2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴www

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 23:35:51 ID:HLDILrC2.net
とかいうクソスレに夢中になる猿供を観察するスレです

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:35:02.20 ID:cEaLmFj1.net
>>332
どこにベンジ2台って書いてある?

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:38:47.04 ID:meGTwaFB.net
>>312
ほらっほらっ、そんな適当な事言うメカニックさんはどこの店のなんて人?w

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:45:51.38 ID:meGTwaFB.net
>>332
俺も気になってたんだけどエスワ2台とかヴェンジ2台とかどこで誰が言ってんだ?

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:50:40.15 ID:CiIcl+9z.net
甘ったれんな!

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:55:43.70 ID:meGTwaFB.net
>>336
日本語読めない人だったんだね
それともどこにも居ない人が見える人?

ホントリム厨ってこんなんばっかじゃねぇか
ここはさしずめリム厨ガイジの集会所だなw

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/09(木) 23:59:02.38 ID:CiIcl+9z.net
こんな短いスレで検索できない池沼かよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:09:10.82 ID:lmv9sawK.net
じゃあ他の人に聞きます
誰かベンジ2台持ってるってどっかに書いてある?

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:17:52.92 ID:lmv9sawK.net
リムブレ勢の中にはついに存在しない人まで見える能力を持った人が現れたようですw

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:20:04.04 ID:lmv9sawK.net
>>338
やっちゃったねwww

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:56:46 ID:mR/adTlv.net
べんじくん痛いな

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 00:59:37 ID:IFkTAd4G.net
フォークがとにかく硬いしブサイクだからまだまだ見送りですな
メーカーはタイヤ太くして誤魔化すんじゃあない

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 01:11:32 ID:UZk2ojn1.net
このあたりからの流れかな?


188 ツール・ド・名無しさん 2020/01/08(水) 17:42:32.85 ID:k21ITORC
>>173
ハイエンドディスクモデルの
エンデュランス系2019モデルとエアロ系2018モデル
ロードバイク2台体制ですが
何か

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 01:19:32.43 ID:UZk2ojn1.net
ディスクはハイエンド以外選択する意味ないって意見に対して
「ディスク買えない貧乏人ww自分はハイエンドディスク乗ってるし」って感じやね

それなら自慢のハイエンドディスクの写真上げればいいじゃんってのと
リム乗りが自転車の写真をアップするのは主旨が違うから意味ないってことか

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 01:49:13.56 ID:mR/adTlv.net
>>344
天才かよ
つーかこんなん検索できない方が無能なだけか

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 06:55:40 ID:lmv9sawK.net
>>346
ねーねーこれのどこにベンジ2台って書いてあんの?
たしかにこの人一台はベンジって書いてるけどもう一台はエンデュランスとしか書いてないよw
エンデュランスって意味わかってる?

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 07:03:10 ID:U9l7cRTI.net
リムでいいってやつはリム乗ってればいいだけなのにグチグチうるせーな
ディスクのことなんて気にするなよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 07:15:53 ID:mxFvxNZ0.net
ディスクでいいってやつはディスク乗ってればいいだけなのにグチグチうるせーな
リムのことなんて気にするなよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 07:34:42 ID:T22BWfCU.net
ばるさんもディスク否定してましたよね
いい加減認めたらどうですか?

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 09:11:48 ID:LG64pt7m.net
リム厨はディスクの写真アップしろとかウザイ
そんなに写真見たかったらショップで現物でも見とけや
どうせお前らは古い型落ちのリムしか持ってないし写真もアップできないだろ
ディスク買うお金もないのなら負け惜しみとか言ってないで
最新セール品入門リムロードでも買って静かにしとけ

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 09:52:11 ID:DZA77Snz.net
あれ、ベンジ2台の写真がない!

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 10:13:37.36 ID:LG64pt7m.net
>>352
そんなに写真見たきゃどうぞ
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/c/c50102010/

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 10:19:00.58 ID:lmv9sawK.net
ベンジのヘッドが変わったって言うメカニックさんはどこのお店の人???

