2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 123台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/22(水) 20:31:16.11 ID:HitWxvix.net
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆裏本家?
http://dahon.com.cn/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 122台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576074602/

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 18:15:34 ID:ZESP3niw.net
俺かと思ったわ

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 18:21:50 ID:lvDDk728.net
デブw

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 19:03:14.29 ID:yqZOYZTx.net
>>859
間抜けの間違いでしょ

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 21:26:00.84 ID:4GrAeG9a.net
デブでも構わんがせめてダホン乗ってるやつにしろや

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 21:34:36.02 ID:/aPnRE2y.net
クランクってついてきたやつ使ってる?
良さげなシングルクランクってあんまないよね…

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 21:44:48.19 ID:wQ3MTEsF.net
いや、幾らでもあるけど

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 21:48:08.39 ID:j9RjqLKj.net
チェーンラインとか軸長とか良くわからんから手を出してない

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 22:01:54.37 ID:WxGZ+9vX.net
自転車のパーツはどの部品も沼なの

なんで?!

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 22:08:23.03 ID:MJtQo/nZ.net
池沼向けだから

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 22:39:41 ID:bNwZpjnM.net
>>864
rotor

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 22:47:27.72 ID:wmZ9HUNW.net
グリップはエルゴン
ペダルはMKSに絞ってるから大丈夫
サドルは知らん

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 22:55:01.99 ID:cBBwlNvZ.net
>>868
www

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 23:51:04 ID:kN46vL4J.net
迷ったらアリのlitepro

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 00:14:22.66 ID:ye0mz4A8.net
グリップが細く薄くて休日ポタで長時間乗ると手が痛くなってくる…
エルゴンのGP1に変えてみようと思ってるけどエルゴンでも他社でも他にもいいのある?

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 00:31:37.65 ID:x4Nge5PC.net
>>857
これでカラフルウェアにピチパンモッコリだったらと思うと・・

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 00:41:45.28 ID:EtxcabOZ.net
まだピチパンサングラスじゃないだけわかってるデブだよな

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 03:13:05 ID:WXxfiXjJ.net
ERGON形状でちゃんと角度合わせたら劇的に楽になるよね。

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:24:03 ID:WFpVtcf+.net
何種類か使ったけど、エルゴンはやっぱレベルが一段違う快適さなので予算が許すなら素直にエルゴンおすすめ
次点で、GIZA PRODUCTS VLG-1189 エルゴグリップってやつ
安く済ませたいならこれ

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:27:24 ID:WFpVtcf+.net
尼とかで検索してると一緒に出てくる、ギザと同価格帯のタイオガは平らな部分がほぼなくて「クッション性がある丸グリップ」って感じだから
「普通の丸グリップよりはマシ」程度なのでお勧めしない

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 07:34:49 ID:DzSEoZP4.net
>>878
ケチってタイオガのそれ最初つけてたけど、
長い間乗るとグローブしてても手がしびれてきたからエルゴンに変えた
タイオガのはご近所用の自転車に使ってる

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 08:29:31 ID:HCpAca2Q.net
夏になると溶けてベトつくのもあるよね
割と長く使えるしそう高くもないのでエルゴンお勧め

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:13:14 ID:tc7sCCah.net
そのTIOGAのグリップってこれ?
K3オーナーがつけてるけど高評価

https://blog.cbnanashi.net/2020/02/13184

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:49:33 ID:ZQNEUrYe.net
そのグリップの利点は全長が122mmと短めなところ
ハンドルバー切るとブレーキやシフターが中央に寄ってごちゃつくけど
グリップが短いとそのぶん左右に分散できる
グリップシフター用のハーフグリップでは短すぎるので120mmぐらいのこれがちょうどいい

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:50:20 ID:eEyQzljf.net
>>880
庭に置いてあるシティサイクルに付けてるけど雨ざらしでも2年くらい持ちそう

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:53:18 ID:rcvohJ07.net
>>882
そうそう。MTB用のグリップって130mm以上のが多くてね。
エルゴンタイプだと切りにくいし。
かと言ってショートの90mmだと短すぎるし、110mm位で
アーレンキーで締められるのがあるといいんだけど。

