沿いの下道は染み出しがかなり酷い。
乾いた場所でも昨年の台風での泥が道一面に広がりその上を補修工事の車両が土埃を立てて走行している。
そんな過酷な道を果敢に疾走してる勇者が多いので吃驚した。

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:09:45 ID:sxAxIhnL.net
>>609
吃驚してないで>>1を読めw

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 14:26:09 ID:2lDuQ9cb.net
ほのぼのw

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 15:35:14 ID:I0RDGnga.net
もう絶対ウンコしたい

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 15:56:10 ID:0ZXLAwj4.net


614 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 11:17:02 ID:l1DWWaGf.net
昨日の昼めし旅で佐賀って歌を歌ってたハニワが、秋ヶ瀬サーキット辺りで撮影してて
懐かしいなぁ久しぶりに走ろうかなぁと、久しぶりにスレを覗きに来た

そっか台風の影響そんなにあったのかぁ

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 11:18:39 ID:l1DWWaGf.net
631 名前:ツール・ド・名無しさん : 2005/05/06(金) 17:44:21
俺、ヘア−スタイルにこだわってるからメットはかぶらない。
いつも自慢のアフロで荒川サイクリングロ−ドを疾走している。
メットかぶらないことを非難する人も多いと思う。
で、今日ちょっと痛いことがあった。
爆走中にスズメバチがアフロの中に突っ込んじまった。
なかなか取れなくって、ザクザク刺された。
頭が5・6箇所、手が2箇所。
医者に行くとアフロを剃られるかもしれないので、家で冷やしてる。

そこで皆に注意をひとつ。
「アフロでサイクリングするときは、スズメバチに気をつけろ。」


上で蜂の話題になってるから、久しぶりに置いておきますね

616 :415:2020/02/01(土) 11:23:58 ID:0GspOicy.net
>>614


617 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:23:56 ID:7+umwi+A.net
616 415

w

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 20:50:22 ID:7d1X02ZB.net
ハニワ

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 21:13:03 ID:iFxM30Lo.net
10 4 10 10

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 21:47:03 ID:49RMSj24.net
♪嵐の中でただ1人〜

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 22:42:09 ID:kdP3zzuX.net
歌いながら走っている人も稀にみかけるけど
何故か追い抜くときに声がでかくなっている
あれも一種のマウンティングなんだろうなあ

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 22:44:36 ID:lNl9SbBK.net
ひーめひめ

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:00:40 ID:HBd29Amw.net
>>621
マウンティングというより威嚇なんじゃね?

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 00:55:25 ID:8K8y9/xc.net
俺はCRに乗る前のタワマン街を走ってる時によく
これを歌ってアガる。
♪嗚呼、貴方がいれば 嗚呼、貴方がいれば
歩いてゆける、この東京砂漠

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 01:50:13 ID:Mf924X0I.net
そりゃ歌ってる奴の前にいるか後ろにいるかで聞こえ具合も変わるだろ

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 01:54:26 ID:W75BuLGJ.net
ドップラー効果ってやつだね、知ってるよ!

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 02:08:13 ID:Rek1Bwmg.net
>>621
救急車とかパトカーなんかもそうだよな
遠くにいる時は音小さいのに、俺の近くに来た時だけボリューム上げる
そしてまた遠くに行くと聞こえなくなるほどボリューム下げる
舐めてんのかと思うわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 07:41:34 ID:8K8y9/xc.net
だから折角の「気付き鈴」も来る前には全然聞こえないんだよな

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 07:54:00 ID:OqX9p6Pu.net
360℃スピーカーで俺も歩行者もノリノリだぜ!

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 08:31:21.63 ID:G0pvP94E.net
俺の歌を聞け!

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 09:08:31 ID:m0wQ2s1E.net
ボエェ〜

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 10:20:06 ID:nm6977i0.net
>>629
アツアツだな
火傷するわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 11:44:12 ID:0OGQS3Sy.net
音速以上で走れたら、金メダルでオセロができるな

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 13:52:46 ID:jkxOGhDi.net
裏表金色だったらオセロできなくね?

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 17:44:38 ID:xQiF3ZUt.net
今日は気持ちよく走れたな〜
このぐらいの気温が最高だな

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 17:54:38 ID:hbMrUYme.net
もう絶対ウンコしたい

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 20:40:56 ID:iVc/Rl5A.net
吉見から左岸を羽根倉まで帰ってみたら川岸屋の所と昭和の田んぼがダメ
https://i.imgur.com/BH9FOiP.jpg
それ以外は土あっても薄いので普段ふれあいんぐ走る人なら特に問題なし

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 20:43:44 ID:W75BuLGJ.net
荒川走らなくなって久しいが結構根深いダメージ受けてんだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 20:45:47 ID:CFRx7XjU.net
>>637
これライト何?

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 21:01:02.45 ID:iVc/Rl5A.net
>>601
この車確認したww
自動車整備工場に出る道より一本川側の道にあった

>>639
MOON X-POWER 300
かなり前のだからもう販売してないよ
300ルーメンにして撮った

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 21:52:31 ID:0wdWnOOo.net
ところでNHKBSのチャリダーって番組があるがあれは何なのだろう

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 22:21:02 ID:iJq3ONML.net
チャリダーって番組だが。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 23:06:29.58 ID:GRVYUcwb.net
受信料払ってないから知らないんだろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 23:33:21 ID:0wdWnOOo.net
なるほどね
よく分かった

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:03:51 ID:b23KvUQu.net
もう絶対ウンコしたい

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 16:34:56 ID:L9CPEaGA.net
つぶれたゴルフ場でショベルカーが泥に石灰混ぜる作業してた。

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:10:52 ID:SftlXXMY.net
野球部のグラウンド、丸々作り直すのか

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:28:26 ID:xvmwpag4.net
さすがに野球サッカーは金のかけ方が違うね

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:46:50 ID:YZI4Gy7X.net
コロナ感染者の隔離病棟建設予定

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 22:18:39 ID:XaPOUzLS.net
もう絶対ウンコしたい

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 00:31:17 ID:3biwWtn1.net
そう言えばロードバイクに乗ってる女の子ってあまり可愛い子がいないなあ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 00:35:21 ID:sUzhYUAW.net
かわいい子がわざわざ自転車を趣味にしないじゃん
金かけて機材やあんなピチピチな格好してまでやるなら他の事やるって

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 01:00:32 ID:S7c6QIU9.net
自転車絡みのモデルというか芸能人とかも微妙な人たちだな
この子って可愛いの?とか他じゃやっていけないババアとか
普通に売り出そうと思ったら日焼けとかのリスクおかして自転車乗らないわな

