2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴www

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/08(日) 23:35:51 ID:HLDILrC2.net
とかいうクソスレに夢中になる猿供を観察するスレです

35 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 16:27:02.17 ID:3kLUUqBI.net
>>34
都合のいい時だけ雑誌記事引用するダブスタ脳なんだね

36 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:30:13 ID:Sw2ZdhzH.net
>>35
褒めてばかりの提灯記事をまるっと信じるディスク馬鹿はもう治らんな

37 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 17:32:23 ID:dTOFYuvH.net
まるで朝鮮人のようだな、リムジジイ@褒め言葉です

38 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/22(日) 23:19:37.55 ID:wy8q0apk.net
>>36
馬鹿かお前は
誰がまるっと信じてるとか書いたよw
リム廚は日本語不自由なんだね
そりゃ自分が読める範囲でしか理解出来ないわ

39 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 08:26:04.89 ID:/hQYvqOm.net
嘘と信じているリム厨は哀れだな
リムブレの記事も全部嘘だったのかよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 10:22:54.13 ID:5188UVJE.net
>>39
かなり重症やはり治らんわwww

41 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:02:33 ID:v1PROkYv.net
リム爺は都合の良いとこしか信じない
だから客観的に物事も見れないし理解もできないんだな

自転車に乗っても速くないし買う金もないから最新機材で周りが更に速くなって差をつけられるのが気にくわない
そうやって拗らせたあげく荒らすわけだ

42 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:13:29.51 ID:n5IepUSP.net
>>41
妄想癖もあるのかダメだこりぁ

43 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:16:01.48 ID:T2zG9x9L.net
何年か後にはトランクションコントロールとかABSとか着くのか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:19:01.62 ID:vLnnpv5g.net
>>42
ほらこの老害は話の内容が煽りだけでまとな話が全くないんだよなぁ

45 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:24:06.73 ID:4Ppb5+sb.net
>>44
と煽りだけのレスをしてしまう馬鹿www

46 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:32:04.96 ID:jmEiKSi2.net
>>45
時代の趨勢を認められない馬鹿が何を書いても煽りだとしか思われない

47 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:36:26.28 ID:aEnxEBxU.net
次は2WSの時代だな
後輪がステアすんのさ

48 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:37:00.02 ID:vLnnpv5g.net
このリム爺相手じゃ罵りあいになるだけで相手にするだけ時間の無駄
結局今までもそうやってスルーされ続けてきたからIDコロコロさせてんだし
相手してもらいたくて必死なんだろ

49 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 11:41:08.92 ID:PD1PeyFM.net
きっと煽るつもりないんだよ
ただ言ってることが世間とかけ離れているし他人のことは理解したくもない
そんだけ

50 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 12:15:08.47 ID:OSiynRYt.net
>>48
>>49
わざわざこんな廃れたスレ追いかけて
よほど悔しくて悔しくてまたぞろ出て来てんだなwww

51 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 12:17:14.09 ID:PD1PeyFM.net
>>50
こいつ悔しかったんだろうな
可哀想に

52 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 12:23:57.03 ID:J5Apw9FR.net
>>51
過疎スレに張り付きwww

53 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 12:58:04.58 ID:Bg638MKS.net
>>52
悔しくて仕方なくて語学力も忘れてしまったんだね
貼り付くのは俺だけでいいと言って下さいよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 13:32:37 ID:p6VYk8/h.net
>>53
なんだろ急に工作員が集まって来たぞwww
他スレでよほど何かお困りか???
昨日は真っ赤なIDの咬ませ犬も静かだったしなwww

55 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/23(月) 19:48:59.70 ID:ncuh1yYq.net
>>53
あれれ工作員言うたら蜘蛛の子散らしたみたいにだーれも来ないよwww
語学力とか日本語すらまともに語れ無い工作員はダイバーシティなんだな大爆笑www腹痛えwww

56 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 06:36:38 ID:x/NQ2lr2.net
廃れたスレに張り付いていても相手にされずか

書いてることは小学生だがw使っているとこみるとおじいちゃんなんだろうね、そりゃディスクへ受け入れられるはずもない

57 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 11:48:06 ID:mY5TcgTu.net
>>56
やっぱり てにをは 使えないんだな
お里が知れるw

