2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビンディングペダルとシューズ96足目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 02:00:24 ID:qxU0IqDV.net
前スレ
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546552174/
ビンディングペダルとシューズ93足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556188529/
ビンディングペダルとシューズ94足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563607073/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571869616/

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 10:37:53.14 ID:YDTeuYT4.net
>>542
よく嫁
>>540は防寒対策ではないと思うぞ

ただ、普通の靴にシューズカバーなんか付けてもすぐ破れると思うけどな

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 17:30:21 ID:P7hW4Rfs.net
>>539
あのプリントの精度はどれくらいなんだろう?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:35:42 ID:0AcVUM6Z.net
>>544
パワメ有るから、エルゴンでセッティングしたシューズと、スペシャのリテュールでセッティングしたシューズを比べてみる。

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:45:55.62 ID:c4oVle3B.net
もう怖く無い!ビンディングに慣れるための方法
https://www.youtube.com/watch?v=gjDhiyLXPSk

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 21:55:04.26 ID:ky1hB0gu.net
まあ、街乗りには不要だな
信号で止まる度にパチンパチンとか、もうアホかと

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:37:10.54 ID:eJz9K/IP.net
だからなんで両足外してるんだ

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 23:27:00 ID:sJe1Rsq7.net
>>547
あれ?早くチタニオとエスワルーベの写真まだ?
あとExosも持ってるって言ってたのに?
自慢の中華シューズもビンディングなのにww

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 23:46:18 ID:FEmIlPdE.net
そうか、このいつもパチン、パチン君は
中華シューズ君か!確かにいつもおんなじ事言うもんな

ディスク普及スレで暴れてるアンチディスクがいて
そいつは自称チタニオとルーベを持ってると豪語してた
でいつもはIDを変えて自演しまくってるんだけどたまたま油断したのかディスク普及スレだ暴れてる時にちょうどこのスレで中華シューズを買ってることを口を滑らしたんだよね
ここのスレ番416-418ね
それがバレてチタニオとルーベ持ってる奴が6000円の中華シューズ使わんだろと馬鹿にされたらしいw

ディスク普及スレや購入相談スレで
ディスクは前転するから危険と毎回同じ書き込みする
まぁディスクスレではそれだけじゃなく荒らしまくってるけど

単なる構ってちゃんw

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:13:13 ID:pO6GtKOf.net
中華シューズわらうwwwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:24:03 ID:B51A6EhK.net
ついでにアリエクで集めたガラクタなんか使ってるからディスクに適応できなくて発狂してたって事かね
おおよそまともな自転車乗ってなさそうな荒らしだったし納得

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:26:05 ID:PrVmaQRs.net
ディスクが転倒するから危ないってwww
頭大丈夫なのかねw

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:31:45 ID:w4AjEHMR.net
自転車乗ったらいけないレベルの不器用な人間だよな

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 03:50:01 ID:0P6+tyg1.net
TT車にフラペという人もいるにはいるけどなあ

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 06:32:57.14 ID:suO2D5dT.net
>>553
大丈夫じゃないから荒らしているんじゃないか
いい歳で無職みたいだしな

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 18:59:44 ID:tInuZ2Aw.net
二足歩行は転倒するから危ないぞ!
ハイハイこそ最も安全な歩法だ!

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:25:01.73 ID:AbZJ0wGY.net
街乗りには不要かもしれんが地方なら市街地から数キロで郊外だから必要じゃね?

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:24:01 ID:tInuZ2Aw.net
>>558
自宅が郊外の人も居るんやで…

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:34:05.56 ID:9xH/lwwD.net
Suplestのシューズって誰か履いてるかな
細いって聞くけど
レビュー聞きたい

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:48:38 ID:6KRUfCnq.net
>>560
https://i.imgur.com/etvAQKJ.jpg
まだローラー台メインで外ではそんなに使ってないけど悪くない感じ。インソールが結構良い。

狭さは普通。ただ、日本国内の取り扱いほぼないからサイズを合わせるのがちょっと難しいかも。公式サイトのサイズ表印刷して合わせてから買った方が良い。

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 22:43:31 ID:suQq4N1b.net
lakeシューズ履いてるけど、つま先の上下幅が狭いのか指そってるとこが上に当たる、当たらなくない?
他のシューズには無い幅。