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 05:53:30 ID:QNIgCNNT.net
日○涼子(44)さんディス

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 06:40:38 ID:EPaw5Tlj.net
涼子は美人ではあったけどな(過去形
もう44なのか

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 07:01:45 ID:07qw32E7.net
お前らがリアルで自転車女子を知らんだけだろ
三年前とかに比べると減ったよな

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 07:02:48 ID:hhZms0NA.net
まあ日焼けは女子の敵だから

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 07:20:33.39 ID:T1Hzr+pI.net
少し前に自転車雑誌が「可愛すぎる自転車乗り」特集でうちの娘の自転車部に取材に来た
うちの娘その日部活休んでたから「撮られなくて残念」と言ってたけど娘はここのおまえら同士の子だから撮ってもらえず公開処刑されてたと思う

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 07:31:06 ID:sUzhYUAW.net
田舎で自転車通学とかを中高でやってると、
ほとんどの娘は車の免許取った途端に二度と自転車には戻らないね

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 07:35:05 ID:2pBpGJ8H.net
何年か前に制服JKロードに抜かれたけどあの子も止めちゃうのかなぁ

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 07:45:37 ID:09bFsfwN.net
>>658
鬼だなおまえ

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 08:10:09 ID:3l1/L8w7.net
>>659
地方では車=人権だからな

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 08:46:02 ID:X+H1XPbE.net
ロード乗りの男も見た目がやばい奴ばっかりだけどな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 09:03:14 ID:p4tpE0W1.net
白石で「右から抜きまーす、頑張ってください!」って黄色い声で颯爽と抜いてった子はまだやってんのかな?
ちなみに顔は見てない、お尻の形はキレイだった。

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 09:50:46 ID:KAF3zUqI.net
>>664
本当にやばい奴ばっかりだな

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 11:48:27 ID:Es3ciJmc.net
もう絶対ウンコしたい

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:57:27 ID:n8ohLdGh.net
United City Bikes の折りたたみを見たぞw

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:58:57 ID:/EMP1r3N.net
>>664
俺は右手で抜きまーす

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:07:33 ID:FWUABsjO.net
TT区間4年間通行止のお知らせ
https://i.imgur.com/ONP0Im8.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:17:12 ID:dripE/mX.net
嘘だろ?!

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:19:09 ID:QNt1Ft6y.net
ほえー4年間かよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:22:04 ID:2GdCi4Q0.net
>>669
迂回路はラリーのSSみたいな道だよなw

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:24:40 ID:TMrsTzUZ.net
>>669
マジか!迂回するの面倒くさいなぁ
そこより他にやる所あるだろって言いたい

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:26:04 ID:dripE/mX.net
入Tの横の大宮国際ゴルフ場の中を通る道は今通行できるの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:34:52 ID:i4g2sWsp.net
この迂回路何度か走ったことあるけど結構クルマが多いし
直線だから飛ばしてくるし、あまり楽しくない道なんだよね

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:42:10 ID:0KBbxQi/.net
うっわマジか
入間川右岸のこの迂回路舗装酷くて細くて車通る最悪な道だった記憶あんだけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:44:32 ID:FWUABsjO.net
>>674
そこは通れるよ

迂回路は天端おすすめちょっと砂利だけど

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 16:55:33 ID:V3xb5PkW.net
もう絶対ウンコしたい

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:07:15.60 ID:Y2APn9D3.net
>>669
上江橋下をUターンするときに事故る馬鹿が絶対出てくるわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:24:11 ID:0KBbxQi/.net
迂回路ストビューで見るとやっぱり軽自動車がすれ違えない所も多い細い道だな
もっと外側使うようか
3月までに田んぼが通れるようになってれば左岸かなぁ

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:40:55 ID:EVnuTmn5.net
もう絶対ウンコしたい

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:46:36 ID:y8km3WLJ.net
TT区間ってDHバーロードがクロスの女性に突っ込んで流血大惨事の事故起こしたいわくつきの場所だからな
4年どころか永久閉鎖でいいわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:00:48 ID:M5G/I5ox.net
>>682
それ知らないんだけど記事とかになってるなら教えろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:41:29 ID:It2Phl3B.net
>>669
どーすんだよ、アベ。
(ネトウヨだけど使ってみた)

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:50:22 ID:Of0EINMt.net
>>684
アベこれどーすんの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:00:56.61 ID:LSH8DRSc.net
ゴルフ場しかないな

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:05:29.89 ID:J9DrV+eA.net
交通の便があまり良くないな

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:06:10 ID:uqzdEiuA.net
>>669
この画像をSTRAVAとかでshareさせてもらってもいいかい?

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:12:42 ID:i4g2sWsp.net
ゴーグルマップで見てみたら埼玉武蔵丘陵森林公園自転車道線という
やたらと長い名前の道があるけどこれは舗装してある?

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:35:33 ID:qN6ccdgJ.net
>>689
大芦橋から歩道だけどな

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:39:45 ID:FWUABsjO.net
>>688
好きに使ってくれてええよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:45:39 ID:rhYPnJZO.net
マジかよインタマ最低だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:59:25 ID:YkyHQTAY.net
入間川の工事の2年でも長く感じたのに倍かよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:13:20 ID:Dujg06XN.net
4年て28のおねーさんが32のババアになるほどの長い年月やぞ!

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:18:07 ID:spzIq4i0.net
32もおねーさんだろが
舐めてんのかぶっ飛ばすぞテメー

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:22:59 ID:RkQA0OD3.net
日暮 工事

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:59:15.64 ID:9NvBx6PQ.net
4年後生きている気がしない

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 21:13:07 ID:QNt1Ft6y.net
>>688
特攻野郎乙!

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:02:45 ID:Zr1PUyOD.net
>>682
あれはホンダAPと太郎右衛門橋の間だろ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:09:28 ID:wT1A/pDL.net
GoogleMap、県道155線がすでに書き換わってて仕事早いな〜
ただ、上江橋上流左岸側にも155号線が点在してるのは間違い

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:17:35 ID:AQp5Yd3H.net
去年の増水で両側から濁流に揉まれてダメージ受けたんだな。TT区間。

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 23:56:13 ID:88ruMxfS.net
>>669
これ下が北か
しかし4年は長えな

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 00:47:12 ID:SdmbzH76.net
>>701
なんだかエッチだなw

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 01:20:15 ID:dASufGM3.net
と考えると刑期四年とは途方も無く長いと思える
から悪いことは止めようね皆んな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 02:25:20 ID:rcWMdw16.net
4年後... ここは遊歩道です。自転車は走行禁止!押して歩きましょう。
とかなってたりして

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 07:12:33 ID:7DA0p4Pv.net
羽倉橋のところの迂回路はいつまでなんだろうね

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 07:47:59 ID:LA6mzOQS.net
>>704
でも親戚の子供が4歳になるのなんて一瞬だよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 08:14:00 ID:u+BmFLjf.net
花粉「今日も良い天気だ」

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 09:57:20 ID:tMr4nPXI.net
>>669
くっそ悩ましいなー
右岸への迂回道はクルマの抜け道にも使われてて、路面状態も合わせて最悪の選択

もう一本西側を通るか、左岸のk57を通るかだなぁ(左岸の天端管理道路も堤防工事、通行止めだよね?)

