2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショートクランクってどうなの? 2本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:21:20.20 ID:Rf0JPiwl.net
日本人の股下にはショートクランクがあっている

前スレ
ショートクランクってどうなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106969/

ショートクランクを出しているおすすめブランド
・シマノ(160〜mm)
・ディズナ ラ・クランク(140〜mm)
https://tsss.co.jp/web/?p=2235

以下の行為をするものはアボーン(無視)に入れて触らぬこと
・コピペ連投
・1日に5回以上の多連投
・脊髄反射

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 17:28:31 ID:9MPbjiXI.net
どういうフレームで測定やってるんだ?

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 17:30:29 ID:H1VzhV0S.net
92cmぐらいの身長なら85mm程度かな

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 18:00:13.31 ID:i/prNwEN.net
>>330
くれぐれも1/10とかで親が先走ることが無いようにしたいね
子供が、短すぎると言っても、そのまま使わせる
そして次の自転車はBMX

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 19:15:46.40 ID:9MPbjiXI.net
子供車のクランク長さ、おかしいよ。
中学生のクランク長さはどうなるの?

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 19:19:36.59 ID:9MPbjiXI.net
このテスト間違ってるんじゃない?
150〜180cmの身長で同じクランク長さで行けるよ。

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 19:29:09.95 ID:9MPbjiXI.net
短すぎると山が登れなくなるよ?

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 19:31:00.05 ID:043Vxv63.net
160mmで富士ヒルゴールド貰ってすまない

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 19:31:28.87 ID:9MPbjiXI.net
145mmクランクが標準長さなんじゃないの?

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 19:36:26.91 ID:9MPbjiXI.net
1輪車のクランク長さが身長173cmで127mm以下。

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 20:08:13.69 ID:9MPbjiXI.net
クランク長さってペダルの厚さも関係するよね。

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 21:00:28 ID:VtRoLjBq.net
>>ID:9MPbjiXI
いつものキチがお出ましだ

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 21:10:08.61 ID:9MPbjiXI.net
誰も答えられないの?

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 21:23:04.37 ID:4pzBOad/.net
開発の道は積雪1mのバージンロードのようなもの

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 21:27:01.75 ID:snEPqPXI.net
早くくたばってくんないかな
こんなのがいると日本からグランツールに出場する選手なんて永遠に出てこなくなりそう
日本の自転車文化を世界から遅らせるだけ
まさに老害の見本のような存在だな

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 21:31:38.90 ID:9MPbjiXI.net
アノネ
がんばらなくてもいいから
具体的に動くことだね

みつを

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 22:58:53 ID:lZoPfrj3.net
短足の東洋人がショートクランクで勝ちまくってみ
UCIルールで170mm未満禁止になるぜ

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 23:49:18.05 ID:VtRoLjBq.net
>>346
流石にそれは無いな
逆に股下にあわしたハードル走に変えるべきだとは思う
股下短くても皆同じ高さ飛ぶから
完全に股下長いさん有利なゲームだわ

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 23:49:59.30 ID:VtRoLjBq.net
>>347
あっごめん
ハードル走という競技があって
こっちを改善するべきという個人的なお話つぎたしましたんご

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 18:35:23 ID:6qIVWKhY.net
もうおしまい?

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 19:58:26.57 ID:MmMO8lXH.net
いろんな人たちがショートクランクについていろんなこを議論しているがムダである。

そんな簡単に分かっていたら、今頃当たり前になっていたはず。

クランク長さは 身長や股下からは導き出せない。
先にクランク長を決め、それに見合ったフレーム設計をしなければならない。

クランク長さによって走り方が決まってくる。

私は140mm、150mm、160mmと3台作ってみた。

この3台は全く用途がちがうちがう。非常に面白い。

ショートクランク車は、具体的に作ってみなければ分からない。
独自に解明したくて仕方がない人たちが具体的に動き始めている。

新しい発見があるかもしれないなあ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:24:14.51 ID:l3Jryq3v.net
足がつかないのが危険だというならその前に65〜70歳になったら車はもちろん自転車も禁止にした方がいいんじゃないか?
時速10km/hですら凶器になる自転車を老害から取り上げた方が余程事故が減ると思うんだが
地域によってはタクシー補助券とか必要かも知らんけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:25:36.17 ID:9e5JYeWX.net
ノーマルトレンクルで乗鞍を登った人がいるが
もしやあれはショートクランクの恩恵なのだろうか・・・

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:27:49.98 ID:CkksDgdf.net
クランク長は身長と股下で決まります

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:49:43.30 ID:6qIVWKhY.net
>>353
根拠は?