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 22:50:26 ID:2ED56Bqi.net
lakeのシューズは本革だから履いてりゃ伸びるんじゃないの?それかシューズストレッチャー使うとか

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 23:33:26 ID:E6OTxKQc.net
>>562
Lakeは指が当たってても
カンガルー革のモデルなら馴染むし
歩く訳じゃないので痛くなければそれで良いと思うよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 00:32:26 ID:BvucJqBs.net
牛革の歩くフラットタイプなんだなあ、、
いつもは幅狭で悩んでたのがそれは無くて、むしろ幅広すぎて中で滑るくらいで、独特な型だった。

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 08:46:00 ID:/OM9Sk5c.net
FIZIK R2 海外通販無いな
BIKE24に入れてくれとメールしたが、そんなつもり微塵もないと返された

泣きたい

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 09:07:39 ID:UJPmYWYZ.net
国内正規店でどうぞ
在庫あるのかもいつ入荷するかも知らないが

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 23:43:14 ID:de1aMhLg.net
ペダル変えようかな

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 00:10:28.49 ID:em8OsD9a.net
>>566
馬鹿じゃねーの
単なる迷惑行為どころか外通できる店を減らしてくゴミ屑

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 00:20:04.70 ID:ni/f7qmB.net
>>566
Fizikの本社?サイトで買えるけど?
初使用なら15%引きクーポン貰えるよ
俺買った時は37000円しなかったよ

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 00:24:53.19 ID:EZLysB9z.net
>>569
は?クズはテメエだカス

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 00:57:57.80 ID:8yJnSJUn.net
てかフィジークは公式で通販できるだろ
発狂してる奴は馬鹿か?

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 04:09:43 ID:fyfxBv5S.net
>>561
裸足でサイズ合わせる奴ですよね?
あれだと足の長さジャストが来ちゃって指先当たりそうで怖いのですが…

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:22:12.36 ID:iCzncd1/.net
>>572
貧乏なんだろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:28:43.24 ID:Rjv5IKDX.net
海外通販する奴は、全部貧乏かよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:35:53.03 ID:lZZFGzeJ.net
公式はじめ他に入手可能な手段あるのにガイツーにないから泣きたいとかいう奴は貧乏認定でいいだろう

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:43:13.09 ID:unPSiCes.net
靴なんてもの通販するってのがそもそもな

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 09:51:34.73 ID:rJpPBs2P.net
基本的に安く買いたいからガイツーしてるわけで
貧乏性で合ってる

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:08:23.88 ID:04Kw1icx.net
シューズなんて現物合わせで買うものであって、履かないで買うのは安物買いの銭失いだよ。
通販で安くかって履いてみて合わないからと個人売買を繰り返すのは無駄。
地方じゃサイズ揃ったシューズ置いてる店ねぇーー

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:24:25.09 ID:lZZFGzeJ.net
地元はサイズ揃ってるとか以前に店頭在庫自体が壊滅してるわ
取扱いうたってるメーカーのモデル1個も置いてない取り寄せするなら返品効かないから必ず買ってねってレベル

なので新幹線で都会に行って1足買って後はこのサイズの通販てパターン

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 11:27:42 ID:KxN3uQ1R.net
ワイズで備品買うついでにサイズチェックしてガイツー
でおk

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 12:02:10 ID:6qgoAl34.net
代理店アフターケアが店舗購入であるようなのなら店舗のがいいけどな(サイコンとか)

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 13:01:27.81 ID:vpA+xLL7.net
>>581
そういうことをするから店頭に在庫されなくなってしまうのだけど
大きすぎるとか小さすぎるとかの場合は、国内にすら入ってこなくなるし

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 14:57:05.95 ID:IQCu0oso.net
>>581
サイクルモードで合わせて見て、外通だな

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 15:02:43.96 ID:IQCu0oso.net
>>566
そのうち、どこかの通販屋が入れるさ

あれ そんなにいいかな?
ベルクロで止めるんだろ?
ダイヤルBoAかラチェットのが,しっかり止まりそう。
それに通気性良いのは分かるが,夏場しか使えないのは銅なの?
春や秋には寒くね?
コスパ悪いよな。

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 15:20:42.21 ID:Xrnvelmp.net
アマゾンでサイズ変更できなかったけ?

