2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 305☆

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:28:49 ID:Oksd6cLp.net
中根の活躍見てるとNTTは間違えたなとしか思えんわ。間に合わなかったのもあるけどさ

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 16:57:59.53 ID:+PqnUQFn.net
>>609 >>611
定義はIndividual Road Raceのはずだけど

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:37:35.81 ID:kxJxzrmz.net
実務いくら出来でも資格がなきゃただの事務員とNTTか判断したんだろ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 18:53:08.92 ID:si0Fu4VQ.net
入部はメンタルやられて再来年ぐらいには日本に帰ってきそうだなw

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:02:47.42 ID:Ww1CsSyr.net
>>656
今年も勝ってナショナルジャージを着られるかどうか、日の丸ジャージなかったらチームとしていらないってなるわな。

アシストとして使えるレベルになれたら別だが、、、 語学も走力も中根レベルが最低ライン

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:03:01.26 ID:/2yrDmmC.net
>>656
単年契約だし来年には帰ってくると思うけど
入部を特別馬鹿にしてるわけじゃなくてNTTの選手の殆どが来年以降の契約ないんだよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:14:28.57 ID:33sn1XC+.net
>>653
チームが求めたのはソコソコの能力じゃなくて、スポンサー様へアピールするための日本チャンプジャージだろ。
残念ではあるが、今の中根くらいでは獲得を後悔するレベルではない。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:29:07.55 ID:ngsI1Bmi.net
中根はUCIポイント90点取ったってな。
これで係数が3あったらJCFポイント270点で
オリンピックも近くなったろうに。
今回は係数1なんだよなぁ。

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:40:41.08 ID:YGOFSrA8.net
>>660
雑魚レースで荒稼ぎされないための措置だから仕方がない

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 19:50:00.67 ID:xLfxgCmX.net
ビットコインの発掘と同じで簡単じゃないから意味がある

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:01:42.00 ID:Anr+jAZW.net
>>656
再来年とか夢みたいなこと言ってやるな

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:06:19.17 ID:6qmza9OR.net
一年はあっちで入院するみたいなひどいこと言うな

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:32:13 ID:F9KhsRsA.net
なんでそこまでディスらないとかんのかがわからん

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 20:33:56 ID:OWAoCgB/.net
入部は3年ぐらいいれれば少しぐらいは跡を残せるだろうけど…

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:10:42 ID:IkLr49rB.net
増田も去年はランカウイ総合5位でUCIポイント85取ってるから
係数3倍でも増田との差はほとんど縮まらないんだけどね

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:12:47 ID:8Aob06r1.net
増田ってなんでそんな人徳ないの?

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:17:36 ID:UNNfJhcP.net
トレック離れると活躍する選手は多いがファンホッペルはそうではなかったな

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:24:20 ID:8Aob06r1.net
きょうはパンターニの命日か

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:25:35 ID:ux1OADxM.net
え、もう3年もたつの?

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:36:11 ID:8Aob06r1.net
>>669
二世でオヤジの戦績を超えた選手いる?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 21:51:50.63 ID:1+2xIvEs.net
入部さんはチームスポーツの素晴らしさを語るときだけ取り上げればいい。

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 22:49:04 ID:eMQg8S70.net
>>672
レムコ

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 22:51:55 ID:XiWqpcZh.net
マチューは親父もすげーが余裕で超えられそうな大器の持ち主

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 23:04:08.17 ID:0UmAe3+2.net
>>668
キャノンデールで失敗したこともあり、もう海外にチャレンジしようって気がまるで無いからな
それに年齢的にもね
今更五輪出てどうすんのよ、って感じ
残された唯一の目標はブリッツェンで全日本勝つことだけだろ
 

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/14(金) 23:42:12 ID:YvOxtSDQ.net
病気乗り越えて頑張ってる人に気に食わねえと鞭打つのもどうかと

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 00:00:14 ID:SnAJi9lp.net
むしろ病み上がりロートルに勝てない若手を叱咤するべき。

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 00:28:26.65 ID:ftqqD14e.net
中根は中根で去年体調不良あったけどね
それでジロ回避だったし
増田みたいに明確な病気ではないのかもしれないがまあいろいろあるわな

俺は中根はちゃんと這い上がってくるだろと思ってるけど
増田に辞退してくれなんて言うやつは本当に中根信用してないなと

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 01:18:54.96 ID:dOs++bcm.net
>>675
マチューは父は超えて祖父と並べられる位にはならないかと期待してるわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 01:23:26.73 ID:QOKMtkPx.net
クライスヴァイクも負傷でパリニースキャンセルだって
ユンボ幸先悪いな
まあログリッチが出てきたら流れも変わるんだろうけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 04:50:14 ID:aIMK0xOw.net
イギータ一皮剥けた?カリフォルニアでポガチャルに子供扱いされたのが懐かしい

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 05:02:04 ID:j1Cl9IIk.net
ブエルタの下りで頭のネジ飛んで、完全に剥けたかもしれん。
TT能力伸ばして総合やらせたいけど、あんな下りを続けたらそのうちやらかしそう怖い

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 06:35:21 ID:sUpp7TLo.net
>>651
壁なんかすぐキレて周りに迷惑かけては集団から干される伝説級のクソザコメンタルじゃん

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 07:38:32 ID:Niei0lQ2.net
>>684
2017年のツールで無茶なラインで突っ込んでサガンを追い出すキッカケ作ったことは忘れてねえぞ
サガンの当たり方も微妙ではあったけど

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 08:13:48 ID:yeDiFi3q.net
>>683
EFの若手3人は皆んな個性あって面白い。スプリントできて登れるイギータ、TT強くて登れるダニマル、めっちゃ登れるカーシー
順当ならダニマルが総合行きなんだろうけど、チームとしてはやっぱ一番強そうなイギータかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 12:42:44 ID:HnKlCKxe.net
総合系のエースは、優勝できないでもいい勝負してたら、それなりにリスペクトされるけど、ピュアスプリンターのエースはとにかくツールの平坦で勝たないとなんも評価されないからなぁ
しかも、平坦でサガンより着順悪いと、ファンからはサガンより弱いのにエースやってて情けないなーという目線で見てしまう
よほどのスプリンターじゃ無けりゃ、ジロでソコソコ活躍したほうがメンタルに優しそう

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:12:01.57 ID:Niei0lQ2.net
ここ数年は平坦ステージでサガンにスプリント勝てるのがピュアスプリンターの基準みたいなところあるよね

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:18:40.73 ID:VXArx1Og.net
ホッジも完璧リードアウトからの2連敗でキツイだろうなぁ

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:44:58.56 ID:gm5gx5oV.net
QSのヤコブセンもヴィヴィの後釜としては格落ちるねー
ヴィヴィだったら絶対にモロタ状態から、フルーネに差されてたし。

単機の無賃乗車でやられるとホントきっついw

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 13:57:33.69 ID:d4Tyti9q.net
EFのイギータはカリフォルニアの最終コーナーで突っ込みすぎて
ポガチャルに持っていかれたときの悔しがり方ワロタ。
ポガチャルも「えっ!いいの?行っちゃっても」って少しキョドってたな。
でもあれでファンになったわ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 14:40:35 ID:Niei0lQ2.net
>>691
あったな
インコースに位置取ってたのにオーバースピードで膨らんでクロスラインで抜かれたのは笑った

