2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合146着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/31(金) 19:11:46 ID:9p2A48Om.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合145着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576075922/

次スレは>>970が立てて下さい

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 07:42:35 ID:41+MuPLN.net
シマノは大体海外のメーカーが作ってるからな。
度忘れしちゃったけどあそこなんだっけね。

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:20:44 ID:dl+txPf9.net
>>52
うるせーハゲちまえ(泣)

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 08:53:07 ID:QNt1Ft6y.net
>>52
170って俺の股間の銃砲の話し ?

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 09:31:41.35 ID:dl+txPf9.net
>>56
そのデリンジャーしまえよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 09:50:06.97 ID:41+MuPLN.net
>>56
おまえの自慢のオートマグ、いつもジャムってるじゃん

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 10:41:35 ID:b5V1govV.net
>>53
176cmでアマでSがピッタリだったよ
届いた物見るとアジアMサイズになってたけど

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:01:53 ID:6Qjln0Um.net
そういえば寒い時期に、膝が痛いんで二ーウォーマーかってみようと思うんだけど、冬用タイツの下にはくものなの?

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 17:09:03 ID:41+MuPLN.net
>>60
その場合は上…だけど普通タイツの上に履かない。
大人しく家でくつろげ。寒いときに無理してもろくなことはない。
ソースは俺。
身体硬くなって馬鹿みたいな落車して骨折したし、無理したことで血栓が出来て肺に行ってしまって今まさに入院中。

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:15:17.40 ID:zgxcNdEK.net
カステリのPerfettoのサイズ感が変わったのは何年から?
最新のPerfettoはタイトだって聞いたけど

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:36:23.57 ID:sRGwT4eT.net
>>62
大きく変わったのは2019から
タイトじゃなく伸びないんだよ
だからデブは着ちゃいけない

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 18:46:13 ID:zgxcNdEK.net
>>63
サンクス
伸びないって致命的な気が
普段AlpharosはMがジャストなんだけど昔のPerfettoならSかMかどっちだろう?

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:03:34 ID:8ZDB8gaW.net
今朝5時に起きたらマイナス5度。さすがに出撃する気にならなくてオフトゥンかぶって寝たわw

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 20:05:33 ID:YkyHQTAY.net
この根性無しが

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 00:02:42.88 ID:iT5pRdSc.net
気温マイナスだけど5度対応ウェアで自転車通勤
走っても暖まらないし手足は冷たいし寒すぎてサイコンが点滅してるし

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 00:32:56.71 ID:IlJIOeTP.net
手首あたりにカイロ貼って血液を温めよう

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 00:43:55.02 ID:DGDpaOt5.net
>>59
インナーの上に直接着るならSですか?フリースを間に挟むならMでも大丈夫かな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 09:46:41 ID:WKlfmJoW.net
カペルミュール、メルカリやヤフオクで新品が半額以下で売っているのみると、店舗で買うのあほらしくなる。
店舗はいつも品揃えが良くてセールもしないし、在庫はダブついているだろうから関係者がネットにしているんやろか?

カペルミュールはここでは評判良くなさそうだけど、日本人体型に合うサイクルウェアってあんまりないからお世話になっている。

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 09:55:21 ID:UkU1Rxkt.net
カペルミュールは素材や作りに対して値段が高すぎるよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 09:59:48 ID:iT5pRdSc.net
カペルはYouTuberのサポートしてる時点で着る気にならない
それがマイナスイメージになってることを考えてほしいね

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 10:27:40 ID:r3tMoMHR.net
元々そういうメーカーじゃん
初心者、ライト層、意識高い系、金持ちミドル向けなんだから
同じ層向けのメーカーでもnarifuriの方がまともな作りしてる

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 10:27:57 ID:YrVXA5r6.net
そもそもウエーブワンはチームウェア請負だけやってた会社で、みんな
結構世話になってた。
それだけやってりゃよかったのにな。

急にオリジナルブランド立ち上げてベルギー王室に断りなく王章
使って一流気取りのドヤ顔してんだから世話ない。
オリムピック佐野もビックリ。

着てるやつ見てるとそのマークが何か分かって買ってるのかねって思うよ。
糞高いだけでモノはウエーブワンだしw

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 11:00:12 ID:J7n9P8ss.net
>>72
それなんてサンボルトとLAKE?