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 09:59:52 ID:WFpVtcf+.net
>>881
それ
そりゃ、K3のスポンジ丸グリップに比べれば快適だよ
でも、実際に両方使って見ないと分からんだろうけど、エルゴンのほうが(手は)段違いに楽になる

ただエルゴンはでかくてクソ重たいから、妥協して付けるのは有りだとは思うけどね

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:02:41 ID:x4Nge5PC.net
グリップ切るのは難しいよな

綺麗に切れたことがない
ホットナイフとか使えばいいのかね

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 10:38:03.84 ID:3quBWtru.net
パイプカッターならきれいに切れるでしょ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:09:54.61 ID:+Od5Ezhc.net
CBNのマスターとやらはNITTOのバーエンドキャップも使った事無いんかな。
その程度でマスターとかウケるw

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 11:20:16.38 ID:QhcL6YOA.net
そのブログの主って意味じゃないの

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:13:22 ID:o5bmGQyh.net
www

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:16:19 ID:o5bmGQyh.net
GDやらで大暴れしとったキチガイは隔離成功www

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:19:06 ID:0lFSt3sv.net
突然だが、もう知らない人も増えただろうから解説。

そのブログの母体はCBN( サイクルベース名無し)っていう、パーツや用品のレビュー投稿サイト。

元々は2ch自転車板の「パーツ・自転車用品の使用感スレ」のまとめサイトとして始まったんだけど、スレの転載だけじゃなく
投稿による新規レビューや海外レビュー紹介など、単なるまとめサイトではない総合レビューサイトである。


一方で、このCBNとは別に「サイクルベース名無し」を名乗るサイトが後になって誕生した。
こちらのほうは完全なスレ転載のまとめサイト。

一時期、このまとめサイト管理人がCBNに粘着して、やたら執拗に攻撃していたことがある。
2chの本スレでもCBNへの転載禁止をテンプレに入れるなどしており、CBNをバッタモンの偽サイト扱いしていた。

実際はCBNのほうが先だったんだが(笑)。

CBNは程なくしてスレとのリンクを削除し、元々あった転載レビューも削除、完全にスレとは無関係な独自サイトとなり今に至る。


やがて使用感スレは過疎ってゆき、2016年のpart53を最後に消滅。
スレ転載まとめだけでやってた自称本家サイトも放置状態。
最新レビューは2015年3月である。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:28:17 ID:Vh7OJZiS.net
451の32cほしいわ
なんで28の次35なんだ

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 12:53:41.42 ID:o5bmGQyh.net
>>892
www

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 15:08:06 ID:T4DgnA1P.net
コジャックみたいな太めスリック欲しいね
だいぶ451のチャリ増えてきたのにタイヤメーカーはスルー

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:25:11 ID:tmXsCqZm.net
そりゃ451なんざBMXでもなければマイナーだからな

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:27:56 ID:nCSdKAY2.net
>>887
うそこけwwww

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:32:56 ID:YT2PM3Qv.net
>>892
エディトリアルてなに?

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:02:14 ID:rDnN22b3.net
>>886
ホットナイフは確実に汚い仕上がりになるな。
知り合いのチューニングショップ持ってったら、ラクソーとかいう糸ノコみたいな機械で一瞬で綺麗にスパっとw

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:25:52 ID:YBpPfKdi.net
>>892は悪質な捏造デマ
肝心な部分以外の大部分が事実なだけにたちが悪い
極めて悪質

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:34:12 ID:l/rpBD31.net
誘い出し成功

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:09:07.79 ID:qcDC8wf7.net
花粉が例年より早いので明日は今シーズンラストチャレンジ

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:19:58 ID:QhcL6YOA.net
もう走り締めなんすか

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:30:17 ID:I1dWK8uG.net
花粉症は甘え

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:32:44 ID:C1ANESMZ.net
マスクしてでも走れ!あ、マスク売ってねーや