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 20:51:01.03 ID:6qIVWKhY.net
>>350
コピペしないと話題がない。

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 21:23:27.37 ID:NF9Kvhq6.net
>>350
コピペに言ってもしゃーないけど、
この爺は言いきる割に自分で会社興す訳でもないんだよな

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 21:38:40.77 ID:EV7wXF+b.net
>>350
無駄な人生でしたね?

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:03:49 ID:sce8B5Jc.net
>>350
ヤフーブログ運営委員会に、著作権侵害で、あなたを、通報しました。
近いうちに、警察の取調べがあると思うので、ゴーンみたいに、逃亡せずに、素直に、応じてください。

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:18:24 ID:ssP2w3E0.net
著作権侵害は親告罪なので、あなたが民事訴訟しないと何もありませんよ。
弁護士通して5chに該当書き込みのIP開示要求して、そこからプロバイダにやはり要求して…頑張ってください。

で、コピペする方も菩薩ヲチみたいな事したいならそういうスレを別に立ててそっちでやってくれんかね。

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/25(土) 23:19:00 ID:8NZVdkeS.net
>>358

著作物に当たらないので何ら問題ない

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:18:46.02 ID:HUlq7Zon.net
ショトクラ訴訟

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:49:15.00 ID:siOtacjs.net
>>350
>クランク長さは身長や股下からは導き出せない。
>先にクランク長を決め…

導けないクランク長をまず決めていく作業手順に笑ってしまった

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 00:52:11.36 ID:ch8mvz6L.net
日本のメーカーは遅れてるな
ショートクランクはBMX用で探せばかなり短いのまで見つかる
https://www.luxbmx.com/driveline-crank-set-square-drive#

そしてBMXは面白そうだよ
https://www.luxbmx.com/driveline-crank-set-square-drive#
https://youtu.be/J_IFoSKTl1Y

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 09:28:37.42 ID:0pB6BCO1.net
聖徳ランク…


…冠位十二階!

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 09:28:44.12 ID:dZH7YjAJ.net
私が介入したのは、私のブログが無断転載されていたため。
こんなつまらない世界には首突っ込みたくはなかったけれど、あまりにも無知なので
黙っていられなかった。「股下寸法がクランク長さに関係している。」と発言した
人は責任もって欲しいなあ。私が介入しないと書き込みが増えないなんて情けない。
今度発売される自転車は乗ってみればわかるけど、「股下寸法とクランク長さは関係ない。」
という証明だ。

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 10:16:38.18 ID:EFYNXcA6.net
ほほう、それは楽しみだ

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 13:45:04.33 ID:VeQi6fk6.net
ママチャリの話は他所やってくれよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:06:56 ID:HUlq7Zon.net
ほほう、そりゃそうだ

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 14:08:32 ID:ch8mvz6L.net
>>367
ほら
https://www.youtube.com/watch?v=C7lPuCHbbgY

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:01:52.57 ID:JzbXraOQ.net
>>358
ヤフログはもうお亡くなりになりましたよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:18:48.19 ID:4amCZTkN.net
股下とクランク長は関係ないwwwww



馬鹿なのかな

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 15:37:55 ID:2OizydHk.net
>>371
しかもフレームもクランクに合わせて固定だぞ。
個々の体格や目的や乗り方よりも127mmクランク様に合わせろと。
信者のレスを読んでももうホント新興宗教の域。
御本尊様は127mmクランク?菩薩だけにwww

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:06:05 ID:1dOlq4AI.net
つまりは単なる広告でしょ。
俺様が作った自転車は凄いという。

