2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビワイチ】琵琶湖5周

1 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/10(火) 18:33:05 ID:xUeuAtl9.net
気軽に雑談、情報交換しましょう

前スレ
【ビワイチ】琵琶湖4周
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559480945/

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:45:42 ID:eBiKP4cS.net
>>354
じゃあ最初からそう書け。
ごめん

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:48:44 ID:cudlxwJy.net
こっわ…

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 20:58:31 ID:cY3sXN5m.net
>>356
湖岸でゴミ捨てたら琵琶湖マイスターさんに怒られるで
https://i.imgur.com/chBkHRs.jpg

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:01:48.74 ID:cudlxwJy.net
気持ち悪い…

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:19:30 ID:/3NrbORm.net
くさそう

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:42:21.49 ID:u6qmqFoo.net
蜜です

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:40:23 ID:cudlxwJy.net
焼き鯖寿司って美味しいよね

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 07:06:14 ID:f35yZEen.net
焼き鯖が好きなのに関西だとしめ鯖の押し寿司しかなくて悲しい

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 12:25:23 ID:8bfWe6W9.net
スーパーでもたまーに焼き鯖のやつうってるで。

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 19:10:02 ID:0NfZ4oAk.net
焼き鯖寿司最強!

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 08:39:47 ID:WyBmYuCr.net
焼き鯖寿司なら少なくとも伊勢丹の食品売り場には売ってるよ
花折の有名店

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 10:23:24 ID:RnSXUO5a.net
焼きそば寿司?

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 13:02:01 ID:XaAukixh.net
セシルがさびしいってさ

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 16:56:44 ID:WyBmYuCr.net
俺はビワイチを自粛派だが
感染リスクはないと思ってる
※スーパーに買い物行くより低いだろ

問題はケガのリスク
医療体制がひっ迫している中、怪我のリスクを挙げるような行為は自粛するべき
これがビワイチを自粛するべきと思う理由

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 17:39:52 ID:tCBDNOdO.net
激しい運動は2時間後に免疫力は最低値まで落ち込む。
完全に無防備な状況に自ら追い込む行為は避けるべき。

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 17:46:02 ID:hZyhgufT.net
>>368
自宅にこもってることと比較しろよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 18:36:55 ID:cQXURBnO.net
今日から5月6日まで琵琶湖岸駐車場封鎖
よくやった。
http://get.secret.jp/pt/file/1587720883.jpeg

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 18:43:03 ID:2MnBNylp.net
俺らには関係あらへんがな
まぁ多少快適に走りやすくなるぐらいか

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:04:42 ID:0MBMcQXu.net
事故が恐いからウォーキングしてるわ
それと手術出来ない可能性があるらしいぞ

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:51:32 ID:dOpQPYKQ.net
ウォーキングだって転ぶ恐れがあるから家にいろ

っていうw

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:28:40 ID:S9yZKd0P.net
生まれた時から完全無菌室で生涯過ごすのがええってことや

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:36:13 ID:tNOA9iNP.net
セシル!中に出すぞ!!!

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:19:22.55 ID:5Eu4QnGG.net
>>371
よくやった?バカかお前はw
その緑以外の地域に密集するだけだろがwww

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 05:30:37 ID:DbbCmL2E.net
琵琶湖以外になんかあんの?

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 10:28:53 ID:RFzUjFWW.net
じゃぁ水道使うなよ(^o^)

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 11:21:10 ID:Jvq0ZJA0.net
じゃあ勝手にこっちに水流してるくるなよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 11:27:40 ID:RFzUjFWW.net
お前が蛇口ひねらなければいいだけの話だが?
水道局に連絡して止めて貰えよ
金も返ってくるぞ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 12:26:10 ID:EYO0IH4w.net
県民だけど、道路は封鎖されてないよね?

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 12:32:55.83 ID:+vob0HVN.net
水道利権は京都府側にあって滋賀は水利に口出しできない協定があるんだよね。だから水は利用し放題。滋賀作ざんねん。

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 13:54:19 ID:dOmS8WXD.net
>>383
何をマジレスしてんだ?

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 19:20:13 ID:mYxWHBOf.net
>>383
話噛み合ってないのに気付けない?

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 19:55:58.66 ID:58FTEUs3.net
>>380
>じゃあ勝手にこっちに水流してるくるなよ
笑ったわ
海に面していない滋賀県は流れ止めたら県全体が水没するかもね

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 20:52:15 ID:AaI407i4.net
盆地の真京都(洛中)も水没やん

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 21:03:51 ID:/75CTuvB.net
結局みんなピエリに停めるだけなんじゃね

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:02:15 ID:0xLrFrC5.net
俺はロングライドがダメな理由は
・自分が感染していた場合で症状が悪化し、自走できないくなり、救急車の世話になり救急隊員に感染リスクを負わせる可能性
・事故を起こし医療関係者に負担をかける。またその時自分が感染者なら感染リスクを負わせることになる

常に考えてほしいのはあなたは感染者かもしれないということ

確かに自転車に乗って感染するリスクや感染させるリスクはほぼないでしょう
でも、せめて発熱しても自走して帰れる距離に留めてください

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:32:25 ID:f9dVutC4.net
>>389
お前は一生外に出なくていいぞ

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 12:23:28 ID:67UlHJNm.net
今日はビワイチに絶好だねぇ〜

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 12:27:34 ID:sUGbN3DQ.net
お昼になりましたセシル前に長蛇の列です

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 12:39:05 ID:eaVYQBGU.net
>>392
コロってんじゃねーぞクソがー!