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 11:28:26 ID:gTEO2bGw.net
だから入間側右岸の天端か荒川左岸のゴルフ場の中(ふれあいんぐへの道)でいいて言ってんじゃん

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 11:48:26 ID:dQg/bj5e.net
上江橋右岸天端から入間大橋行けるのけ?
ゴルフ場突っ切るルートはゴルフ場以北の舗装がクソ荒れなんだよなあ

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 11:59:06 ID:7DA0p4Pv.net
>>710
入間大橋の右岸から天端の道を見ると砂利なんだけど
先は舗装されてるの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:03:39 ID:gTEO2bGw.net
>>712
ごめんなさい
200mくらいずーっと砂利道でした
通れませんよね

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:07:01 ID:jTbgUMIG.net
>>710
左岸のゴルフ場の道通ってからいえよ
乾いた泥で汚れまくり

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:08:03 ID:7DA0p4Pv.net
>>713
ちょっと期待したんだけど残念
あの道を舗装してくれると一気に問題解決なんだけどなあ
天端は舗装したほうが治水の観点でもいいみたいだし

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:33:14 ID:gO2ioKmY.net
200mぐらいならいいかな

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:34:18 ID:/wElykP8.net
彩湖からの北上民としてはこれはつらい

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:37:34 ID:NVc09AiC.net
>>714
昭和田んぼ区間ほどじゃないし気にしすぎ

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:40:35 ID:rkVvHBm+.net
もう絶対ウンコしたい

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:45:40 ID:TVMenb3S.net
>>718
50歩100歩同じだよ
そこが平気なら健保グラウンド竹やぶ迂回路も大したことないだろうよ

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 12:53:53 ID:BWpw443+.net
グラベルロードのわい高みの見物

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 13:17:13 ID:nDO//4SF.net
MTBのワイ昭和田んぼは直進!(ラジコン野郎んとこ)

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 13:29:34.48 ID:icuGVTM3.net
俺も台風被害を見てこれからの為にグラベルロード一台買ったわ

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 13:33:31.65 ID:9D788H2i.net
TT区間の前回の補修ていつだったんだろ
ウサギやモグラのおかげでスッカスカになってたりして

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 13:36:13 ID:icuGVTM3.net
>>724
手元の資料だと平成27年11月になってるな

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 14:19:13 ID:S/DqtG9n.net
でもあそこが決壊しても入間と荒が繋がるだけで困らなくね?

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 14:24:00 ID:0ramHMyp.net
工事しないと土建屋と政治家が困るんだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 14:36:54 ID:epJ0FMOU.net
ホームグラウンドは多摩サイだけど今、
シクロクロスはホントに使える。楽しみ数倍!
貴方まだ細いスリックなんですか?という感じ。

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:35:47 ID:UTIo7P/O.net
>>728
流行の波に乗っていれば満足というあなたの価値観もまあアリかな

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:38:28 ID:Ka2kLtxk.net
すぐ飽きるタイプね

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:39:19 ID:1V3g9mzj.net
流行の波?
シクロクロスが流行ってるって話は聞かないな

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:43:43 ID:UTIo7P/O.net
そうくると思ったw

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 17:07:19.55 ID:Nz4ZGlQE.net
台風後初めて左岸行ってきた。
泥があるけど問題なく走れるね。

川岸屋は残念だけど閉店しちゃったんだな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 17:44:57 ID:rkVvHBm+.net
もう絶対ウンコしたい

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 20:50:24 ID:1V3g9mzj.net
さらば川岸屋
お前のモツ煮は忘れない

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 21:09:47 ID:2Iqeu4jo.net
彩湖が最悪の民度になりそうだ

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 09:46:39 ID:SBktnDOe.net
元から底辺だろ

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 10:36:59 ID:BYd5kDoh.net
上の方の画像見れないんだけど、TT区間(背割り堤)の4年間通行止めって何時から?

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 10:38:53 ID:erjPXXCv.net
3月からと書いてあるから今月中に走っとけ

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 11:19:23 ID:GacFp8kj.net
ほんとだ見れなくなってる何でだろ?もしかしてフェイク画像だったりして
俺が保存してたやつ貼っとくね
http://i.imgur.com/LEyHalS.jpeg

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 11:24:52 ID:DfUIMMXy.net
14年間w

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 11:29:02 ID:uyNFel5a.net
その看板どこにあるんだ?
昨日走ったけど気づかなかった

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 11:47:45 ID:NPl5vAnI.net
>>742
開平橋上流側の白い柵にアルよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 12:08:23 ID:7TbvQUaR.net
>>740
え?2034年まで?2024までじゃなかった?

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 12:18:09 ID:dYncQArh.net
2100年までと写真加工されたものもあるぞw

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 12:19:17 ID:qtFj5GjZ.net
もう何も信用できないなw
自分の目で確かめてくるわ

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 12:20:55 ID:dYncQArh.net
>>746
今走ってきたけど風が相当に強いから覚悟してね

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 12:53:14 ID:078NKoNx.net
画像ありがとう
3月からか、最近荒川走って無かったから、走っておこう
4年先だともうロード乗ってないかもだから、最後かもなぁ
仕切りはうちの隣がやるのかな?早く終わらせろってねじ込むか

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 15:45:18 ID:64HAykAI.net
あれ!?昭和田んぼの泥誰か除去してくれたの?でもなんで一部残した?w

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 15:53:35 ID:/mTMvNLw.net
誰であれ撤去してくれたなら素直に感謝しな

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 16:30:54 ID:Ub8sqJ+Q.net
ボランティアさんだよ
マイクロバスで来て固まった土をガリガリはがしてた

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 16:40:28 ID:64HAykAI.net
そーなんだ有難いこっちゃ

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 16:52:14 ID:xbZGLrgZ.net
田んぼ区間泥剥がしてくれた人たちいるのか

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 17:03:41 ID:UB9NsiM+.net
えらいこっちゃ

