2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 306☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 17:12:45 ID:vM5rGz9F.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 305☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580565241/

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:17:22.73 ID:fZKt3Tdq.net
>>879
知ってるだろうけど
https://www.procyclingstats.com/rider/shotaro-iribe

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:18:32.19 ID:o+ROrOSE.net
今週開幕のF1は客入れるの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:20:50.25 ID:9TfkzRDu.net
>>880
こんなサイトあるの知りませんでした。

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:21:47.62 ID:9TfkzRDu.net
書き込み途中に送信してしまいました。
失礼しました。
コロナのせいかレースの予定はほとんど入っていませんね。

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:27:24.47 ID:iB212TX1.net
知ってるくせにー

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:35:49.67 ID:Q25sd2R5.net
はっきり言ってただの個人サイトであるPCSが世界で1番使われてるデータベースな現状は異常だ

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:44:35.76 ID:iB212TX1.net
世界から見たらJPTは草レース扱いなんやな

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 23:51:33.47 ID:ek6pgZ8z.net
あら

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 00:00:22.66 ID:HjDfzMQi.net
なんかホビーレースのリザルトまで補完してるサイトあった気がするけどあれなんだっけ

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 00:06:24.61 ID:DUllez0i.net
顔が朝鮮人の與那嶺は自分の顔を鏡で見て発言しろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 00:12:13.92 ID:tzamb2Dy.net
世界チャンピンは手足が長くてフォームがかっこいいすね。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 00:16:13.20 ID:Pu6VhEzh.net
>>886
公道もろくに使えない
レース数少ない
周回レースばかり
参加人数も少ない
完走率低い

草レース扱いもしゃあない

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 00:17:04.86 ID:9hvcIaed.net
>>863
BB30も無かったことにしてくれねぇかなあ!

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 00:40:58.72 ID:tzamb2Dy.net
だいぶフランス語が理解できるようになってきた・・・

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 01:41:37.35 ID:/35UGezq.net
トレックなんか強くなったな

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 07:08:05 ID:N0r2b/1M.net
イタリア、ヤバいことになってるなー
このままだとジロも中止か

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 07:11:09 ID:Cng9acsP.net
ジロ中止だな

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 07:16:31 ID:64NOKwnE.net
>>886
そら(UCIポイントつかないレースは)そうよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 07:41:51 ID:GzqKiGrX.net
パリルーベ中止になったら
別府が抜け殻になりそう

でもどうせオリンピックも中止かな

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:12:36 ID:I6Qm6T6W.net
>>886
日本からみても大学生や高校生のレースの方が上だからな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:18:42 ID:hrEH855X.net
>>880
key staticsが、2winになってるけど、one dayが1で数が合わないんだが。
1が全日本なんだろうけど。
よくこれでNTTが取ったな

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:22:51 ID:SVxO8MIT.net
>>900
お前はその左のWinボタンを押すこともできないのか?ステージレースのステージ勝利はonedayには入らない
The Princess Maha Chackri Sirindhorn's Cup "Tour of Thailand" - Stage 2

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 08:40:06 ID:hrEH855X.net
ボタンに見えねえよ、スマホからだし。
Stage って項目作ればいいんちゃう

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 09:15:45 ID:wQSJ58hL.net
フランスの文化相がコロナ感染。フランスのレースも中止になるかもしれんね。

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 10:15:20 ID:O8gHNOp8.net
つい先日日の丸チャンプが意気揚々とイタリアの拠点に出かけて行ったけど、
今では国全体隔離で身動き取れないのかな。
お気の毒なチャンプだわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 10:25:28.80 ID:GzqKiGrX.net
>>904
有力選手がバタバタ倒れた後に
UCIポイント稼ぎまくるかもよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 10:30:10.68 ID:czj1s9nh.net
>>905
そんな状況になったとしたらオリンピックはやれないだろう

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 10:31:17.23 ID:GzqKiGrX.net
>>906
オリンピックなんてもうほぼ中止だろうけど
契約には有利だろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:20:22 ID:y3I1mToT.net
イギータ強いな
この大柄な先頭精鋭に残るのはすごい

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:45:50.69 ID:GzqKiGrX.net
【悲報】イタリア、4/3までの全スポーツイベントを中止

