2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合146着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:11:46 ID:9p2A48Om.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合145着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576075922/

次スレは>>970が立てて下さい

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 16:12:35.83 ID:qhXkvTc+.net
>>317
同じこと思った……。

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 16:13:04.48 ID:J4+HfrrG.net
対戦車

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:01:26 ID:1FkPQGFC.net
ブラックホークダウンやな。

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 17:49:42.26 ID:MWo3IrxA.net
RPG!!RPG!!

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 18:33:01.02 ID:9IkMZqi7.net
おまいらがカステリのロゴが嫌だっていうのでガチにしましたw
https://www.wiggle.jp/castelli-logo-t-shirt/

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 18:33:08.02 ID:dW347rj9.net
レーパンのパッド部分でちょうど尻にあたるところで、なにかに引っ掛けたらしくささくれでできてます。
サドル側面の落車時の傷で擦っているような感じです。
このような場合、皆さんはどうしてますか。パッドの上になにか貼るとかしてますかあるいはそのまま放置か。お伺いしたいです。

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 18:38:41.87 ID:SKI34ACU.net
>>322
がちやんw

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:05:09.72 ID:j9TJfl/q.net
>>323
買い替え

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 19:18:35.53 ID:qWvPGyLx.net
カステリやべえな・・w
グロ画像やん

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 22:13:38 ID:iS/8o2NX.net
>>323
加水分解じゃないのそれ
なら>>325の通り

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 23:27:47.95 ID:lkdEVKYv.net
レーパンなんて大した値段しないんだからさっさと買い替えるべき

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 23:27:53.91 ID:dW347rj9.net
>>327
いえ、数日前に買ったばかりの新品です。多分サドルのささくれ部分に走行中触れていたのだと思われます。
パッドは露出していませんが時間の問題かなと。数センチ角なので黒のガムテを貼るのはどうかなと思ってます。

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 23:33:27.05 ID:a02UC9gs.net
>>329
銅ではないだろうwww

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/23(日) 23:52:25.56 ID:G5aIGZ7r.net
>>329
考えうる原因と対策があるならこんなところに書き込む必要ないだろ

つーかさ、サドルが原因なら買い換えるなりヤスリかけるなりテープ貼るなりしたら?

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 01:52:44 ID:J1efD3H6.net
設楽(したら)さんではないだろうwww

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:09:12 ID:d3d6GhQk.net
え、つまんな。

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 07:39:33.12 ID:H3Wr8Ct9.net
>>333
病気なんだから優しくスルーしてあげて

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:16:40 ID:eG4MFmhb.net
短文句読点ってのもなかなかに芳しい

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:27:14 ID:d5sb6vog.net
カステリの同じパッドなのに夏用穿いたらケツが痛い

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 08:34:49 ID:wOVyUHXU.net
カステリって初心者には危険だから勧められないよな、昨年乗り始めたけど何度か知らないおっさんに罵られたわ…25kmで走行中にコスプレ野郎!とか、コンビニまで追いかけてきて街で車乗るのにレーシングスーツ着ますか?とか…今年はサイトウインポート買うんだ

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 12:26:39 ID:rmlEC7cF.net
そんな気狂いに遭遇する可能性考えるよりも蠍団に入ることの方が優先される

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 12:56:53 ID:jrugtqyJ.net
assosの冬用タイツはなかなか新しくならないな

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 14:00:42.87 ID:7PYBiK+T.net
>>337
それ、このスレの住人じゃね?

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 14:22:47.15 ID:KA74g6/G.net
パールの一番安いレーパン「200-3DE コンフォートパンツ」の購入を考えてるんだけど
パッドの寿命としてはどれくらい使えるかな?
もちろん乗る人の体重や乗り方なんかによるんで一概には言えないだろうけど、あくまで目安として教えてほしい

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 16:17:47 ID:yQt1qJcm.net
>>337
楽しい?

