2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショートクランクってどうなの? 2本目

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:47:25.74 ID:YJNf3G40.net
>>634
頭で考えないでさ、実際ロードレーサーとロードバイクの具体的な違いはどうなのよ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:47:52.02 ID:2JMlV0so.net
>>633
今までの常識をひっくり返す自転車だからね。
敵って誰の事?みんな面白いいいやつばかりじゃないか。

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:48:20.43 ID:Ag9DIEhp.net
>>634

既に答えは出ていて

オマエの説には根拠ゼロ

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:54:24.92 ID:YJNf3G40.net
>>634
やってみて分かりたいから127mmクランク・シート角60度・ランバーサポート付き
セミリカンベントのような仰向きにならない・特許の試乗車プリーズ!

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:55:00.18 ID:2JMlV0so.net
>>637
ロードレーサーのほうがずっと歴史が古い。
ロードバイクはアマチュア用に「これは売れるぞ。」と言って
名付けたんだろうな。弱虫ペダルでさえ、最初はロードレーサー
と呼んでいたのを途中で変えたからな。

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:56:56.14 ID:2JMlV0so.net
>>640
100万円で作ってやるよ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:57:12.88 ID:Ag9DIEhp.net
>>641

違いますよ。
海外ではずっとロードバイク。
和製英語が出来たのは当然そのあと。

ほんとバカだよね。

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:58:29.41 ID:Ag9DIEhp.net
>>641

というより、歴史までねじ曲げるのはやめましょうね

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 22:58:55.53 ID:YJNf3G40.net
>>638
常識の無いアナタに皆ひっくり返って嗤わせてもらってます。
みんな面白いいい敵なんですよ。www

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(木) 23:00:38.02 ID:YJNf3G40.net
>>641
いやいやいや、それ具体的な違いじゃないから。www
日本語がお解りにならない?

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:04:19 ID:2JMlV0so.net
>>643
自転車をBIKEと呼ぶのは米国だけ。
仏国ではVELOと呼ぶ。
日本の競技用教科書はずっとロードレーサーと
呼んでいた。アメリカの真似しただけだよ。
OOバイクは米語で日本語じゃない。
日本ではオートバイのことをバイクと呼ぶから、昔の人は
あえて自転車にはバイクと付けなかったんだよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:04:48 ID:YJNf3G40.net
>>642
どうぞ予定売価7万円の自転車を
ご自分で100万円出して造って下さいな。www
何しろ「 試 乗 車 」ですからね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:11:16 ID:2JMlV0so.net
>>648
もう25年前に試作車は出来上がっていたから。
BSCに置いてきたけどもう処分しただろう。

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:13:52 ID:2JMlV0so.net
>>635
ロードもピスト競技もやっていたから当然レーパンもってるけど、
パンパースみたいなパットは付いてないぞ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:14:45 ID:rSlgiQnI.net
ユーザー側はバリエーションが増えるのは大歓迎なんだが、アンチは既存の利益にしがみついてる輩なのか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:16:07 ID:wei7XKYs.net
自演来たー

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:17:05 ID:RW0OmHyo.net
>>650
ネットで「ミッドフットクリート」で検索して出てくるのはやはり俺と同じでスプリントとかアタックがしにくい大腿四頭筋とか腓腹筋が使いにくいとかってブログがヒットするつまりは土踏まずペダリング は筋肉をバランス良く使うためのペダリング じゃないって事だ
で、あんたのいうバランス良く使うって言う根拠はどうなった?

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:18:13 ID:YJNf3G40.net
>>649
「 試 作 車 」なんてどうでも良いです。
俺が書いたのは「 試 乗 車 」なんで。
漢字読めます?理解出来ます?

更に言えば開発背景や処分の有無なんてどうでも良いです。
市場に於て大事なのは製品なんで。

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:19:06 ID:PUnAAm4n.net
>>651
ちゃんと納得するだけの根拠とか理由があっての製品なら歓迎するだろうけど
それもないんじゃそりゃアンチにならざるを得ないだろうよ
馬鹿なの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:19:12 ID:2JMlV0so.net
>>651
ロードのおかげで、自転車のバリエーションは
少なくなったんだけど。
車種名全部言えるか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:20:29 ID:qRt3pfK/.net
>>647

だからさ、具体的な違いはなんなのよ?
名前の違いじゃなくて、具体的に何が違うの?

あと、今の日本語だとロードバイクだよね?

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:20:39 ID:9TOlpIqa.net
ロードレーサーがいつからロードバイク になったんだ?
って事について触れてる記事発見。
とりあえず年齢いってる監督さんはレーサーだ!って主張

https://cyclist.sanspo.com/471102

とは言っても現在はロードバイクの呼び方が
一般的になってしまっているのが実態なのでしょう。
議論するだけ無駄でしょ。

ちなみにフランスとイタリアに住んでた事があるが
フランスでロード買った時もvélo de routeで通じてますし
各メーカーの記載もそうなってましたが?
レース用バイクもvélo de routeで通じてたけど?
イタリアでも同じようなもんでしたよ?

爺が海外行った時や過去は現地語でロードはなんて
呼ばれてたのです?とりあえず和製英語、英語ではなく。

ロードバイクと呼ぶようになった近年から
乗り始めた奴はミーハーでわかってない奴多すぎ
って切り分けたいだけ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:22:35 ID:YJNf3G40.net
>>651
> アンチは既存の利益にしがみついてる輩なのか?
アンチは菩薩の方だよ。
本人の自演で無いのならブログを読んでみな。
他のジャンルや車種を潰したいそうな。
特にロードに対しては強い怨念を感じる。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:24:03 ID:2JMlV0so.net
>>653
スプリントで使ったり、競技で使うんじゃないんだけど。
低回転高トルクでゆっくりと使うのさ。
ロード乗りは視野が狭い。

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:24:06 ID:rSlgiQnI.net
お前ら脊髄反射はやいなw

残念ながら、俺は菩薩じゃねーよ
ただ製品化には興味ある。買うかどうかは別だけどな

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:26:21 ID:YJNf3G40.net
面白いなあ。
養護してくれた人にまで噛みついてるよ。www
もしかして自演じゃないぞアピールだったりして。

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:26:35 ID:RW0OmHyo.net
>>660
だからあんたがツールって言いだしたんだぜ
ほんとにボケてんのか?!

でロードバイクとロードレーサーの話にすり替えようとしたんじゃねーか
550の自分の書き込み見てみろ
ボケ爺

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:26:47 ID:2JMlV0so.net
>>645
常識ってなんだ!自分で検証したのか?
常識って間違いだらけだからね。
常識人間は何もわかっちゃいないからね。

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:31:33 ID:rSlgiQnI.net
>>659

> >>651
> > アンチは既存の利益にしがみついてる輩なのか?
> アンチは菩薩の方だよ。
> 本人の自演で無いのならブログを読んでみな。
> 他のジャンルや車種を潰したいそうな。
> 特にロードに対しては強い怨念を感じる。

お前らが茶化すからだろ
ブログとしては別に珍しくない内容じゃね?

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:32:44 ID:YJNf3G40.net
>>664
> 常識ってなんだ!自分で検証したのか?
> 常識って間違いだらけだからね。
> 常識人間は何もわかっちゃいないからね。

と、常識も無く、間違いだらけで、何もわかっちゃいない菩薩様が仰有られております。www

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:33:42 ID:2JMlV0so.net
みんなさ、常識に囚われて議論してないか。
俺は、非常識の世界で生きてるんだけど。
常識ってほとんどウソだらけ。
特に自転車は。非常識だからこそ面白いんだよ。
頭のいいやついないからつまらない。

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:34:44 ID:PUnAAm4n.net
>>664
常識ないのはあんたの方だよ
どの口が言うかねw

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:36:20 ID:PUnAAm4n.net
>>667
自分の言ったことをまともに説明できないという頭いい奴ww
頭の逝かれた奴の方が正解だろ?w

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:37:38 ID:mqX75anN.net
そうやって自分が特別なんだという気持ちにしがみついて過ごす老後にはならないよう、いい反面教師にするよ
こりゃむしろ、ちゃんと名前出しておかないと色々絡まれて面倒なんだろうな、柳サイクルの人も

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:38:31 ID:PUnAAm4n.net
結局この菩薩爺は自分の言ったことをまともに説明もできませんって宣伝しにきただけか?w

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:41:34 ID:YJNf3G40.net
>>665
> お前らが茶化すからだろ
我々が拝読する以前からだと思うが?
ましてやそれがローディーだとは限らない。
現に俺は色々乗って来たがロードに乗った事は無いし
今はMTB乗りだ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:42:42 ID:RW0OmHyo.net
>>667
とりあえず宿題な
「土踏まずペダリング の何が筋肉をバランス良く使えるのか」
「ロードバイクとロードレーサーの中身の具体的な違い」呼び方じゃねーぞ

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:43:36 ID:xCvttV3H.net
>>615
柳サイクルは完全にとばっちりだねw

柳サイクルはビルダーだから、付き合いがどうこうではなく注文されたものを作るだけだよ。
競輪フレームを作ってるような老舗のビルダーが難色を示しそうなものも、面白がって試してみようとするタイプの人。
で、今回のハンドビルド展に出展されてたものも、このスレの爺(と思われる菩薩)が注文した自転車ではないみたいよ。

まぁ、まだまだ経験を重ねてる途中な感じだけど、狸ともども あの「何でもやってみます」ってスタイルは好きだなぁ。
なので、爺のとばっちりで叩かないであげてw

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:43:44 ID:9TOlpIqa.net
発売予定の菩薩自転車
ママチャリタイプ以外も出す予定とあったが
スポーツっぽいのも出すんだっけか?
ホリゾンタルフレームで良いデザインならば
試乗してホンマによければ街乗り、ちょいツーリング用に
購入してもいいけどね(ギア構成とか気になる)

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:44:44 ID:YJNf3G40.net
>>667
禿げ嗤ろた!