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 11:01:24 ID:DZA77Snz.net
1台だけならID付きでアップするのに2台はアップできない
不思議!

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 11:14:58 ID:LG64pt7m.net
>>355
グダグダ言う前にお前が自分のを先にアップしてからだろ

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 11:14:58 ID:lmv9sawK.net
やっぱりリムブレ勢ってガイジさんが多いんだね
ここまできてまだベンジ2台とか言ってるw

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 11:26:44 ID:D4WHA2Q6.net
そりゃ攻撃してる間は気持ちいいからな
反論する気もできる知能も持ち合わせていない
リムブレ乗っている奴には相当迷惑だろうね

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:12:33.71 ID:oCBy4KnG.net
>>355
ヴェンジの写真アップしたのは俺だけど、もしかして2台の写真しつこ〜くアップしろって俺に言ってんの?

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:30:49.54 ID:0brwXTeG.net
反論も何もリム派は、過渡期で買った物がゴミになる可能性高いからまだイラネ、と言ってるだけなんだから
反論するのはディスク側だろう

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:34:09.93 ID:rWBhSSh6.net
そいやリム厨が一生懸命叩くヴェンジ
リム厨はリムブレモデルあったこと知らないから名前が云々言っているんだろうね

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:41:59.23 ID:OxK1KdaN.net
過渡期といえばリムブレも過渡期のひとつ、リムブレが完成されたでなくディスクに引き継がれただけよ
パソコンいつ買えばいいってのと同じ
リムブレ買おうがディスク買おうが自己満足なんだしどうでもいいこと

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:54:03 ID:0brwXTeG.net
ディスクになればホイールだってもっと思い切った変更できるでしょ
そうなったら今のホイールなんか使えるってだけのゴミになる、下手したら使えなくなる
そのホイールに合わせてフレームのスタンダードも変わるかもしれない

それまで乗らないんじゃなくて、リムで充分てだけ

でもそれに関しての反論は、貧乏人、ていうだけで、誰一人今のディスクが将来を見据えても良い
と納得させられることを言う奴はいない

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 12:58:05 ID:oCBy4KnG.net
>>363
あんたの言うのも「かもしれない」だけで
いつなのか、どんなふうに変わるのかさえ具体的に言えてないんだけど?

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:01:59 ID:0brwXTeG.net
>>364
だからリムでまだ充分、て言ってるんじゃん
そもそも2019モデルと2020モデルで大幅に軽量化したモデルが出てきてる
2021にはシマノが新デュラ出す、下位グレードは更に後
買う必要ないものなのに両方出てる今ディスク買うかねぇ?

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:02:51 ID:DLAnrfX/.net
永遠に買えないパターン

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:14:47 ID:tC5wEuVQ.net
ディスクホイールがもっと軽量化されりゃ良いのにな

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:15:22 ID:axjQYLJg.net
・エンド幅変更はあるか
フロントはまず無い、15x110はオフロードでなきゃ必要ないしCXが最初15から今12になった時点でロードに入るとしてもとんでもなく先になる
リアは12x148の可能性はある、ただあるとしても13速以上の時なので次の次のデュラエース。というかその時リムブレーキも死ぬ
・ホイールの革新によってフレーム使用不可はあるか
現状すでにHUNTがエアロロード用リム外幅35mmってホイールを出してて一部クリアランスが足りないロードもあるらしい
タイヤのワイド化を考えると28Cでなく30Cまでが普通になる可能性はある
とんでもない形のホイールが出たとしてもUCIでNG食らう
・どうせ新しい良いコンポが出る
それ前までのリムブレーキにも言えるじゃん