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 17:43:27.01 ID:q6JsyZIv.net
>>341
ここの奴らはまともに答えてくれないよ。
捻くれた面倒くさい奴らばっかりだからな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:07:55.00 ID:Xxz+veET.net
>>341
アリで中華のレーパン買え。
安いし質も大して変わらん。

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 18:52:20.53 ID:55jKZ+vV.net
今中華発送の商品を注文するのはやめた方がいいよ
コロナのせいで到着まで一ヶ月は覚悟しないといけない

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:00:37.54 ID:G3kGTLV/.net
サンボルトのオリジナルジャージも納品に一ヶ月弱遅れるってアナウンスがあったらしい
暖かくなってきたからはよ着たいのに赤べこジャージ

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:41:13.74 ID:fUlDC/yn.net
>>337
カステリとか関係ないし

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:54:15.00 ID:S7f2sb5r.net
>>343
質問者が捻くれて面倒くさい奴だったり、用途や運動強度、体型体質を一切書かずに不躾な質問をする場合は誰もまともに答えてなんかくれないよ
自分に問題があるとは一切考えないのか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:57:17.38 ID:uZQ/ysFB.net
>>348
なっw面倒くさいだろ?

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:35:35 ID:kxjTL/1C.net
15度のオススメ教えて貰えなかった奴が、まだ粘着してんのか

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:41:44 ID:fxS0kR8+.net
>>341
洗濯で決まる寿命かな

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 20:49:25.80 ID:+euvXAq+.net
漠然とした質問は答えるのも困るからなw

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:58:01 ID:d3d6GhQk.net
結局、自分の体、走行具合によるから、
自分で考えた方が圧倒的に理解しやすく、
他人に教わった通りにしたところで、
良かったパターンは余り多くはない。
ましてやサイズ感とかデザインだとか言い始めて収集つかなくなるのがお決まりのパターン。

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 07:41:31 ID:/X/y6kuO.net
そもそも自分で選んで買って成功と失敗から学んでまた次のウェアを選ぶっていう過程を楽しめない奴となんて口も聞きたくないわ
15℃キッズは無責任な匿名掲示板で聞くくらいならショップ行け

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 07:41:44 ID:JcZjXFkI.net
>>349
洋服に推奨する気温が大体書かれてるからソレを参考にすると良いよ!
ちなみに俺は長袖ジャージ+ビブタイツで強度次第でベースレイヤー変える
おじさん達と超絶ユルポタするときはウィンドブレーカーも着たりするよ!

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 08:14:01.91 ID:NLAas/mi.net
>>354
あーうぜーw
朝からよくそんな事書けるなw
一日楽しそうだなw
>>355
ありがとさん!

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 08:37:40.96 ID:4XRJz0bh.net
ビブのサイズ感てワンサイズくらいデカくても問題ない?
キツめと緩めだとどっちがええん?

358 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:35:32.79 ID:c0BiTHyz.net
ジャストフィットがいいにきまってんだろ
服に体を合わせるんだよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:49:09.97 ID:lQS7lIjy.net
>>357
ワンサイズ上げるとパッドが密着しなくなるんでキツめが正しい
でもそういう心配してるなら好みでいいよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 09:54:21.67 ID:4XRJz0bh.net
なるほど、キツめがいいのか
試着するのにも下着の上からだとなんかよく分からん

361 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 11:47:36.21 ID:VYihMImS.net
>>360
パンツ位脱げよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:17:11.94 ID:4VPlLnVW.net
>>360
全裸で行けよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:21:26.90 ID:8SYYr5Aq.net
レースフィット買わなければだいたい問題なくはけるはず

364 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:43:42.37 ID:p9SLDEOE.net
>>362
おまえがせえや

365 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:49:03.05 ID:SxBprlkK.net
では俺が

366 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 12:52:13.66 ID:jPJGxLZt.net
ぶかぶかのレーパンとか

367 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 15:05:02 ID:ULjqkA+e.net
このスレってデブとガリと代謝異常の人しかいないの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 15:18:31 ID:d+tskW09.net
あとハゲもな

369 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:29:10.08 ID:cbJEH4W5.net
デブとガリと代謝異常とハゲに
自分のジャストサイズすらわからない馬鹿と他人に訊かなきゃ服も買えん無知な子が追加されたんやな

370 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 17:36:53.76 ID:Ze5uVnhM.net
>>367
どれに属してんの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 18:36:08 ID:FbowYHI/.net
すべてじゃね?

372 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:05:02.82 ID:dWEaORWz.net
俺は代謝異常マンだな
異常なほど汗かくし暑がり
透湿ファブリック着ると水風船
ちな190cm、適度にマッスル、髪フサフサ、ブサメン

このスレには俺と逆の代謝異常が多いように見える

373 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 19:07:42.95 ID:5L9OEsTr.net
>>370
どれかに属してるんだろ?