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 19:23:19 ID:tznIZorp.net
>>691
コース間違えるはずもないのに
いい試合やった

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 19:33:20 ID:PowQfxSr.net
今日も増田ー中根は点差が五点詰まったのか

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 20:41:53 ID:cFWR7O6Z.net
ホッジとヤコブセン今年は不調なんかな
クイックステップでこれなら他チームなら悲惨だ

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:25:43 ID:5Cs1FZys.net
>>695
ヤコブセンは不調ってほどでもないと思うけどホッジがなあ 
元々そんな器用なスプリンターでもないけど落ち込んでそう

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:28:33 ID:QEyPWG0b.net
>>694
差は50くらいか

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 21:53:34.99 ID:cZuj1j06.net
>>684
サウジ・ツアーではちゃんと働いてたよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/15(土) 22:05:59.60 ID:kwBS+xnX.net
オリンピック自体が無くなる可能性

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 01:16:47.12 ID:+zmIKXUY.net
アスタナの2選手の疑惑は進展あったの?
普通に走ってるが

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 03:35:00 ID:YisBQkFL.net
そういや、ベルギーとイタリアの放映権はタイムリミットかな?

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 03:55:01 ID:Df5EFFFn.net
>>700
フルサン白って何かで見たなぁ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 05:29:09 ID:WZbw2GsZ.net
何かで見た
誰かが言ってた
らしい
ネットで見た
と聞いた

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 07:54:32.90 ID:+zmIKXUY.net
>>702 昨日2位になってたルツェンコさんは…

毎年とはいえアルガルヴェのメンバーすごいな。
マチューもここでシーズン入り。走りすぎだろ。
サッシャモドロも今はマチューと同じチームなんだな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:21:56 ID:5accj1nn.net
>>700
そもそも表に出しちゃいけない事前調査が表に出てしまったのが最初の報道
本格調査するほどの証拠は出てなくてとりあえず見送ったって状態
なのでフルサンやルツェンコに無実を証明する義務はない、今んとこ

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:29:41 ID:Jp3zqTOK.net
アルがルヴェはレムコが優勝候補かねえ
トーマスやニバリが今の時点で上げてるとは思えんし

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:30:01 ID:Jp3zqTOK.net
アルガルヴェ

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 10:52:23 ID:datHCWpe.net
バルギルアシストからのキンタナ爆勝
流石にこのメンツだと格が違うか

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 12:24:33.73 ID:WkXHByMD.net
バルギルもアシストやるんだ

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 12:29:30.54 ID:aOecM1k1.net
フランドルって結局Jスポでやるの???

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:16:22.32 ID:lzgOSBNv.net
コルナゴでも勝利量産できるんですね
やはりアルは実力無いだけでチヤリのせいじゃないね

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:23:16.84 ID:DQyn6Jtp.net
>>708
バルギルは誰に体当たりしたの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:30:38.88 ID:tq6rMz9e.net
DAZNに契約取られる前でも、Jspoでのフランドルやジロの中継確定は毎年かなり遅かったからなあ
最悪放映権塩漬けって可能性もあるし、過度な期待をせずに待つしかないね

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 13:39:05.78 ID:oNUmdpgN.net
>>711
vengeなんかよりconceptの方が上

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 14:00:59 ID:jERCmKQj.net
コルナゴ氏ってまだ存命なのか?ウーゴデローザも

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 14:36:26 ID:3UP4s7kJ.net
どちらも生きてる
エルネスト コルナゴ 1932年生
ウーゴ デローザ 1934年生

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 15:57:10 ID:Nk8YDvo7.net
まだ生きてるのかよコルナゴ親父!

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 16:07:29 ID:45WLJjia.net
何年か前にサイクルモードのコルナゴブースで新城さんとトークショーしてたよね コルナゴさん

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 16:08:08 ID:mEbYxztZ.net
太陽と自転車が有る限り、生きるよ
イタリアの土地と同化したらしいし

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 19:34:45 ID:IqjysCqI.net
サイクルモードで見かけるのは何デローザ?

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:26:01.11 ID:kerTbWpk.net
今日のライグエリア別府菱沼がエースナンバーつけてるけどプロツアーにしてはメンツ薄すぎねえか?WTチームAG2Rだけだし他強いのチッコーネとヴィスコンティぐらいじゃん
これで着とって係数何倍とか言われても納得いかねえわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 20:49:56.17 ID:MonRq3mj.net
キンタナおめ
14.6km 平均7.6%
これで28:12とかモンヴァントゥは暖斜面かなんか?って思うレベル

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:18:06 ID:cjVcIz5G.net
パンターニの記録抜いたらしいね
今の時期からそんな飛ばして大丈夫かと思ったけど、邪魔なバ観客いないから速いのかね

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:20:47 ID:+FT4wmTZ.net
暖斜面
緩斜面

寒斜面?

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:21:32 ID:NYc68GTv.net
だんしゃめん

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:24:43 ID:MonRq3mj.net
緩斜面だw
暖ってなんやねんスマンw
ちょっと追い風もあったみたいね
それでも日本でほぼ同じ距離、斜度7%のKOMが45分とかだから異次元すぎる

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:35:49 ID:HxoeuhJf.net
パンターニの記録抜いたって事はVAM見ると異常値なんだろうな
キンタナつこうたな

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:38:55 ID:P0/u33go.net
放送予定がないせいか調べる事もしなくなり一向にテンションが上がらず
俺に限って言えばこのまま終わりそうな勢いだ

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:40:05 ID:prcyCgdS.net
あれじゃね?
シーズンオフに実家の裏山ガシッガシッ登りまくった成果
高地トレって3週間後くらいからが一番効果出るから

ツールに照準合わせられんもんかね

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:41:18 ID:2P00hJAH.net
高地トレプラスクスリ

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:46:22 ID:LHbMGYZ2.net
今の時期花粉が飛んでないんだろうな

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:54:44.11 ID:6lA9QDT2.net
観客少ないのが1番大きそう
コース取りも楽だし

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:03:28.12 ID:myYp2i3g.net
>>717
エスケープキッド君だね

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 22:47:07.90 ID:rzPWfWhY.net
アク禁にさせてもらうよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:00:44.82 ID:E+q3VX/V.net
望んでいるわけではありませんが、オリンピックは中止になると予想します。

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:03:29.97 ID:2Ky/wxEw.net
状況が今のままならやむなしとは思うけど
選手には気の毒な話だな

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:06:25.55 ID:UuOn6SDr.net
>>721
それでも国内レースより全然レベル高いからね

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:21:42.14 ID:CHPEK+fs.net
キンタナ早すぎワロタ
峠単発の速さだとドゥムランが最速だったけどキンタナが大幅に塗り替えたな

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 23:42:03 ID:HV7MOh/N.net
中止になれば80年のモスクワボイコット以来の不運か マラソン代表は散々だな

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:08:36 ID:uRzDjwKb.net
>>721
それ言い出したら、ツアーオブジャパンレベルでポイントゲットできるほうが納得いかんわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:15:54 ID:+d+Og/b0.net
https://twitter.com/takk3/status/1229052401287434242?s=19
(deleted an unsolicited ad)

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:19:22 ID:3gEOK6eu.net
>>741
延期っつーか中止じゃないんだ
延期の末中止になる可能性はあるか

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:19:49 ID:ShCzsZxY.net
>>721 予想通りチッコーネ勝ったね
またサングラス投げたけどいいのか

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:57:13 ID:YMK29eyI.net
イタリアチームで出てたのか
サングラス投げ選手権

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:22:08 ID:4/VnJa6w.net
サングラス投げが一種のスポンサーアピールと化してる説ある?