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 11:36:51 ID:1PR3J5il.net
>>75
誰のこと?

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 11:38:29 ID:iT5pRdSc.net
>>75
自社の宣伝にYouTuberを使ってないだろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 20:03:58 ID:L0ZVP7xt.net
>>69
直接着るならS、フリースも厚手でなければいけると思うけどね
ちな176cm 65kg 胸囲93cm ウエスト75cm

79 :70:2020/02/09(日) 13:15:48.56 ID:kl/Giuho.net
パールイズミをずっと来てたけど、すぐに生地が褪せるから、カペルをメルカリで安く調達しようと思いましたが、やはり良くないですか。
チビ短足におすすめのメーカーはありますか。

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 15:20:22 ID:b1oFgCgv.net
170cmで手足長い(特に袖丈が糞長く肩幅広め)冬用のメーカーありますか?両手広げると182cmくらいあります。

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 17:07:16 ID:R04qJKtD.net
>>78
ありがとうございます、自分はウエスト85cmのぽっちゃり小太りなのでMにしておきます…もっと痩せないとサイクルウェアはどれも細いです

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 17:16:14 ID:H7rysgA1.net
ウエスト85はぽっちゃりじゃなくてただのデブだろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 18:46:18 ID:eX9O96x1.net
身長190のやつにもそれ言えるかね

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 19:38:06 ID:ii/1vTBH.net
お相撲さんにもそれ言えるの?

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 20:54:38 ID:GpkDxG8J.net
>>80
海外メーカーしかなさそう

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 21:03:19 ID:gVKWEbuV.net
>>80
身長178?でリーチ187?のわしもSugoiのLサイズの袖丈は長かった。

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/09(日) 23:45:02 ID:Hg4CfrOO.net
>>83
身長190でもウエスト85は太いよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 14:29:50 ID:NzJdnTNl.net
天気予報アプリ見るとこれからかなり暖かくなりそうだな

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 14:34:41 ID:RVtf3COP.net
この寒波が過ぎれば、そろそろ時期的・気温的に
厳寒ウェアが見切りされそうなんで来年用に数着確保しとこうかな

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 19:48:09.70 ID:EZxcYpmS.net
来年も生きてたらいいな

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 20:17:05.80 ID:TV1eixrI.net
ASSOSの新しい半袖ジャージがなかなかイカしてるな

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:47:24.41 ID:VwlZD1aw.net
Amazonの5800円のシマノジャージ買ったけど薄いな、これ昔のサブゼロジャケットの後継ではないの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/10(月) 23:49:49.52 ID:kG/9JS5x.net
https://i.imgur.com/hAvjt9Z.jpg

94 :80:2020/02/11(火) 00:25:05.49 ID:seTfNDBx.net
>>85
なるほど
やっぱりそうですよね

95 :80:2020/02/11(火) 00:25:39.49 ID:seTfNDBx.net
>>86
Sugoiですか。調べてみます!

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 13:32:54.19 ID:2jGkGGTg.net
グローブつけてると素手でハンドル握ってるときより手に違和感あるんだけどグローブのせいよね?
グローブの手のひらって衝撃吸収のためのでこぼこあるよりフラットな方が使いやすいのではと

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 14:25:26.67 ID:i8bUH0hW.net
自分の手のひらと相談して

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:07:05.16 ID:CngtnFLD.net
パッド無しグローブもあるよ
>>96

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:12:20.60 ID:BcIWVJ+V.net
グローブ無し素手もあるよ
>>96

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:27:23.33 ID:yE0SCNr0.net
>>96
一度素手orパッド無しグローブで長距離乗って手のひらの耐久性をチェックだ