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 17:41:40 ID:4XW3VG+b.net
>>389
日本人ならそう考えるよなぁ

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 19:02:50 ID:vPdX8eHY.net
>>394
ようチョン

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 21:53:13 ID:NN5HNf65.net
>>391
昨日に比べると少し蒸してたな

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:28:51 ID:UpfR8oLr.net
ピエリでクラスター感染待ったなし
滋賀ナンバー以外駐車禁止
代表者の免許証提示で滋賀県民以外入店禁止にしろ
間に合わなくなっても知らんぞ

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:51:23 ID:Hilrp0/d.net
>>397
んでそれを確認するためにダダ混みか
無能の考えそうなゴミアイデアwww

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 19:19:05 ID:HA9B90n1.net
俺は琵琶湖大橋の道の駅で脱糞するわ
感染したらごめん

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:19:19 ID:9gcucnbJ.net
琵琶湖大橋の道の駅かどっかのタイムズにするか迷う

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:46:27 ID:ii8IYrV8.net
みんな、GWはビワイチやる?

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:47:21 ID:9gcucnbJ.net
もちろんよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 23:36:36 ID:n+LJpcN4.net
ビワイチ予定は5/7かな
実際は知らんけど近所を歩いたり走ってて思うけど少し前に感染者がウォーキングしてたら10m離れていても感染る気がする
風にのってくることを考えたらロードバイクなんて50mでもあり得る
まぁもっとも感染したところで発熱とかしなければ良いけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 00:36:19 ID:3X1BQrWo.net
>>403
あの…別に自分が感染して軽症だったらオッケーという問題では無いんですが…他人へ感染させてしまうかもとは考えないんですかね?

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 00:52:50.91 ID:JmYovbbq.net
>>401
俺はアワイチで濃厚接触じゃーい( *´艸`)

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 00:53:07.61 ID:tI1pYeEf.net
>>404
は?日付みて分からんのか?アホ?
宣言解除後に決まってんだろ
無闇に噛みつくな野犬かよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 00:59:54.15 ID:3X1BQrWo.net
>>406
日にちなんてどうでも良いんですが…感染しても良いというような考え方に問題有りなんじゃないですか?
それに5/7に非常事態宣言が解除されるとも限らない訳ですし…それにその言い方、噛み付いているのはあなただと思いますが…

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 03:19:21 ID:Sfp9XiJK.net
>>407
仕事もせず引きこもってろ
仕事してる時点で一緒、買い物に行っている時点で一緒

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 04:36:56 ID:ZKL67Z18.net
>>407
障害かなんかで想像力欠如してる人達に言葉は通じんよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 04:55:15 ID:P6P9lV3M.net
滋賀県民限定でキタイチならオッケーだと思うけどな。もちろんソロで。補給もそれなりに持ってけばどこにも寄らずに出来る距離だし。

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 05:57:48 ID:99KhKXrU.net
落車して怪我したらどうするんだ
病院だって自粛しない奴の為に割くリソースはないんだぞ

って言われそう

https://president.jp/articles/amp/30858?page=2

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 06:16:49 ID:dUJ6vKt5.net
>>403
お前は一生外にでなくていい

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 06:17:59 ID:dUJ6vKt5.net
>>404
どんどん感染させて老害を始末するのが最も効率的

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 06:19:27 ID:dUJ6vKt5.net
>>409
自粛のしすぎで脳に障害負ってるお前とかなw

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 08:21:10 ID:tI1pYeEf.net
いつも通り何人かカスがいるな
宣言解除後に行くことを非難するとか頭が悪い

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 10:36:05 ID:biTfFk4W.net
またケンカしてる…
ストビューで一周しよう、な

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 11:41:04 ID:9hvLkC1S.net
100km以上のロングはマジで控えてください
熱出ても自走で帰れる距離にしときましょう!

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 13:06:51.49 ID:jghUSvFO.net
>>416
普通に走りゃいいだけ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 13:07:31.76 ID:jghUSvFO.net
>>417
ゴミクズのお前の言う事等聞く必要はない

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 15:40:42 ID:RS6Wf+Vs.net
ワザとヘイト集めようとしてるだろw

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 09:50:13 ID:PVkdKcHn.net
滋賀県知事が滋賀に来るなCMを流してた

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 17:42:30 ID:Yo6Amfmi.net
ツイッター見たら普通にビワイチやってる奴いるけどね。

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:05:03 ID:q12sNbRC.net
滋賀県民なんじゃね?