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 01:25:35 ID:7aH3Vru9.net
アスリートなんてギリギリまで身体絞ってるから体調すぐ崩しそうだしコロナかかったら肺逝っちゃうな

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 06:42:12.60 ID:cOxAr70N.net
>>745
スポンサーが要求しているかもね

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:33:57 ID:22zcBFm6.net
野球のバット投げみたいなもん?

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 08:03:56.15 ID:U2HoML0G.net
Qさんのサングラス投げ

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 09:25:37 ID:n09bGg8y.net
実はハズキルーペだったりするかもしれん

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 10:33:29 ID:YMK29eyI.net
キャッ

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 11:56:32.03 ID:rrKeU0DE.net
>>727
バルギル達の鬼引きがあったけどあれは峠に入る前?

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 11:57:47.17 ID:6eqNnrjH.net
モナコに住んでる選手はクソ多すぎ

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 12:14:09.00 ID:6stA652q.net
バルギル-アナコナ-キンタナのトレインをツールでも見てみたいね

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 13:30:10 ID:VjabOVFc.net
>>754
バルギルがキンタナをちぎってしまう絵が見えるようで楽しみ

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:20:46.87 ID:028NnsCj.net
バルギルがキンタナをちぎれるとは思えないな。
結構な実力差があるのでは。

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:34:13 ID:r6Q91keN.net
増田は成り振りかまわず必死だなw
まさか、他人の金をあてにして海外レースに出ようとするとは思わんかったよ。
往生際悪すぎw

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:36:47 ID:aWYKfWC+.net
それのどこが悪いのかがわからん

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 14:44:51 ID:teoTAwqx.net
>>754
ナイロは移籍後表情が若返ったように見える。

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:17:22 ID:n09bGg8y.net
増田はファンの期待に応えようと一生懸命やってるだけだし、
ブリッツェンも彼を支えようとあらゆる手段を講じてるだけだよな
きわめてまっとうなプロ活動だろうよ

地上波の5分番組の枠取ってまでイメージ戦略してる
どっかの嫁のほうがうんざりするわ
黙って見守るってのができんのか

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:44:36.48 ID:Dohjc9eM.net
>>760
一生懸命やってるからって擁護するのはアマチュアに対して言う言葉だ

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:46:18.37 ID:t/GeyaSP.net
>>760
ホリプロが優秀とも言える

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:52:38.77 ID:n09bGg8y.net
>>761
意味不明

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:54:05.90 ID:VRRTGtfW.net
>>761
えっと日本語理解してる?

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:54:58.28 ID:JcMJ5drS.net
人それぞれ

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 15:59:40.39 ID:7eLcaNql.net
>>761
とりあえずお前が頭悪いのはわかった

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 16:00:12.25 ID:AvuVMraD.net
増田以外の国内組が諦めてるっぽいほうがむしろ問題

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 18:30:46.15 ID:9II8PD7X.net
>>759
村長から若手村民くらい?
もっともうちの近くの村じゃ、60代はまだ若手だけどね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 18:46:13.58 ID:8W3b74Yy.net
コロンビア勢はスプリンターからクライマーまで複数人がトップレベルで凄いわ
特にUAEのスプリンターの子は去年まではそんなに実績なかったよね!?

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 18:50:34.06 ID:WW8R1Ont.net
海外の大きなレースで勝たないと代表になれないから、実際のところ国内で戦ってる選手は怪我でおこぼれ貰わないと出場できないでしょ。

日本みたいなマイナースポーツではなく、自転車が国民スポーツみたいなところで外国人に勝てるようじゃないと出たって思い出作りで終わる。

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 18:50:35.93 ID:yT/FZKO+.net
UAEのコロンビアンスプリンターで真っ先に思いつくのはガビリアなんですが

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 19:03:40.83 ID:LFdeX4iv.net
>>771

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 19:23:38 ID:a41PLpiC.net
でもコロンビアって絶望的にルーラーがいないよね

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 19:27:58 ID:wDm81bd4.net
村長のルーラー化説は消えましたね?

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:05:46 ID:lVhPoEaF.net
ルーチョ・エレラ

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:22:23.45 ID:ShCzsZxY.net
辻啓って良いバイク何台も持ってるけど速いのだろうか
レースも出るみたいだが

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:33:25.72 ID:lVhPoEaF.net
どうでもいいわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 20:47:21.23 ID:ynjHS9XN.net
>>776
関西シクロでラップされたらしい

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:01:20.06 ID:1P3+ahov.net
UAEツアーの全く同じ山頂フィニッシュを2回やる暴挙についてどう思う?

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:29:46.42 ID:bHbWzHw/.net
>>769
まさかガビリアさんのこと?

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:29:47.79 ID:YMK29eyI.net
すごく…大きいです//////

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:32:44.33 ID:OS1drvYv.net
今度は俺の番だろ?(ニュグ)

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:41:02.91 ID:2bSJPvs4.net
UAEでコロンビア人スプリンターだと先週コロンビアツアーで3勝したフアン・モラノの事かもしれない

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 07:38:52 ID:64QLpMuA.net
>>783
ずばりその選手
去年は年間1勝なのに今年はホッジとかを抑えて絶好調

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 07:40:06 ID:Q4jFaKrK.net
>>779
面白いと思うから配信してほすい

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 08:33:37.42 ID:bj98yIy4.net
>>779
1回目でコースの感触を掴んだクライマーがどういうふうに走るか楽しみとしか

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 09:36:22 ID:q89X6sqD.net
NIPPOの黒人選手なんか強そうだな
1クラスでチッコーネに次いで2位か

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 09:43:22.90 ID:8r3ih3mZ.net
デュムランなんかレースに出たく無いのかなと思ってしまう
結果出せないのが怖くて乗れないんじゃねーか??

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 10:15:54.99 ID:Fmxk8mcr.net
ニッポの黒人選手はまだ19歳だってよ。
末恐ろしいね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 10:28:39.80 ID:ufDWcsZr.net
デュムランは寄生虫による感染性腸炎

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 10:32:12.97 ID:G1r/o1Z9.net
能力一流なのに踏んだり蹴ったりだな
スカイ批判しすぎて薬もられたんじゃねーの
サイコハゲならやりそう

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 11:52:34.89 ID:oRSbeGGq.net
>>790
何食ったら寄生虫なんぞに当たるのかね
アレルギー持ちの癖に何か脇が甘いよなあ

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:25:29.15 ID:rHMwM1hV.net
デュムランは元のパフォーマンスに戻ってないって話もあるし グランツールエースの座は引いて他の道見つけたらいいんじゃないかと思うけど
オランダに有望な若手エースが現れるまでは玉砕させられ続けそうな気もする

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:25:56.27 ID:/L6vfFKJ.net
デュムランのポンポントラブルはもはや様式美

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:31:12.47 ID:wsjzh+uF.net
>>792
オリンピックに向けて海外で寿司食ったとか

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:32:52.16 ID:wsjzh+uF.net
3エースといいつつ
結局ログリッチ頼みになるのか、、、
TT無いし 山岳オンリーだとベルナル軍配