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 15:50:33.82 ID:2jGkGGTg.net
短距離しか走ってないけどモンベルで買ったグローブ使うと手に力入って疲れる
今の季節だとパッドなしはテムレスが良さそうだけど暖かい用になんか探すわ

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 17:14:01 ID:mDwM15CM.net
汗っかきだから手袋ないと逆に気持ち悪い

海外先週の練習風景見てると素手の人目立つ気がする

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 19:59:19 ID:iVzNRXqr.net
俺はホビット族なので手が小さい。手袋無いと滑る。

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 21:03:41 ID:fSj9+HZo.net
防寒テムレスしないと冬走れないレベルで寒い地域or寒さに弱いなら無理して走らないほうがいいと思うの

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:14:16 ID:dXJf8e6E.net
糞ダサいテムレスなんか使うくらいならバーミッツ買えばいいのにね

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:40:01 ID:RbLF1Tvr.net
やはりクラフトのインナーダメだわ
ミレー網と合わせても汗冷えしそうになる
某国産リーズナブルメーカーのがいいと感じた
なんでみんなあれを絶賛するのか

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:50:51 ID:CngtnFLD.net
実際使ってて良いので

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/11(火) 23:54:40 ID:9knUUqjR.net
>>106
明かせないのは叩かれるのが怖いから?

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 00:06:03 ID:OW6fdAhz.net
>>108 社員乙認定されるであろうと思ったから

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 00:47:57.05 ID:Vw3Gt5Ob.net
冬用サイクルジャケット着て通勤してるけど一枚だけでも走ってると暑いしつく頃には汗かいてるしなかなか乾かない
速乾インナーだけ着て走るのってどう思う?

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 02:12:29 ID:QgFqYpLx.net
誰も気にしないから何とも思わん

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 06:44:13.67 ID:De120L4z.net
>>110
ジャケットは不要としてもインナーのみでは流石に寒いだろうし、
インナー+長袖ジャージ、または長袖ジャージ+ウインドブレーカーorジレ
で試したらいいんじゃね

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 07:16:37.55 ID:3rY7zvYd.net
>>108
どうせユニクロマンでしょ(鼻ほじ)

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 09:19:15 ID:f+EKnIlQ.net
テムレスの黒って夏でも使える?
蒸れないからいけるのかな

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 09:21:39 ID:rXsM9seI.net
夏にフルフィンガーのゴム手袋とか正気か

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 09:25:11 ID:f+EKnIlQ.net
>>115
ゴムだからダメなのか
フルフィンガーであることは問題ではないが

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 10:01:29.94 ID:d0hsUMOx.net
「透湿」=「蒸れない」と解釈してる人があまりにも多くてビビる

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 11:31:05 ID:rXsM9seI.net
>>116
テムレスは透湿性能があるといっても限界はあるしー
日焼けとかグリップ考えればフルフィンガーもいいんだけど薄くて蒸れないメッシュとかのグローブじゃないとレインコートみたいに蒸れ蒸れだべ

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 11:45:52 ID:oElLXQLC.net
尼で中華ヒーターグローブ買って指先の耐えがたい痛みから解放されたぜ
防寒テムレスもミレーのミトングローブも試したけどこれが正解だったわ
耐久性とか安全性とかは知らんがな

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 12:00:25 ID:W6l7YYIE.net
夏にテムレスとか
溜まった汗が脱いだ後滝のように出てくるだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 12:30:08.10 ID:PZtXX8ML.net
くさそう

122 :110:2020/02/12(水) 18:47:22.92 ID:Vw3Gt5Ob.net
>>111-112
結局ジオライン薄手一枚で行ってみたけど普通に汗かいた
裸でもいいかもしれん

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 18:55:59.27 ID:NnLyTOFd.net
なら夏用半袖ジャージで走ればいいんでね
何処に住んでるのか分からんけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 20:10:28 ID:WuHFAvrG.net
真夏のテムレス
now on sale

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:42:18 ID:YikXiteV.net
投げ売りシマノグローブ届いて走ったけどさすがに暑かったw
スマホ対応初めてだけど普通に反応してええな
最新モデルだけど店大丈夫なんだろうか

