2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リムブレーキ減少は後何年続く?part4

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/07(金) 00:44:54 ID:r+cp8iMy.net
ディスクブレーキの普及によって、産業廃棄物と化したリムブレーキ
フレーム規格も安全設計へと変更され、強度向上、軽量化もされ
非の打ち所がないディスクブレーキを相手になす術もなく駆逐されている現状です

ホイールメーカーも安全設計及び設計幅、無駄なブレーキ面を減らすことができ
レースでもディスクブレーキが圧勝しています
リムブレーキは大敗、途中メカトラブルで棄権しています

メジャーブランドのカタログからも消えかかっています

以上のようにリムブレーキにメリットは一切ありません

一体、リムブレーキはどうなってしまうのか?
特盛り産廃に未来はあるのか?
その行く末を見届けましょう


前スレ
リムブレーキ消滅まで後何年?part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576760782/

次スレは>>950、または以降の有志が宣言した上で建てること

総レス数 11
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200