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:36:39.52 ID:wHzG+qk5.net
今年はキンタナさんがいる

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:38:54.63 ID:rHMwM1hV.net
>>796
3エースなんて目くらましで最初からそういう役割分担だと思うけどなあ
デュムランやクライスヴァイクではログリッチの山岳アシスト務まるかも分からんし

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:39:06.94 ID:bj98yIy4.net
ログにしてもデュムランにしてもTTスペシャリストで山岳で勝負仕掛けられるタイプじゃないからなぁ
クライスヴァイクは、まぁサードエースぐらいで

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:44:08.82 ID:FhFwmDqA.net
ファンアールトが間に合えばいい

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:48:24.68 ID:aHt4o4kr.net
案外キンタナファンって多いのね
体格に親近感とか判官贔屓的なものがあるのかな

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:54:48.33 ID:8r3ih3mZ.net
クライスヴァイクの安定感もすげーからな
案外一番成績良いものある

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 12:58:31.33 ID:wsjzh+uF.net
>>799
ログリッチはイケイケで仕掛けるじゃん、2年連続のガリヴィエのアタックとか自分の調子いいとガンガンやっちゃうでしょ

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 13:00:07.34 ID:wsjzh+uF.net
>>801
村長、当確、落選、村民
このワードだけで大好きw

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 13:42:01.40 ID:16yb+igQ.net
ログリッチだってイケイケでやってたら最後のTTで走れなくなりました、マリア・ローザ失いましたとやらかしてきたから無理しなくなるよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 15:23:02 ID:bj98yIy4.net
>>803
性格的にはそうだけど勝負を決められるぐらい山岳が強いわけじゃないからだいたい無駄脚にはなっている印象

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 17:12:41 ID:kT0/1/jH.net
それ体調悪かったジロの時の印象じゃない?

通常運転のログリッチより登れてるのなんて
今となってはベルナルと調子いい時のポガチャルくらいのもんじゃないかと思うけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 17:53:50.13 ID:CnnfqpIv.net
>>788
病気なのにそんなこと言ってやるなよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 18:12:24.66 ID:JxBAsQg4.net
マイヨ・ロホのレプリカが売ってたんだよね。
気が付いた時には、合うサイズが無かった。
・・・再販するわけ無いか。

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 18:18:58.23 ID:pGJcyK5w.net
>>809
いくらでも売ってるだろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 18:25:14.07 ID:2++xBwn/.net
>>807
ログリッチは登坂もベルナルやポガチャルなんかより強いわ。
ログリッチなめんな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:29:16 ID:dlAFLMpu.net
ネタは抜きにして現時点で一番登れるのは誰なんだろうな。ヒンカピーはサイモンイェーツ、ランスはベルナルと言いたげだったけど

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:34:41 ID:r+dayYWA.net
昨日のみちゃったら村長ですわ

ナイロはまだ健在!

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:35:18 ID:kT0/1/jH.net
>>811
チーム力込みで総合的に見て同格くらいかと思ってたけど そりゃすまんかったな
ベルナルとは今後もいい勝負をしそうだから同世代じゃないのが惜しいよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:36:18 ID:Q4jFaKrK.net
>>801
タイムトライアル強い選手がペース走法で勝っちゃう現状に対してのアンチテーゼ
ロマンチックだよなキンタナが勝つのは

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:38:13 ID:r+dayYWA.net
カリカリのクライミングマシンの選手もいれば、DISCでしんどい思いしてるクライマーもいるし、ログラはトータルバランスでエアロロードで登ってるし、機材考えると正解は出しようがないな

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:41:53 ID:8Kc95JoX.net
TT頼みで登坂力微妙だったグランツール勝者なんて近年じゃデュムランくらいのもんだと思うけどなあ

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:44:59 ID:yjnUv7dk.net
モビのソレル君てTT遅いっけ?
身長あるしもうちょいがんばれそうな気もするが

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 19:48:47 ID:E/b55sw0.net
デュムランがまた漏らしたと聞いて

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:09:26.18 ID:JxBAsQg4.net
>>810ログリッチが着てた奴が、ユンボの公式などで売ってたんですよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:25:45.32 ID:SkX90hWi.net
>>812
坂の種類で誰がとか言えないんじゃない

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 20:45:03.97 ID:2cvWzp97.net
>>791
どんな顔でこういうクズのような書き込みをしてるのかね

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:20:48 ID:k6I4gmzb.net
>>820
発送はヨーロッパだけ日本へは発送不可だよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:21:36 ID:SasEhC07.net
>>807
峠の歴代タイムにもvamも全く絡むことのないレベルで登り強いとか

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:22:34 ID:IksmXu10.net
>>822
つ「鏡」

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:24:57 ID:0SCVIIhr.net
またアンチフルームが活動はじめたか

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:27:20 ID:L3sgQRoc.net
>>817
近年がどこまでを指すのかわからんが
ウィギンス

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 21:39:47 ID:U0c2eH+a.net
>>818
速かったと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:00:02 ID:VyBpgLR3.net
フルームも寄生虫飼ってたよな
最近は中国や南米でもレースあるから大分危険

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:00:23 ID:JxBAsQg4.net
>>823そこまで見てませんでした。
チームユニフォームで、チャンピオンジャージを作って売るのは、めずらしい気がするな〜

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:26:57.02 ID:TXZna1VS.net
>>825
めっちゃイケメンが写ってる

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:30:52.17 ID:n/ZjbmPA.net
>>831
ブス専だろお前

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:31:41.06 ID:V6rUnU+0.net
サナダムシかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:32:44.83 ID:r+dayYWA.net
>>807
ジロは落車一発で死んだけど
ブエルタは3ー4回巻き込まれ落車にクライスヴァイク無しで、ロペス以下を圧倒して完勝だったからなー

どっちが登れるってより、ポガチャルが最終アシストみたいなもんだw

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:36:51.45 ID:iUifUbJC.net
>>830 チャンピオンジャージ売ってるとこ幾つかあるよ
知ってる限りだとトレックとボーラ

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:43:16.19 ID:kT0/1/jH.net
結局総合的にナンバーワン登坂力の持ち主はこのスレ的にはログリッチって事?
去年の今頃だったらサイモンイェーツの名前も上がったんだろうに一年毎に勢力図は変わるもんだな

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:44:33.57 ID:r+dayYWA.net
ログリッチ好きだけど、登坂だけならベルナルだわ、飛ぶように登るキンタナに若さが備わった感じ

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:47:12.50 ID:6LkHz13Q.net
ティボ・ピノー(絶好調時)

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:48:58.86 ID:iUifUbJC.net
ジョン、アルガルヴェ欠場か
な〜んかついてないなあ

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:51:00 ID:r+dayYWA.net
>>836
サイモンはチーム機材にやられたと思う。DISC使ったけどやっぱりリムに戻しますで安定しなかった。

兄弟+チャベス+ニエベにルーラーにインピーもいるしユンボやイネオスと遜色ないチーム力あるはず

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 22:52:28 ID:n/ZjbmPA.net
登りでも緩斜面ならデュムランもイケるだろうし
もうちょい斜度キツくなったらログやフルーム
短い登りならアラフィリップやバルベルデ
激坂の部類だとベルナルとかキンタナって感じでは

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:11:11.21 ID:VpE11nEw.net
滑走路のアルはカッコよかったな…

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:15:43.47 ID:ZZ0jHo2p.net
登坂力だけなら軽量級のコロンビアンクライマーが飛ぶように登っていくよな、ベルナルとかカラパスとか

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:17:19.36 ID:6LkHz13Q.net
>>840
いやチャベスとニエベがそこで名前上がる時点で一枚落ちるわ

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:21:58.25 ID:DIKd/3sl.net
ここの古参は目先の結果ですぐに評価コロッと変える痴ほう症だらけだからな

やっぱりキンタナ山岳最強←new!
デュムランはオワコン←new!