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 17:41:06 ID:lu0qdWft.net
田んぼのボランティアありがとう!
そして上江橋の工事はホントに14年もやるのかな?間違いであって欲しい!迂回路はクルマのスピード速いから危ないんだよね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 18:08:24 ID:IqWVlcwT.net
工事は2024年までだけど公式な情報あるかとググったが見つからなかった
今どきネットで発信してくれよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 18:22:54 ID:LMgPfOYN.net
迂回路、下流から右岸をずっと走る場合は土手下をそのまま古谷八幡通りに抜けちゃうほうが良さそうだ

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 18:24:35 ID:zAl204Xe.net
ケツ、ついて行ってイイですか?(TX)

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 19:59:15 ID:KOS++Q7P.net
もう絶対ウンコしたい

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 20:46:02.25 ID:pJJfC4uq.net
やっぱり色々な区間でいろいろな人が掃除なさってくれているんですね
ありがたいことです。

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 21:10:54 ID:wECiHYR6.net
>>740
こいつはわざとコラ貼ってるだけで2024年までで◎今日確認しました

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 21:17:24 ID:t3PoGF51.net
>>761
確認しなくても考えただけで分かるやろ
もしかして騙されたん?w

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 21:38:41 ID:y/rT7c94.net
そもそもの発端を疑いました
騙されたわけではありませんよ
あなたほど能天気ではないだけです

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 21:56:08 ID:W+FoIztJ.net
>>762
羽根倉橋の迂回路の例があるので可能性はある

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 22:13:11 ID:wECiHYR6.net
>>762
元々ちゃんとした画像貼られてたのに何で騙されるんだ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 22:43:20 ID:a20YcNyg.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059098.jpg
しょうがないから元画像もっかい張る

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 23:01:46 ID:Ub8sqJ+Q.net
もう騙されんぞ!

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 01:07:12 ID:hCK/S99L.net
2ヶ月か
長いなー(; ̄Д ̄)

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 01:29:04 ID:uckLFq0h.net
除草かな?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 01:48:22 ID:kG/9JS5x.net
https://i.imgur.com/iQQT2UU.jpg

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 04:28:21 ID:uq6RJpyR.net
2,048,500円

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 08:49:26 ID:rAVpLk6A.net
2か月だとアスファルトに進行方向の矢印書き込むくらいだな

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 09:18:24 ID:ocz76P10.net
陰湿な奴が多いね

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 09:38:30 ID:tO5CopTl.net
自転車板だからな

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:21:52 ID:d4sHgDGb.net
TT区間迂回路は右岸天端の未舗装部分を舗装して作る模様
https://i.imgur.com/D4evaYc.jpg

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:39:42 ID:RcCuJwGn.net
それなら使えるね!

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:49:56 ID:ZRbL8/4+.net
>>775
ちゃんと考えてくれてたんだ
ありがてぇ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:52:36 ID:A524vO21.net
あとは入間大橋右岸側にも信号設置するか、橋の下をくぐれるようにしてくれたら数年我慢できる

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:53:45 ID:zq5sxcpz.net
今日やってたのは入間大橋側だけで上江橋側はまだだったね
まさかこっちはやらないとかないよな・・・

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:55:31 ID:rAVpLk6A.net
誰かはねられないと太郎右衛門橋に信号付かんだろうな

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 15:55:59 ID:zq5sxcpz.net
>>778
そこまで無茶言うなよw

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 16:04:13.28 ID:A524vO21.net
>>781
入間川自転車道に行くのでなけりゃ不要か…
てか車道へジグザグに降りていけば下をくぐる道があるね

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 16:58:16 ID:HmHq4R7g.net
右岸久下橋の所も舗装してくれないかね

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 17:06:19 ID:VNOEJE2E.net
>>775
とんでもねえ、待ってたんだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 17:07:57 ID:VNOEJE2E.net
>>778
さすがに入間大橋右岸側にまで信号機は現実的じゃないなw
橋の下潜れと言われるのが関の山

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 17:33:54 ID:Z2ii8zrY.net
>>775
これ信じていいのかな
入間大橋側は元々きれいに舗装されてなかったっけ?
そろそろ全部舗装されてるかな?おー通れんじゃーん舗装もきれー快適ー → 砂利道って記憶あんだが

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 17:44:51 ID:zShta1iq.net
もう絶対ウンコしたい

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 18:53:37 ID:v1mC5Jx5.net
今日休みだったから看板見てきたわ
しかし4年は長いな…

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 19:11:21 ID:hCK/S99L.net
>>780
去年だけでも3人跳ねられてるよあそこ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 19:13:29 ID:gx838qsa.net
懲役だと思えばそれほど

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 22:30:24 ID:d4sHgDGb.net
>>786
信じるも何も舗装工事してまんがな
ロードローラーが見えるやろ?

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 22:50:24 ID:j9FgoT5z.net
ロードローラーだッ!(意味不明)

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:50:03 ID:t282/kKT.net
19時ぐらいに通ったよ
きれいに舗装終わってた
でも未舗装路の距離長いのは上江橋側だからそっちも頑張ってほしい

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:56:06 ID:A524vO21.net
>>786
ストビューとサテライトマップで見る限りだと、上江橋側入口付近は舗装されてるけど、少し進むと砂利道に
入間大橋側は逆に入口からずっと砂利道だけど、少し進むと舗装されている
なんでこんな、どっちも中途半端なんだと思った記憶が

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 05:00:21 ID:v1BfdD+a.net
ロードローラーで砂利を踏み固めといたよ!
自転車の人、これで走れるでしょ!

こうだろうなぁ

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 08:08:56 ID:/5JzW7uE.net
グラベルキングには700C×26もありまぁす!

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 12:27:37 ID:VQuDCsP+.net
昨日TT区間のあたりを飛行機がかなり低く何機か横切って行ってたけど
あれも羽田の新飛行ルートなのかな

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 12:53:58 ID:OHqzbesM.net
>>797
抗ウィルス薬の散布

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:32:55 ID:dr+b1+Ym.net
>>798
それが渾身の面白回答なの?