58 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 12:08:21 ID:Owf7Ubin.net
相変わらず本筋から離れた揚げ足取りしか出来ないリム廚哀れなり〜

59 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 13:31:34.83 ID:hCoODC8O.net
>>57
自分も「てにをは」を使えてないじゃん!
何言ってんの?
しかも本当にどうでもいい話だしな
煽るしかできないから俺がたまに来て煽ってやるよ
相当暇な時だけな
良かったな現実社会じゃ相手にされていないのにここではたまに相手してくれるんだから
感謝の心を忘れるなよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 16:11:53.33 ID:7NilYeYX.net
彼はてにをはって言ってみたかったんだよ
でもまぁ、構ってくれるのがいて嬉しいんだろうね

61 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 16:44:10.58 ID:ZbhDHcpa.net
また工作員が集まって来たよw
こいつらが枯れ木も山の賑わいってやつだなw

62 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 17:12:43.37 ID:MCJkmkDm.net
>>61
お前は自転車乗るのは危険だからやめとけ
家から出ることないんだろうがな

63 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 17:17:13 ID:hCoODC8O.net
>>61
あはは、もうここまで馬鹿だと笑うしかねぇな
「枯れ木も山の賑わい」というのは本来、自分を謙遜する時に使うんだよ
「てにをは」も使えないくせに指摘する、諺も間違った使い方をするで恥ずかしい限り
あんたみたいのを無用の長物って言うんだよ
他人に使う時は無用の長物な!勉強になったろ?

64 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 18:13:24 ID:hCoODC8O.net
>>61
因みにお前の言いたかった事をきちんと言い換えると
烏合の衆くらいがいいと思うぞ
エセ日本リム爺さん

65 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:19:08.14 ID:K75VV0RH.net
これらの応酬を見るとブレーキの機構を云々というわけでは無く
ただ単に罵倒がしたい人と言う事が読み取れる

ハイエンド購買者は物欲の塊でイタリアンクロモリも所有してるだろうから
両機構のメリットを甘受する為に複数台買えば良いだけの話

あえて最新のドグマF12のイネオスカラーのリムを買うとかは
ミーハーさもひっくり返って粋だと思うね〜

66 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:29:51.36 ID:GZA3ephZ.net
>>65
あのだっさいのか、あれなら前モデル見つけてくるわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:35:05.03 ID:TnouGmD9.net
ダサいダサくないは個人の主観だが、どんな理由でそれを買ったのかもわからずに粋とかワケがわからない

単にホイール資産を活かしたかったってだけならただ現実的なだけ
それは粋とまでは思えない

68 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:42:01.40 ID:K75VV0RH.net
そりゃF12イネオスカラーディスクは最強にダサいとは思うけど
ミーハー度の高い人があえてリムモデルを買うってのが渋い
ウェアもグローブヘルメットも完全にチームコスプレして走るのかな?

最大1200ワット以下の脚力で無理してエアロディスク乗る人も笑わせるけど

69 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 18:48:03.15 ID:K75VV0RH.net
言語監視員さんに言う必要も無いはずなんだけど
「粋」とは、見たコッチ側が勝手に思ってるだけで
定義薄弱な真正な「粋」かどうかは知らないヨ

通いのショップではf12のイネオスカラーが2台売れてるけど
どっちも小さめサイズのディスクモデルで
購入者は知ってる人だけど高い確率で物欲解消の為の盆栽マシン

70 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 19:08:50.11 ID:hCoODC8O.net
言語監視員って俺の事なのかな?
そもそも5chなんかで言葉遣いがどうのこうのと言うなんてそれこそ「無粋」でしょ
向こうが下手な揚げ足とりをしてこなきゃ良かっただけのこと

71 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 20:53:11.40 ID:Bcf7v0OH.net
言葉遣いがガキそのものに言われてもな
w生やしているくらいだからジジィか

72 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(Thu) 21:25:17 ID:ePMoM3yx.net
今日もお猿さんウキウキで草

73 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 22:09:19.99 ID:6gtjxL6n.net
>>70
効きすぎwww
ほらほらあんまり噛み付いてるとID真っ赤になっちゃうよ
真っ赤なIDの咬ませ犬はいっつも皆んなの笑い者
NGIDに指定する時だけお前の真っ赤なIDが役に立つのだよ
真っ赤なIDの咬ませ犬は黙って檻に帰りました