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:26:03.71 ID:4zwj/gOU.net
>>801
自分はデカイばっかりで性能からっきしなので、ああいうコンパクトで速い選手に憧れる。

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:27:58.59 ID:pJzWzh61.net
>>840
さらにルカとヘイグとユールイェンセンとか魅力のある選手は多いんだけど、全員1.5流くらいの実力なんだよな
EFやASTANAが近い印象
やはりイネオスやユンボのほうが選手にカリスマやここぞと言うときの強さがあるよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:30:21.35 ID:k6I4gmzb.net
>>830
AGU製になってから日本で買えないんだよね

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:30:24.35 ID:kvpHBuCY.net
今年はイギータが総合トップ勢に比肩する登りの力を示せるかもな

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:30:43.22 ID:r+dayYWA.net
>>845
お前は、お約束とか様式美ってのがわかっとらんな

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:35:45.23 ID:YpxHxqIv.net
野グソさんは総合力よりもメンタルが豆腐だから黄色は無理だろう
ログリッチの方がメンタル強いからエース譲ってアシストに徹してくれ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:41:09.62 ID:SkX90hWi.net
キンタナは何時でも何処でもマイペースでなんか好きになれない

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:47:09.69 ID:eGZ8FJ3q.net
>>836
カラパス、ニバリ以下のログリッチがナンバーワンとかまず無いだろ
サイモンもレベルの低いブエルタで圧勝後にジロで完敗
フルームが出場しなくなってからのブエルタはレベルが低くて参考にならん

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 23:58:59.02 ID:kT0/1/jH.net
>>847
EFってそこまで評価上がったんだな、感慨深いわ
2、3年前には最終処分場扱いされてたのに

デュムランは本来の評価に戻っただけでオワコンとは思わないな
本人も単独エース扱いが重荷だったらしいし身の丈にあった目標持てば燻し銀のいい選手になるんじゃないか

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:05:37.30 ID:k+vNbRii.net
>>853
フルームさんサルブタお漏らししちゃったし、無罪ってことにはなったけど、本人もチームも自粛して参加しないだろうねー。

コボちゃんドーピングで優勝扱いにしてもらったし、嫌な話題提供しちゃうから運営もノーサンキュー、、、

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:07:54.66 ID:2vQVmSg2.net
ブエルタってレベル低いんか…

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:09:03.62 ID:k+vNbRii.net
>>854
キャノンデールは空力がーと囁かれて改善してきて勝てるバイク作ってきたし、アパレルは付くし、緑時代のいまいち感なくなったもんな、UAEとEFはまだまだ伸びるぜ

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:12:39.02 ID:k+vNbRii.net
>>856
グランツールで山岳一番きっついと思ってる、山岳の厳しさに運営のいい加減さも追加されてるし、就職活動もあるしハードで一番面白い

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:21:05.68 ID:hZNIFJk6.net
今年のEFはまじですごいかもしれん
というかsupersixの新型が実は良いのかもな
マイケルウッズ、イギータ、マルティネスあたりの走りを見てると

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 00:43:52.32 ID:JDZMHXWt.net
>>854
一昨年はチームがアレでひどかったもん
ウランが残ってくれなかったらタランスキーとローランのツートップになるとこだったw

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 01:11:49 ID:nJLrtblp.net
>>858
スプリンターお断りレースだもんなあ

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 01:21:01 ID:aawA9Se2.net
>>861
世界選手権がスプリンター向けなら尚更早退多い

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 02:00:32 ID:Tefpkr/h.net
BB30である限り、検討対象から外すけどね

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 02:02:59 ID:aawA9Se2.net
>>863
メジャーロードレースに関係有るのかそれ

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 06:46:28 ID:g/Hv98s0.net
>>856
ツールの残念会みたいな感じになってるからな
ここに年間のピークを合わせてくる総合エースが少ない

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 07:45:53 ID:Mjj9IRIb.net
それ故にレース自体は面白いってのがあると思うんだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 08:40:28.31 ID:2uK9vv2k.net
>>801
ピンク宇宙人は衝撃だった。なんだかんだ言っても坂で先頭集団にいると期待はしてしまう。
あと、昨年のツールだかで集団後方に落ちたときに栗村が村長から落選だかのコメントでワラタ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 10:15:26.97 ID:WW95Nf9l.net
そういや今年カリフォルニア無いんだったら、EFはどこで本気出せばいいんや?
こないだのコロンビアで出し尽くした感じ?
キャノンデール海苔としてはもうちょっと見せ場がほしい。

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 11:09:48.21 ID:SutpUivh.net
今年餃子できるの?海外選手たちは日本来たくないでしょう。

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 11:21:13.61 ID:uGi/rtEz.net
そんな先の話鬼が笑うわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 11:45:59.69 ID:142MaZH+.net
いや、招待はすでに声かけてるだろうし、
チームは年間スケジュール組んで動くから
先の話でもない
震災の時だって3月に震災あって10月開催に
影響出てたし

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:18:37.57 ID:ZJigvtoe.net
コロナブッ掛けてやれ

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 12:54:34 ID:k6dngwXB.net
>>835 ナショナルチャンピオンなら、ボーラのを持ってます。
必要なのは、
まめなチェックですね。

>>848 去年までは、イタリアのショップ経由でスペシャの製品が買えたんですが、
最近見たら、日本を含めて、売ってくれない国を列挙してありました。
メーカーが、規制するのは、ままありますからね。

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 13:28:22.91 ID:DT6TQd1i.net
>>868
パリルーベでセップが5-6位に入ったらあとはもうお休みモードやで

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:14:47.50 ID:W+YRgJSr.net
>>866
ブエルタは年によって面白さが全然違うからな
大物が今年なんも取れてねーから、気力振り絞って本気でいく時は面白いけど、とりあえず参加ででがらし状態で早々に脱落すると、ほんとつまらん

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 15:18:52.59 ID:W6lr6kwx.net
その分ブエルタは期待の新星が出現する事が多い気がする

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 16:30:11 ID:Mjj9IRIb.net
>>873
現地の代行業者使うっていう手もあるよ
代金の30%くらいの手数料取られるけどw

俺は10年くらい前に現地の輸入代行業者使って日本にはほとんど入って無いカラーのヘルメットを
ドイツの小さな個人経営のショップから買った

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 17:07:21.55 ID:BNEK8Pqp.net
でもここ2、3年のブエルタは普通に最有力の優勝候補が余裕でぶっちぎってんのよな
崖っぷちだったキャノンデールが就活引きしたりジロのリベンジ会場と化したり若手が表彰台乗ったりで話題性はあるしそれなりに面白いけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:09:18 ID:YzbSOij0.net
気づけば今日からアンダルシア

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 18:25:45 ID:qdDlwd2M.net
いつだったかのアンダルシアすげー面白かった
コンタドールとフルームがガチでやりあってた年

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:15:23 ID:RHodwZME.net
バラを咥えて踊ってる

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:38:17 ID:XTNO4hIX.net
>>873
ジャージが出る頃にprendasチェックしてみたら?