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:58:10 ID:j8bGIsGC.net
羽田新ルートはほんと都内を抜けてく感じで墜ちたら大惨事になるなーって成増あたりで眺めてた
同じ高度を2機並んでルート入ってたから見てる分には物珍しくて良かったけどそのうち慣れるんだろな

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 14:05:40 ID:+hUdiRJO.net
>>799
夢のある話じゃないの

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:41:13 ID:uJDrK3H6.net
離陸直後の航空燃料満載の状態で江東区の住宅密集地に墜落、折からの北風に煽られ大規模火災に発展し、死者8000人超の大惨事となる。
無理な航路決定の遠因となった米軍横田基地に批判が集中し、議論は全国民を巻き込んで在日米軍不要論へと加速、これを好機と立憲民主を中心に結束した野党勢力は安倍政権を倒し、ついに政権に返り咲く。
トランプ政権と真っ向から対立した新政府は親中路線をひた走り、在日米軍に代わり在日国民党軍を認可。陸海空自衛隊は解体され消防庁直轄の大規模災害救援隊として再編され、脱アメリカを果たした21世紀の日本の雛形を形成することとなる。

…まで夢想した。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 16:06:24 ID:BcIWVJ+V.net
後の日本民主主義人民共和国である

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 17:07:17 ID:qV42/CH2.net
追い風だったし普段は通らないTT区間走ってきたぜ

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 17:29:36 ID:QcJvy01J.net
水害以来初めて竹藪から昭和田んぼっていうのかな?田んぼの迂回路区間を走ってみたけど
ゴルフ場のネットが倒れてたりアスファルトがはがれてたりでまだあまり復旧が進んでないね
車が走れば前が見えなくなるほど土埃がもうもうとあがるし、自転車を真っ白けにしてまで
あえて走りたいルートではないな

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 17:38:06 ID:a34s/pzR.net
>>796
小保方乙

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 07:33:06 ID:JmHMpe+9.net
もう絶対ウンコしたい

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 08:24:21 ID:Ko24CaO8.net
もう絶対マンコしたい

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 08:37:13 ID:rXsM9seI.net
もう絶対サンコンしたい

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 12:40:56 ID:6kOpbDNI.net
もう絶対ゲンコしたい

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 14:22:35 ID:HdOd7qSL.net
>>805
あれでもずいぶん土減ったのよ
1ヶ月に1回くらい様子見に行くけど先は長そう

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 14:36:29 ID:utJsRFYx.net
榎本牧場近くの工場から資材が流されたのか1kmぐらい謎のオブジェが脈略なく山林に現れる事態になっているな
こういうのって回収義務ないのかな
https://i.imgur.com/2idHMFc.jpg

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 14:43:55 ID:jbGWpI1F.net
>>812
あのさ、脈略じゃなくて脈絡じゃないの?みゃくらく
脈略だとしたらどういう意味?

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 15:18:05.10 ID:qTBfek8E.net
5ch初心者か?ふいんき読めよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 16:43:01 ID:jbGWpI1F.net
>>814
ていうか「みゃくりゃく」でも「みゃくらく」でも脈略って変換できないし、
分かっててやるんなら「みゃくりゃく(なぜか変換できない」って書くでしょ?
>>812は本気で読み方知らないみたいだから教えてあげてるんだよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 16:47:11 ID:7OIi9iYj.net
優しいヤツめ

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 16:56:24 ID:jbGWpI1F.net
(∀`*)ゞイヤァソレホドデモ〜

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:06:02 ID:E7BFthUy.net
脈略

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:06:24 ID:E7BFthUy.net
「みゃくりゃく」で一発変換できたぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:51:28 ID:jTdVDWqN.net
今日は絶好のサイクリング日和やったローディもほとんどいなくて快適でした
https://i.imgur.com/wTF2Z7z.jpg

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 19:23:49 ID:o2zEbMwx.net
>>812
牧場のロールサイレージじゃないの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 20:09:14 ID:6kOpbDNI.net
豆知識
今は「ふいんき」と打っても「雰囲気」に変換できる

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:20:52 ID:qqR7HVG9.net
>>822
あの手のことやめて欲しい
間違えてることに気づかず、間違ったまま覚えてしまう

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:21:24 ID:Ii623G47.net
>>812
義務があるなら日本海に漂着する韓国ゴミを回収させられる

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:27:22 ID:Tvu3T9tO.net
もう絶対ウンコしたい

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:34:14.10 ID:X+YOfUK/.net
>>820
これってどのへんなの?

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:37:19.30 ID:eNR7si1Y.net
>>818-819
間違った張本人が必死で誤魔化しw

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:43:18 ID:E7BFthUy.net
アホw
静岡在住の俺がそうそう榎本行けるかよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:44:52 ID:idSSgJij.net
つまらん詮索しとらんで試してみ?
iPhoneだと変換できちゃうぞマジで

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:45:21 ID:jTdVDWqN.net
>>826
北本の水辺公園過ぎてすぐんトコ奥に見える橋が高尾橋ですココが荒川で1番好きな私

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:59:23 ID:Kc30GOOQ.net
脈絡

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:08:22 ID:k0miVrI4.net
>>820
ここいいよね。渓谷みたいで。
水辺公園として整備するだけのことはあると思う。

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:40:40 ID:X+YOfUK/.net
>>830
そこまで上がったことなかった
素晴らしき景色をありがとう

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:59:58 ID:6kOpbDNI.net
榎本でジェラート食べて、北本のラーメン屋「豚ゆう」でまぜそば食べて帰るのが好き

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:13:57.84 ID:k0miVrI4.net
緑の多い季節だとなおいい
http://2ch-dc.net/v8/src/1581516818919.jpg

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:55:07 ID:LewGU6Uh.net
>>828
へー、静岡在住で荒サイスレに常駐してんだ。ふ〜ん、そう。。

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 01:39:50 ID:LIyCQ+rc.net
>>827
普段から "みゃくりゃく" "ふいんき" といってる日本語に不自由な彼の国の人なんでしょう

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 06:25:28 ID:LqDzjZUg.net
>>837
あー、自分の非を絶対認めないあの国ね。納得。

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 11:10:56 ID:UCX2iK0z.net
>>835
ああ、いいね〜
春の楽しみが増えたよありがとう

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 11:13:07 ID:yXcD1eeh.net
>>836
昔が懐かしくてね

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 12:25:00 ID:0CgqXriP.net
>>813
お前昨日

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 12:55:07 ID:IJLc3UNT.net
>>836
別にいいだろ
静岡からわざわざ上尾に行ってジェラート食いに行くの微笑ましいだろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:17:13 ID:/mMGDQ0k.net
>>842
ちゃんと流れを読んでからコメントしようね、ボク。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:22:20 ID:0CgqXriP.net
>>843
それって魚にも言えるの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 15:50:49 ID:/EvPOeah.net
>>844
お前昨日

の続きは?

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:09:10 ID:IJLc3UNT.net
>>843
悔しそうで腹を抱えて笑った

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:11:45 ID:g1jh/Ui9.net
>>846
キミ、別に勝ってないよ?