374 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 07:03:00.79 ID:iTIZr1gF.net
コインランドリー使ったら破れた
http://b.imgef.com/Qrhislm.jpg

375 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 07:09:16.71 ID:CVpjIof0.net
ウェアの耐久性は洗濯スキルの高低に左右されます

376 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 07:51:56.18 ID:9GC7v+H5.net
破れた(勝手にそうなってしまったという被害者面)
破った(洗濯する能力がなく、自ら火中に飛び込んだ結果)

377 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 08:04:31.37 ID:/KXhjzme.net
摺れ傷とか穴が開いてるジャージは洗濯機で回すとすぐ広がるよね

ローラー用のレーパン以外は洗濯ネットに裏返して入れてるなぁ
冬物の裏起毛ソフトシェルは洗濯機で回すと暴れるから手洗いくらい

378 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 09:02:05.29 ID:EwCWy4oA.net
何もかもネットに入れて洗濯機だわ
洗い濯ぎ脱水を設定で最小限にしてるくらい

379 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 16:01:12.08 ID:V939mVhb.net
しばらく見ない間に住人が固定されたか質問者がアホになったかスレのレベル下がってない?
昔はもっといろんなウェアの話題があって楽しかった

ビブタイツ新調しようかと思って覗いたんだけど、特に目新しい情報なくて残念

380 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 16:48:01.68 ID:UNrn5D/Y.net
この冬はボトムスはウォーマーでトップスは5℃対応ジャケットで越せたわ
そろそろ冬ジャケットじゃなくて春物にベストのシーズンだな
スポーツフルのNO Rainフィアンドレ?って良いのか?

ベストも携帯タイプか着ていくかで悩むね
ベストって蒸れないからずっと着ていても平気だしバックポケットがあるのは助かる

381 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(木) 17:04:39.22 ID:/8hlfjbp.net
ラファだけはお風呂入る時に手洗い

382 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 22:33:26 ID:NJ23r9rF.net
とにかくネットにさえ入れときゃ大丈夫やろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/27(Thu) 22:50:58 ID:S94Eqi4d.net
手で洗う方が傷むわ

384 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 05:14:58 ID:7TTsU0Nr.net
これのXXLサイズがほしいのに子供用しかねーんだわ
大人用作れ!
http://b.imgef.com/WP6QKHc.jpg

385 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 12:11:53 ID:9wOPylE8.net
>>379
古い住人が減って初心者が増えた。
俺は古株だけど8年ほどビブタイツ新調してないわ…w
予備でストックしてたものは加水分解する前に全部売り払った。

まぁビブなんてサンティーニ買っとけばいいんだよ。
ラファとかバカの極み。

386 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 13:28:42 ID:hm9b1d8Y.net
古株w
8年前の化石みたいなウェアを使い倒してることがそんなに自慢か
ウェアをほとんど更新しないにも関わらず知ったかぶりのブランド批判とか最高にダサいな

387 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 13:38:31 ID:ZAGdgVdH.net
>>386
じゃあいま一番アツいビブタイツはどこの?

おらも数年前のsportful R&Dタイツから更新してなくてそろそろ新調したい
なんかsportfulはハイエンドレーシングをカステリに任せてグラベルとかエンジョイ方面へ舵を切るらしく、ハイエンドがなくなってしまった

快適なハイエンドがほしい

388 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 14:16:33 ID:6dlABuLN.net
おれもassosのエアブロックタイツ昨日はいたらカステリの薄いパッドのタイツよりパッドの弾力性が無くなっていて寿命だと思った

389 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 14:24:33.58 ID:vZG6lL/L.net
>>387
ラファ、アソス、エスファイア、q36.5辺りはどれもオススメ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:50:13 ID:orkINgr5.net
>>387
ビブはエスファイア、パール、ゴアウェア、dhbしか使ったことがないのでその前提で話すけど
パッドはエスファイアとゴアウェアがフィット感が良かった
ただゴアウェアはタイツの丈が長すぎる
パールは生地が厚いのか形の問題かわからんがちょっと凸凹感が出る、悪くはないんだが…

スポーツフルはジャージやジャケット持ってて結構気に入ってるんだけど
ハイエンド限定となるとわからんな
機能も大切だけど一番重要なのはサイズ感が自分に合ってるかどうかだし

391 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 19:44:28 ID:m3jy9hrU.net
aleの使用者はおらんのかなー