これで実際に乗ってみて、氏が書いたように既存の自転車よりも優れてなかったら大問題だからな。
誇大広告?優良誤認?どうなるやら。

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 16:18:24.58 ID:7zYcrjUp.net
呆け老人をからかうんじゃありません

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 18:07:49.55 ID:a/EcOIaZ.net
160mmクランクに合わせたBBHはXS以下のサイズに適しているから
160mmクランク+160mm専用フレームだけはロードバイクに需要あるかもな

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 18:56:38.25 ID:dZH7YjAJ.net
>>375
まともな人もいるんですね。
クランクだけ変えても意味がないということに気が付かない人は
自転車のド素人です。ショートクランクにするなら、短くなった分
BBHを下げなければ意味がない。

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:17:48.21 ID:4amCZTkN.net
ああ昔のクロモリ時代の基準でしか考えられない爺さんか

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:20:46.27 ID:O5j67Cx+.net
>>377
いいかげんなことを言うな
クロモリ時代でもそんな基準はないぞ

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:21:55.03 ID:h0Ez8WaJ.net
ロードバイク初心者ナビみたいな底辺ブログにすらショトクラじーさん叩かれてて笑った

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:22:43.66 ID:jbFY56FM.net
股下というより膝下のサイズと大腿骨のサイズの関係性だよなー
同じ脚の長さでも膝下短い奴と大腿骨短い奴で適正クランクサイズ違うく無い?

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:39:03.56 ID:ch8mvz6L.net
その人の筋肉の最大パワーを最小エネルギーで出せるのがその人の最適クランクだよ
おそらく腿の角度が一番影響すると思う
腿の角度が立ったほうが良い結果となると思う

くれぐれも、自転車側にかかる最大トルクと混同しないようにね

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 19:43:29.65 ID:ch8mvz6L.net
目いっぱいサドルを高くするのは、そういう事
最大加速するときサドルより腰を前にもっていくのも、そういう事
そして、クランクを短くするのも、そのためだから

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 21:12:39 ID:cb9ph8du.net
ナンセンス極まりないスレだ。

クランクの長さはわりとどうでもいい。

短い→165〜170mm
普通→170〜175mm
長い→175mm以上

これでじゅうぶん。

ちなみに迷うなら長いクランクがおすすめである。

?サドルが下って足つき性が高まる。
?サドルが下って相対的にハンドルが高くなる。
?サドルが下って対ペダル距離を確保する為にサドル後退量が確保出来る。

つまり楽ちん。

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:04:09 ID:dZH7YjAJ.net
短い→127〜140mm
普通→150〜155mm
長い→160mm
使用不可→165mm以上

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:45:02 ID:adgF2vwX.net
BBHなんてエキセントリックBB使えば多少変えられるでしょ
ホイールを700Cから650Bに変えるだけでも19mm下がるし
ついでにフォークを変えれば更に10mmくらい下がるよ
フレーム専用設計する前にできることいっぱいあるじゃん

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:51:34 ID:Cn9cTnoe.net
X ショートクランクにするなら、短くなった分BBHを下げなければ意味がない。
○ BBHが低い設定のフレームはショートクランクでないと乗れない。

BBHがひ

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:53:08 ID:a/EcOIaZ.net
ディスクブレーキならホイールサイズ変更で将来的には代用可能になるかもしれんが
マズハMTBとロードバイクのリアエンド幅統一化が進まん

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:53:50.11 ID:Ek5YExy2.net
スクワットとかで鍛えてる人以外はショートのほうがいいですよんってことか

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/26(日) 23:55:28.00 ID:Cn9cTnoe.net
アクシデントで途中で送ってしまった。

BBHが低い設定のロードやMTBはどういう人が乗るのか。
クランクに人やフレームが合わせるなんてのは本末転倒。

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 00:16:25 ID:Qb+y7mj7.net
爺の言う事も間違ってはいないんだよ。
問題は全ての目的・全ての乗り手・全ての車種に当てはめようとする事だ。
ロードだって平地巡航とヒルクライムで適した長さが違う上に、
乗り手によって更に違う。
爺が乗って来た歴史よりも永く爺よりも自転車に精通している
プロの各種レーサーやワークスやメーカーがクランク長やジオメトリーを研究していない訳が無い。
しかし現実は様々な長さのクランクを使い、ジオメトリーはそれぞれの競技でほぼ類似したジオメトリーになっている。
クランク長127mmシート角60度が実用自転車として快適ならそれで良いじゃないか。
何を血迷っているんだ?糞爺は。