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:17:12 ID:b47bFTlW.net
大半の人間がどっちも自身の考えで好きな方を選択して完結してるのに
人を馬鹿にしたくてしょうがない一部の輩がそれぞれ他方の選択を煽り、何もなければ気に留めてなかった人達もそれにカチンときて泥沼になる
業が深い場所だよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:20:21 ID:Y3Ynisql.net
>>368
ロードがガチで死にかけな今、メーカーはオフロードと出来るだけ規格を合わせてコストダウンさせたい
十分規格の変更あるよ、どんどんオフロードに寄せてくから

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:24:17 ID:oCBy4KnG.net
>>365
軽量化なんてリムの時代からずっと続いてるし
デュラが12速になったら何割の人が買うの?
普通の人が買いやすいアルテや105が12速になるのまだまだ先じゃん
しかもその頃にはスラムやカンパは13速出すかもしれないし
一体いつまで待つつもりさ?w

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:28:12 ID:axjQYLJg.net
>>370
そもそも12x100,12x142がシマノが必死に根回しして統一させたものだし、すぐにひっくり返すとは思えないな
というかオフロードは幅も軸径も何種類もありすぎて統一できてないんだから規格合わせるもなにもない

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:41:40 ID:y636n+7q.net
合わせるオフロードがどれなんだって話になるな
XCかDHかAMかCXかグラベルか
CXとグラベルなら現状のディスクロードと同じだし

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:43:44 ID:yt68MS/m.net
シマノはオフロードで出遅れたメーカーだからね
そりゃオフロード好調ロード死にかけかつロードもディスク化の今必死にもなるよ

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:45:59 ID:y636n+7q.net
まあシマノが今一番力を入れてるのはSTEPSだろうけど

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 13:57:12 ID:oCBy4KnG.net
どうでもいいけどこの流れでいくとリムも今買うのはやめとけって話だよね
そうなるとただでさえ先細りなリムなんてますます売れなくて本当に極一部のマニア層のものになっちゃうんだけどリム厨はそれでいいのかな?

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 14:35:27.71 ID:DZA77Snz.net
いいよ
そんなことより自分の人生心配しておけ

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 14:48:55.01 ID:QKj3NvUe.net
いいよ
そんなことより自分のリム車の心配しとけ

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 14:54:47 ID:oCBy4KnG.net
はい、と言う訳で
リムブレには未来が見えないどころかほぼ絶滅の未来しか待ってないってことになります

よってリムブレーキ終了のお知らせってことで

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 14:56:41 ID:mxFvxNZ0.net
と言う何の確定ソースも無い妄想

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:22:07.44 ID:oCBy4KnG.net
>>380
馬鹿だね
そもそも今ディスク買うのは時期尚早という事自体が根拠もない妄想なのに

それとも今買うのが時期尚早っていう根拠になる確定ソースあるのかい?w

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:29:09.69 ID:HTid/fKy.net
まだリムで走ってるヤツいっぱい居るだろ、リム乗ってるのが珍しくなって恥ずかしくなったら買おう

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:32:29.21 ID:IVw7sL04.net
それよりもガリヒョロチビデブがパチジャージ着て105エントリーで走ってる方が恥ずかしいゾ

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:35:07.50 ID:mxFvxNZ0.net
>>381
>リムブレには未来が見えないどころかほぼ絶滅の未来しか待ってないってことになります
これの答えになってないよ 誤魔化すなよ 馬鹿

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:37:25.79 ID:mxFvxNZ0.net
頭の悪いディスク厨はディスクがまるで地デジと同じような物と錯覚して
リムが完璧に無くなる物だと思ってるからどうしようもない

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:49:06.71 ID:oCBy4KnG.net
>>384
誤魔化すも何もあんたが頭悪くて理解できてないだけ

ディスク買うの時期尚早→規格が変わるから→それならリムも買えないね→ただでさえ売れてなくて新製品発売されないリム関連が売れない→メーカーがリムから手を引く→リムブレ終了ww

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:50:41.12 ID:oCBy4KnG.net
>>385
ほら、俺はほぼ絶滅と書いてるのにあんたは完璧に終了って言ってるし
日本語理解できてないじゃんw