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:46:01 ID:r8gsMaYO.net
>>591
フラぺな上に靴底が柔らかく力が逃げるから
今から数十年前、ビンディングペダルが出る前は木やプラスチックで補強された靴が使われてた
https://lh4.googleusercontent.com/-A4meNElejQg/TLZRp4ju3FI/AAAAAAAABVI/IUhIHGLA93c/s640/05032009334.jpg
https://road.cc/sites/default/files/cropped/preview_500/images/Vittoria%201976%20shoes/Vittoria%201976%20shoes%20-%20riding%202.jpg
90年代にも土踏まず近くにクリート着けたらどうかなという考えも有ったが廃れてしまった

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:47:41 ID:YJNf3G40.net
>>674
やっぱり柳が請け負ってるの?
て事はあの写真がほぼほぼなんだ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:48:30 ID:YJNf3G40.net
>>674
ごめん、ちゃんと読まなかった。

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:49:00 ID:9TOlpIqa.net
ハンドメイドバイシクル展で柳に置いてあったのは
爺のブログに出入りしている人が、爺の理論?を参考に
柳にオーダーした車体の様だよね

爺が設計支援したのかは知らんけど
爺はその柳でオーダーされた自転車に乗ったことは
なさそうな感じだけど。

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:50:23 ID:rSlgiQnI.net
>>656
お前、真剣に製品化しろよ
俺のように期待してる奴はいるし

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:55:06 ID:r8gsMaYO.net
>>647
あの、英語圏はみんなバイクですが
イタリアではビチクレッタ略してビチ
どれも2輪車という意味です

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:55:19 ID:ixOfey85.net
そろそろ鬱陶しいからブログのコメント欄ででもやってくれ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:56:58 ID:YJNf3G40.net
>>681
5月に製品リリースだとさ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/30(Thu) 23:58:04 ID:UhlG/Lx2.net
断末魔が楽しい

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 00:23:42 ID:ddXNru6p.net
柳サイクルのブログで走行動画見てみたけど俺のデカ足だと爪先が前輪に接触しそうな感じだなあ
あそこまでホイールベース詰める必要が有るのかと
ツーリング用なら尚更
色々試すのは楽しいけど、
俺が老人になった頃は技術積み込んで軽量、省エネになったフルサスEMTBに落ち着きそう

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 01:31:49.25 ID:w/FTswYM.net
>>533
姿勢が90度違うリカンベントの考察もってきてドヤ顔で自転車論かたるの見てるとわらえる

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 01:38:57.46 ID:tHVE3Hr1.net
>>684
車種としてはお買い物自転車?それともツーリング車?

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 01:53:03.89 ID:M8OCxmdB.net
>>660
土踏まずペダリング が低回転高トルクで使うって言ってるけど
ショートクランクもおんなじ様な事言ってるよね?
何が違うのさ?

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 02:43:15 ID:3QXCcYDh.net
短いクランクが低回転とか笑わせる
大きいのが低回転で楽に走れるんですよ
皆さん爺の嘘に付き合う前に
160mmなり使ってくれ
そうすりゃ分かるから

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 06:29:12 ID:3c19dAM5.net
>>688
折角レスを頂いたけど、
俺は爺でも無いし信者でも無いので
わかりません。ごめんね。
今日も本人降臨すると思うから直接訊いてみて。

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 06:38:33 ID:3c19dAM5.net
>>690
爺のはクランク長が低回転なんじゃなくて、
フレームのジオメトリーが低回転ならざる得ないんだよな。
奴の主張は全てが本末転倒。

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:01:26.81 ID:aJQcTO1U.net
競技にしか使用しないのがロードレーサー、競技だけでなく、バッグなどを装備して
ツーリングなど競技以外にも使用するものをロードバイクと呼ぶ。
昔のロードは確かに競技にしか使わなかったが、最近のロードは荷物を付けてツーリング
にも使っている。ツーリング用自転車にはランドナーがあり、昔は用途別に他社種持って
いたが、最近は何でもロードを使うようになった。

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:09:26.82 ID:2mvj98XU.net
で、具体的にどう違うの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:13:43.66 ID:aJQcTO1U.net
土踏まずペダリングをやるときは、アップライトポジションで上体を起こさないとメリット
がない。基本的に上体は垂直姿勢、これで土踏まずペダリングをやると大腿四頭筋とハムス
トリングの両方がバランスよく使えるようになる。
さらに、ショートクランクの場合ペダルを回すのではなく前方下側にペダルを踏み込む感覚
でペダリングするため、人間の動きやすい方法なので楽に無理なくパワーを出力できるが
ケイデンスはゆっくりなので競技用には向かないが、ツーリング用には筋肉の疲労が少なく
ふくらはぎが攣ったりしないので有利である。

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:26:54.25 ID:aJQcTO1U.net
>>694
あえて言うなら、フルオーダー車がロードレーサー
レディメイドなのがロードバイク。
ロードバイクはオーダーでは作らない。
つまり、ロードバイクはフレームスケルトンはメーカーまかせ。
ロードレーサーはクロモリロー付けフレームが多く
各国の工房でハンドメイドで作られていた。
しかし、ロードバイクは台湾・中国生産がほとんど。
特にカーボンフレームに至っては、100%近くが
台湾か中国製。

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:27:48.61 ID:Aj2gnwbz.net
空気抵抗でパワー持ってかれて疲れるだけになりそう

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:29:02.11 ID:NXi5cJE6.net
こいつクロモリスレでも絶対相手にされてなさそう

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:33:05.48 ID:aJQcTO1U.net
>>697
ゆっくりのんびり走るための自転車なので
空気抵抗は考えなくていい。

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:39:39.72 ID:a76a7JHl.net
ツールを走ってるのはロードバイクってことね

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:44:16.76 ID:M8OCxmdB.net
最近は選手もグランツール終わった後そのまま旅行に行ったりするからロードバイクって事でいいんじやね?

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:47:52.21 ID:2MQSDCKc.net
>>695
つまりはあんたの言うショートクランクは土踏まずペダリング 前提って事?

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:53:43.74 ID:a76a7JHl.net
爺さんの言ってる事纏めると今レースで使われてるのは殆どロードバイク
土踏まずペダリングはママチャリ用で早く走る為には使えないってことね

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 07:57:09.77 ID:2MQSDCKc.net
>>695
あとさ、ペダリング によっては土踏まずペダリング だと大腿四頭筋は使いにくいんだよ
あんたの言うように上死点で踵を下げるペダリング だとまだいいんだけど踵を上げるペダリング だとむしろ前傾を強めないと大腿四頭筋は使えない

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 08:23:51.72 ID:apmVxJoG.net
>>696
> あえて言うなら、フルオーダー車がロードレーサー
> レディメイドなのがロードバイク。
一番有り得ない回答来た!www
ならば現代に於いてロードレーサーは
一部の好事家のコレクターアイテムじゃねえか。w

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 08:25:38.46 ID:apmVxJoG.net
>>699
ゆっくりのんびり走ったって抵抗がありゃ疲れる訳だが?

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 08:43:20 ID:2MQSDCKc.net
>>699
最近ではゆっくり走るほど長時間抵抗を受けることによりトータルで空気抵抗の影響が大きくなるって言われてるからなぁ
長距離だと疲れるってことになる

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 09:03:50 ID:F57ucnNA.net
この爺さん信者スレあんじゃん、そっちに引っ込んでなよ
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408848681/

>ランドナー 61宿目
>Yahoo!ブログ廃止の最大の損失はラーメン師と菩薩さんがコメントで罵倒しあって
>相互に出入り禁止を言い渡した歴史的な対話の記録が消失してしまうことです

なんか昔からこんなんばっかだったんですね迷惑な爺にネットなんか与えたの誰だよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 10:12:57.15 ID:VE2TfSOs.net
>>566がペダリングは重力で漕ぐと言っているから
>>577が重力なんか使っていたらこの体勢では漕げないと実例を示しているのに
>>579-581のこの反応は一体何だろうね?

何だここは?w

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 10:29:29.78 ID:HuPBbQnE.net
柳サイクルの動画見たが、この姿勢では20キロも走れば疲れちゃうでしょ。
空気抵抗は最強クラスに悪く、前蹴りペダリングで腰に強い負担。
ツーリングには一切向かない自転車ということですよね?

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 10:52:45 ID:a76a7JHl.net
ここまでしかログ追えないわなんのとは言わんけど
https://i.imgur.com/XQ6OopH.png

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 11:15:54 ID:veBFgP6r.net
かっこいい
https://hiveminer.com/Tags/20d%2Cticino

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 11:31:52.25 ID:JKfUoAxI.net
>>710
というかこれ尻が死ぬやつだよね

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 12:11:06.61 ID:i61JNuit.net
>>713

そうそう。その通り。
ぼさつはレーパンのパットを否定してるから、こんな直立姿勢はつらい。
サドルではどうにもならん

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 12:32:31.52 ID:F57ucnNA.net
むしろ上半身含めて鍛えて、腕を引きつつ身体全体を持ち上げるような前蹴りペダリング、
故に高ギア低ケイデンス…だったら長距離でも尻は痛くならないかもしれんが…

シートポスト寝かせたら重心が後ろにいっちゃうからパットしてても変わらず尻が痛くなるよ
ママチャリみたいなフニャフニャサドルならまだしも

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 12:37:23.12 ID:z3YyVnlf.net
オプションのランバーサポートをお申し込み頂くと、
一台につき一枚ブルーマジックがついてくるんじゃね?

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 15:31:43.87 ID:jsQ/knjM.net
爺のフレームに興味ある人は、ママチャリのレース動画見てみるといいよ
上位勢は無理くり前乗りしたり、前傾作って巡航35キロくらいで走るよ
それは同じ体力を効率よく推進力に変換しようとした場合、自然とそういう姿勢を取ってしまうという事であり、ロードやTTバイクもそれをサポートしやすい形状にしたに過ぎないんですよね
乗る人がエンジンであると言う事が前提の設計をすると、どうしてもロードやTTバイクみたいな形になるという事
爺のフレームにはそういう観点がないので、もし爺のフレームで走ったとしても、もっと早く走りたいとか、もっと楽に走りたいと思ったら、自然とママチャリレースのように無理くりロードのような姿勢をとろうとするはず
なぜなら非効率だから
それでも爺のフレームが欲しいかな?
爺のフレームが優れてるのは、乗り降りが楽なのと、乗車姿勢の維持が楽だという点
同じ距離を楽に走ると考えた場合、クロスやロードのが絶対に楽だよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 18:12:34 ID:2MQSDCKc.net
まぁ、どっちにしても爺の自転車はろくに売れないだろうなぁ
どうせこういう輩は世間が理解しないのが悪いとか他人のせいにするんだろうけどw

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 18:28:21 ID:a76a7JHl.net
構造的欠陥が有って事故が起こった場合って損害賠償とか回って来るん?

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 18:42:20 ID:N8Rt/yvK.net
>>717
言い訳として「速く走る為の自転車では無い」を御用意してございます。
一方で「俺様に絡んできたローディーを負かした」妄想も御用意しました。

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 18:55:37 ID:+qCJ3v91.net
少なくとも>>708の専スレの2014年以前からやってんのに2020になってもまだ販売出来てない時点でどこからも信用を得られるプレゼン出来てないんじゃん?