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 00:35:51 ID:v+NAUkXJ.net
>>390
これやな、適材適所

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 00:40:15 ID:81t5jX0f.net
ジジィは寝ました

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 01:12:07 ID:QRrqOO49.net
R7000の160mmを買ってみたんだが、ラクランクの150mmもとりあえず買ってみた。R7000で少しダンシングに違和感あるからだけど。
ランニングが摺り足に近いとクランク選びが難しいですね

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 01:23:08 ID:PAh2OyCA.net
少しだけ真面目な話をするけど
足の裏の大きさにも寄ります

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 05:01:09 ID:CQfB/7RP.net
クランク長さによって用途が異なる。
127mmは平地専用。登りは全くダメ。
BBHだけ変えれば済む問題ではない。フレームは設計やり直し。

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 05:20:26.64 ID:CQfB/7RP.net
フレームは当然その人に合わせて設計するのが理想。しかしながら、身長150〜180cmまで
同じフレームにすることも可能。

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 06:36:33 ID:hZj1huaQ.net
ママチャリの話しは他所でやれ

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 06:49:13 ID:ykHPog9f.net
>>ID:CQfB/7RP
病人はお薬飲んでください

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 08:07:36 ID:mdUo1iT2.net
>>55
ショートクランクで高トルクの乗り方なのか?
テコの理論からクランクが短くなればなるほどこぐために足が出力するエネルギーは大きくする必要があるんじゃ無いのか
足の可動域は小さくなるから平地をぼちぼち走る分には楽だけど坂は厳しくなると思ってた

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 08:47:19 ID:CQfB/7RP.net
>>397
ママチャリじゃなくショートクランクの話をしてるんだけど。
だれも、ショートクランクのこと知らないじゃないか。
知らないもの同士が非常に無駄なデタラメなことを言ってるから
助言してるんじゃないか。ここ、IQ低いやつばっかり。
ショートクランクの話をする資格ないよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 08:52:54 ID:CQfB/7RP.net
>>399
ショートクランクは高トルク低回転型になるんだ。
ペダリングはてこの原理だけじゃない。
脚の遊んでる筋肉を効率よく使うから高トルク
低回転型になる。
ロードの場合は筋肉の使い方が効率悪いからケイデンス
を上げなければならない。

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:02:15 ID:3usx8bIz.net
日本人が海外で通用しない理由は、そういうことだ

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:17:32 ID:3StiR4li.net
コンセプトが致命的に悪すぎることに気が付いてないのがあかんな

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:18:45 ID:XETKv2nx.net
>>400
> だれも、ショートクランクのこと知らないじゃないか。
> 知らないもの同士が非常に無駄なデタラメなことを言ってるから
そうかいそりゃ良かった。

> 助言してるんじゃないか。ここ、IQ低いやつばっかり。
オマエの助言イラネ!
余計なお世話。

> ショートクランクの話をする資格ないよ。
ならば来るな。資格で話をしている訳では無い。

オマエさんの定義に当て嵌めりゃ
ここは知らないもの同士が非常に無駄なデタラメなことを言い合う楽園。
「俺はショートクランクを知ってるぜ俺最強」な中2病全開のオマエさんはただの迷惑だ。
せいぜいIQの高いブログに籠って悦に浸っていてくれ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:26:09 ID:XETKv2nx.net
> 脚の遊んでる筋肉を効率よく使うから高トルク低回転型になる。
単に乗り手視点で見るか機械視点で見るかの違いじゃねえか。www

> ロードの場合は筋肉の使い方が効率悪いからケイデンスを上げなければならない。
何をアホな事抜かしてんだ?
回転数関係無いじゃん。
自分の都合で突然ギヤ比と速度まで含めて語りだしたのか???