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 15:58:01.73 ID:mxFvxNZ0.net
>385は頭の悪いディスク厨に対して書いたんだが、レスしてるって事は頭の悪さの自覚があるんだなw

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 16:00:50.27 ID:gIqyntX7.net
まあ厨はバカしかおらんだろ

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 16:01:47.75 ID:oCBy4KnG.net
>>388
うん、俺頭悪いもの
でもここのリム厨達よりはいいかもって気がするよ
なんか馬鹿しか居ないからだんだんつまんなくなってきたものw

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 16:40:47.18 ID:X9GSkQkO.net
馬鹿ヒエラルキーの頂点に君臨する君が降りたら
このクソスレが終わってしまうだろな
すなわち君こそが馬鹿の神なんだよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:10:39.59 ID:5b50hhqT.net
>>298
まあ、そう言うな
実力があって金も持っている ヤツでも 人間性は屑ってのが入るかもしれないじゃないか

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:25:27.69 ID:oCBy4KnG.net
>>391
別にこんなスレなくなっても構わないから降りようかな
雌雄は決してるし

あ、それともいっそリム厨陣営にまわってディスク厨相手に議論する方が楽しいか?w

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:29:19.34 ID:tUF/Su73.net
誰もがイラネって思ってるのにごり押しするからロード全体が売れなくなってる
ディスクのせいやで

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:31:28.74 ID:LG64pt7m.net
>>377
そんなことより
おまえのエントリーリム早くアップしろよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:38:34.80 ID:X9GSkQkO.net
さすがバカダ大学主席
「雌雄」って誰と戦ってんだw

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 17:46:41 ID:oCBy4KnG.net
>>396
あ、そっか既にリムブレやリム厨じゃ相手にすらならないって事かw

リム厨陣営に入るのはやっぱりやだな
あの夜中に出てくるガイジの爺と一緒にされるのはさすがに遠慮したいw

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:01:36 ID:QqLiax8R.net
どっちもどっちだ

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:10:59 ID:HTid/fKy.net
正直ブレーキなんてなんでもいいわ
ムキになってやり合ってるおまえらがバカすぎて面白い

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:22:05 ID:X9GSkQkO.net
「陣営」w

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:42:50 ID:8k45ztJB.net
リム厨は「今までリムブレーキでやってきた。ディスクブレーキは不要。ディスクブレーキ買うやつはメディアに踊らされる馬鹿」と言い、
ディスク厨は「業界がディスクブレーキに移行しようとしている。リムブレーキに拘るのは老害」と言う。

ガラケーとスマホみたいやな。

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 18:55:37 ID:X9GSkQkO.net
通話以外の機能をディスクブレーキと例えるのは
バカダ大学院博士候補だね

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 19:23:28 ID:DLAnrfX/.net
>>385
それお気に入りのフレーズみたいだけど地デジなんて言ってるレスは見当たらんな
分かりやすくVブレーキの現状になぞらえれば満足か?

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 19:31:31.04 ID:3HReIx5n.net
便血w
ヤバイぞw
内視鏡検査しとけよw
ほぼ大腸癌だカワイソすw

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:23:07 ID:IVw7sL04.net
貧脚が無理して硬いフレーム乗って発症したただの切れ痔だろw

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:26:41 ID:mxFvxNZ0.net
馬鹿って比喩も理解できないから疲れるわ

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 20:48:45 ID:oCBy4KnG.net
>>406
大丈夫か?
そんなんで疲れてるようじゃ404-405みたいな
スペシャルな馬鹿見たら疲労困憊で卒倒しちゃうんじゃないか?w

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:05:13.26 ID:vqrdIdvj.net
>>401
確かに、「今までどおりでいけ」「新しいものに移行だ」しか言わないヤツが結構な数、いるね。
それぞれがどんなものかを自分で見極めようとせず、情報に踊らされる感じ。