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:07:22.46 ID:2MQSDCKc.net
>>719
どこまで爺に責任が回るかわからんね
そもそもウィルスで製造遅れたりしてw
もうこの自転車の商品名「コロナ」でいいんじゃない?w

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:12:11.00 ID:2MQSDCKc.net
一度試乗すれば抜群の感染力でこの自転車の魅力に取り憑かれますってキャッチフレーズで、駄目かな?w

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:15:20.33 ID:9hoAlXgv.net
致死率はそれほど高くありません!とかwww

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:19:27.92 ID:2MQSDCKc.net
>>724
ちよっ!wwww

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:26:52.77 ID:nBnL/Kb3.net
>>719
俺の場合、自転車じゃないんだけど、
何か造ってもそれが怖くて製品化に進めないんだよねえ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:29:20.62 ID:3c19dAM5.net
>>722
> もうこの自転車の商品名「コロナ」でいいんじゃない?w
ある意味格好良い!

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:30:50.75 ID:n2WmSEir.net
中国製だし・・・。www

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:42:01 ID:inDhSXO0.net
爺の設計思想の根幹部分は
『クランク長が変われば、ベストなフレーム形状も変わるはずだ』
という、自転車を主役に据えたものなんだよな
一方、世の中の自転車技術者は
『人間がパフォーマンスを最大限に発揮できる姿勢をサポートする』
という考えのもと、自転車を開発している
主役はあくまでも人間
それが無いから爺の主張はおかしいんだよな
高トルクが出せるようになるけど、スポーツ向きではないとかさ
たまたま作ったフレームが面白い乗り味だったから、あれこれ理由を後付けして悦に浸ってるだけだよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:43:32 ID:9hoAlXgv.net
なんかコロナのせいで発売できんかもとか言い出し始めたでwww

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:51:26 ID:3c19dAM5.net
>>729
X たまたま作ったフレームが
○ たまたま出来た失敗作が

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:55:26 ID:3c19dAM5.net
>>730
Wwwこれで今度は何年引っ張るんだろう?www

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:01:29 ID:2MQSDCKc.net
>>730
マジかっ!
もうこれは商品名「パンデミック」の方がいいかもしれんw

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:01:44 ID:NA+U7hFe.net
>>726
お前は俺か
いちゃもんレベルで苛められて、相手に弁護士がついたり、マスコミに取り上げられたら涙目じゃ済まないもんな

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:17:33 ID:a76a7JHl.net
PL法に震える

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:30:55 ID:aJQcTO1U.net
試作車は今のとこ大好評。「これに乗ったら今までの自転車には乗れなくなる。」
とのこと。量産試作車は日本に入荷済み。タイヤ、ハンドルは特注品。変速機はAT。
まあ、乗った後「なんていう書き込みをしてしまったんだ。」と後悔することになるだろう。
量産日程は中国国内の物流が現在完全に停止状態で工場は操業停止。スケジュールが遅れる
見込み。
メイドインジャパンでもクロモリフレームを試作。しなやかで乗り心地がいいと好評。

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:39:00 ID:dUXcuryg.net
好評なのにここには一切情報を乗せられないよ
脳内!

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:39:57 ID:jmD+m0zM.net
全部痴呆老人の妄想だから当たり前

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:43:28 ID:2MQSDCKc.net
>>736
で、ママチャリが土踏まずペダリング する理由は?
俺は677の書き込みの説が有力だと思ってるけど

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:53:35 ID:2MQSDCKc.net
あと無知ですまんが変速機のATって今自転車用なんかあったっけ?

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:55:28 ID:aJQcTO1U.net
>>739
人間の勉強が足りないなあ。ほんとママチャリのこと
全然わかっちゃいないなあ。ショートクランクはレベル
高すぎたね。

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 20:55:40 ID:vm5AwROg.net
>>736

試作機があるなら試乗会希望。
早く

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 21:05:09.55 ID:2MQSDCKc.net
>>741
なんだよ、説明できないだけじゃんw
いつもそれだもんなw

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 21:11:14.65 ID:HMoBc41h.net
例のスレDAT落ちじゃねーか

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 21:42:59.99 ID:aJQcTO1U.net
>>742
発売発表後に試乗会または販売店での試乗が
できる。試乗しないと売れないからね。

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 21:57:04 ID:7Q1rDdov.net
>>745

>乗った後「なんていう書き込みをしてしまったんだ。」と後悔することになるだろう。

販売開始したあと、「なんていう書き込みをしてしまったんだ。」と後悔することになるだろう。

の間違いですよね?
全く売れないし理論の間違いから菩薩さんが発狂している図しか思い浮かばない。

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:05:07 ID:aJQcTO1U.net
もしこの自転車が売れなかったら、人力自転車は壊滅状態になる。
電動アシスト車しか売れなくなったら自転車屋がドンドン潰れていくからね。

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:07:33 ID:2MQSDCKc.net
>>747
なんで電動アシストしか売れなかったら自転車屋が潰れんのさ?
むしろ安物より大事にする分メンテとか消耗したバッテリーとか売れそうだけど?

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:08:38 ID:2MQSDCKc.net
まあいずれにせよ菩薩爺の「パンデミック」は売れるとは思えないけどw

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:13:05 ID:2MQSDCKc.net
>>747
ところで構造的欠陥があって事故があった場合どの程度、爺は責任問われんの?
保険かなんかに入るもんなの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:37:58 ID:F57ucnNA.net
後ろ乗りでオートマ変速って、ますます前に同じようなの出ていたような…

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:39:13 ID:YN2UCvxq.net
>>750

当然問われる。
しかし、払うカネがない奴からは取れないから、逃げると予想

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:47:10 ID:aJQcTO1U.net
フレームの強度試験OK。中国メーカーが全てを保証してくれる。
問題おきてもPL保険がある。

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 22:52:11.10 ID:2MQSDCKc.net
>>753
製造上の欠陥じゃなくて設計段階での欠陥の話なんだけどな
いざと言う時逃げるの得意そうだもんな
質問からもすぐ逃げるしw

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 23:01:28.94 ID:+qCJ3v91.net
中国メーカーが保証とPL守ると思ってんの?www

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 23:14:46.76 ID:VE2TfSOs.net
区でやっているリサイクルセンターが扱わないものは、
ストーブ、乳母車、自転車など、怪我や命にかかわるものらしいよ、聞いた話だけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 23:23:47.97 ID:3c19dAM5.net
つうか、中国工場大嫌いじゃなかったっけ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 00:39:23.59 ID:AAlQhxSJ.net
ショートクランクの事みんな分かってないなあ

ショートクランクには専用のフレームが必要

乗ってみれば分かる

三倍の力で踏める

でもレースは不向き

試乗した人からは好評

でもここの住人に試乗はさせない

画像も出せない

でも販売する

でもコロナで延期になる

乗ってみれば分かる

なんだコリャ
アホな詐欺師か何かか?

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 00:58:20 ID:8w/WRrvm.net
>>758
空想してるアホでしょ
俺の嘘に翻弄されているとか思ってそうだけど
その実、皆は珍獣に医師投げて遊ばれているだけなのにな

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 01:02:17 ID:sefeyXXN.net
>>758
菩薩様の言い草はまぁ一旦置いといて
一般論から発売前の製品情報は出せないし
菩薩が販売元なわけではないから発売前に量産サンプル
レベルの製品の試乗車をメディア等にに出すかは
販売元がやる事だし、指摘としては間違いかなぁと思うぜ。

菩薩ももいいから乗ってみればわかるよを繰り返すなら
現物お披露目するまで大人しくすりゃいいのに。

まぁ、菩薩理論自転車が初めて量産されて世に出るから
興奮して嬉ション状態でここで暴れてんだろうけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 02:00:25.97 ID:8w/WRrvm.net
嘘だから言える
本当なら言えない

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 06:53:57.56 ID:HqCa7lFN.net
この中にフレーム設計できる人がどれだけいるのだろうか。
フレームオーダーしたことのある人はどれだけいるのだろうか。
台湾・中国製のフレームばかりに乗っている人が大半ではなかろうか。
日本人なら日本にお金を落として欲しい。現在は中国でしか量産できない。
カーボンやアルミフレームは中国製が当たり前になってしまった。
メイドインジャパンのクロモリフレーム。・・・数量は少ないが量産できないか
検討を進めている。日本で作るなら20〜30万円くらいになってしまうだろう。
それでも欲しいという人も出てくると思う。ロードで挫折した人は絶対欲しがると思う。
こんなラクチンな自転車は世界中探してもないからね。しかも人力で。

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 07:08:29 ID:/RqVuTgp.net
>>762
E-Bikeか電アシでいいじゃん
だいたい、この自転車はいいぞ、凄いぞと言いながらどこがどう凄いのかろくに説明できないくせにw

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 07:47:13 ID:hE7NaDQS.net
>>762

オマエの自転車、中国製だろが

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 07:52:15 ID:+8toEDnq.net
>>763
> だいたい、この自転車はいいぞ、凄いぞと言いながらどこがどう凄いのかろくに説明できないくせにw
そりゃ「俺様(菩薩様)が開発したから凄い」に決まってるだろ。www

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 07:57:19 ID:UQpBMbpd.net
この爺ちゃん、自分がやってることがネガキャンにしかなってない事に気づいてない時点で馬鹿丸出しww

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 08:01:46 ID:x9nEG5K3.net
>>762
よう基地外

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 08:20:52 ID:Vq9b2yP5.net
>>762
おじいちゃんお部屋に戻りましょうね〜

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 08:26:53 ID:8w/WRrvm.net
フレーム設計がとんでも無く難易度高そうだと勘違いしてるのか爺

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 08:33:25 ID:qvhy2TX3.net
ワンオフと量産の違いもわからなかったのか・・・。

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 08:53:16 ID:WV6HV2u+.net
>>762

こんな楽チンな自転車、既にあるからね。
https://www.sagisaka.co.jp/products/detail/6017

既に存在しているのに、あたかも自分が開発したかのように・・・

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:12:18.32 ID:2RxQXnOY.net
>>753で付保PRの禁止破ったからPL保険使えなくなってない?www

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:20:29.73 ID:Vq9b2yP5.net
>>762
>>日本で作るなら20〜30万円くらいになってしまうだろう。

お前どれくらいの規模で販売する気か知らんが、仮にも普及させたいのにその値段じゃないと利益出ない数しか発注しないの?見積り甘過ぎだろ
ワンオフ前提なの?今時の工作機械はチャリのフレーム溶接なんて簡単にできるのご存じない?
馬鹿なの?