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:39:29 ID:qcDC8wf7.net
フルフェイスで走るかな・・・
まじでどんな手段でもいいから走れるなら走りたい

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:57:10 ID:vx60C5pc.net
>>899
ラクソーか、さっそくポチったわ(嘘)


でかくて置場所がない
そういえば通っていた小学校の美術室にあったな

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:08:30 ID:+Od5Ezhc.net
ラクソーって何の事かと思ったら、
バンドソーか。コンターマシンでもいいけど。

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:27:45 ID:2fvFCe56.net
はじめてパイプカッターでハンドル切ってみたけど切断面が外に広がって大変だった

あれって頑張ってやするしかないの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:31:22 ID:ywSLo3t3.net
BBの情報なかったからアキボウに聞いてみた
無視されなきゃいいけどたぶんアメリカに問い合わせになるよな

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 22:50:31 ID:iReoM4lk.net
>>909
ネットで検索しろやバカ野郎
お前ら中年は否定しかしないのか?脳みそ退化してんじゃねーの。

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 23:23:57 ID:6YN/R+E0.net
何年も雑言で構ってもらおうとするおまえもやべーよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 23:29:58 ID:4mUdP8QS.net
自転車板はなんでかガチのアッチ系多い

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 00:03:14 ID:AwylF7LE.net
ランドナーバイクかスポルティーフバイクを買おうと思います。
メーカーはアルプス、ペガサス、ゼファーの中から選びたいです。
そのほかにどこがオススメでしょうか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 00:19:24 ID:GWtoL36y.net
煽るが仕事だからな、

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 00:59:31 ID:fOT3jrWw.net
ホンダですね

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 01:45:42.33 ID:ZP4/pMbv.net
>>909
それ、相当酷いパイプカッター使ってるんじゃないの?
安物買いの銭失いだよ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 01:46:59.76 ID:ZP4/pMbv.net
>>909
あ、それか、よっぽど使い方が下手くそかのどちらかだね。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 04:39:20.06 ID:MuX51/cm.net
>>913
自分で言うのもなんだけど、自転車を趣味にしてる人ってちょっと変わった人多いじゃん

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 05:42:23 ID:UnUFycnF.net
電車とか自転車とか、金がかからん趣味は変なやつ多いわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:02:52 ID:glw9IClA.net
>>909
ハンドルが安物だとそうなる。

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:06:18 ID:biEXqATh.net
>>920
カメラなんか金掛かるけど
変人の巣窟だろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:22:42 ID:8/AuwSge.net
釣りだろw
峠とかにたまーにいる内股ブーブーじゃね

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 11:28:51.98 ID:29FsXnUX.net
>>919
ネチッコイ人 多いよねw

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:22:41.02 ID:oiYpXUOY.net
このスレに限らず長年スレに粘着してるの結構いるよな
文体的に結構おっさんぽいの多い

ところで銅じゃないだろうwwwってまだある?

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:31:58.31 ID:1kIdSAwz.net
あれ同じやつだぞ

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:38:44.26 ID:yVgnJ29E.net
アウトドア系の趣味人は変人率が高い
まあインドア系は家から出ないので遭遇しないだけだが

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:36:31.04 ID:QKSRbCMf.net
あれ?
dahonってT型ハンドルポストは採用しなくなったの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:36:50.17 ID:t7+OfcVP.net
道具ヲタクになりがちだもんな。
身体使うとヲタクにならないと言うわけでなく、意識が肉体に向かうとボディービルダーになる。

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:05:24.92 ID:64yXVdDG.net
>>903
夏 暑すぎ
冬 寒すぎ
春 花粉症
秋 台風

理由を探して引き篭もってレスバwww

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:08:47.01 ID:64yXVdDG.net
【K3】DAHON ダホン 1台目【専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/


池沼どものレスバ見てこいwww

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:15:58.09 ID:yd2aUqcl.net
寒いのは我慢するとして...

雪上でも走れるdahon作ってください!