ガラケーとスマホは、こいつらでも違いがわかるから、>>402みたいな意見も出る。

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:38:21.55 ID:vqrdIdvj.net
>>406
ざっと読んでみたが、確かに、このスレはものすごいバカがいる。
ちょっとした比喩も理解できず、そこに突っ込むんだな。
それと、始末悪いのは、上っ面の勝ち負けに非常にこだわるヤツが多く、こいつらは、相手より強い言葉で被せれば勝ちと思っている。

頭の良し悪しではなく、自説を通すことでしかアイデンティティを保てないんだろ。
それが目的化している。
頭が良ければ、こんなことはバカげている、自説より真実のほうが大事と気づく。

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:39:13.40 ID:oCBy4KnG.net
>>408
で?
自分で見極めた(?)あんた自身の意見やこうしたい、こうすべきとか提案なりがなければ全く中身がないただの上から目線の空虚な一文でしかないな

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:40:02.12 ID:oCBy4KnG.net
>>409
自分が同じ事やってるじゃんw

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:45:29.37 ID:oCBy4KnG.net
本当に賢い奴はこんなあからさまな上から目線でもの言わないからな
俺には無理だけどさw

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:49:42.30 ID:oCBy4KnG.net
>>409
であんた自身の意見は結局なし?

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:52:36.86 ID:vqrdIdvj.net
ユーザーとしては、いろいろな立場があるわけよ。
それを、自分の基準でしか考えられないバカが一定割合存在する。
(5ちゃんは特にそういうのが集まる場所だな)

メーカーとユーザーの力関係だって、どちらが強いかは時々により違う。
それを、自分の思っているのが全てとする。

世の中、いろんな考え方があるのに、全員同じでなければならない(要は「自分のが唯一の正解」)と思うのは、幼稚な証拠。
幼稚な人間でも相手してもらえるのが5ちゃんなんだな。

他人の流儀を「直してやろう」というのが、一番のバカだな。
その次が、「意見を統一させよう」とすること。

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:54:14.49 ID:vqrdIdvj.net
このスレで一番共感できたのが>>399

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 21:58:04.43 ID:oCBy4KnG.net
>>414
単なる日和見ってだけ?
自転車乗ってるならリムかディスクか選ばざるを得ないと思うんだけど自転車乗ってないの?

乗ってるならどっちに乗ってこういう理由で選んだとかあるでしょ?

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:01:33.72 ID:oCBy4KnG.net
結局リムかディスクのどっちに乗ってどうしてそれを選んだのさ?
どっちも持ってるなんていうのは都合良すぎてそれこそ写真アップしろよって感じだなw

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:06:14.07 ID:vqrdIdvj.net
「上から目線」が基本スタイルのヤツは、他人から“上から目線”で来られるのをものすごく嫌がる。
わがままな人間はわがままな人間が嫌いだ。

さらには、世の中はファジーなものなのに、それを数値化・理論化した図式で理解できると勘違いしたままのヤツが、こういうところでは大活躍する。

普通に生きていれば、自分の意見なんてその他大勢にすぎずちっぽけなもんだ、と知っているはずだが、
そう思い知らされる状況を完全に否定して自己正当化できてしまう、可哀想な人間がいる。

あと、物事に対するスタンスは、誰もが自分と同じと勘違いするヤツもいるんだな。
「そんなのどっちでもいいじゃん」と余裕もって構えられる人が大半なのに、「自分は選択を迫られて汲々としている。だから、お前もそうなれ」と。
大半の人は、リムブレーキかディスクかなんて次買い替えるときに考える、だろ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:08:15.67 ID:IVw7sL04.net
お前ら揃って真面目か!
もいっかいスレタイ読め

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:08:27.48 ID:vqrdIdvj.net
世の中を自分の意見で塗り固めなければ気が済まない奴を、上から目線でからかうのは楽しい。
>>406は、こういう楽しみ方を覚えてはいかが?