74 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:05:00.26 ID:hCoODC8O.net
おっ、日本語が不自由すぎるリム爺さん
IDが赤いの位べつに構わないよ
馬鹿を散々からかってスッキリしたからね
おや?お前さんの顔真っ赤だよ?
具合でも悪いのかな?
無粋の極みはとっとと小学校からやり直してこいよ
恥とか粋とか位学んでおいで

ついでに教えてあげよう
おまえみたいなID複数使って逃げ回る奴は負け癖がつきすぎて咬ませ犬としても使えない駄犬なんだよ
それこそ「吠 え る だ け」
現実でも5chでも役立たずだ
せいぜい吠えてな

75 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/26(木) 23:35:11.16 ID:4CePya2d.net
リム爺ケチョンケチョンにやり込められてまだ騒ぐか
カッコ悪すぎ、ダサすぎ
最近の老害は恥を忘れたって言われてるけどまさにその典型的存在だな

76 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:24:45 ID:TEhpQgo4.net
>>74
あらまあブチ切れw
わざわざ過疎スレまでご苦労さんw

77 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:25:56 ID:TEhpQgo4.net
>>75
うおおっ!ナイスなアシストありがとう
なんてワンちゃんは思ってるのかな?

78 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 00:30:41 ID:Eaz6msNJ.net
悔しいねぇ 悔しいねぇ
悔しすぎて眠れないの?おじいちゃんww

79 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 08:36:40.52 ID:DOoOkgVI.net
ディスクブレーキの流れが止められなくてとうとう気が狂った?

80 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:06:49.80 ID:1PO8vtaW.net
毎朝やって来るのは何だろな?
ああワンちゃんのお散歩コースか
挙句に糞スレ落としてくのか
汚ねえなしっしっw

81 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:10:39.09 ID:DUlEVY2b.net
糞レスだた

82 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:12:57.53 ID:QU6RAfBs.net
ワンちゃんにくっついて出てくる工作員どもは何なんだろな?
ああノミか

83 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:16:01.01 ID:Eaz6msNJ.net
おいおいおじいちゃん日本語がめちゃくちゃですよ?
お里はどこですか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:26:53.17 ID:IDrDpfw3.net
おっ早速ノミが跳ねたw
いやワンちゃん本体かなw
朝から張り付いちゃてますねw
お里だってwそんなに効いちゃいました?
腹痛えーwww

85 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 10:51:39.46 ID:mYWxp8M7.net
随分活発に書き込んでるねぇ
でも相変わらず内容は幼稚園児以下の煽りしか書けないんだね
知能レベルは子供並みの話しか出来ないし日本語も不自由だし
でも歳はいってるようだから所謂幼児帰りって奴かな?
結局老害相手の暇つぶしにしかならないな

あんたの家族は大変だろうな、可哀想だな
同情するよ
相手するだけ無駄なんだけどたま〜には来て遊んであげるからさ

86 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:05:04.51 ID:QJRrNPxU.net
冬休み ごちゃんはたけのこ はなさかす

87 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 12:57:16.32 ID:90twukR4.net
俺はキノコ派

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 13:08:54 ID:LwqT0ygy.net
>>79
とうとう?以前から狂ってましたよ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 14:21:02 ID:HP3mQDwD.net
あらまたノミがいっばい集まってるよw
ワンちゃんはそこが気になるらしくて毎日同じ場所に何度も来てウンチするしおまけにノミまでばら撒くからホントに困るわって近所のおばちゃんが言ってたw

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 15:53:01.00 ID:YSaBKpkR.net
ここまで不毛。
以下に期待

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/27(金) 16:22:11 ID:hQJi/6Hl.net
>>90
いやいやワンちゃんには毛が有ってそこにノミがおるんじゃ
なので不毛ではないのだよw
ノミどもは犬に引かれて過疎スレ参りw

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 10:49:51 ID:qCpY0MsW.net
私のリムブレーキ仕様のロードバイクは約70万円です
自分にとって自転車としては高価な買い物です
貧乏ローディに妬まれたこともあります
今さらディスクブレーキとか受け入れられません

