2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談137

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/08(土) 20:36:53 ID:fAwy7Y8S.net
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

次スレは>>970が立てて下さい

■前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573301968/

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 19:55:27.60 ID:7O9aFvvm.net
>>954
例えばどの辺のことを?

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:09:48 ID:V+I0No1K.net
>>957
コーダはカタログの写真と実物のイメージがだいぶ違うのが気になるな
サイズにもよるが、基本的にはスピードを求めるタイプの自転車じゃないはずだが
その割にはヘッドチューブが短い
本来あるべきアップライトな姿勢にするために、
ステムをすごく長くしてキリンみたいになってる
カタログ写真もそうなってるならまだいいが、
そっちはステムを短くハンドルも逆付けして、
前傾が強そうな全く違うイメージを演出してる
こういうことをするメーカーは個人的にあまり好きじゃない
実物をよく見て見極めてくれ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:12:31 ID:RnWken/L.net
>>961
FUJIはどう思う?

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:15:12 ID:E8PXzhbp.net
アラヤのステマしていいっすか?
売れ行きがいまいちなんすよね

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 21:37:27 ID:V+I0No1K.net
>>962
フジもそういう傾向がある
モノ自体はどちらも別に悪くはないと思うんだがな

965 :949:2020/04/22(水) 21:38:39 ID:n/60dmav.net
>>958>>961
なるほど…ご教授ありがとうございます。
さほど詳しくないので勉強になります。
さっそく実物を見に行こうと思います。
JAMISは渋いところが好きで、スペシャライズドやビアンキはおしゃれなイメージで選びました。
もう少し勉強してみます。

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:01:53 ID:cR3ItYjb.net
ブリジストンとか宮田ってどうなんすか?グラビエで固まってたけどもう少し悩もうかと思って

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:14:12.82 ID:Vl8T75SI.net
コーダーブルーム、ネスト

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:42:00.38 ID:EJ46I7Sy.net
>>966
BSとミヤタのどの車種に興味あるん
グラビエに近い車種はないよ
強いて言うならミヤタのカリフォルニアなんたら……これはドロップハンドルだが
グラビエと比較対象にするならMARIN NCASIO、FUJI RAFFISTAとかそのへんやん
メーカー名なんか最後の最後まで見ないで、まずは自分が欲しい/必要としているバイクがどのような機能やデザインを持つものかを明確にしていくところからやったほうが幸せになれる

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:50:17.80 ID:4JjQgRoa.net
>>968
素人がわかるのは、デザインはともかく、
せいぜい機能なんてギアの段数位しかわからないと思う。

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:59:52 ID:cR3ItYjb.net
こいつら自転車初心者の俺を馬鹿にしやがって、、、新しい趣味求めてギタースレに来たならボコボコしてやっからな

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:13:02 ID:CfheEGVz.net
>>969
お前クロスバイクで飯食ってんの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:38:25 ID:4JjQgRoa.net
>>971
クロスバイクで飯食えるわけないじゃん。

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:48:24 ID:ZTPBq3fL.net
>>939
ヘッドバラしたら元に戻らなくなったんだがどうすればいい

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:53:48 ID:ju2HaEHx.net
>>973
ググッてその通りに直す
出来ないならあさひにでも持ち込んでやってもらう

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:24:40 ID:ZTPBq3fL.net
>>974
ありがとよ
やはりあさひじゃないとダメか
ググってもなんか違うし、地元の自転車にもビビられて断られたものでな

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:34:17 ID:yyPiX4w/.net
>>971
食ってるよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:36:43 ID:ju2HaEHx.net
>>975
というかヘッドの何をどういじってどう戻らなくなったのか書いてもらわないと、そもそもアドバイスのしようが無いっていう

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 10:18:21 ID:nZhpvoK1.net
>>966
ライバルは、コーダブルーム RAIL 700A

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 10:28:11 ID:nZhpvoK1.net
書き込みエラーがでた
>>975
頼む

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 13:16:38 ID:IJ/lNnrT.net
FXS4を10速から11速のフロントシングル化へ、
カスタマイズしようとショップと相談して、事前に調べていたパーツを提案しました。
リアディレイラー:GRX RD-RX812
スプロケット:XT CS-M8000
チェーン:11速用
チェーンホイール:11速対応ナローワイド化
そして
シフトレバーで私の希望はSL-RS700(右シフター)ですが
ショップ側からはSL-U5000(右シフター)を提案されました。