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:34:35 ID:8bV1rC2f.net
入間大橋-上江橋の迂回路
本当に狭いですね。自転車軍団が押し寄せたら
普段、車で通っていた人はうざいだろうね

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 16:35:38 ID:yXcD1eeh.net
脈略って変換できるぞ、って教えただけなのに何でこうも拗れてんだよ(; ̄∇ ̄)

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 18:56:37 ID:trZZiSmr.net
>>848
車とすれ違えない場所ある割に車も飛ばしてるしねぇ
ゴルフ場ルート確認してないけど川岸屋あたりまで大丈夫なの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 19:05:38 ID:J/YgZayV.net
昨日、ゴルフ場ルート走ったけど、あれなら雨上がりでも大丈夫だと思う。
ただ上江橋途中の階段を下りたんだけど、他の道はあるのかな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 19:28:54.26 ID:/+UgXRv0.net
まず迂回路は土手上、舗装工事中らしいが土手下は迂回路指定ではない

上江橋に上がらず踏切渡ったら車止めの所から土手を越えて教習所の方へ行くんだよ

https://i.imgur.com/agZWmL0.jpg

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 20:58:30 ID:ZOKcmV9w.net
物流倉庫と工業団地だから
大型車も多いし大きく回避しようと思ったけれども諦めたわ
川越の方まで行かないとなにもなさそうだし

854 :851:2020/02/13(Thu) 21:55:44 ID:J/YgZayV.net
>>852
土手を越えるその道、通行止めになっていませんか。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 02:05:01 ID:T6cmDY05.net
>>847
はーいw

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:33:14 ID:WKfLDY6f.net
通行止めになってるのはその先の橋のアプローチライン工事
車止めがある斜め十字路の所を曲がる
現場で画像見たら分かるよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:07:02 ID:rreqmKLK.net
【速報】昭和田んぼ区間重機にて残土撤去作業中

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:55:54 ID:OhUgZ2Kw.net
速報
槇原敬之、どんなときも

859 :851:2020/02/14(金) 12:59:02 ID:XrCV8wLp.net
>>856
その通りでした。有難うございます。
上江橋よりの道と勘違いしてました。

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 13:05:53 ID:wmmbMPA0.net
>>858
wifiはうんこ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 15:40:37 ID:oNZvA5W7.net
田んぼ区間は重機で作業してるけど側道で規模は小さいからいつおわるかな

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:43:06 ID:UaeLh/gT.net
もういっそ治水橋-上江橋付近の右岸を舗装してくれればずっとそこが正規ルートでいいのに

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:09:14 ID:35s0woFy.net
もう絶対ウンコしたい

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:01:21 ID:rreqmKLK.net
左岸も羽根倉ー西遊馬をはよ開通して欲しい部分的には綺麗な舗装されてるのに

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 16:10:31.45 ID:xpCAQQhq.net
川島クリテ中止しろ
コロナ感染拡大させる気か?

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 16:41:08 ID:7eZyrdjt.net
迂回路の入間川右岸舗装されたね
http://2ch-dc.net/v8/src/1581752443937.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 17:10:45.29 ID:LSbfwoHp.net
本の150メートルくらいだけどな

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 17:48:12 ID:GCUidmjf.net
>>866
写真は入間大橋側だけど、上江橋側も舗装完了なの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 20:19:15 ID:7eZyrdjt.net
そっちは行ってない。
切り替わるまでには全区間舗装するんでしょ

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 20:58:02 ID:vCFwdySx.net
>>869
今日走ったけど上江橋寄り200m位、舗装されてないよ
まぁー土手下走るより全然マシなんだけど!問題は
20日から7月まで土手強化工事だって・・・使えねぇーー

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:02:20 ID:UJLqkox0.net
ざまああwww

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 22:01:17 ID:ia1HLXNs.net
>>871
性格悪、キモっ

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 22:20:44.05 ID:r96zvb2o.net
未舗装や泥だらけの区間、グラベルロードでノーストレスで走れるが舗装路でロードバイクに抜かれまくった

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 22:43:55 ID:o5HQusNb.net
>>866
この区間、下見でもしてるのか
土手上も下も今日はやたらとおまいらが多かったな

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:54:19 ID:NKT/AF3/.net
結局迂回路は土手下になるのかぁ

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 14:32:34 ID:+tc6932K.net
今日の雨でまた田んぼ辺りはドロドロか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 15:11:32 ID:zmhyuhOm.net
剥がしてくれたとはいえ1cmぐらいは土残ってたからそうなってんだろね

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 16:33:08 ID:SIwGgpub.net
つーか今日の新聞で第2、第3調整池とか出てて場所見ると、迂回路とか健保グラウンド、背割TT全部入ってたんだけどw
http://suigenren.jp/wp-content/uploads/2018/03/5475ce2ed669aac6c116ba24a0165d13.png

河川敷は全て調整池化(普段は水ないだろうけど)、第4ともなると榎本も没しそうだな

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:56:43 ID:nXWzmP4d.net
ところどころ重機が入りだしたのを先日確認した。前より良くなるといいなー。

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:57:42 ID:TsbtpPQG.net
>>878
出てたねぇ
記事は川越線の複線化がメインだったけど
荒川中流域ば全部調整池みたいなもんだね

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:01:28 ID:RW3MfIKS.net
調整池って要するに秋ヶ瀬公園みたいなもんだよね
健保グランドも元々調整池扱いだったんじゃないの?
もっと調整池専用みたいにするの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:33:47 ID:RW3MfIKS.net
今までは横堤だけだったから貯める力はあまり無かったわけか
でも直ぐ満杯になりそうだなあ

ご参考(cを小文字に変えて)
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000030867.pdf

…何故普通にURL書けないんだろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:45:06 ID:RW3MfIKS.net
小文字じゃないや
半角だ
もうダメだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:59:10 ID:9p1Fx2Z0.net
1919では事実上調整池になってしまったエリアだからねえ

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:45:44 ID:jtvdYiHs.net
満杯になってもそれをすぐ流さずに貯めておければ下流で氾濫が防げるわけね

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:50:39 ID:ERxkAGsh.net
今までだと、その地域での溢れは防げてたけど下流に対してのバッファにはならない訳やな

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 11:11:15 ID:Fp8crAcf.net
>>884
1919って1919年のこと?
やっぱさその頃の人って1919年6月9日とか、おい今日はイクイク69の日やぞ?www
とか1919年7月2日は、今日はイクイクオナニーの日(爆)とか言ってたのかな?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 11:25:51 ID:ydAltpCy.net
来年も酷いことになったら
具ラベルか死黒かマウンテンバイク買うよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 12:29:00 ID:cvgqhBLs.net
もう絶対ウンコしたい

890 :157:2020/02/18(火) 00:48:34 ID:qPD+io1L.net
こいついつもいるけどいつまでウンコ我慢してるんや

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:49:12 ID:qPD+io1L.net
157じゃないのに157書いてて草

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 01:06:36 ID:ZjGuZ3c2.net
157だろ
お前うんk食いすぎて幻覚でも見えたのか

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 07:57:02 ID:ORjG/yBL.net
あば〜んにしてるから一瞬何いってるのかわからなかった

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:53:37 ID:AfbQNjQH.net
アバーンストラッシュ

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 14:43:13 ID:TNQy3ZS0.net
クロス!