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:26:13.55 ID:Rj6uBGOZ.net
住人の多くが菩薩の珍論に翻弄されて誤解しているように俺は感じるが、
菩薩チャリの構造的アイデア自体は古くからあるし悪くは無いんだよ。
自宅周辺の買い物や短距離のポタリングなんかには向いている。
但しそれは自転車のいちジャンルとしてね。
他のジャンルを引き合いに出して俺の自転車のほうが優れてるなんて言う物でも無いし、
思い込みによる理論を展開するような物でも無い。
自転車は間違ってはいないかもしれないが、菩薩は違うところで間違っている。

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:33:04.30 ID:qvhy2TX3.net
>>771
何しろ特許wwwですから。

>>772
購入後1年経過してから構造トラブルがおこったら、
菩薩もスポンサー企業もどうするつもりなんでしょ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:33:53.83 ID:KCt4bzbf.net
フレーム作ったことも何も知らないんだよ
アホなんだよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:43:52.02 ID:kXgf68q6.net
菩薩自転車の名前予想

新型コロナV
中華大革命
冥土in中華
短的棒革命自行車

新型コロナVか最有力

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 09:44:32.30 ID:HBJQYNRW.net
菩薩って頭が半分涅槃につっこんでるってこと?

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 10:03:09.28 ID:EPLU1iUc.net
すれ違いかもしれないけど教えてください。
アルテグラ8000のクランクにアルテグラ8000のペダルのネジ山が違うって事はないですか?取り替えてるけど回し始めて直ぐに固くてネジ山壊れてるような気がして。固いの普通なのかな?

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 10:21:27.55 ID:UQpBMbpd.net
>>779
スレ違いすぎw

それは基本的にネジ山が違うのは考えにくい
斜めに入れてないか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 10:23:16.85 ID:2RxQXnOY.net
左右逆じゃないなら冬だからクランク少し温めてみたら?ペダルは冷たいままでね

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 10:50:48.37 ID:qvhy2TX3.net
>>777
先行車も加えてくれ!
いろんな意味で。

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 10:55:43.36 ID:EPLU1iUc.net
ペダルネジです。
回答ありがとうございます。
アドバイスの通りにもう一度慎重にやってみます。

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 10:57:41.24 ID:2RxQXnOY.net
火で炙るとかはやらんと思うけどやめてね

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 11:30:42 ID:10NZHsR2.net
冬だからコタツで暖めるとかどうだろう?
あとはビニール袋で防水して湯煎とか。

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:21:10 ID:FFccS9rA.net
ペダルのRとLを間違えると、そういう感じになる

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:25:32 ID:FFccS9rA.net
R(右)は正ネジ右回すと閉まる、L(左)は逆ネジ左に回すと閉まる

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:28:21 ID:FFccS9rA.net
bbのネジとごっちゃになって、覚えきれないので毎回ネットで確認してるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:33:46.42 ID:qZVle/fn.net
西薗のラジオで初山が言ってたけど
修理に出したSRMの左右のクランク長が
違ってるのに気づかずに半年乗ってたってよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:34:44.08 ID:bswmImBz.net
斜めに入れていたら大変だな
具体的なやり方はyou tube見たほうがいいね

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 12:53:07.97 ID:YWxgThPU.net
菩薩みてーな天然爺は皆で育てて美味しくいただくのが作法だな
今のところはオリジナルwのフレームが自爆するところまでは見えている
その後を皆で予想しようぜ

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 13:07:17.82 ID:cmSKDAHF.net
>>779
工具も重要よ。
トルクかかるパーツは精度の低い工具だと
力がうまく伝わらなくて最悪ナメてダメになる。

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 13:13:58.60 ID:7bG+LzOP.net
爺の協業先、サギサカだったりなー。
いや、しらんけどw

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 13:14:51.99 ID:HqCa7lFN.net
>>779
ペダルネジはインチネジとミリネジがある。
ミリネジが多いのはフランス部品。
プロショップに持っていって確認してもらった方がいいよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 13:54:53 ID:UQpBMbpd.net
>>791
菩薩爺の仮称コロナVは当然売れる訳もなく、爺の性格からしてこのサギサカとかいうメーカーが俺のアイデアをパクったと難癖をつけて訴える
で、当然敗訴する

って感じ?

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 15:07:59.89 ID:qvhy2TX3.net
>>794
自転車って面白いよなあ。
一台の中でミリとインチが混在している。
部品の発明国が原因なんだけどさ。
まあ、車や単車もホイールや一部の口金径が
インチだったりするんだけどさ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 15:29:45.99 ID:28NJNtji.net
>>794
アルテのクランクにアルテのペダル突っ込んだって書いてあるだろうが文盲め

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 16:38:08.08 ID:46tgyIoP.net
>>796
大きいネジと小さいネジが混在していると思えば
別に不思議でも何でもない

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 16:52:18.39 ID:FFccS9rA.net
ウイットというネジもあったよな〜

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 17:28:39.89 ID:xkA9QRRW.net
>>793
サギサカに対しては>>90によるとアイディアパクられた!ってるので無いでしょ

特許が30ってのにしても、出願してるだけなんだろうな〜
先行商品があるので却下ばかりが実情な予感
ああ、それで今回は商品が出るまで秘密秘密なのかw

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 18:08:36 ID:UQpBMbpd.net
>>800
本当だ、でもこれだけでサキザカがパクったかどうかは判断つかないな
あくまで菩薩が言い張ってるだけで、そのせいで秘密主義なのかもしれんけどアイデアの根拠は全く示してないから菩薩のアイデアとはウチらには分からない

だいたい自分で振ってきた土踏まずペダリング についても支離滅裂な受け答えしかできないんだから菩薩が根拠持ってるようには思えないんだよね

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 18:08:59 ID:qvhy2TX3.net
>>798
> 大きいネジと小さいネジが混在していると思えば
スマソ、そういう意味では無いんだ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 18:19:20.16 ID:cduFcH5E.net
>>800
部品の取り付け方とかならともかく(思いつくのはヘッド・BB・車輪の固定)
自転車で特許って今はかなり難しいと思うよ。
おおかたやりつくされてるだろうからね。
出来るとすれば実用新案とか意匠かな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 19:26:23 ID:MdHFx57f.net
菩薩はシマノはクソ、元職場もクソという思考回路だしな

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 19:33:33 ID:Cc1mflHA.net
本当にクソなのは誰かお察しですよね

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/01(土) 19:34:39 ID:0fvO+36N.net
>>804
> 元職場もクソという思考回路だしな
なぜそうなったか、凄く判る気がするwww

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 01:56:00 ID:Mf924X0I.net
クソジジィ

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 15:17:56 ID:1wa34lPy.net
ショートクランクはネタ切れですか?「クソ」好きのみなさん。

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 15:25:03 ID:XGDA2Mdu.net
>>808
おまえがクソの原因なんだと自覚ないのか?
肥溜爺

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 15:28:41 ID:hxSVTuhz.net
>>808
体感せよ体感せよとスピュチュアルな事ばかり吠えられ
少々込み入った話になり、質問投げかればはぐらされ
話題を変えられてりゃ、みんなアホくさくなって去ったか
走りに行ってるかどっちかなんじゃん?

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 17:28:47 ID:N7bDnW7i.net
>>808
同じ煽りしか出来ねえならくんな、面白くねえんだよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:16:58 ID:+qdtLoQw.net
ショートクランクがネタ切れになって
土踏まずペダリングの話にすり替えた仏様がいらっしゃったっけ。
今はもう昔の話だけど。

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:34:59 ID:kIwj5Zab.net
165にしたが、167,5にクランクアームだけ交換するわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:39:24 ID:VyMiu9TD.net
以前はまともな意見のやり取りが多かったのに、荒らしが来てからすっかり荒れ果ててしまったなぁ。残念だ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:40:24 ID:LYdjGNIo.net
>>808

いいから早く、新型コロナVの試乗会してください。

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:41:58 ID:XGDA2Mdu.net
それで土踏まずペダリング もまともに答えられなくて
ロードバイクとロードレーサーの違いだと
何が違うか聞いたら呼び方だの製造国だのと聞いてる質問に対して素っ頓狂な答えで誤魔化して逃げるしw

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 18:45:13 ID:BOWW7G7F.net
つか土踏まずペダリングは基本ダメだからね
年よりは特にこんなのでペダル踏んだら足の平いつ骨折するかわからない

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 19:09:54.05 ID:KxqXGRDe.net
日本産クロモリ信仰しているのに日本のシマノは徹底して嫌うダブスタ
おそらく元職場のネオコットクロモリも嫌っていそう

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 20:34:31.38 ID:QCQo0ICS.net
ダブスタの意味も分かってない知恵オクレw

「シマノがクロモリチューブも作ってる」ってんなら話は別だがw

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 20:38:14.00 ID:HXM8pSCp.net
菩薩が、殆どの人が土踏まずで踏んでいると言っていたので、
疑問に感じてママチャリと実用車の人達を意識して観察してみた。
菩薩の特に高校生みたいな主張とは裏腹に
若い人は殆どがサドルの高さに拘わらず母指球。
現役で働いている世代もほぼ母指球。
ジジババは見た感じ3/5位が土踏まず。

@横浜市内の6区内の状況です。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 21:32:53.58 ID:jdiHs07P.net
菩薩がケミカルスレで病気撒き散らしてるので気をつけてほしい

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 21:43:36.70 ID:XGDA2Mdu.net
ここでボコられて逃げ出してケミカルスレとか
本当に肥溜だな
菩薩爺はw

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 23:21:37 ID:a7SzMiua.net
ロング乗っててたま〜に土踏まずで踏むと気持ちいいよね

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/02(日) 23:29:21 ID:2tc0d25+.net
ペダルに青竹をつけよう

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 01:33:33.79 ID:TySBYiLq.net
http://ayuhiro1120.blog.jp/archives/21289928.html

乱れた言葉を使うとか、オマエそのものだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 03:02:07 ID:TFbdZ2QK.net
言葉っていうか頭が乱れてるぞ

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 09:32:43 ID:xA7qL4t2.net
ケミカルスレ見てきたよ

貼られてる無関係なコピペを勝手に菩薩様と思い込んで必死に攻撃してるくそローディがいたよ

これって、ここで陰湿なネットリンチやってるくそローディの知能を嘲笑えばいいの?