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 10:52:49 ID:Yxb+pZSr.net
70万って、それほど高くないし妬まれるレベルじゃないだろ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/31(火) 12:13:02 ID:zFa2cDj7.net
俺のリムブレもフレーム40万のだけどエントリーの部類だな
今ならミドルくらいにはなるのか

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 00:22:13 ID:tPgoYEVC.net
チャリに70万とかアホか

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/01(水) 06:49:07 ID:TwlJulWE.net
少ないよねー

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 10:27:27.25 ID:tKRwX7Ou.net
>>94
どこのメーカーの何てモデルですか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 11:51:49 ID:uHgHmSra.net
>>97
メーカーはエディメルクス車種は割愛
ごめん嘘ついた(忘れてた)フレーム単体でなくアルテグラ付けて
それとホイールはR-SYS

ちなみに何を乗ってるの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/03(金) 14:01:47 ID:mzM3OJfc.net
>>98
おやおや・・・

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 12:59:33.75 ID:rtPlHIdR.net
もうモビスターもロットスーダルもディスクのみって発表したしほとんど新製品の出てこないリムブレーキとか時代遅れ感半端ないな

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:20:41.13 ID:WDch069Z.net
左右歪なのが嫌やねん

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:23:40.25 ID:xXI8WwPM.net
もうストライダーでいいだろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:24:58.98 ID:SPDOgKJ/.net
>>101
そもそもドライブトレインが左右非対称なのに何言ってんだw

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:27:27.91 ID:WDch069Z.net
お前の頭は1かゼロしかないんか

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 19:34:25.23 ID:Ss+T5xzT.net
今の所ディスク移行を宣言したのはロットスーダル、モビスター、バーレーンマクラーレンか
宣言してないけどオールラウンドモデルにディスクしかないウィリエールに変えたアスタナも多分移行
よくわからんのは去年リムのみだったけどデローザ発表の時はディスクだったコフィディス、写真はリムなのにディスク使用すると書かれてたユンボ
今の所レースでディスクを使ったこともなく、今年ディスク使うって発表がないのはイネオス、AG2R、UAEだけ

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 20:02:55.24 ID:Je7S9N1b.net
時代は  過渡期

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 21:05:13 ID:SPDOgKJ/.net
>>104
何言いたいのか意味わからん
フレームやフォークも左右非対称なのはディスク以前の話だし

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 21:31:48 ID:kLAPGkRm.net
リムで何十年もやって来てるんだから、リムでいいよ。
俺には流行りなんか関係無い。
リムが完全に無くなった時に初めて考える。
それにリムで止まらないほどスピード出さないしな。

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 21:32:41 ID:HbdZl2gC.net
それは正しい

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 21:39:58 ID:2ovnn6P9.net
ピナレロのディスクはナイワと思った
あそこまでカーボン作れないメーカーだったとはな
あれじゃリム乗るのは納得

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 21:51:04 ID:kLAPGkRm.net
考えてみな!
何十年もリムでやってきて、何の問題も無かったはず!
MTBはコースが年々過激になってきてるから仕方が無いと思うけどな!
競技の場合はな!
ロードやクロスで普通に街や少々の遠出位ならリムで何の問題もないはず。
それに、整備性考えたらリムのが楽。
見た目の問題か?
ブレーキ利きますよ!的な?

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 21:55:38 ID:QmCFFNjv.net
商業の問題だよ
メリダが言うには売上の9割はディスク
売れないものは消えていくんだよ
日本以外で売れてないもん残す理由もない

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 22:02:31 ID:Ss+T5xzT.net
なんで欧米はディスクのほうが売れてるんだろうね
UCI的には6.8kgルールで重量に問題がないのと雨でもレースするからなのはわかるが
自転車文化がオフロードのほうが主体だからとか輪行がない、ヒルクライムオンリーレースがないとかかな
そもそも拒否反応示すほどのロード人口がないとか?