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 08:59:06 ID:4WJdBMpb.net
>>882
h抜いて

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 17:56:51 ID:wQb54Gw3.net
( ´ー`)フゥー...

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:08:17 ID:SSloohmj.net
>>896
エッチで抜くの?

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:41:28 ID:25uiCwxh.net
>>897
事後か…

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:01:49 ID:Mn/Ocu42.net
フランス語だろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:10:36 ID:lvcNafX2.net
アッシュ

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:41:24 ID:zUe8uOGs.net
>>896
ttps://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000030867.pdf

なるほど
こうするのが自然なわけね

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 18:20:27 ID:usvLSfVC.net
もう絶対ウンコしたい

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 18:53:57 ID:E36svqj7.net
便秘か

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 15:07:59 ID:NjU3pnP2.net
【適法】ライトを点滅させてる人 127人目【合法】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581088052/


夜間走行時はライトを点灯させましょう。

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 15:54:07.49 ID:iCplMrVm.net
近所の桜がもう咲いてたわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 18:35:38 ID:WU/w9gtG.net
桜もいろいろな種類があるからね〜

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 18:45:14 ID:f4Dci7gn.net
河津桜なら1週間前からチラホラ咲き始めてるね

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 18:56:54 ID:56nlYus0.net
>>908
多摩川は2週間前から咲き始めてるぞ!
お前ら荒川民の負けだ

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 19:35:33 ID:f4Dci7gn.net
餅つけよ、一体何と戦ってるんだ?

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 21:38:01.63 ID:0Fu3tj6f.net
ソメイヨシノが開花したら言って

912 :開花中:2020/02/22(土) 21:46:07.09 ID:2D/P1Jr/.net
  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 22:03:24 ID:AGa3HTw/.net
菊はお呼びじゃねーよw

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 23:44:43 ID:WXug88tc.net
もう絶対ウンコしたい

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 23:59:27 ID:WhTzBJJt.net
吉見の方ってマスク売ってるかな
かなりの長期戦になりそうなので走るついでにドラッグストア回ってこようかと思ってるが

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 00:15:13 ID:HC3QuZn6.net
>>915
お前には売らないよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 03:32:07 ID:i86t860T.net
チャンコロと転売屋が漁ってるから結構無くなってるよ。
菅のアホが今週か来週にはマスクの目処とか抜かしてたけどマスク会社の社長に否定されてたしwww

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 03:53:32 ID:eSOaLVe6.net
モンベルでバラクラバ買ってこい

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 08:48:32 ID:za7xiGYZ.net
マスクって咳してる人間が飛沫を防ぐ効果はあるけど健康な人間がしても感染を防ぐ効果はおまじない程度しかないという記事をいくつかみたよ
ならなんでみんな買い占めに走ってるの?
昔。教科書で見たオイルショックの時のトイレットペーパーを思い出したのだけど

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 08:48:58 ID:2Wg5v7pf.net
みんな今日走る?

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 08:55:05 ID:DDLtleeE.net
花粉症だから

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:18:10 ID:Lkm7OZMY.net
花粉がきつく悪化しそう・・・

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:21:23 ID:F4IWYBEL.net
>>919
その理屈ならトイレットペーパーとは全然違うでしょ
トイレットペーパーのうんこを拭く効果は凄いんだぞ

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:21:54 ID:zhkyX95G.net
>>919
売れるから

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:46:51 ID:n6LtmN0g.net
もう絶対ウンコしたい

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:08:23 ID:CNjn8YLn.net
便秘か

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:09:12 ID:1bVMzOJX.net
彼は人工肛門で排便の喜びを失ってますから

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:10:26 ID:0rbKhI0E.net
泣けるでぇ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:24:42 ID:3Y5OALfr.net
花粉ソンナニトンデナイヨー

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 13:28:16 ID:Sj8GHrsn.net
ミニストップで休憩中
ちゃんと申告して10%払ったよ
風強いけど寒くはないし、最高の天気だから気持ちいい
こういうときに走らず、いつ走るんだ?

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 13:29:02 ID:1bVMzOJX.net
最高の天気で風が強くない日
明日

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 13:57:22.85 ID:Bbv8/j7u.net
ワシも今日は洗車して明日に備えまする

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 14:58:30 ID:lGjeLNj9.net
風強え

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 15:27:04 ID:uzAaLzxK.net
そうか、洗車する手があったか
俺もそうしよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:20:18 ID:cRSW4OH0.net
帰りは追い風で楽ちんだったぜ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:26:04 ID:MYTPPUnC.net
熊谷まで輪行して北千住まで走った
最高に気持ちよかった!

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:36:11 ID:PNsHYPvA.net
明日は南風だから帰りが逆風かぁルート変更しよっかな

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:57:59.39 ID:0yU3Beu9.net
風が強かったから北上はキツかったが、冬太りの身体にはいいトレーニングになった。帰りは追い風で楽々。
やっぱり帰りが楽だと疲れ具合が違うね。南風だと行きはヨイヨイだけど帰りが死ぬほどツライ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 18:17:30 ID:uzAaLzxK.net
河口へ向かって往復なら、南風の方が恩恵あるんだよな。
河口へはビミョーに下りになってるから。

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 18:57:35 ID:HC3QuZn6.net
>>936


941 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:00:47 ID:+4SfmVep.net
っすま

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:49:02 ID:bqDbTgUE.net
吉見のウェルシアとセキ行ったけどどっちもマスクなかったわ
あんなとこでも無いなら近所の入荷待つしかなさそうだな

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 06:35:11 ID:ZTPCADh2.net
>>942
あなたが来る時だけ隠してるんです

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 13:17:43 ID:8THREJgb.net
>>919
正論を述べると叩かれる、非国民と罵られる。戦前、戦中から何ら進歩しないのが日本です。

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 13:34:48 ID:5TDjPffv.net
ゲホゲホッ!ハックション!ゲホゲホッ!