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 18:31:08 ID:94eLqAhT.net
>>580
そうなると店舗で買う意味が見出だせないですね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:34:50 ID:Jc7XUdSe.net
店舗厨がいきがってるなw
海外通販で買おうが、入手方法がなんだろうと勝手だろう
まあ売れない店舗(ワイズ辺りに駆逐された)の関係者かな

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:35:45 ID:XEt3aWAE.net
ワーサイは、そこまで悪くないな

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 20:37:41.37 ID:yvAdop37.net
うむ、要は使いよう
Y'sでサイズ見てネットで買う

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:46:30 ID:XVoUuXfS.net
ワイズで大きいサイズがないからイベント行って、と言われた。試し履きもできない。

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 21:47:47 ID:QsJGrqms.net
>>585
しっかり留まるのはベルクロも同じだが、ベルクロだと微調整がし辛い
つか、留めたままでは実質調整不可だよな

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:26:57.56 ID:pRUmOEUH.net
ワイズで45.5履いてチョイキツくて46は注文(購入)
46はガイツーしたわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:58:25.11 ID:xBaDofYV.net
欧米はサイズ違い3個買って、2個は返品がデフォって聞いたり聞かなかったり

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 23:06:15.28 ID:w0EDVOSf.net
それいいね

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 00:06:30.68 ID:8XHjJGTT.net
あっちはレシートさえあれば日用品さえ返品できるからな

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 04:51:53.95 ID:Y9PUt44C.net
すげぇな海外。そんなんされたら価格上がらない?

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 06:21:35 ID:1jP9c9TN.net
通販だと普通らしい
アメリカは特に

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 09:12:36 ID:Fbq0q8/p.net
アメリカは服がそんなサービスあったかと

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 09:28:15 ID:XbC4YB0O.net
シューズってぴったりのサイズは前(クリート位置)に加重した時かかとがズレないって聞くけどほんと…?
ソールが固い以上絶対ズレるんだが。

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 09:46:49 ID:1jP9c9TN.net
履くときに踵を地面に付けて履くのが基本

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 10:08:43 ID:wqAv/eiu.net
>>600
かかとがズレるってどんな?

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 10:30:08 ID:1jP9c9TN.net
>>570
向こうは350ユーロか
内外価格差無いな

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 11:16:47 ID:dTAs/rh/.net
キャンディ欲しいです

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 11:34:01 ID:3inS2t/h.net
>>573
ちゃんと型紙と靴のサイズ調整されてるよ。

>>600
靴下も滑る素材の奴だから分からなくも無いが、それだけズレるならそもそも靴が合ってないだけだろ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 11:53:20.13 ID:A20CKyhl.net
ずっとSIDIだけど爪先気になったことはあっても
踵がずれるみたいなことはないわ
靴がいかんのじゃないの

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 13:39:20 ID:p/NrvRaM.net
ピッタリのサイズは〜て書いてるし、かなり大きめのばかり履いてると思われ

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 14:03:30.23 ID:JIegWU9T.net
普通の靴なら爪先1cm空いていようが気にする程ではないがビンディングシューズで空きがあるのはねえ

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 14:18:11.00 ID:dGdTwZH3.net
ビンディングシューズは長さがぴったりが基本
幅はほとんど気にしなくていい

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 14:49:08.84 ID:EC7DiarB.net
>幅はほとんど気にしなくていい

んなわけねえw
初心者は騙されるなよ〜

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 15:41:25.70 ID:JIegWU9T.net
幅も気にしろよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 15:52:57.40 ID:/hH/o2RW.net
むしろ幅が優先くらいでもいいと思うけど
幅が合うシューズの中から長さの合う靴を探すイメージだな俺の場合

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 16:06:14.75 ID:YRw20ztV.net
わかる〜

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 17:52:26 ID:EC7DiarB.net
>>612
超わかる!ハゲしくわかる

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:08:41.62 ID:kGML3KHE.net
どんだけ幅広足なんだよw
爪先が余るようじゃクリートの意味ないだろ
だから長さで合わせる、長さが合えば大体幅も合うように出来てる
メーカーのサイズ表見ても、長さの表記はあっても幅の表記なと無いのはそういうこと

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:13:18.00 ID:iTnLKcQR.net
アシックスとかで足の形を3D計測してもらったら?
タダやで?