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 22:13:10.76 ID:rtPlHIdR.net
ヒルクライムオンリーとかほとんど日本だけなんだろ
登りは今ならE-Bikeでもいいんだし
だいたいガチの登り好きなんてただでさえ少ない日本人ローディの更に何割なのさ?って話だ
世界的に見たら既に日本でいうガラケーユーザーみたいなもんさ
そうすると楽で確実に効くディスクの方がいいってことになる訳だ

それこそ考えてみりゃわかるだろうに
あきらめろん

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 23:09:37.14 ID:WBYUjxlj.net
海外はムキムキマッチョメンが多いから体重からくるブレーキ性能やTAによる剛性、太タイヤが求められているとか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/04(土) 23:13:35.94 ID:Str6GtG6.net
米においてはそもそもロードなんて終わってて
オフロードしか売れないから、オフロード用パーツしか作らないんだろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 00:10:23.99 ID:dhfNwTH9.net
去年とかイタリアブランドがイタリアではディスクのほうが売れてるって記事見たけどこうなるとリムにこだわってるのもう日本くらいだよな

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 00:37:12.44 ID:VM48x4kC.net
新年一発目の名言頂きました

「登りは今ならE-Bikeでもいいんだし」

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 02:20:45.01 ID:64pEFB62.net
実際ツールの山岳ステージではかなりの観客がe-bikeで登ってきてたそうな

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 05:23:46.25 ID:Dpqs1Fwi.net
ツールの選手でイーバイク乗ってた奴はいなかったわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 09:30:10.54 ID:kJMaZUH1.net
>>113
何でと考えるのが居ないからだろ
何でリムブレに固執してるのかさっぱりだわ

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 09:37:38.87 ID:VtnozH61.net
ロードバイクブーム終焉、消費税増税、不景気でスポーツバイクショップは閉店倒産ブーム
でも国内海外通販があれば無問題、そうメンテが楽なリムブレーキならね
初心者がディスク買ったが店潰れ
メンテも出来ずオークションw

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 10:38:43.90 ID:Dpqs1Fwi.net
>>121
高いからだろ

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 10:45:53.38 ID:9li5MsK+.net
ディスクメンテ出来ないって奴は機材使う趣味はやめたほうがいいレベル
自分の足で走ってりゃいい

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 10:53:50.74 ID:XTjnprra.net
重いだのメンテがだの輪行がだの時期尚早だのと結局金がないって言う言い訳にすぎんってことだな

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 10:55:11.14 ID:t1NV818C.net
必死こいてチャリ漕いで1秒縮める趣味とか流行る分けねえだろ
初心者にも楽しさが分かるようにしろよ
ブレーキがどうのとか初心者はどうでも良いっての
乗ったこと無いような軽い乗り心地のチャリが手頃に手には入ったからちょっと流行っただけなのに勘違いしてアホみたいな機材売りつけるから逃げられる

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 11:10:03.59 ID:Dpqs1Fwi.net
>>126
これはある

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 11:13:47.49 ID:XTjnprra.net
>>126
むしろ初心者は下手に安物買ったらついてくるテクトロとかの方が怖いだろ

なんだかんだ突き詰めると結局初心者はE bikeって事になるんじゃね?
登りは乗鞍チャンプより速く走れて荷物が増えても楽でブレーキも効く
値段も30万くらいか?手頃だし

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 11:18:29.89 ID:Dpqs1Fwi.net
イーバイク乗るなら原チャ乗るわ

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 11:51:59.22 ID:u39tFrkP.net
ところでディスクブレーキ車はキャリパーブレーキと比べて何が優れていて何が劣っているの?

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 12:02:47 ID:YGzfD0jW.net
>>130
ggrks

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 12:09:13 ID:mAOHZRH3.net
ディスクメリット(逆だとリムメリット)
・ホイールがブレーキ摩擦熱で傷まない
・雨の日も制動力に差が出ない
・少ない力でブレーキが効く(油圧式)
・重心が下になる
・今後の主流になる可能性が高い
・思い切って新車買う踏ん切りになる

ディスクデメリット(逆だとリムデメリット)
・今まで買ってきた機材が大半無駄になる
・輪行でちょっとだけ気を使う
・メンテナンス性が難しい(油圧式)
・今後の主流にならない可能性もある
・フロントホイールのハブ辺りがわちゃわちゃしてる

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 12:12:48 ID:VM48x4kC.net
g グ
g グ
r ると
k 結局
s 差が無い事に気が付く

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/05(日) 12:16:48 ID:G5rpIHM3.net
>>130
優れてるのは雨、泥に強い。
下り云々言うやつもいるけどダラダラ握ってなきゃキャリパーで問題ない。

劣ってるのは見た目とメーカー、雑誌に踊らされてる頭

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200