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 09:34:39 ID:xA7qL4t2.net
からすやいるかですら鏡に写った自分を認識出来るのに、それ以下の知能だよね

テレビ画面に写った虫を食べようと必死に攻撃してるカエル並の奴wwwwwwwwwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 09:39:52 ID:KRQi77Fc.net
ああ
菩薩当人だから分かったんですね

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 10:33:39 ID:V+CDrM+i.net
それはそれとして5chに限らずSNSでの愚痴を
ブログに書くってみっともないなあ。www
しかもいい歳こいたオッサンが。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:35:01 ID:lg7YkZDY.net
無関係コピペにマジレスのほうがみっともないwwwwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:36:12 ID:lg7YkZDY.net
( ´∀`)ゲラゲラ


821 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/02(日) 21:32:53.58 ID:jdiHs07P
菩薩がケミカルスレで病気撒き散らしてるので気をつけてほしい

822 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/02(日) 21:43:36.70 ID:XGDA2Mdu
ここでボコられて逃げ出してケミカルスレとか
本当に肥溜だな
菩薩爺はw

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 11:46:17 ID:3fftvcag.net
>>832
プッw

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:30:23 ID:T7frW2Mt.net
>>833
すまん 笑うツボが解らん

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:35:44 ID:V+CDrM+i.net
>>831
どちらもみっともない事に変わらん。
五十歩百歩。

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 12:41:20 ID:T7frW2Mt.net
>>835
おれら、生きてるだけでみっともないだろ?
生きていてごめんなさい

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 13:15:58 ID:YaX6Xt40.net
まぁ人のアイデアをパクッといて自分のだと言う菩薩が1番みっともないけどなw

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 13:19:15 ID:yXR5P5VD.net
他の荒らしも何故か爺さんが叩かれるの嫌みたいだから結局爺さん叩けばいいって話よ

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 13:24:33 ID:V+CDrM+i.net
>>838
> 何故か爺さんが叩かれるの嫌

まさに。www

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:29:27 ID:QoxlxiS7.net
コピペに一生懸命話しかけてたバカは名乗り出なさいwwwwwwwwwwww

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 14:56:44 ID:YaX6Xt40.net
>>840
そもそも菩薩爺自身がコピペ(パクリ)で自転車作ってますやんw

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:03:31 ID:yXR5P5VD.net
こうかはばつぐんだ!

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:09:54.64 ID:yXR5P5VD.net
てか爺さん(山形)と信者(東京近郊)が居るっぽい両方荒しだけど

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 15:14:09.60 ID:pfWoFp5B.net
迷探偵wwwwwwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 17:40:34.40 ID:drgEnLxb.net
菩薩がわからないんだが

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 18:25:07.04 ID:AaPUxgRg.net
修業が足りん

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 19:08:27 ID:drgEnLxb.net
いま シマノはクランクアームだけ販売してないんだな

クソがぁ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 19:17:21 ID:obFXAuug.net
>>847

普通にしてるが?

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 19:33:14.98 ID:drgEnLxb.net
>>848
いま チャリヤ行ってきたが、左は出るが右はチェーンリング付いてくるて言われたよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 21:24:09 ID:H4Em+Jmc.net
>>849
おまえ菩薩だろ
何十年前の話してるんだ

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:00:38.26 ID:vKr1vBpC.net
菩薩様の開発した自転車が出たら日本一周用のチャリにしたいな。昔ながらのスポルティフに乗ってるが、ジオメトリがロードバイクに近く、BBハイトがシクロクロス並みに高いから脚付きが悪くて乗りにくい。
ハンドルもブルホーンにしてゆったり乗りたい。
時速20キロで景色見ながら快適に走り続けられる自転車が欲しい。

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:00:41.72 ID:tw3huDuV.net
いや、わたしは阿修羅

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:01:51.33 ID:YaX6Xt40.net
>>851
腰と尻を痛めるぜw

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:14:40.33 ID:yrrTxX0k.net
菩薩設計自転車(Level)、御信者様の自転車共に
ミニベロ なのだけど、650とか700cにゃできないのかね?
菩薩式ショートクランク論では大型車輪には適用できないのか?
彼らのいう理論においては
底床化するためには小径化しかないって事なんかね。
車輪大経化は論外かねぇ、、。

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:22:51.16 ID:vtiHnWEg.net
大径化するとシートポストを寝かせられないんじゃないのか

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:33:08.91 ID:yrrTxX0k.net
フレーム設計上寝かせすぎて
どーしょもないフレームになるのは
まぁ理解はできるが、ならばあれだけ
ロードを叩くのは設計論がそもそも違うから
言い過ぎじゃなかろうかと、、。

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/03(月) 23:37:46.34 ID:gXObDtId.net
シート角寝かせ過ぎると直付け台座付けないとFD付けられなくないか?

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 00:18:19 ID:mnG0xO4U.net
てか小径タイヤだと必然的に(タイヤまで含めた)ギヤ比は700c等より低くなるんだが、
それで52x21とか言っているのかねぇ

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 00:39:21 ID:L1cUTs/1.net
既存の概念を〜
既成フレームのロード乗ってる奴わ〜
と言っているのだけど、大径車に転用できない(向かない論)
であれば何か批判してるの違くないか?と。


まぁ、足がつかない自転車はそもそもとか
なんか話題すり替えられそうだけどw

菩薩式ショートクランク論とやらでは
小径ホイール回す以外は正直きつくなる一方で
大径ホイールだと低パワーで回せんから論外って話なら
設計思想がそもそも違うロードをあれだけ叩くのも
筋違いではなかろうかと。
(足がつかないだの、ドロハンで前が見えないだの否定されるのでしょうげど)

ご自慢のショートクランク設計で底床かつ
見た目も美しい形状の、ロードに変わる大径フレーム設計して
ロードとクロスの間の自転車も設計してほしいもんだわ
(無茶難題だろうけど革新的な理論であれだけ他の車種叩くならそれくらいやって見せて欲しいもんですわ、自転車設計がわかってないね。って言われるのでしょうけど)

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 00:39:31 ID:mnG0xO4U.net
お、こんなのあるやん
https://ennori.jp/6872/speed-bent

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 10:33:01 ID:/VUKNStk.net
大径化すると結局、リカンベントになるんじゃないのかなあ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 11:06:45 ID:9wBof4so.net
そうそう菩薩理論でいけば背の高いリカンベントでいいんだよ
もう少し姿勢を起こすことにはなるだろうけど

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 11:09:43 ID:uGflA8XI.net
ジャイアントの出してたリカンベント風あったよね
結局先行者がいるから菩薩の特許とか不可能

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 11:32:49 ID:mnG0xO4U.net
そうだよジャイアントからだったよ
https://www.giant.co.jp/revive/top_revive.html

これ自体Tartarugaのパクリという話ではあるけど
https://www.tartaruga-ew.com/type_f_j.html

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 11:47:01.86 ID:1WsJPQTK.net
>>864
脚にしか目がいかない

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 12:09:21 ID:7KsLp4aS.net
>>864
その前にBike Eというセミリカンベントの代表格が有ってな
https://bicycleman.com/wp-content/uploads/IMG_4581.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 13:16:49 ID:84m6fWSQ.net
>>854
菩薩様が去年作ったフレームは650Bだったぞ
20インチのに比べればシート角起きててクランクも長めで普通のフレームとの中間くらいな感じ
サドル後退させてもクランクは前に出さないといけない以上前後輪間にある程度のスペースが必要で大径だとホイールベース伸びすぎて乗りにくくなると思う、汎用性考えると190cm以内には納めないと

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 13:44:00 ID:cxWYl2Ak.net
>>867
前スレだかどこかに
ロングホイールベースになるような話
書いてなかったっけ?
後輪を後ろに下げるような。
勘違いだったらごめん。

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 14:17:43.90 ID:dfdu8I9d.net
>>868
それ小径前提の話では?

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 14:18:57.31 ID:dfdu8I9d.net
それにしてもこれでオリジナリティを主張するんだから菩薩はさすがの厚顔無恥っぷりw

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:38:23 ID:k1fMMcnQ.net
>>854
菩薩LEVEL初号機は26インチ、弐号機は650B
どこがミニベロやねん
小径はエクタープロトンだけだ

>>863
無知だな
菩薩様はまさにそのジャイアントREVIVEを実際に試してみて
長距離では腰を痛めるという結論に至ったのだ


>>866
バイキーはセミリカンベントじゃねーよ
純粋なリカンベント
無知も大概にしろ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:41:44 ID:Zs9F9G6+.net
そういう話じゃないんだよなあ

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:44:29 ID:k1fMMcnQ.net
完璧に近い構成であるhttp://imgur.com/miLi6L2.jpg

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 20:55:36 ID:v/eLRNZc.net
菩薩の自演か

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:22:28 ID:GIWpkMaX.net
ニシンの甘露煮か
うまそう

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:23:15 ID:dfdu8I9d.net
>>873
土踏まずペダリング についてまともに答えられずに逃げ出した位なのにこの写真の自転車土踏まずペダリング 前提になってるけど?
そんなんで大丈夫なのかよ?ww

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:36:57 ID:Oxhw6Z80.net
前から思ってたんだけど土踏まずってアーチ有るから偏平足じゃないと踏めんよね

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:42:36 ID:/zdnUBKv.net
>>877
正確には、踵加重なんだと思う。

ビンディングがシューズの通常位置と踵の二カ所に欲しい俺の意見ですが。

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 21:48:42 ID:I0XZNBOf.net
土踏まずペダリングなら踏み面狭くなるので
こんなに広いと普通のペダリングになるよねぇ

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/04(火) 22:44:51.45 ID:Zs9F9G6+.net
>>873
見た目がアウトすぎて女子受けしませんよこんなの

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 08:12:41 ID:XJTMqZg8.net
っていうか、いつのまにか菩薩について語るスレとして定着してしまったなw

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 10:46:33 ID:TcXAg7Md.net
>>864
ジャイアンとのリバイブはシマノのパクリだよ。
セミリカンベントはほぼ消滅したからね。

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 10:49:21 ID:E/iooEaQ.net
菩薩のような根拠を全く説明しないキチが前スレを荒らしたおかげで
このスレも気が付けば薄実で使い切る流れになりそう

次スレでは菩薩名指し警告をスレ立てで付けなきゃいけないね

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 12:11:08.87 ID:ER1tEZ9a.net
菩薩ファンスレ

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 13:46:28 ID:TcXAg7Md.net
こんなとこでネタをばらすわけないだろう。

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 14:15:11 ID:mQj+qvrW.net
>>885
馬脚は現すけどな。www

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 16:34:31.20 ID:58iubHRb.net
ネタはバラさなくても馬鹿なのを露呈させたけどな

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 17:49:19 ID:P8T2r0gq.net
俺だったらこのスレの書き込みも成りすましの仕業にするわw

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 18:01:10 ID:IlHN3CX4.net
グリップシフトと三人乗り自転車は菩薩様の発明品。ブルホーンハンドルの角部にハンドレストを取り付けるのも菩薩様の発明で特許も出願済み。

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 18:19:08 ID:mQj+qvrW.net
>>889
> グリップシフトと三人乗り自転車は菩薩様の発明品。
菩薩様はグリップシフトの権利はSRAMに売ったんだろうか?
それともライセンスフィーを貰っているんかね?
三人乗りは各社にライセンスフィー貰っているんかね?