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:28:40 ID:3usx8bIz.net
実際の例です。
ドリュー・ピーターソンは経験豊富なウルトラサイクリストです。
彼は長年にわたってエベレストチャレンジを行ってきました。
彼は、208マイルで28,000フィートの登山を伴うレースで最適なパフォーマンスを発揮するには、
長いクランクが必要だと考えていました。
彼の時間は通常、180以上のクランクでのこの作業で12時間強でした。
2010年に、彼は182.5mmの最長の長さを使用して、PowerCranksでレースをすることを決め、
通常の時間を約30分短縮し、11分47秒でした。
この努力により、彼は私は彼に短いクランクで実験するように説得し、
限界を押し続け、110mm PowerCranksで2011年版をレースすることを決めました
(彼は感じたのでアーチクリートも使用しました)
よりエネルギー効率が良く、2011年、110 mm PowerCranksを使用して、
彼は26位から9位に順位を改善し、レースのプロ/ 1/2ライダーのほとんどを破りました。

http://www.powercranks.com/cld-more.html

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 10:53:36 ID:3usx8bIz.net
太腿に最適な回転角度(=大腿部の最小角度と最大角度の差)
この最適な角度は、シートの角度と脚の長さに依存します。

内足の長さ クランク長
75センチ 146 mm
80センチ 157 mm
85センチ 164 mm
90センチ 173 mm
95センチ 184 mm
100センチ 195 mm


推定内足長:
身長 内足の長さ
159 cm 72センチ
162 cm 74センチ
165 cm 76センチ
168 cm 77センチ
171 cm 79センチ
174 cm 81センチ
177 cm 82センチ
180 cm 84センチ
184 cm 86センチ
187 cm 88センチ
190 cm 91センチ
194 cm 93センチ
196 cm 94センチ

http://members.home.nl/vd.kraats/recumbent/pedal.html#Simulation%20of%20pedaling

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 11:01:42 ID:Mt8K+Anm.net
ポイントは、ソースがショートクランク売りたいメーカーのサイトw

409 :淫行菩薩:2020/01/27(月) 11:02:25 ID:jKefp/9z.net
菩薩の凄いところは、ショートクランク理論とか言いながら理論を全く説明しないところ。
乗ればわかる、これは理論ではない。

BBH下げてシート寝かしてクランク短くして、前蹴りにしかならん。
腰を痛めるのは明白。

理論が説明されないのに、どうやって評価するんだ?

低回転高トルクとか言うが、どうペダリングしようが乗り手の勝手。
理論もない自転車の宣伝は慎むべき

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 11:25:17 ID:397vyHF2.net
>>409
> 菩薩の凄いところは、ショートクランク理論とか言いながら理論を全く説明しないところ。
特許を取得したので販売前には教えられない(?)んですよ。www
爺は特許がどんな制度だか理解出来ていないのかな?

> BBH下げてシート寝かしてクランク短くして、前蹴りにしかならん。
前蹴りを理想としているんだろう。
確かに車のシートに座っているような角度で、
低いギヤ比を短いクランクで回すのは楽だよ。
割りと腿の筋肉ほぼ全体を使えるので脚の弱い人なんかにも良いし、
実用やのんぴりポタるのには向いている。
ウチのお袋に買ってやりたい程。(でも7万も出す気は無い。www)
しかし全てのカテゴリーに向いているかと言うとそれは違う。
多くの住人が爺に反感持つ理由のひとつがそこだろうね。
爺は自分の主張の都合でクランクのみの話になったりフレーム込みの話にすり替えたりもするし。

> 腰を痛めるのは明白。
だからランバーサポートを用意している。
オプションで!www

> 理論が説明されないのに、どうやって評価するんだ?
メーカーが爺の主張するような自転車を出してたら、
「私のアイデアをパクったんだ!」
とか言い出すし。www

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 11:30:18 ID:3StiR4li.net
考え方としてはすげー単純じゃないかな「歩く歩幅」と「走る歩幅」でどっちが重いもの持てるかってことだから