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:16:19.55 ID:SgKQmtia.net
>>615
ナニイッテンダ コイツ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:18:12 ID:A20CKyhl.net
長さで合わせても指圧迫するからだろ
長さ万能なら試着する必要すらないわ

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:18:42 ID:iu1ZBC6N.net
確かに幅の表記がないのは困り物だな
自分の足のサイズを知ってても意味がないから通販できない

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:21:11 ID:Spbh0VHz.net
足は人それぞれなのに何決めつけてんだか

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:42:01 ID:pnhilC/I.net
サイズ測るのはいいが、ちゃんと靴下履いてから測れよ
素足で測るのバカが多いからなw

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:43:26 ID:um06NtrO.net
>測るのバカ

中華の人ですか

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:46:48 ID:Z/FuEsu1.net
素足で測って涙目のバカが揚げ足取りで逆ギレ
小学生かな

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:55:35 ID:v/LyJL9U.net
>>623
少しオチケツ
どこをどう読めば逆ギレに見えるんだか

毎回試着して買うから、素足どころか測ったことさえないわ

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:56:49 ID:E+rhmlhi.net
>>623
キレんなよw

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:14:33 ID:ZNzCrBDd.net
>>621
まずは素足で座って計るのが正しいやり方だよ
ソックス履いて立って計ると本来の足サイズがでず間違えてサイズ大きめを選んでしまうのでね

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:18:40 ID:ZLGyfWIt.net
SIDIってけっこう足型変えてくるかね?
今使っててほぼピッタリなんだが、次はもう試着なしで通販しちゃっていいものか

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:36:34 ID:UJbBepJj.net
高尚な理論はともかく、自転車乗るときに履く靴下もっていけよ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:53:31 ID:GkoqxEBJ.net
>>627
SIDIのジュニウスとワイヤは、別物だった。
ワイヤのがタイト

フィジークもR5とR1でも違う
同じようにR1のがタイト

気持ちよく変えるように、試着はしようよ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:55:45 ID:EC7DiarB.net
>>615
つま先が余らないのは当然
その上で自分の足幅にあったものを選ぶ
ワイドとかなんのためにあると思ってんだよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:16:14.05 ID:cFDC15HO.net
>>626
いつも裸足なん?
ゲンて呼んでいい?

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:43:57 ID:ZLGyfWIt.net
>>629
ありがとう
しゃーない、次もはるばる試着旅にでるかw

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:50:03 ID:fCJvESYD.net
ゲンwwwww

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:58:36 ID:3NNp2urO.net
試着で思い出したが、シダスのインソールは厚めなんで 使ってれば持っていった方が良いな
厚めな分 タイトな靴では高さが減って圧迫される
抜いたら履けるが、膝を痛めやすい。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:52:31.74 ID:qem3Vapw.net
計るのは裸足だろうがそれは目安ってだけ
試着や本番はソックス履くだろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:55:59.08 ID:BEQ+XzS7.net
足が前後に動くようなのはダメだろ
単に幅を先にフィットさせるか、長さをフィットさせるかの違いで
両方ピッタリ合わなきゃ買っちゃダメ
どっちが優先とかない、どっちも合わせる

幅が足りない人は単にアーチがなくなってるから、どんな靴も合わないよ
まずアーチ、土踏まずを取り戻すこと

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:57:14.22 ID:WnzHVoE4.net
(笑)
一回オーダーメイドの採寸だけでも行ってみたら?

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:59:05.92 ID:QUViujQf.net
長さが合ってるのに幅が狭いとかほとんどないからw

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 22:55:37.42 ID:Q5LBU+zp.net
>>638
MAVICのシューズなんて幅広の人じゃサイズ合ってても足入らないよ、だからボリュームなんてサイズを作ってる。

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 00:23:14.79 ID:VskcIBSt.net
>>638
大丈夫か?

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 00:30:27.39 ID:X8BRFufW.net
>>640
そいつキチガイだから相手しない方がいいよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 01:56:28 ID:78m8/js8.net
な、なんか荒れてしまってるけど…
かかとがズレるって言った者です

足長ソックス込み26.1cmで、店でfizikの41(26.4cm)履いてみたんだが、かかとに押し付けてダイヤル締めた状態で立ち上がって、ペダル踏む感覚でクリートあたりに荷重かけるとかかとが若干ズレるのよね…
みんなは自分のシューズでズレない?

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 01:57:16 ID:78m8/js8.net
ズレるっていうか浮く
連投すみません

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200