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:26:51.01 ID:FLbGGZB/.net
ブロックタイヤにスパイク打てばよか

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:47:46.96 ID:55tAokh5.net
マスク装備で軽く行ってきた。まだギリギリ大丈夫だな
それよりもあったかすぎてもう薄着の方がいいわ(関東)

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 15:14:04.19 ID:Mj3RdfjB.net
来週また寒いそうだから

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 16:08:09.65 ID:F432FqDE.net
今日も江戸川走ってきたぜ。この後出かけようかと思ったけど総武線乗りたくねーな
自転車通勤でよかったぞ…

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 18:24:40 ID:QccLwnjV.net
今日見たダホン ホライズ ボードウォーク ルート

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 20:50:29 ID:55tAokh5.net
今日見たダホン Vybe(多分)

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:32:25 ID:qq5tpC6C.net
>>936
コロナ云々なら心配するだけ無駄だよ?もう首都圏一旦汚染済みだから
あとはみんな仲良く発症待ち

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 23:54:37.96 ID:GWtoL36y.net
>>939
ライオン逃げたくらいで逮捕されるのに

度胸あるね

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 00:00:06.63 ID:1l789OAA.net
まともな頭持ってる奴ならもうパンデミックは防げないって思ってるでしょ
正常バイアス働いてるのか本気で馬鹿なのか知らんけど都内電車通勤してて怖いけど自分は大丈夫とか寝言抜かしてるのも多いけど

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 00:21:54.18 ID:G1WpM94m.net
発症率も重症化率も致死率もインフル以下だから余裕だろう。
ワクチンと検査薬と治療薬がないだけで。
保菌者でも発症すらしない人多数なんだから手の打ちようがないわな。
1か月間自宅待機とかしたほうが社会的損失がでかいだろ。

とすれ違いですまんな。

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 00:39:10 ID:GF4EMcDG.net
自転車はいいよお
密室での感染防いでオープンエアで走れば安全だよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 00:43:44 ID:3mgU0Fkf.net
年金世代が激減して日本復活の救世主と呼ばれそうだな

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 00:44:39 ID:s4XXVYEO.net
>>943
買い物行く時は防護服着て行けな
食料品も滅菌するまで素手で触るなよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 04:10:36.43 ID:p0VdFScC.net
免疫ないウイルスはここまで拡散するんだなと驚いたよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 06:48:33 ID:QLD/MTJM.net
まあ土人に対する天罰である事を考えれば今の十倍は死ぬべきなんだがな

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 06:53:00 ID:+ER2s6Ld.net
実際にはもっと死んでるでしょ、中国の発表やぞ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 07:10:39.48 ID:puut00Fs.net
>>942
>保菌者

肺炎の原因が細菌感染と思ってるバカwwwwwwwww

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 07:11:41.79 ID:puut00Fs.net
>>945
>滅菌

ウイルスと細菌の区別ついてないバカ多すぎwwwwwwwwww

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 08:50:26 ID:FCHQVTYh.net
よそでやれ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 09:08:00 ID:DUnIGBX9.net
>>948
お前ら標準語も喋れない穢多のルーツだろ率先して駆除しろよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 09:34:09 ID:TC5i5Yek.net
ここも雑談キチガイレスバトルかw

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 09:44:42 ID:Arzw8TY/.net
そういえば原発事故の時も
バカが色んなスレでこういうスレチバトル繰り広げててうざかったな

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 09:55:22 ID:vcNzkU6E.net
フロント52T、リア11-28Tからフロント46T、リア12-25Tに変えようかと思うんだけど
11、12、13、28Tを殆ど使っていないなら小さくしても問題ないかな?

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 09:58:34 ID:VYJmAy7W.net
スクエアテーパーで質いいのってシマノのUN55ぐらい?

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:34:07.91 ID:5LPthxo4.net
>>955
ギア比並べて比べてみれば

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:35:56.14 ID:X3QFZ+pK.net
451シングルで53tとかおもすぎんよー

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:56:31.91 ID:YRDszk32.net
>>955
Twitterで検索してこいよジジイ!

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200