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 11:59:25 ID:TNVd7nhp.net
何か新しいものを研究、開発し特許や投資家に売り込もうとするとき
自身のアイデアの新規性や優位性、オリジナリティを強調しなければならないのはわかるんだが
いつの間にかそれだけが唯一絶対のアイデアになってしまったのだろうな

はっきり言って素材分野のブレイクスルーでもない限りこの分野で革新的なものなんてないだろう
現在のロードやMTB、ママチャリもある意味、選択と淘汰によってブラッシュアップされたもの
そういったものへのリスペクトがないのは足元すくわれるよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:11:20 ID:CQfB/7RP.net
>>412
評価するなら試乗してからにしてほしいなあ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:19:14 ID:397vyHF2.net
>>411
野村萬斎「そろ〜うりそろり」

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:19:42 ID:Ii/zlqTD.net
特許番号教えてくれよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:25:13 ID:DDNy5rrJ.net
>>411
それで言ったらQファクター拡げるほうが良くね?

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:27:19 ID:397vyHF2.net
> 評価するなら試乗してからにしてほしいなあ。
写真すら提示せず御大層な理論も説明せずに何を寝言抜かしてんだろう?

418 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:29:19 ID:TNVd7nhp.net
>>413
誰もあなたのアイデアがインチキだなんて否定してませんよ
脚、膝の悪い人や、ゆるい坂道程度なら快適なんでしょう、個人的にはいつか試乗してみたいとも思っている
ただあなたのアイデアに優れた点があるからといって他の自転車の優位性が0になるわけじゃない
きつい坂の人には電動アシストが楽だろうし若者にはとにかく軽い自転車がいいかもしれない
未舗装路を走る人にはフルサスのMTBが最適だろうしね、答えは一つじゃないでしょ

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:32:43 ID:3usx8bIz.net
>>416
ケイデンス80で、一時間だと4800回
4時間乗ればほぼ2万回だね
もし、間違った関節角度で漕ぎ続ければ、途中で修正できない所だから・・・恐ろしいことになる

420 :淫行菩薩:2020/01/27(月) 12:34:04 ID:rhUUCYkV.net
>>413

試乗するのでメーカー教えてください

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:34:58 ID:397vyHF2.net
>>415
申請だけでまだ取得出来て無いんじゃない?
取得してたら秘匿する必要も無い訳で、
寧ろブログどころかサイト作って宣伝してるだろ。
試作車はあるんだから試乗会だってバンバンやって普及を目指す筈。

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:39:13.47 ID:397vyHF2.net
>>419
プロからアマチュアまで色々な選手がいるけれど聞いた事無いなあ・・・。

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:41:24.72 ID:3StiR4li.net
>>416
骨盤立てるタイプだと内股になるからうっかり広げると膝痛めるけど、逆に骨盤寝かすタイプだと
外股になるから狭いと膝痛めるから乗り方によると思う

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:42:43.13 ID:397vyHF2.net
>>420
全国試乗会OFFなんて良いよね。www
平地と峠がある所を選んで欲しいなあ。
ケイデンス80で4時間乗れるとこ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:48:24.80 ID:3usx8bIz.net
佐渡200km

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 12:52:53.10 ID:397vyHF2.net
>>425
全国と言っているんだがなあ・・・。
まあ、有言実行だな。絶対やれよ。www

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 13:05:45.14 ID:ieN6X//L.net
ママチャリ進化系として想定しているなら、ママチャリ系のレースに出まくるとかね
市販車じゃないとダメなので発売後になるだろうけど

いずれにせよ、フレーム提供してレースに出るとかは良い宣伝になると思いますよ
できればその際のGPSデータ等は公開してくださいね

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 13:06:46.06 ID:3usx8bIz.net
誰に言ってるんだよ?w

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 14:49:50 ID:ieN6X//L.net
>>407のリンク先、主題はリカベントでのペダリングなんだけど、
比較として挙げられている普通のポジションでの情報も興味深いな
ありがとう

遅筋の有効利用にはケイデンス90rpmが良いのか…

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/27(月) 15:24:24 ID:3usx8bIz.net
https://www.cyclowired.jp/image/node/318113

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200