> ブルホーンハンドルの角部にハンドレストを取り付けるのも菩薩様の発明で特許も出願済み。
まともに考えれば特許にはならなくて、
実用新案か意匠登録だよね。

SRAMから貰う莫大な金で高額になる特許申請・調査費用を賄っているんだろうか?
確か今は30件申請しているんだっけ?

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 18:45:17.45 ID:IlHN3CX4.net
>>890
君も菩薩様が好きなんだね。
グリップシフトは特許出願前に他社に真似されたはず。やはり特許出願前に情報が漏れると厄介なんだね。
ブルホーンハンドルは三十年近く前から菩薩様が開発し続けてる。
ドロップハンドルとWレバーの組合せが常識だった頃に、安全性の低さに疑問を持ってブルホーンハンドルの開発をスタートさせたはず。そしてようやく最近になってブルホーンハンドルが一般に普及してきた。
ショートクランクもそうだが常識とされていることを真っ向から否定するのは並大抵のことじゃないし、理解されにくいのかもな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 19:01:15 ID:mQj+qvrW.net
>>891
> ブルホーンハンドルは三十年近く前から菩薩様が開発し続けてる。
不思議だなあ、俺は菩薩様より僅かに歳下なんだけど、
少なくとも俺が厨房の頃にはブルホーンあったぜ?
仏車や英車それにオーダー車、
憧れたもんだけど、あくまでも俺が知ったのが厨房の頃なだけで、
それ以前からあるもんだと思うぞ。
菩薩様と俺の年齢差からすれば菩薩様が中三か高一位の頃かな?

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 20:04:36 ID:cxa9QV8a.net
菩薩って韓国人なのか?
なんでも自分が発明したって言えばいいと思ってないか?w

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 20:05:26 ID:P6Pcpf2H.net
半島人じゃあるまいし起源の主張とか恥ずかしい

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 20:19:04 ID:rG6/jhCv.net
>>892
市販のブルホーンなんて駄目だよ
逆ハの字の日東特注の菩薩スペシャルが一番持ちやすいんだ

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 20:57:25 ID:cmAKcpUe.net
だんだん菩薩の自演に見えてきた

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/05(水) 21:24:13 ID:6Gt10Fw2.net
もう菩薩の話は別スレでやってくんないかな。
本人が来たら無視ってことで。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 04:23:32 ID:tEjHiURR.net
よくまあいい加減なことを。
俺がバカならおまえらは大バカとしか表現できないじゃないか。
自転車のこと全然しらないんだなあ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 04:31:45 ID:GTQg86K+.net
どうしたバカ?

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 08:18:48.05 ID:H9/II+PT.net
よう阿呆

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 08:43:01.99 ID:MxfS2QRF.net
なんやボケ

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 09:55:26 ID:sf4A3FN8.net
オッス、このすっとこどっこい

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 11:15:07.75 ID:mxiwQtgP.net
俺は自転車の他に車も好きなんだけど、
ドライビングポジションについての珍論には激しい嗤いをこらえきれない。
所謂ミニバン(スーパーハイト系ワゴンと書かれている)は
垂直ポジションで運転し易い従来の車は寝ていてダメとかwww

この人、自転車でも自動車でも自分に合わせて調整しないのかねえ?
吊るしなら当然シートに調整機構付いてるし、バケットの型も殆ど立ち気味。
ラリー車やダートラ車なんて正に上半身が立って下半身はペダルとの位置関係60度位に調整するから
ご自慢のLevel様みたいなポジションだけどなあ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 11:45:22 ID:H9/II+PT.net
自分に合わせた結果がご自慢のlevelなんだが、その矛盾に気付かず「ぼくのかんがえたさいきょうのじてんしゃ」こそが至高かつ究極と海原雄山みたいになっとるだけや
単に頭あげて視線保つのもしんどいだけなんやろ、もういいお歳ですしおすし
足がつくつかないも言いたいことはわからんでもないが、それだけで自分以外の全てを批判するのはただの老害だと気づいて欲しいもんや

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 13:10:07.80 ID:qQpMvSb0.net
ぼくつおい

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 14:22:10 ID:tEjHiURR.net
>>903
論点が随分ずれているなあ。
視点の高さのことを言ってるんだっけど
日本語通じないか。

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 14:25:38 ID:tEjHiURR.net
>>904
こいつも論点がずれているなあ。
自分のためにじゃなくてみんなのために考えてるんだけど。
ここのやつらは自分のことしか考えられないから俺の文章を理解できない。
自己中には困ったもんだぜ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 14:59:46 ID:H9/II+PT.net
論点とかブーメランもほどほどにしとけよジジイ
オレは別にお前のチャリが間違いとは言ってねえんだよ
みんなのためとかお前のは単なる押し売り
それが必要だと思う人はそれを選択するわけ
自分の事しか考えてないのはお前だよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 15:10:28.24 ID:tEjHiURR.net
>>908
日本語が理解できないやつは日本語をもっと勉強しろ。
どうも想像力が足りないからこういうことを書きたがる。
ジジイはなぜブーメランを使うんだ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 15:33:18.47 ID:H9/II+PT.net
ほら、また自分から話ずらした
保育園からやり直してこいよ
あとアンカーつけんなくせーから

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 15:43:50.68 ID:tEjHiURR.net
>>910
意味の分からない日本語使うなよ。やり直すのは
あんただろう。もっと素直になれよ。あんた中国人か?

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:28:15.94 ID:0KK1hXA2.net
菩薩様は様々な面で既存の自転車よりも優れていると書いて宣伝しているわけだから、実際に販売開始されて、宣伝文句に嘘や偽りがあれば、優良誤認だと通報すればよい。
こういう屁理屈爺さんは法律で対処するのが一番。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:36:08.40 ID:+MnfXo8C.net
大正論にして、大正解だろ
ガラパゴス?
言わせておけ
体格に合っていることこそ、重要なのだ

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 16:55:31.97 ID:ow+KG8GO.net
>>906-907 >.909
都合が悪くなると
論点があ〜!
日本語が〜!www
菩薩様、冷静になって自分のブログやレスを読み返してみなよ。
論点も日本語も滅茶苦茶だからさ。www

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 17:05:16.26 ID:ow+KG8GO.net
>>913
> 体格に合っていることこそ、重要なのだ
菩薩の体格や目線の高さに合っててもただのゴミだろ。
自分に合うように調整する事が大事だよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:14:21 ID:Dr8B8zYZ.net
菩薩じゃないな
餓鬼だわ
今後は餓鬼様と言おう

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:29:02 ID:CtpQJhKG.net
餓鬼というより、鬼畜のほうが合ってる。

鬼畜の説明

もとは仏教の概念である六道のうち、餓鬼と畜生の二道をあわせた「餓鬼畜生」の略語である。

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:31:52 ID:mPbgKWUs.net
せめて発売までこの話題封印してくれよ。
ショートクランクって上りでも平地でも等しく有効なん?

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:35:54 ID:DAUmr/EA.net
俺はヒルクライムレースでかなり成績上がったよ
股下78cmで160mm

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:45:11 ID:KygVrLcQ.net
>>918
そりゃどちらも
ただしクランクが短くなっただけ
カセットデカくしないとだめよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 17:46:04 ID:hPMcdxNk.net
避難所は立っていた。貼らないけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 17:47:47.08 ID:DAUmr/EA.net
>>920
俺は据え置きだったな
特に問題ない

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:15:24 ID:NZIC+Ev+.net
>>918
平地はケイデンス上がるが、登りは32以上のカセット付けないとまともに登れなくなる
あと170から165はやめた方がいい
馴れるまでは、却って乗りづらくなる

167.5程度にしといた方がいい

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:19:50 ID:mPbgKWUs.net
>>920
>>923
ありがとう。
それって股下いくつの話なのかな。
それとも股下あんま関係ない?

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:29:20 ID:NIYxLtMy.net
>>911
自己紹介乙

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:29:27 ID:MKPQWDSH.net
>>924
165の股下74で、165クランクが、少し窮屈
https://pedalista.net/maintenance/13943
身長股下からクランク長さを考える

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 18:34:44 ID:Qggg+OGy.net
https://ponpokoseijin.com/crank3/
大体この人と同じ考え
ただ必要トルクの増加は各関節角度が小さくなることによるトルク増で割と相殺できると思ってる

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:08:05 ID:z8Ja3RaL.net
>>916-917
貴様らのごとき罰当たりな悪魔には神の裁きが下されるであろう

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:23:34 ID:/omaXQGS.net
>>928
どこが?
全く理性的な判断だと思います

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:28:50 ID:pPmXCgxj.net
クランク長短くすると、脚が詰まらなくなるので良いですね。
クランク長を5mm短くしたら、サドルを5mm上げる。
すると、上死点で10mm緩む。
結構効果的です。
踏み始めも早い段階で力が入るのでいい感じです。

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:30:28 ID:ow+KG8GO.net
>>928
神じゃないだろ。菩薩だの餓鬼だの鬼畜は仏教だ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:57:56 ID:pgVuLBHw.net
>>930
人によっては、サドルを2.5ミリ後ろに、2.5ミリ下げの方が効果的な場合も有るし

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 19:59:50 ID:pgVuLBHw.net
105くらいのクランクで、ペダルタイプのバワメをレンタル出来れば比べる事が出来るんだが

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 20:08:19.53 ID:mPbgKWUs.net
>>926
>>927
ありがとう。
しかしこれだと自分は適正長を使っていることになってしまった…嬉しいような悲しいようなw

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 20:17:02.70 ID:pPmXCgxj.net
>>932
そだね。更にヒルクラだったら、サドルを下げて、
ステムを上げて手前にするとアップライトで
踏みやすくなるかもね。
クランク短くして、力を入れられる作用角を拡げられると
クランク短くなるハンデは抑えられるのではないかと、、