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 19:57:12 ID:8/f/ulgl.net
ログリッチが一番登るとか真面目にいったら馬鹿にされるやつだろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:13:40.61 ID:8psfZK1Q.net
>>883
いうても駆け引きなしの山岳や厳しいコースレイアウトでTTやらすと、今ぶっちぎりで早いからなぁ

885 :地下の酒場のカルメンと今夜メトロでランデブー:2020/02/19(水) 20:19:06 ID:0BpnAjDB.net
>>877 アメリカの業者は知ってて使ってるんですが、自転車関係の買い物じゃないので、
ヨーロッパも開拓しないと意味無いですよね。

>>882色々チェックしてみます。

今日、フルサン出るようですね。

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:19:26 ID:AU7FHDu8.net
最近そんなシチュエーションでTTする機会あったっけ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 20:51:06 ID:ZH45f4Aa.net
去年のジロとか?

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:00:16 ID:i0pCu8zh.net
>>881
受話器の向こう側テオボス

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:35:12.25 ID:0tpfb8gY.net
今日のアルガルヴェ見たいなぁ
誰が勝つかな、脚があればエリアか、マチューも全然有り得る

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:51:23.85 ID:YgWgeBwI.net
>>878
ブエルタとジロが面白くて
ツールが一番つまらないワイはマイノリティなんか?

ツールの山岳ほどつまらないのはないわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 21:53:20.69 ID:GxQixK4J.net
>>881
>>885
お前らのせいでマジでビール吹き出したじゃないか!
特に>>888
一杯奢らなきゃ気がすまん!!

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:05:30 ID:wcHSVXir.net
>>891
一杯無駄にしたんやから奢らせろ

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:08:59 ID:PexWQHRM.net
ブエルタがいろんな意味で一番面白いよ
ツールはとりあえず選手が豪華だし去年はアラフィリップのおかげで楽しめた

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:13:51 ID:Bcp7n0Rc.net
>>890
どうだろう
こことか見てると「やっぱりスカイ(イネオス)が集団支配してないとグダるからつまらん」なんて意見も結構出てるよね

個人的にはジロブエルタのグダグダ感好きだけどね

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:43:00 ID:8psfZK1Q.net
クリリンもグランツールでブエルタが一番面白いを連呼してるし、みんなもだいたい思ってる通りでしょ。

去年のログラは結果だけみれば余裕に見えるタイム差だけど、TTT落車にシマノバイクにやられるとか、トニ丸血だるま欠場からの仁義なきモビスターにポガチャル参上とかドラマありすぎで、ジロとツールがいまいちだっただけに別格の面白さだった。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:46:52 ID:Fgwl+WuU.net
大体年跨ぐと皆んなブエルタが面白かったって言ってる印象

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:53:05 ID:V/m2zGPh.net
夜中にゲラゲラ笑っている感覚似

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 22:58:46 ID:OmSaDdr8.net
>>884
ぶっちぎり(コースレコード50位にも載ってない)

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:02:12 ID:s/v1b2h/.net
ここ2年はブエルタがワーストだな
その前はブエルタがベストだったが
フルームは嫌いだが、何だかんだでフルームがいないと盛り上がらないんだよなぁ

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:04:21 ID:MvdNI5f/.net
コンタ復活のブエルタが最高だった。

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:17:53 ID:bS9LjOWr.net
>>895
全然共感できない

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/19(水) 23:59:59.43 ID:F4D32V4G.net
>>895
元々ログリッチ贔屓でログリッチが主役のロードムービーとして見てたら面白いんだなっていうのは分かった

個人的には誰が優勝してもいいけど対抗馬がいないとあんま盛り上がらないなあ
なんで去年に限って言えばツールが一番面白かったかな、途中までは
煽ってんじゃなくて面白いの定義の違い

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 00:16:29.00 ID:mENPEHq6.net
ログリッチ贔屓の人間とそうではない人間とで楽しさが異なるのは当たり前だわな
フルーム圧勝の塩大会でもフルーム贔屓なら楽しいだろうし

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 00:40:40.29 ID:hnUUS9j2.net
さすがフェラーリ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 00:46:32.40 ID:kP5CyjPk.net
ジャック・ヘイグのこと若ハゲって呼んでてごめん
フルサンおめ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 00:55:13 ID:WspDTST2.net
ランダはまだ慣れてないのかな?なんか乗り難そうな感じが

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 01:16:45.18 ID:NfTa5w6r.net
>>898
山岳TTで今のログラと同レベルで勝負できる選手あげてみて?
次点でサイモンとチッコーネをあげるくらいしか思い付かん。忘れてた注目選手いるかもしれん

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 01:22:07.03 ID:dH4TeDzu.net
今さらなんだけどさぁ、今年daznサイクルないのな
ストラーデビアンケに合わせて契約し直そうと思ってたんだけど
あぁ、今年はどうやって見たらいいんだよ
グランツールもジロ派なんだよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 01:30:21.09 ID:jOmPFsEB.net
>>896
最後に見たものが面白い、つまりどのグランツールも面白いんですよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:36:52 ID:NfTa5w6r.net
ジロはクソ観客連発で、エース対決もほぼないまま伏兵カラパスごつぁんです。
ツールは最終決戦コース短縮で消化不良。今年限ってはダメだった

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 01:37:31 ID:ZsjDdnHy.net
ブエルタは、世界選の調整ってやつが多くて、なんか軽い印象

雨とか雪が降ってる日のレースが目が離せなくて面白い

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:07:41 ID:iioofQvt.net
>>898
まあTT勝利数でいえば去年はぶっちぎりだったから…

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 02:41:03 ID:d4CrF0Dq.net
やっぱりモニュメントだよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:02:00 ID:OCHz7CaB.net
>>903
実際イネオス贔屓なら毎年ツールが面白くてしゃーないんだろうなと思う
相手がログリッチでもチーム力の差で勝つだろって安心感あるし

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:57:48 ID:mCZV/sZd.net
>>910
ジロ は初山がいたじゃんか!

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 06:59:00 ID:4tsh4hMT.net
>>913
結局これだな

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 07:43:27 ID:0N1z1wG/.net
俺の認識は
GT=おせち料理
モニュメント=二郎系ラーメン

どっちもおいしくいただける

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 08:20:52.91 ID:aigBGrVS.net
>>912
世界選手権、デニスに追い付かれたのが衝撃的だったので
実は弱いというイメージが( ̄。 ̄;)

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 08:36:00 ID:iioofQvt.net
>>918
まあ調子が悪かったんだろうさ
本戦でもリタイアしてるし
世界選で銅メダルも取ったことあるしそれなりよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 09:33:55 ID:zFgcp0hN.net
GT=懐石
モニュメント=海鮮丼

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:50:34 ID:gYcRgOZr.net
食ってるうちに飽きるか、胸焼けするか

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 10:54:02 ID:bYh5zImH.net
モニュメントっていうか石畳レースが観たい

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 11:30:15 ID:l3+HB4G3.net
もっとJスポ配信レース増やしてくれよ
このラインナップで契約しろって舐めてんのか

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 11:33:27 ID:ZZWl1JfV.net
今年はともかく来年のジロはJスポに戻ってくるのかなー

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 11:57:58 ID:Bzc0gMXg.net
まあ無理だと思うが栗村氏が放送レース増やせってJスポに言いまくってくれよ
今年だってジロの放送間に合うだろう
Jスポ自転車の顔になってんだから

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:01:44 ID:TF5rvp8u.net
自分の当番レース間違えて出勤する栗に何ができるって言うんだよ!