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:14:42.76 ID:oCBy4KnG.net
>>418
今どきこんな長文書くのは爺だというのはわかったw

あとあんたさっきの404の書き込みしたガイジの爺だなw

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:21:53.37 ID:oCBy4KnG.net
>>418
結局リムブレに乗ってていかにもどっちよりでもない風を装っているけど単なるアンチディスクじゃん

下手だなぁw

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:23:51.41 ID:vqrdIdvj.net
>>419
確かに逆になってしまったな。
「リムブレーキが残ってることが受け入れれないヤツwww」だ。
全知全能幻想が捨てられないヤツをからかうのは、ホント、楽しいんだわ。

404は別人ですよん。
自分の間違いを指摘されたとき、本論とほとんど関係ないことで攻撃するのも、全知全能幻想者の特徴。
相手にちょっとでも間違いがあれば、その人の意見は全部間違い、というのが成り立つ思っているらしい。
自分が全部において正しいと勘違いしているからね。

普段活字を読まない人が相手のときは、気を付けなければなりませんねえ。
彼らは、漫画のセリフより長い文は頭に入らないらしいから。
まあ、好かれようという気は皆無なんで、こちらのペースでやりますわ。


あと、
俺は、自転車は複数台、少なくとも5台持つのが普通と思っているけど、世の中、そうじゃないらしい。
一台二台が普通の人もいるんだね。

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:28:26.06 ID:hoAkEoj5.net
そりゃ未だにダブルレバーもあるからね…

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:31:31.11 ID:oCBy4KnG.net
>>423
結局賢い風を装ったガイジだったw
5台持ってるからリムから買い替えられないのか
歳も相当いってそうだから今更ディスクに乗換えるのも億劫だしってとこだね

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:32:36.73 ID:ApWBgHCA.net
5台もってるのが普通とか絶対無いから
普通は一台、もしくは無し

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:33:10.20 ID:AfQ6j+Lx.net
GAO

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:34:22.80 ID:oCBy4KnG.net
>>426
無理して「上から目線」状態を保ちたいんだよw

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:39:27.02 ID:oCBy4KnG.net
>>423
活字を読んでないのあんたじゃないの?
句読点の打ち方めちゃくちゃだけど?w

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:46:55.16 ID:vqrdIdvj.net
>>419
内容は完全に「リムブレーキが残ってることが受け入れれないヤツwww」だな。
そういうヤツが頑張っているから、仕方ない。(それをからかって楽しむ俺も悪いんだが)


政治関連で顕著だが、
気に入らない意見があると速攻で在日認定する奴がウジャウジャいる。
「日本人なら自分と同じ意見になるはず」ってことらしい。
世の中の多様性というものを全然理解しないんだな。
こういった中には、自分と完全に同じでないと気が済まない連中が多く、ちょっとでも違いがあると、完全なる敵対者認定する。

この連中は多様性が理解できないから、
「ディスク一辺倒にすべき」に反対しているのと、「ディスクが存在すること自体」に反対しているのの区別ができない。

そして、他人のことを想像で書けば、それは自己紹介になってしまう。
人間は多かれ少なかれ、他人は自分と同じと思っている。わからない部分についてはそうだから、バカほどそれが多くなる。
上から目線を保ちたい人間は、5ちゃんの定番といっていい。
そして、「こいつ、ものすごいバカだなあ」と思ったら、文体が上から目線になるのは仕方あるまい。

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:51:02.16 ID:oCBy4KnG.net
>>430
まずは句読点の打ち方覚えてから上から目線しましょうね
説得力ないよ
おじいちゃん!ww

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/10(金) 22:56:17.41 ID:vqrdIdvj.net
で、全知全能幻想者は、本論で負けると人格攻撃に入る。
(俺は最初から人格攻撃だが)

俺との違いは、攻撃対象が非常に頓珍漢で、本論と無関係な話、レッテル貼に終始するところ。
政治関連なら、在日、工作員などなど。


明日も、
「リムブレーキが残ってることが受け入れれないヤツwww」なのだろうか?
コイツが残っている限りは、そうなるだろう。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200