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 21:21:12.33 ID:Y5N+lcyG.net
ヒルクラでサドル後退させると、なんか腰がずるっと後ろに落ちて嫌なんだよな…

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 21:24:41.35 ID:pgVuLBHw.net
サドルを前下がりに、普段は一度だが二度位に

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 21:46:40.44 ID:EJTBlraS.net
脚付の悪い自転車は明らかに不自然で危険。かといって脚付を良くするためにサドルを下げるとママチャリポジションになりパワーがでない。
そんな相反する問題を解決するのがショートクランク理論である。さらにショートクランクにしたぶんだけBBハイトを下げることで低重心化も図れる(ショートクランクには専用のフレームも必要)。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 21:51:58.65 ID:vpLBnV/B.net
>>938
爺の珍論はもうお腹いっぱい。
巣に帰れ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:01:43.63 ID:arST3ryN.net
つまり爺さんのショートチ○コ理論は、子宮まで届かないから未開発の女が痛くなりづらく安全だけど、そのまま短小設計だと不満だから、カリだけデカくしてショートチ○コ専用設計にしないと満足しない話だろ。
爺さんのショートチ○コ理論は聞きあきた。

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:09:04.32 ID:i+725jNz.net
老害はもう来んなよ
みんなの為にってまともに説明もできない役立たず
なだけ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:25:18 ID:Y5N+lcyG.net
脚付きが悪い云々、爺のトゥークリップならともかくビンディングペダルなんで、
片足をさっと外してサドル前のトップチューブの上にストンと降りちゃうけどね
クランク160程度なら170と比べて極端にサドル高くなる訳でもないし

耄碌して立ちごけしそうになってるんじゃないの?しょっちゅう
その割にヘルメット不要論もほざいてなかったっけ?
「後期高齢者だけど自転車に乗りたい」的なスレでも立てて、そこで持論を展開するほうが建設的ですよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:32:56 ID:EJTBlraS.net
なぜ世の中の自転車の90%がサドルの低いママチャリなのか?
なぜママチャリは両足がベッタリつく高さにサドルをセットするのか?
なぜロードバイクは危険をおかしてまでサドルを高くするのか?
なぜロードバイクは前が見えない位前傾姿勢をとるのか?
なぜ9割以上上はん
なぜロードバイクに乗るときにヘルメットをかぶる必要があるのか?
なぜロードバイクは大半の人間が三年以内にやめるのか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:39:42 ID:jp/y3IeO.net
>>943
もうキックバイクで充分じゃねえかその使い方?
ここはスポーツ走行含めてのスレだからな

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:46:59.09 ID:i+725jNz.net
>>943
世の中のって海外ではロードバイクじゃなくてもサドル高めだけどな?
足もべったりついてないし

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:47:20.33 ID:Y5N+lcyG.net
自転車板はスポーツカテだしな

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 22:58:35.46 ID:eH7eQOQZ.net
自転車や単車は片足つけばじゅうぶん。

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/06(木) 23:47:56.86 ID:hPMcdxNk.net
市街地が怖くて自転車乗れない爺さんが言っても説得力ないな

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:39:19.24 ID:tvVDgajr.net
> なぜロードバイクは危険をおかしてまでサドルを高くするのか?
> なぜロードバイクは前が見えない位前傾姿勢をとるのか?
> なぜ9割以上上はん

これだけ読んでも爺がマトモなセッティングが出せない事や
ドロップを理解出来ていない事がよく判る。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:47:30 ID:y0j2lBA0.net
上半身立てたままでツーリングに出て突風に襲われたならどうするのって話
長いステムにブルホーンの角握るのが前提でホイールベース詰めちゃって小径で安定性失ってるのも痛い

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 02:02:00 ID:Nx3fs7iC.net
過疎スレじゃないんだ、ここ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:08:45 ID:tvVDgajr.net
>>950
しかも>>895によれば
エルゴノミクスを完全に無視した
外に向かって開いているブルホーンときた。
逆八の字を持つつもりでポーズしてみれば解るが、
こんな持ち方を強いられるハンドルは危険ですらある。

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:22:28.52 ID:3HG/Op8x.net
>>952
使ってもみないで評価するな。エルゴノミクスッテなんだか
わかるのか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:36:29 ID:ulMkA4m/.net
使いたいと思えるようにプレゼンすんのがオメーの仕事だろが

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:54:05.21 ID:scpLOaVM.net
ヘルメット不要論笑った

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 09:48:37.57 ID:ROQkrrrz.net
>>953
菩薩に言ってやりたい台詞だね!www
    ↓
> 使ってもみないで評価するな。エルゴノミクスッテなんだか
> わかるのか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:26:20.76 ID:8Z9Cxg6v.net
ロードバイクはパワーを出すために前傾姿勢をとらなければならず、危険を伴う。大半の人間はそれを疑問に思わず当たり前のことだと自分を納得させている。
一方ママチャリは乗りやすさのためにサドルを下げて脚付を良くしているが、パワーを出せずスポーツ走行に向かない。
菩薩様の提唱するショートクランク理論ならば、安全性や快適性を確保しつつ、スポーツ走行可能な画期的な自転車を産み出すことができる。これは自転車界にとって革命的なことであり歴史を変える大事件である。
これまでにない画期的な技術というのは常識にとらわれやすい日本人には産み出しにくいのである。

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:29:43.83 ID:Q6y58VUt.net
うるせえな
日本人ゆうな、クソコリアン

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:36:13.97 ID:tvVDgajr.net
スポーツ走行に向かないのにスポーツ走行可能になる不思議。
そもそも、スポーツ走行=速い走行と思っている時点で自転車乗りとして恥ずかしい。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:00:57 ID:oJGt8b0E.net
>>957

日本人には生み出せないということは、菩薩様も日本人ではなかったのですね!

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:02:38 ID:yRcgY1/Y.net
前傾姿勢はパワーだけでなく空気抵抗を低くする効果も大きいだろ
アップライトな直立姿勢では空気抵抗が大きすぎて時速30km/h以上の走行では非効率
逆にそこまでの高速走行を想定していないというならそれはロードバイクの代わりにならない

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:53:41 ID:eb0nA5Pg.net
前傾姿勢をとらなければならず危険を伴うって、
それ乗り方やセッティング間違えてるから。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 19:05:10 ID:wT1A/pDL.net
まあそこまでの速度域じゃなくてもいいけど、平地200〜300kmライドでの平均速度20km/hや
10km10%斜度ぐらいの坂での平均15km/hとかがロードバイクより楽に出せるってんならいいけどねぇ
あ、あくまで同一人物がロードバイクと菩薩チャリを乗り比べての話よ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:17:21.65 ID:eb0nA5Pg.net
>>963
> あ、あくまで同一人物がロードバイクと菩薩チャリを乗り比べての話よ?
菩薩と信者を除いた上でね。

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 21:50:16 ID:wT1A/pDL.net
>>964
心拍計とパワーメータの記録での比較なら当人でもある程度いいかもしれないw
てか計測は当然だしサンプル数も関係者数名とかありえないし

計測値が劣る事前提での「体感として楽」「乗ってて楽しい」は別に否定しないんだけど、
なんか爺はそこらへんウヤムヤにするんだよな

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:25:25 ID:7BFDSv7s.net
>>955
やはり雑誌で、ヘルメット礼賛記事を見たので、ちょっと書いておこうと思います。

今は亡きIMAI編集長と喫茶店に入っていた時、彼が、
「ボクはあのヘルメットってやつが我慢なりませんでナァ。あれほど自転車の爽快感を損なうものはない。
あんなものが義務化されたら『ボクは自転車やめる』って放言してます。
あんな不愉快なものをカブってサイクリングをするなんて、ちょっと考えられません。」

第二次大戦後から自転車一筋でやってきたIMAIさんが、ヘルメットのために自転車をやめるものかな、
と思って爆笑したものの、念のために聞いてみました。

「やっぱり帽子ですか。でもヘルメットのことぐらいでやめないでしょう?編集長が自転車やめたら何するんですか?」

「いや。ボクは絶対いやだ。
おまわりがヘルメットをかぶらないサイクリストを取り締まって罰金取るような嫌な世の中になったら、
ヨーロッパにゆくか、ここでこうしてパイプをふかしていることにします。」

私はIMAI編集長に、
「だいじょうぶですよ。
駅まで自転車で通勤する人たちがみんなヘルメットを電車にもちこむスペースは満員電車にないし、
毎日かかさず使ってるのを車内に持ち込めば臭いし、
駐輪場は屋外にあるから、自転車にくっつけておくわけにはいかないでしょう。」

「ハハハ、それはそうだ。アナタの読みはあたるかもしれませんナ。」

そんな話をしたのを覚えています。

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:28:56 ID:7BFDSv7s.net
ツール・ド・フランスなどでも長年ヘルメット無しでやってきました。
私が思いだせる頭部の怪我での死亡事故は今から60年以上昔のセルセ・コッピぐらい。
コッピの時代、自転車でカスク(革製のヘルメット)をかぶるのは、頭から落ちる危険の高い、
前傾姿勢の強いトラックレーサーにほぼ限られていました。

最近のロードレーサーの一つの問題は、「トラックレーサーのように前傾が強い」ということ。
そこへタイヤは昔よりどんどん細くなり、ブレーキはとてつもなく利くようになった。

ツールの集団落車のシーンを見てみると、一度タイヤがスリップを始めて流れ始めると、誰も彼も氷の上を滑っているようで、
ブレーキを緩めてもタイヤがグリップを回復しない。
ああいうのは1990年以前には見たことがありませんでした。
はなはだしい場合はタイムトライアルでスタートする時、ほんの2〜3mでタイヤがグリップを失って転倒していることすらある。

さらには「急制動のときでんぐり返しする」というような事故は昔はまずなかった。

そういう危険な競技車輌を公道で乗っている人たちはヘルメットをかぶったらよい。
自転車に乗る人すべてにヘルメットをかぶせるような必要はないと私は考える。

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:30:43 ID:7BFDSv7s.net
そもそもツールの選手たちも「スプリント勝負の場所」にさしかかるまではウオーターボーイ
(チャンピオンに水を手渡したりすることからこの名前が付いたエース級でない選手)
にエースは自分のヘルメットを運ばせたものでした。自分自身は勝負の場所にさしかかるまでノーヘルで走る。

これはどういうことでしょうか?人間には生理的にヘルメットを嫌う何かがあるのです。

ひとつには、自転車に乗っている場合、ブレーキに対する反応速度は眼からはいる情報より耳から入る情報のほうが
はるかに反応速度が速いことが知られています。
ですので、耳の前後周囲には何も付けたくない。
また、頭は重要な部位ですから、本能的、動物的に「そこへ触れられることは鬱陶しく感じるように人間は、動物としてできている」。