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:33:38 ID:ynIzJ1DO.net
>>919
2位だよ フルームが3位
登坂のみのタイムならログリッチが最速だった

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:41:18 ID:Z9JyNMPj.net
Jスポにとって試練は来年かな。今年はまだDAZNのせいにできるけど来年には完全に矢面に立たされる

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 12:57:49 ID:w51jwPsW.net
ただの経営判断だし
放映権取れなくてもJスポのせいでもないし

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 13:33:05.29 ID:AI8EY4tx.net
>>929
Jスポのせいだろ
過去に散々放送しといて今年からなしねとか視聴者裏切りだよ
プレミアも止めたしもう契約止める!

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 13:49:49.54 ID:iioofQvt.net
>>927
2位か、万年銅メダルはフルームだったね

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 14:11:00 ID:YHqh2BT1.net
言い分が話の理解できない中高生みたいだな

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 14:13:41 ID:8TnmRAkJ.net
>>907
歴代TT記録でも見て泣いてろハゲ

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 14:40:16.89 ID:lA/HGE5t.net
Gはやっぱり今年もジヨーボーン愛用か。もうGモデルって名付けて再販始めるべき

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 14:53:14 ID:NfTa5w6r.net
>>933
どこで見れるか教えてw
ほんの10年前でもドーピング怪しい人もいるし、歴代とかパンターニやランスの時代の名前あったら笑うぞ。

ログラが勝ったレースいっぱいあったし、どれもこれも過去の記録よりー?正直それがなんなんだ?
その日その年のコース状況や天候に舗装でタイム違うし、その時勝ったから強いのよ。
TTは毎度1ー2秒競り勝ったんじゃなくて、ステージレースで総合ライバルやクライマーに二桁秒差は当たり前で稼ぐんだ見てたら誉め言葉しか出ないわ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 15:15:50 ID:NfTa5w6r.net
思ってた以上にヴィヴィアーニがヤコブセンにぶち抜かれてた。
トップスピードは最強だと信じていたが、落車の回復がまだまだなのか、チームメンバーがいまいちで終盤の位置取りで足を使わされて伸びてないだけなぁのかなぁ

オリンピック練習に切り替えだしたら、今年の勝ち星は寂しくなりそう

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 15:54:22.37 ID:ZZWl1JfV.net
>>930
Jスポのせいなん?
DAZNのせいじゃなくて?
大人の事情はわからん

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 16:56:43 ID:G1AK7xQC.net
トップスピード最強はフルーネヴェーヘン

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 18:07:00 ID:wMYZDvL1.net
>>937
単純に経緯としてはこう

ツールへDAZN入札する

JスポとDAZNで競り合い
かなり割高でツール契約

ジロが運営費や赤字解消で全世界で放映権を2倍〜3倍へ提示

Jスポが購入を粘りまくる

DAZNが倍(と言われてる)で落札

そこからジロはもう一回値上げしてる

プロコンなどの環境が激変するのが正式決定

それと同時にDAZNの8月配信予定が消える

9月は英語実況で復活する。少し

1月より前にDAZNが完全撤退が発表される

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 18:13:15.57 ID:wMYZDvL1.net
>>937
ようするに。JスポはDAZNとツール叩き合いしたのと
ジロが値上げしたのが同時に来た

その上で、2019年はカープの独占配信もしたので余計な経費がかかってる
更に、2018年〜2019年は4k配信の設備投資もあったり、アマプラにもチャンネル登録したり
プレミアリーグも高くて買えなくて撤退し
高利益の1234セットと他のセットなどの収益も低下

Jスポの契約数も利益率高いのが大幅に解約された状態になった。サッカーセットや1234+プロ野球セットなどね。

単純にJスポが存続するかどうかすらも怪しいよ
とにかく経費がすげー負担になってる
負担は増えるのにコンテンツ減少して、高利益の契約も減るからな

3年後や5年後はなくなってるかもしれん
そのぐらいヤバイと思うよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 18:20:32.62 ID:4KXe4+We.net
スルーで

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 18:25:37.62 ID:TaNPl2f5.net
なんだよ、最近ろくに見ないのに1+2+3+4セット契約続けてるのはバカみたいなのか

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 18:35:09 ID:UxWo2apD.net
>>941
現実を見ろよ?

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 18:39:59.59 ID:UxWo2apD.net
>>942
Jスポ存続には課金者が絶対に必要だから重要人物だぞ?
利率のよい商品(視聴契約)が売れて
粗利のよい品物(放映権)を取得し
よい商品(オリジナルや実況解説やJスポグッズ)を販売する(契約や商品)

利益率のいい視聴契約が増えないと
設備投資や設備維持に大金かかるからなー運用するにも
通年でどれだけ優良顧客を維持して満足させるかが重要なんだよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 19:03:00.34 ID:EysJA83R.net
Jスポはオンデマンド一本に絞ればいいんだよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 19:10:56.43 ID:u+cS1sAE.net
絞るんならBSでお願いしたい

まあ、現実的にはCSはもうギリギリまで切れないだろうなあ・・・
いっそ、CSそのものが停波すりゃいいのに

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 20:15:35.88 ID:mJDEzR7d.net
>>942
15年以上1234契約しっぱなしだわ
いちいち解約とかしてたら面倒で観なくなる気がするw

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 20:39:06.60 ID:jr1jSsYc.net
ツールとブェルタしかみないからやる月だけ4を契約してる

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 21:29:26.29 ID:w/l1vLaW.net
オリンピックは放映あるの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 21:36:41.88 ID:ho3PqDT+.net
>>915
ATSUYAMAってコールされてて面白かったな。しかし初山を拾ってくれるチームはなかったな。
N村から始まりNIPPOがステージ優勝したり面白いジロだった

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 21:50:12.06 ID:S2INEabM.net
結果としては初山のおかげで面白くなったが、西村の失態は日本のロード終了、海外の道が閉ざされた、なにしとんじゃワレくらいの勢いで大荒れだったなw

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 21:54:27.39 ID:tRcNxGiH.net
>>935
ドーピング怪しい人もいるし(俺基準)

ホームラン級の馬鹿だなこいつ
さすがログ信者

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 22:15:06.93 ID:S2INEabM.net
>>952
好きな選手だから名前あげたくなかったけど、全盛期のコンタドールは怪しいじゃダメか?処分受けたから真っ黒扱いでいいの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 22:20:15.36 ID:ViiHgFsB.net
>>951
いやあのやらかしはやべーよ
世界にはグランツールに出たくて出れない選手がたくさんいるわけじゃん
それをあっさり放棄したわけだから
入部とかなぜか叩かれてるけど日本人選手の印象として与えたダメージは遥かに大きい

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 22:57:09 ID:CkEl4kX+.net
>>953
俺は閾値がないもんが出ちまった以上はクロと思う
そもそも、事故だろうが何だろうがクロはクロだし

それはそれとして、好きなもんは好きでいいんでない?
俺もコンタは好きだよ
バ師匠も、バッソもな
彼らがクリーンだったらもっとよかったとは思うけどな

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 22:58:54 ID:oR6SG9Xq.net
>>955
じゃあロジャースさんも黒だね

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 23:15:58 ID:LVoWl/hs.net
基本選手はクロ そこからスタート

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 23:32:22.52 ID:Ai5ALvWo.net
はっきりとドーピングだと認定されている訳でもないのにクロ扱いするのは本当に失礼。

でもジロでランダ以外をごぼう抜きしたやつとかアンディとの競り合いを
今になってみるとやってるとしか思えないですすみません。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(Thu) 23:43:50 ID:OCHz7CaB.net
>>935
「俺のログリッチがいかに素晴らしいか」をアンチ相手にプレゼンしても逆効果でしかない

贔屓が開店休業状態で暇なんだなって笑っときゃいいんだよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 01:24:39 ID:lytUkgVg.net
オムループ見たいんだけど見れないってこと?