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:14:57.01 ID:9xFsddwq.net
明後日大阪から行くわよろしくな

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:24:02.69 ID:9KivJmG+.net
関東と近畿大都市圏と北海道の人間は越境するなwww
滋賀県は陰湿な田舎気質だから新たな感染者は投石やビラ貼りされて引っ越しを余儀なくされるwww

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:37:40 ID:XXn7uKER.net
>>424
お土産にウイルスなんてどうですか

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 21:30:35 ID:1I5kvNqL.net
めっちゃビワイチしたくなってスレ覗いてみんな普通にしてたらしようかと思ったけどまぁそりゃ自粛だわな
大人しく自宅でフルメンテしとこう

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:35:03 ID:b7zugXJy.net
毎朝琵琶湖沿いを歩いている草津市民ですがビワイチやってるローディー20人くらいに抜かされますよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 00:37:18 ID:G45XH8SF.net
輪行が必要な距離の連中はそうだけど自走で行ける連中は普通に走ってるよ
クルマでの車載輪行は駐車場が止めれる場所があるならできる

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 01:28:29 ID:rju++Z0o.net
俺も自走で行きてー

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 03:44:28 ID:3trnF2FN.net
>>422
別に普通で当たり前だが

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 03:46:01 ID:3trnF2FN.net
>>429
駐車場なんか駅前にいくらでもあるが

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 06:44:19 ID:VqQ8Tt82.net
昨日でも朝ランで湖岸走ってたけどやっぱりいつもよりかなり少ないよ。すれ違ったのほとんど地元のローディーばっかり。

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 23:41:47 ID:qMOa5S0F.net
明日自走して琵琶湖行くわ
ソロライドの健康維持だから文句ねーだろ

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 01:35:41 ID:/SZQMYtE.net
文句はない
ただただ医療従事者からアホ呼ばわりされるだけ

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 01:43:38 ID:33iuxLNz.net
医療従事者じゃなくお前みたいなゴミクズ自粛厨が喚いてるだけ

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 04:32:42 ID:hJ5Xux9f.net
>>434
滋賀県三日月知事が「びわ湖に山に、関西地方などからレジャーで訪れる人が多い滋賀県ですが、今年は県をまたぐ移動をやめてほしい」って言っているが…

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 05:22:31 ID:fsuheeMq.net
具体的な地域名を出せないからボカした言い方をしてるけど本音は大阪人に来てほしくないんだろう

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 05:37:51 ID:ziDvh7FE.net
>>437
県を跨いで琵琶湖行くなんて書いてないが

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 08:27:07 ID:yuxY+Y+d.net
田舎は都会と比べて医療施設や医療従事者が少ないから来んなってことだと思うけどね
アホに何言っても理解ができないから家から出ちゃうんだよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:33:13 ID:/Fol47sw.net
県境付近に住んでる側としたら普通のサイクリングをするだけなんだよな
そもそも観光と違い健康維持のためだから不要不急じゃない
アホが脳死で自粛ガーって言ってネットでイキりたいんだろう

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 09:58:24 ID:KeB0vXa/.net
GWに岐阜県からビワイチに行こうと計画してたけど今年は自粛。回りの痛々しい目を気にしながら走りたくない。
趣味は普段の生活が安定してないと楽しめないもんだね・・・。家族いてよかった。独り身だったら心病むわ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 10:11:59 ID:1eQpYjmv.net
あなたの家族って足ついてる?

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:04:46 ID:ziDvh7FE.net
>>440
ようキチガイ自粛厨

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:05:36 ID:ziDvh7FE.net
>>442
お前は死ぬまで家から出るな

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:31:06.35 ID:0uJJ/q04.net
キチガイ湧いてて草

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 11:44:55 ID:ziDvh7FE.net
>>446
キチガイ乙

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:01:53.72 ID:64rEpLuB.net
風弱くて快晴最高のフルイチ日和だわ

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 12:53:51 ID:cMzTeYIU.net
フルチンで出歩くの気持ちいいよね
今は人も少ないし

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:35:39 ID:MtD2/niV.net
いいな〜

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 16:37:08 ID:RbHi0WLi.net
意味もなく勃起してしまうよね危ない危ない

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:18:03 ID:lYpY7cq5.net
ビワ1/2したけど
県外ナンバー多いし、バイクがやたら多かった

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:24:33 ID:fEZjoeUE.net
フルイチしてきたけど舞子のローソン潰れた?

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/02(土) 20:25:00 ID:I5JDdA7a.net
延長発表なんかしたら誰も言う事聞かなくなるのは分かってた
どうせ次もダラダラ延長するに決まってるからな
だったら天気のいい連休に出かけるのは当然

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200