ためしに野生動物の頭に触ろうとしてみたらよい。亀でもオオカミでも、コブラでもトラでも。

私も一応ヘルメットは持っていますが、まずかぶったことがない。かぶると集中力が落ちるのを感じます。

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:32:00 ID:7BFDSv7s.net
頭部損傷の事故率の増加と言いますが、私はそれは
「日本の劣悪な道路条件、交通条件で、トラックレーサーに近いポジションで乗る、ほぼ素人の『にわかローディーの増加』」
が背景にあると思う。

どういう人が事故を起こしているのか?という調査とセットで示さないとこれは意味がない。

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:33:44 ID:7BFDSv7s.net
頭部の損傷あるいは強打事故を起こした人が私の周りに5人いますが、その状況は以下のとおり、

1)最新のロードレーサーでの転倒、雑誌執筆ライダー、失神して救急車搬送
2)最新のロードレーサー・マニア、所有台数数十台。転倒による事故
3)俗に言うスポルティーフ、泥よけ・キャリア付きフランス製車輌で下り坂での事故
4)道路端で倒れていた。事故原因不明。血液には酒気帯びの兆候。
5)トンネル内で天井が剥落、頭に落ちて血塗れ、自力で交番まで行き病院へ。

5)に関しては運が悪いとしか言えません。
ふつうの「のんびりツーリング派」の人で、そうした事故を起こした人は私の知る限りではいません。
ロードでの疾走中の「あわや死亡事故」は、怪我こそしていませんが、ロード系の人でほかにまだ4人ほどいます。
事故はロード系に集中しているように見えます。

これは統計に出ていると思いますが、ヘルメット装着率の高いアメリカでの自転車死亡事故と、
ヘルメット装着率の低いデンマークでの自転車死亡事故の数を調べてみたらよい。

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:35:24 ID:7BFDSv7s.net
なんでも記事では
「ヘルメットをかぶっていると自動車から目立ち、速そうに見える」からいい、安全だ
ということが書いてありましたが、なぜ自転車がそんなに速くなければならないのか?
このあたりに非常に一面的な「ロードレーサー至上主義」があるように思われる。
ヘルメットはあきらかにロードレーサーブームと共に来たのです。

1970年代にも自転車用ヘルメットはありましたが、「旅自転車ブーム」のなかでヘルメットは流行しませんでした。
自転車の「よさ」は絶対的なスピードではない。
私の自転車はアウターに45Tとか42Tをつけていますからトップスピードは遅い。
しかしそのあたりの自転車よりは楽に遠くへ行けます。
車から目立ちたてければ、工事の人たちが付けている黄色いベルトを付けたら良い。
私は街燈のないところ、交通量の多いところへ行く時は着用しています。
ヨーロッパではヘルメットなしのところでも、リフレクターベルトは常識です。

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:35:29 ID:y0j2lBA0.net
で、ショートクランクと何の関係が?
無駄なコピペしてんじゃねえぞ糞ジジイ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:36:43 ID:7BFDSv7s.net
学校は「校」という教えたわめるという意味の漢字がついているので、生徒に学校方針としてかぶせるところがあるのは勝手でしょう。
それをおとなにも等しく強制しようと考えるところに、日本の権利意識が弱いところを感じるのです。

その意味でも「ヘルメットをかぶらない自由」というのを私は死ぬまで尊重したいと思っています。

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:38:01 ID:KrDaqqOF.net
ディスクスレ荒らしてる長文コピペと同じヤツだな
自転車板全部回って、そこら中でコケにされてる暇人

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:43:23 ID:qkppVNJA.net
今のレーサーは、ハンドルとサドルの落差が昔より大きい。
フレームも軽いので、事故の時には頭から飛び込み前転して、首や背中を地面に叩きつけられる場合が多い。
そして背骨や首の神経をやられて半身不随、全身不随というパターンが目立つ。
この場合、ヘルメットは役に立たない。首と背骨の問題ですから。

これはツールのトップ選手の事故のパターンから、日本での事故まで共通するパターンではないいのか?
1970年代までは、レーサーの事故は、多くの場合、地面に手をついて、腕を骨折して、鎖骨にひびを入れることが多かった。

『俺は大丈夫』?
しかし、サイクリング協会の会長さん、
『ロードレーサー最高だぜ系の映画の方』、
『ヨーロッパのタイムトライアルやツールのチャンピオンたち』などトップのひとたちが、
重傷を負ったり、大事故をやっているわけでしょう。
サラリーマンや個人商店主などが、フルームのように大腿骨骨折に腕をと肋骨を折って、、、
となったら生活基盤のすべてが崩れる。

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:44:30 ID:fDGZAHKk.net
コピペに反応するな

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 22:44:48 ID:qkppVNJA.net
さて、それでも地面との摩擦が少ないタイヤを促進して、リムはカーボンにして、チューブレス化をして、
カーボンのリムのチューブレスは『リムブレーキの熱で不具合を起こす』ので、
みんなレーサー中心の開発はディスク・ブレーキ化が進んでいる。

そして、在来の標準部品はどんどん生産がとりやめられ、手に入らなくなってきている。

それは、ディスク・ブレーキ化すれば、
『それまでのフレームはすべて使えなくなって、フレーム需要が発生する』
という目論見だったのでしょうが、市場がみごとにそれに対してNOと言った。

そして、ツール・ド・フランスの真っ最中に『40%OFF』のメールレター。

そして、いま、最もウルサイ、こだわりのロード乗りたちが『電気信号変速』と『ディスク・ブレーキ』に反発している。
そして、世界的に売れなくなっている。

まあ、私は何が起ころうと、『 Notin my life time 』という感じで、知ったことではないんですがね。
出来る範囲内で、自分の好きなものを作り、乗るだけです。

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 00:18:43.06 ID:SHATGaq9.net
スレのタイトルからどんどん話題が離れ
もはや何のスレなのかw

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 00:23:25.95 ID:oXWzsu3E.net
みんながスルーできれば多少平和になるんだがね

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 01:43:15.24 ID:uypqT9uR.net
次スレ
菩薩を追加しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581093772/l50

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 02:24:00.74 ID:Lp6NZL8s.net
0904 ツール・ド・名無しさん 2020/01/18 14:22:38
伸縮クランクもいろんなアイデアがあるよ。
file:///C:/Users/tohru3016/Desktop/2012144103.htm

ID:DwpU/TUN(18/32)

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 03:31:23 ID:CUGeObkL.net
>>981
なぜにローカルストレージのパスを貼るんだw

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 04:25:38.54 ID:kGBZ5jhV.net
>>982
菩薩が昔貼ったやつなんじゃないか?
とおるが菩薩の本名か

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 06:30:32.67 ID:pv7qPaMs.net
ショートクランクだけでなく、専用設計のフレームや、特製逆はのじ型ブルホーンハンドル(ギドネットレバーとバーコン、ハンドレストの組合せ)、ランバーサポートなども語るべきではないか。

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 09:23:11 ID:XsdwTwzY.net
>>984
そーいうのはこっちで
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408848681/

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 09:41:56 ID:yzL+T6WP.net
>>984
そこまで範囲広くするなら
「ショートクランク専用車を作ろう」 とか別スレたてて
やってんくんねえかな?

全ての人がオーダー出来るわけでもないし
世の中大半は吊るしの自転車乗っているし

愛車でなんとかしたくて
試行錯誤したいわけで、愛車否定され
専用設計車だの言われても、困るんですよ。

人に気づき、きっかけを与えたいなら
先ずは他者を受け入れて寛容さをもって
接して諭し促し気づかせないと駄目だろ。
頭ごなしにギャンギャン主張するだけじゃね

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 10:24:49.10 ID:3yfF5c3h.net
>>985
そのスレDAT落ちして書き込めない
だからショートクランクスレ荒らされているの

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 14:53:27.42 ID:ucO7f0WW.net
相変わらず礼儀知らずのコメントが入る。
身分を明らかにしない卑怯者のコメントである。
ネット上の最低ルールもしらないバカものである。
私のブログに出入できるのは最低限のマナーを持った人に限る。
日本人は自分の身分がわからなければ、節操がない発言が多い。
反対意見は身分を明らかにし、堂々と反論すべき。
やばいぜ日本人。卑怯者はコメントしないでください。
まあ、ペテン師の信者であろうが、ストーカー行為である。
同じ日本人として恥ずかしい。
弱い犬ほど吠えるものである。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 14:56:53.44 ID:Z8SGn3BJ.net
はやくしね

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:07:11.06 ID:Ka2kLtxk.net
頭の弱いジジィほどよく吠えるってか

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:12:29 ID:bkjGqNWG.net
お前ら菩薩さんに実績・知識でかなわないからって
個人攻撃やめろよ
彼のような独創性もないくせに

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:16:30 ID:lo06ewsM.net
>>988
お前も変な奴をいちいち相手しなきゃいいのに

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:24:35 ID:uypqT9uR.net
>>988
自分が匿名でほざいてるだけでは?
君だれだよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:26:21 ID:Ka2kLtxk.net
とおるだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 15:28:18 ID:bkjGqNWG.net
俺の計画はリアステーをカーボン化したペダル込みの車重8.6kgの菩薩LEVEL改カルボニオ・ポステリオーレ・スペチアーレで
ギザッロ峠を低回転超高トルクの土踏まずペダリングで楽々登攀し、サントゥアリオ・マドンナ・デル・ギザッロ神社に初詣することである
コンポは菩薩さんの好きなユーレ繋がりで2008`SRAM・REDを使う
シフトメカはSRAMのTTシフターを日東の逆ハの字アップブルホーン先端にセットし2×10Sの最新の駆動系を支配する

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 16:02:00 ID:qihMiRpB.net
菩薩じゃなくてオカマでいんじゃね

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 17:50:57 ID:AU3Gw56/.net
ショートクランク理論が自転車に革命を巻き起こす

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 18:15:41 ID:uRxdz0Ze.net
ブログのルールってまあ個人のブログだから
好きにルールを決めれば良いとは思うが、
書かれている立ち入り禁止対象の内容が
全て菩薩本人に当てはまるのが何とも。www

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 18:50:02 ID:MWtiNXwC.net
>>988

ていうかさ、そこまで言うなら会員制サイトにしてパスワード掛けりゃ済むんじゃね?
もしくは気に入らない奴はIP制限。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 18:51:10 ID:kicYVTEV.net
いっそのことブログごと削除

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200