392 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 19:53:06 ID:XIwSNbUq.net
ALEはWiggleで出始めの頃はよく買ってたけど最近はさっぱりだなぁ
フェルマルクやジョルダーナと同じとこが作ってんだっけ

今季からモビスターもサポートするようになったようで

393 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:08:07 ID:JyroUiKI.net
わいのポコチンはギンギンやけどな

394 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:08:36 ID:JyroUiKI.net
スマソ誤爆

395 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:07:34 ID:G1InQzwQ.net
< ;`д´ >

396 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 00:01:13.61 ID:mZx2x6MW.net
>>393
死ねよwwwwwwwwwwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:31:56 ID:rFPePhr5.net
竿と袋をもっとフリーにするレーパンがあればいいのに
パッドは欲しいから、なんかこうガードルとパッドを合わせたような、それでいてパッドがずれないような工夫がされたような、竿と袋の周りだけ象さんパンツになってるような…
とりあえず中華の安レーパン買って穴開けてzwiftしてみるか…

398 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 14:04:00 ID:xK/ACaLc.net
昨日は朝マイナス3度でガチ寒かったが、今日は昼前に10度超えて大汗かいた。この時期は着るものが難しい。
いちおう出る前にスマホで気温はチェックしてるが。

399 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 14:52:33.56 ID:uidx0q43.net
もう既にジャケットいらないレベルで暑いな

400 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:48:48.84 ID:YIoI8uhC.net
嘘つくな。昨日の朝は8度あったぞ

401 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:23:55 ID:ptGqXwkF.net
ゲイだから女装してロードバイク乗ってるんだけど、めっちゃ見られる!
女性用着てるからかしら

402 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 21:00:56.02 ID:Kr9ihmfS.net
ゲイとオネエ、オカマは似て非なる生き物だろ

403 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:05:19 ID:Y3/TZEzl.net
春用の長袖ジャージを割愛しようと
コンプレッション系の長袖インナー+半袖ジャージを考えてるのですが
モンベルのジオラインLWサイクルアンダーシャツだとペラペラすぎますか?
ジオラインはあくまでインナー用?

404 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:15:04 ID:HTVA4JR6.net
ジオラインの薄手は薄いよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:20:33 ID:TSO1W8SB.net
ジオラインの半袖ってないんかね

406 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:34:34 ID:kaNfxrZR.net
あるよ半袖

407 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:44:23 ID:KAZbXi2b.net
>>403
春はペラくても間に合うだろ
朝晩寒ければジレかウインブレ羽織ればいい

408 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 00:30:34 ID:0RYawGHg.net
ウィンブレ羽織ればいいと言い出したら
中は何でも良くなってしまうな

409 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 01:00:33.23 ID:seWjG03+.net
なんでそんな解釈になるのかさっぱりわからん、ちょっと説明して

410 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 01:16:54.84 ID:IyHJ7m8T.net
>>403
ジオラインには吸汗速乾保温インナーとしての機能しかないし、サイクル用は通常版よりタイトなだけでコンプレッション機能はない
隙間だらけだから風が当たりゃ寒いし、日にも焼ける

そういう用途のためにアームカバーというものが売ってるんだがねぇ

411 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 07:05:17.36 ID:utWCzcWJ.net
>>403
インナーはジオラインLWでいいとして、半袖ジャージを春秋向けの少し厚手あるいは前面防風仕様のものにする

朝方やダウンヒルではアームカバーつけてそれでも寒ければジレかウィンブレ

412 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 09:11:03.19 ID:JDPfsdt8.net
夏用のレッグカバーでオススメがあれば教えて
今まではワークマンの安物使ってたけど、ずり落ちてくるから買替えようと思うんだけど

413 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:14:25.10 ID:PCA5YK+z.net
ジライオンて何なの?

414 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:17:46.67 ID:Sy3GY9bt.net
勇者シリーズみたいな誤字やめろ

415 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:19:50.34 ID:wABbXqiD.net
ラムネ&40のメカみたい

416 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:55:32.78 ID:lV3PCxqw.net
荒川がメインで走ってるけど、影かよっ!てくらい自転車もウェアも黒ばっかだな こういう趣味くらい色キチガイでも良さげなのにな

417 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 11:49:09 ID:ZzhSPO+6.net
>>416
自転車、ウェア含めてカラーリング考えるのは楽しい
派手なのは安全なだけでおしゃれじゃないわ
色んな色入れてるやつおるけど正直ダサい

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200