ジロは5月です、ジロは5月・・・。

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:50:19.38 ID:IWLdJxeO.net
サッカーもか
CLとかどーすんだろ

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:51:57.64 ID:ukbkwyLu.net
今まで世界大戦以外でオリンピックが中止になったことはない
でも翌年に延期説はあるね
だから今後は2021年東京オリンピック開催に向けてがんばればいい

今回は開催が決定してからドタバタが多すぎて準備整ってないから、ちょうどいいんじゃないか?
日本としても東京としても願ったりかなったりだろ
うまくすれば当初の予定どおり国立競技場に開閉式の屋根が付くかもしれないし

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 12:56:40.84 ID:GzqKiGrX.net
でも一年延期でも、ボランティアはもう集まらないだろうな

「契約で辞退できないことになってる」ってことで
諦めていく気になってた人も、
「延期で予定が合わなくなったから」
「健康上の不安があるから」
で断れてしまう

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 13:04:08.43 ID:XONZPW/a.net
ホテルとか大変だな。
逆に土建屋さんとか〆切伸びた〜!ってマンガ家みたいな事
言ってる奴いるカモだけど。

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:26:07.56 ID:IIaQX4rr.net
イギータ166pか、もっと小さく見えるね。

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:41:58.22 ID:DrGIgbwW.net
>>911
要するに世界大戦が始まると言うことか

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:50:33.88 ID:GBdZOToc.net
1940年のオリンピックは東京開催だったけど辞退した

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 14:50:50.18 ID:eidn9anH.net
学園祭前夜のワクワクがあと1年続くと考えると
オリンピック延期悪くないかもな

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:37:45 ID:hUb50sX9.net
ジロは諦めてツールに切り替えていく

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 15:57:55 ID:CEAeo0gz.net
>>918
ツールは無理だろ
発症のピーク5月頭ぐらいだろうしフランス

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 16:29:40 ID:AD2NsQV8.net
>>913
公共工事は止まってる

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 16:56:54.01 ID:Ju2JM5gx.net
実際問題延期なんかした日には色々降り出しに戻るわけで
コロナ不況の中改めて必要になるその資金がどこから出るのって話では
中止して困るのは日本だけだしまあ中止だろう、楽しみにしてたから悔しいけど人命には代えられんわ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 17:26:24 ID:zUCXdbcc.net
仮に日本は収束したとしても五輪で海外からまたコロナ持ちがやってくる可能性が高いしなー
海外の衛生観念が想像以上に低かったのが今回ハッキリしたし収まらないやろこれ

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 18:33:19.39 ID:ZPFY2CIh.net
日本も同じだと思うが5月までにイタリアで終息するとは思えん
今年のジロはオワッタな

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 18:40:28.00 ID:GzqKiGrX.net
フランスとドイツ、スペインも結構多いしなあ
三大ツールとオリンピックどれもポシャったら
来年からサガンもママチャリだな

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 19:40:09 ID:5lrAbSrH.net
しかしもうこのコロナ関連の損害を中国に多少なりとも請求できんもんかとは思う

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 19:57:39 ID:OQGhyMhl.net
>>925
バカじゃねえの

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 19:57:43 ID:sGEqTJI0.net
>>911
日本が一番困るのは無観客試合を強行させられる事だな
これをされるとマジで日本にはメリットがひとつもない

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 20:59:33 ID:xIljJG1R.net
IOCとしては放送権料さえ入ってくればいいんだから、開会式から閉会式まで無観客で五輪決行するだろwww
(もちろんチケット払い戻しなんてしない)

幸いロードレース沿道観戦に影響ないな。

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 21:16:10 ID:GzqKiGrX.net
・オリンピック・・・中止
・パラリンピック・・・中止
・コロリンピック・・・OK!

コロナ感染者だけのスポーツの祭典
「コロリンピック」にようこそ!

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 22:26:58 ID:tzamb2Dy.net
猛烈な不景気がおこることにより、軽減税率が全品目の対象となり実質5%になると予想します。
自転車を買う人はそれまで待て!

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/10(火) 22:40:56 ID:64NOKwnE.net
イタリアで、自転車での外出が禁止されたとか...