SL-RS700では厳しいのでしょうか?
他にもお勧めがあれば、ご教授いただければ幸いです。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 13:24:19 ID:jREukvog.net
>>980
関係ないスレにまでマルチしすぎw

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 13:57:59 ID:ii5wzkQc.net
次スレ立てた
クロスバイクの雑談&購入相談138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587617795/

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:02:01 ID:nZhpvoK1.net
>>982
ty

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:57:57 ID:TlHmrUuj.net
見やすいように直しといた

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 15:58:19 ID:TlHmrUuj.net
ID変わってしもた(´・ω・`)

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 16:03:14 ID:nZhpvoK1.net
>>980
こっち
クロスバイクの改造とチューンナップ#25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821810/

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 18:00:51 ID:rfRkQs0z.net
3万程のクロスを分解整備と意味もなくコンポ交換してたら、ある程度自分で何でも出来るようになった。だからフレームが逝かない限り何とかなってしまう。新しいバイク欲しいけど、乗り換え時が分かんなくなったんだけど、皆んな乗り換えって何切っ掛けでしてるんかな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 18:29:55 ID:McXwZWFb.net
盗難

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 20:45:08 ID:ZGitHfwo.net
10万円給付

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 20:47:51 ID:rmrCYDJs.net
自転車が僕について来れなくなった時 かな

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 21:22:29 ID:KpnLH93+.net
むしろ自転車が俺を追い抜いて行っちゃう事あるからな急な下り坂で
ああいう時はサス欲しくなる

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 18:51:15 ID:uDjPs9/I.net
クロスバイクを買おうと思ったけど、どこにも売ってないし入荷予定もないしで泣いた
コロナの影響なのか、Lサイズ(555mm)を求めているからなのか

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:23:33.41 ID:VJ0THDwU.net
マット塗装は普通の塗装に比べて色あせ早かったりしますか?
自宅室内保管ですが職場の駐輪場が屋外屋根なしで、雨の日も通勤で乗ります
希望色はマットブラックかマットイエローですが塗装のクリアコートがないぶん、露天置きを別にしても耐久高そうな普通の塗装がいいか迷っています
アドバイスお願いします

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 19:56:58 ID:Iwcb81Va.net
555てでかいな

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:22:11 ID:qN4EBH6g.net
>>992
Lは在庫あるところ少ないですよ
ジャイアントならデポでたまに
TREKならワイズにあるかな

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:33:41 ID:Le9nsUJv.net
クロスバイクってきっちりメンテナンスしてたら10年くらいのれる?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:36:03 ID:t9B47Ux4.net
俺のR3は碌にメンテもしなかったが12年乗れたぞ

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:42:54 ID:n1Lj6bPf.net
きっちりメンテしてたら一生乗れるぞ

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:44:20 ID:FQxfBwzC.net
スコーンと断裂

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 22:38:49 ID:wKQZTDHK.net
>>996
車道オンリーならいける

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 23:02:16.67 ID:uDjPs9/I.net
>>994
500を試乗したときに小さすぎて店員に苦笑いされてさらに泣いた


>>995
やっぱりそうかー
根気よく探すしかないか…
デポ見てみる

1002 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 05:04:38 ID:/bOQc8/m.net
>>1001
去年クロス買い増しして(R3からFX3)買いました
ワイズで別の店舗から取り寄せ
RX1かRX2は時期逃してL売り切れでした(デポ)
でも去年と同じペースならば9月まではまだチラシに出てたので余裕あるかもです
今年はコロナの影響でチャリ売れてるらしいので無責任発言にはなりますが

1003 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 10:10:29 ID:Jvq0ZJA0.net
ワシの初代プレスポもう12年もの
元からのパーツはフレームフォークしか残ってないけど

1004 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 10:53:34 ID:EBHexV8z.net
フォークが残ってりゃ上等よ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 17:31:14 ID:bUNCwws/.net
ちょうど10年乗って、最近ギコギコいいだしたから乗り換えの時期かな。
メンテは週1の空気と月1チェーン掃除くらい。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 17:42:11 ID:nGY957Zp.net
熱を測っただけで健康診断したみたいなもんか

1007 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:15 ID:JNKQvRGj.net
>>1005
チェーン交換すればもっと乗れる
スプロケやBBも交換すればさらに安泰

1008 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 19:26:29 ID:AaNsFUTp.net
>>1008なら明日も近所の公園は満員

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200