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 01:55:16 ID:uArdys/1.net
ログリッチは去年TTで4勝?もしてるし強いやろ
見てた時は一昨年のデニスかと思ったわ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 02:42:48 ID:E/u+U3j3.net
元々競技場型のスポーツに比べて中継費用も掛かるし、
まして中継先は自転車好き以外は足を踏み入れない峠道や田舎道

毎週ベルギーのど田舎やアルプスの山の中から空撮ライブ中継って
競技規模に比べて羽振りが良すぎた

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 02:46:48 ID:uArdys/1.net
アンダルシアはカハルラルのセラーノ?が優勝か
あの状況で良く脚が持ったもんだ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 06:34:25 ID:kuOGkiSp.net
レムコは怪物だ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 08:11:31.88 ID:I8GNV9GE.net
頂上フィニッシュにすら勝てるようになったのか、レムコ

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 08:14:46.33 ID:1cGF8CwR.net
>>951
もうNIPPOがジロには呼ばれねえぞ。とスレが荒れてたなw
まあヴイーニファンテーニが抜けちゃって別のチームになってしまったけど。
日本とつながり深いチームだから応援してたから、ジロ初日は残念だった。
NTTは日本人はグランツールに出れないからどうでもいいよ。ツアーオブジャパンとジャパンカップで日本人が拝める位かな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 08:44:21 ID:8oBovcnI.net
>>951
一応西村は全盛期土井ちゃんを確実に超える逸材だと思われてたから
故障を抱えなければ今頃は中根も目じゃないぐらいの活躍してたはず
これは妄想とかでは無くてジュニアの頃の西村を観てた関係者なら当然そう思うぐらいの強さがあったんよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 09:07:49 ID:I8GNV9GE.net
日本人って他の競技でもそうだけど早熟というか、ジュニアの時だけ強いみたいな子多いよね

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 09:27:14.10 ID:4EfKrAdM.net
日本のコーチが三流だから伸びないんだと思う。

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 09:40:56.74 ID:BpJrooIk.net
大体の競技でそうだけど体が小さい人は基本早熟
それは小さい方が体の使い方を早く習得出来るから
体の出来てないジュニアだとその差が結果に凄い出るっていうだけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 09:59:14.57 ID:otToefHI.net
なにその珍説

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:05:38.73 ID:ShAb8dM/.net
日本の高校生は月2000kmとか平気で乗るから、練習量をコーチに制限されてるヨーロッパのジュニアの選手と同じくらい走れるとか。u23になるとそのアドバンテージが無くなる。

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:14:38.71 ID:rzYwVmg3.net
ツール・ド・オーヴァールとかいう岡が出るやつエラいメンツだねえ
どっかで見られないんかいな
パリニースまで我慢かな

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:19:18.31 ID:PSAk6B4q.net
>>973
クラス2.1のレースだけど面白そうだよね

UAEツアーも豪華になりそう
オンデマンドで配信してほしい

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:31:06.86 ID:BpJrooIk.net
>>971
とあるプロのスカウトを長年やってる人に聞いた話なんだけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:36:05.49 ID:Ot7vGBtB.net
>>975
聞いた話なのに自分の知識のように語ってたじゃないの

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:40:26.45 ID:Iizorbvc.net
>>959
全ては自演バレとかいう大恥を晒したフルーム教徒のせいだろ
一定数自演で特定選手アゲしてるのがわかったわけだし

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 10:41:01.83 ID:lNn+8itn.net
レムコ、去年は登坂で勝負に絡みにいっても最後まで保たなかったりしてたけど克服したのかな?

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 11:01:16.93 ID:BpJrooIk.net
>>976
それが珍説かどうかの判断に関係あるんか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 11:15:18.27 ID:uArdys/1.net
>>973
ワールドチームが8チームも出てる上にバルデ、ピノー、ポート、その他総合系が出まくっとるな
そんなに重要なレースなんかね🤔

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 11:23:04.08 ID:62Xm+K4f.net
スポンサーに顔見せ、賞金、ケガしなさそうなコースレイアウト、調整とその確認

はたしてどの比重が重いのか

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 11:45:57 ID:/EQxdm7B.net
>>973
フミから離れて独り立ち、怪我でボロボロだろうが、とにかくレースに出て経験積むしかない、岡ちゃんがんばれ

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 12:10:58.98 ID:MtiKrrYP.net
>>877
マリアネーラはどこで買えるのかしら?

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 13:05:10 ID:zvhx9JzX.net
>>967
この擁護湧くけどだからなんだよ大人なったらカスやんけで終わりよな

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 13:13:01 ID:lNn+8itn.net
十で神童
十五で才子
二十過ぎれば只の人

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 13:34:29 ID:I8GNV9GE.net
男子エリートは怪物もとい変態の巣窟だしな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 14:06:15.03 ID:QN1FqYNR.net
ロードはなんらかの自転車競技で子どものころから活躍してたやつが多いほうでは?
もちろんほかの競技から転校してきた人も結構いるけどさ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 14:06:24.64 ID:xI9V/GsH.net
岡、エースを狙え

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 15:59:03 ID:h8GeURod.net
ユピー!!!

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 16:24:55 ID:05z/SIZ1.net
ドバイでヤングライダー獲ったDaniela Atehortuaちゃん可愛い。可愛くない?

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 16:49:23 ID:KAu19M2x.net
ちな、DAZNがJリーグの視聴時間ー見た試合数ーアクセス方式をメールで個別開示したね。
自身のだけ
データをしっかり把握されるてるからなー
サイクルもそれでジロ後と前のデータで費用対効果が悪いのがモロバレだったんやろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 16:54:23 ID:PSAk6B4q.net
うめ

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 16:54:31 ID:PSAk6B4q.net


994 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 16:54:39 ID:PSAk6B4q.net
梅田

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 17:13:30 ID:vM5rGz9F.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 306☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582272765/

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 17:20:23 ID:YDHIlsBK.net
>>995
おつ

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 17:41:25 ID:uArdys/1.net
うめ

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 17:41:48 ID:uArdys/1.net
うめ

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 17:42:03 ID:uArdys/1.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 18:24:21.70 ID:IDXmmjY8.net
ツナマヨ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 18:51:06.13 ID:Yj3hJBTU.net
パン

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200