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 21:43:25 ID:WZIDWTNt.net
ええいホワイトベースはいい!ガンダムを映せ、ガンダムの戦いぶりを

127 :80:2020/02/12(水) 21:43:48 ID:dtIqyFkM.net
くさそう

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:17:19 ID:De120L4z.net
>>122
オギナワ乙としか

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:17:21 ID:dkBHijkQ.net
テムレイな

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:32:53 ID:De120L4z.net
明日は朝夕ともに10℃越えの予報だし、ビブショーツに長袖ジャージ+ジレでイケるな

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 22:42:24 ID:2qtZQ7sz.net
うちは日中19度だわ、暑いレベル

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/12(水) 23:26:52 ID:Vw3Gt5Ob.net
>>128
東京なんだよね

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(Thu) 07:16:15 ID:YayKkJ1R.net
23区外か離島かな

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 07:37:41.09 ID:DZHMjr+l.net
>>78
EURのMだと思って頼んだらASIAのMが来ました。そしてデブなんでピチピチです…屈むと勝手に前のジップが開きます…冬用かと思ったら薄かった

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 07:46:56.78 ID:MAuX4AEb.net
離島も品川ナンバー

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 10:35:15.19 ID:TvH3aXzF.net
ワイ西湘民、最高22℃予報で震える

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/13(木) 23:16:16.09 ID:vTrrZOyP.net
半袖余裕やな

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:40:39.75 ID:/CYEL+u+.net
尼でシマノの冬物が投げ売りされてるな
evolveは一度試してみたかったから有難い

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:44:20.54 ID:79dM3nxk.net
>>137
あたぼうよ
上下ミレー網でいけるぜ

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:52:56.44 ID:WoYdHS+B.net
今年はBONKAの出番がなかった…

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:05:05.78 ID:TM1qMT2l.net
>>138
Thx 毎年恒例 機能は問題無いのでデザイン次第

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:51:50 ID:MkLpzr9u.net
日本の冬はあたたかい

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:34:49 ID:zTStK8ym.net
日本から出たことないから比較しようがないわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 06:59:03 ID:6sI42kWP.net
evolve、3800円てすごいな…8割引?そんなに良いもの?

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:37:49 ID:hyChQ34I.net
evolve長袖、ショップで試着したらすごく良い感じだったのでアマゾン3800円をポチった。

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:40:20 ID:59gLBwb6.net
>>144
長袖ジャージ買ったから今度レビューするわ
比較対象はスポフルのGiara
今まで冬物はスポフルかパールイズミばかりだったからシマノは初めてなんよね

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:16:36 ID:CAMmphtd.net
evolveほしいんだけど、3800円で売ってるところってサプリ販売とかしてるみたいだな。
安すぎるけど偽物が届いたりしないかな
届いたら是非レビューしてくれるとうれしいな

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:31:05.16 ID:59gLBwb6.net
>>147
ペプトランドのことなら以前もescapeグローブとか買ったが特に問題なかったよ
もちろん開封した時に縫製とか汚れのチェックはした方がいいと思うけど
前からここは時々シマノウェアの格安販売してるから値段で疑う必要はないかと

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:25:05.22 ID:6sI42kWP.net
…て、もうほとんどなくなってるやん3800円、みんな買ったのかよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 10:58:02 ID:nhOBhpZD.net
昨日スレ見てとりあえずevolveポチったけどジャージ初シマノでサイズ感や何度帯かわからない
この前買ったグローブはよかった

151 :147:2020/02/15(土) 11:56:28.60 ID:CAMmphtd.net
>>148
どうもありがとう
この値段は助かるね

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:21:48.97 ID:YJPtUs98.net
買った!!3800円 情報ありがとう

153 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:57:18 ID:/xbtbP3E.net
どこやねん。ないやんけ

154 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:01:55 ID:4LHMDnmc.net
もう売り切れたよ
残念だったな

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200