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 15:01:08 ID:kVDpr1GQ.net
>>945
苦しそうですね
楽にしてあげましょうか
(^q^)p-゜゜゜゜(パーン)

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:34:50 ID:AmtzJzyD.net
入間大橋-上江橋の脇道走って来たけど
舗装はそれほど悪くはない(悪い区間があるけれども)
しかし、狭い道で対向車の抜くスピードが50Km〜60Km減速無しだから怖いね

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:47:24 ID:G+u9QTMJ.net
そこはもう1つ隣の道を走った方が走りやすい

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:44:16 ID:AmtzJzyD.net
今度行ったときに試してみます。
ついでに"パンのかほり"も覗いてきます

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:49:12 ID:paf3PjMt.net
上江橋から土手下の脇道1キロくらい北上したところで
土手上の舗装済み区間に上がれそうな気がするけどどーなんだろ

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:03:38 ID:fYq0f0Kp.net
あそこの未舗装路はでかい砂利も少ないロードでも余裕なとこなんだからそこまで避けんでも

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:04:30 ID:N7tXLrJd.net
>>949
こんな店あったんか
腹減ってきた・・w

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:10:31.22 ID:QPy7urfO.net
イートインはないのか

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:21:46.18 ID:N7tXLrJd.net
10%になったりならなかったりめんどくせーから要らねーです

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:26:41.42 ID:J904SRWL.net
>>953
伊佐沼の農産物直売所にも出してるからそっちで買って向かいの公園で食べればええやん

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 23:05:28 ID:RDEq9012.net
下流はけっこうローディいたが上流はあまりいなかった…なんで?

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 23:08:20 ID:TxKenDo4.net
ボクはローディなんていう生き物ではありません

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 23:20:13 ID:Dx22eBKI.net
残念な事
ポニテの美少女かと思ったらロンゲのおっさんだった。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 07:19:57 ID:NoZ9YWrE.net
分かるで

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:16:15.24 ID:s/sXmpFO.net
荒川で走って楽しいのは上江橋から上流だと思う

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 10:43:28 ID:fwuFyLsj.net
荒川は鹿浜橋から河口までが良いね。特に夜は首都高などが綺麗で良い
時間がある時はそのままお台場へ向かい市場近くの公園でレインボーブリッジと東京タワーの夜景を見ながらのホットコーヒーを飲むのが好き
あとはゲートブリッジが自転車通行可になれば最高だな

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 11:25:01 ID:+qcil12r.net
俺も上流だなあ
笹目を越えて土手上に出ると徐々にテンション上がるw

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 11:40:07 ID:ai4PY3Lr.net
上流しか認めない

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:15:40 ID:3UUBenbp.net
戸田近辺雨降ってきた!

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:57:56.85 ID:A2Nw66bi.net
戸田橋付近も降りそう

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 13:18:43 ID:ZQd5hWaj.net
ほん戸田!

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 15:23:15 ID:vZeeeVKF.net
もう絶対ウンコしたい

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 16:25:00 ID:/E5ZxvYE.net
幸魂大橋からとれたてまでがすごくつまらない

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 16:55:51 ID:d+tskW09.net
>>968
>>966の渾身のギャグの方がつまんないと思うけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:08:25.46 ID:ZHh+kc3X.net
花粉症なのにマスクが手に入らない

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:24:30 ID:86x1ByPk.net
お台場まで行ったなら大江戸温泉物語でひと風呂浴びると良いよ
帰りに湯冷めするかもだが

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:38:56.34 ID:GVWW8gL6.net
今日も俺様のロードが1番高額だったな!
さすが!俺様!

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:59:50 ID:xG2a1k4k.net
最近のお気に入り休憩ポイント
https://i.imgur.com/Kcrq2M5.jpg

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:19:55 ID:DIF2MJtN.net
>>969
なん田戸!

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:34:09 ID:aXaTFaU8.net
>>973
その先のスポーツセンターの方がベンチもあって休めるんしゃない?

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:37:20 ID:d+tskW09.net
>>974
君の書き込みは本当に面白いね(棒
クソワロタよ (-ω-)

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:45:32.53 ID:xG2a1k4k.net
>>975
こっちの方がのんびりできると言うかほのぼの感が強くて気に入ってます♪

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 20:33:38 ID:tr8yEDrd.net
キミ、水門好きだね?
いい趣味だ気が合うねこんど一緒にライドしよう
「玉作水門」の色とフォントが長閑で最高だよな

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 20:38:05 ID:PkQdsJf9.net
>>978
「そんなわけで荒川にある岩淵水門にやってきたのだ…」

の流れになるとしか思えない

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 21:07:20 ID:KIKKBIp5.net
男性の水門を無理矢理こじ開けるスレはここですか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 21:10:16 ID:38lsSAhW.net
鑑定団デローザやってる

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 21:21:52 ID:+qcil12r.net
>>980
後のウォーターゲート事件である

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 21:46:38.05 ID:xgwMbg7U.net
>>981
何出てた?

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 22:11:26 ID:d+tskW09.net
>>982
おじいちゃん、それは後の事件なの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 22:17:16 ID:PkQdsJf9.net
だらしない水門だなぁ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 23:10:41 ID:38lsSAhW.net
>>981
昔のクロモリ

50万で買った1977super prestigeの初期型オリジナル程度良好を持ち主見立て60万の所、
120万の鑑定、サイズが495ってのが効いたみたい

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 23:15:51 ID:3OQMYPPO.net
495って女子か?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 23:28:10 ID:38lsSAhW.net
いや、男性だけど奥さんは居るみたい

でも男性が乗ってたな

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 06:34:56 ID:00LZ9hNC.net
向い風は頑張らないと進まないから疲れる

追い風は追い込まないと気が済まないからもっと疲れる

990 :sage:2020/02/26(水) 09:37:26 ID:NwJVLqhl.net
>>975
>スポーツセンター
営業時間と場所を教えてくれ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:47:59 ID:M6I6tCTO.net
次スレ
荒川サイクリングロード season77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582678053/

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:49:32 ID:M6I6tCTO.net
>>990
ここじゃね?
https://kumagaya-sports.net/

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 12:54:31 ID:YbdLgUKT.net
そうそこです

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 13:06:19 ID:lyzrsyt5.net
雨上がったし行くか

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 14:07:14 ID:z1/X9JiG.net
熊谷方向てほとんどの人は大芦橋で左岸行っちゃうのか右岸は人いないのも好き

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 15:55:50 ID:tpuq8r4C.net
>>991
おつ!

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 18:10:25 ID:qs3EsiaQ.net
土手

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 18:11:29 ID:KAPGFhUI.net
>>995
俺はそのまま桐生まで行くよ
古印最中買いに

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 22:13:00 ID:yPOtwb30.net
銀河鉄道

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 22:13:16 ID:yPOtwb30.net
1000なら今年も荒川増水でCR全滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200