2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 126人目【合法】

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/24(金) 23:27:00 ID:KUvt0za4.net
>>56
「走行用前照灯は、そのすべてを照射した時に前方100mの障害物を確認できる性能を有するものとする」
その走行用前照灯を「つけなければならない」

どこにも「その性能でつけろ」などと書かれていないな。
だが、走行用前照灯は既定の性能でつけなければならない。
(既定の性能でなければ、「つけている」ことにならない)

これは、「〜できる性能を有する〇〇」を「つける」という指示は、「〜できる性能有する〇〇の、〜できる性能を発揮させろ」という意味だからだと理解できる。

仮にお前の言うように「その性能でつけろと書かれていないから、どんな性能でつけても良い(つけたことになる)」のだとしたら、
「そのすべてを照射した時に前方100mの障害物を確認できる性能を有する走行用前照灯」を「半分の性能でつけている」でも良いことになってしまう。

ところが実際はそうじゃない。

総レス数 1001
677 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200