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:00:13 ID:4GyeEl5p.net
なんだそりゃ

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:06:27 ID:BwTczWVO.net
での?徒歩、車は良くて、自転車だけ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:10:06 ID:RG7lCCyq.net
プロが練習するには許可証の携帯が必要

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:23:19 ID:0JLRg/hs.net
栗村 ノートに書きたい

誰の名前を書く気なんだろう

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 00:31:15 ID:MtZT899M.net
>>931
イタリアは医療崩壊が起きてるから
仕事でもないのにサイクリングに出て事故起こして医者の手を煩わせるの禁止
ということだそうだ
なのでプロ選手はIDと許可証持って練習は一応可能
だけどできればアマチュアと同じくローラー台で練習して、だと

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 02:10:44 ID:uW45LpHR.net
下手したら今年のグランツール全部開催されないかもしれないのな

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 02:26:02 ID:diQQ7vzd.net
人類全体が急激に免疫獲得するかワクチンが行き渡るまでは無理だろう
そういやガビリアどうなったのかな
他のチームメイトはホテルのベランダで自転車漕いでコンディション維持してるみたいだけど

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 02:45:41 ID:Su19ZBYL.net
「インフルエンザのように暖かくなると消えるウイルスではない。
このため新型コロナウイルスとの戦いは数カ月から半年、
もしかしたら年を越えて続けていかなければならない」

らしいからな。早期診断・治療法・ワクチンが確立されるまで続きそう。

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 03:21:21.93 ID:BeQsACGK.net
>>939
年越しまでなんてやらんよ
はたんするから

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 06:47:27 ID:Dk+wZAax.net
>>939
つまりワクチンができれば普通の風邪ってこと

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 06:50:29 ID:Su19ZBYL.net
イタリアは既に医療破綻してる希ガス

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 06:54:04 ID:bH6m6tSU.net
フランドルも見れない
ジロもやらない
クソ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 06:56:01 ID:diQQ7vzd.net
>>941
普通の風邪でワクチンは使わないからちょっと違う
麻疹やインフルエンザの仲間入り
そういやキス病もワクチン無いんだっけ

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 07:46:20.84 ID:PwiQvq7D.net
>>936
別のところでは、
みんな自転車で普通に100kmとか走るから
移動制限に引っかかる、って書いてたな
いずれにせよ自転車選手は受難だ

みんなパリニースは見とけよ
下手したら今シーズン最後のレースかもしれんぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 08:15:14 ID:qlK9CJw1.net
>>937
ブエルタはさすがにあるやろ…と信じている
むしろジロ、ツールが死亡して近年稀に見る豪華なメンツのブエルタとかになってもいい

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 08:27:44 ID:iw6QVZ/7.net
でも暖かくなれば咳するやつは減るっしょ

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 10:16:17.13 ID:z7+N4Lqj.net
>>945
全チーム参加していたら凄い見応えだったろうと思いながらそれでも良いメンバー目白押しで見応えある

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 10:58:22.91 ID:VH/VEynK.net
新城さんがメンバーに入ってない
バーレーンはやたら勝つな
新城運が無いのかな

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 11:16:52.18 ID:+4x0vmXk.net
コロナが高温に強いかどうかだな

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 11:18:38.54 ID:Uwrus0WX.net
ツールはあるでしょ、強行しそう

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 11:28:59 ID:yhAm+1G+.net
ASOは強欲だからやるよ
パリニースもRCSなら中止にしてるわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 12:25:31 ID:Mx8JoxDK.net
フルームのパワーテストずっとftp380wで止まってウロウロしてたのにいきなり430w出てるwww

あっ(察し)

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 13:25:15 ID:0sYXu9o5.net
薬じゃねーよ!!

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 13:30:48 ID:hyL1rc4W.net
イタリア伸び代ですねえ!(震え声

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 14:51:01 ID:bH6m6tSU.net
FTP 380の時点で人間辞めてるわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 15:45:41 ID:qlK9CJw1.net
フルームなら20分計測で60分計測の数値超えるぐらいの出力を維持できるかもしれない

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 16:25:24 ID:+wcTAYiE.net
>>953
こういうプロのパワーデータってどこで見れるの?

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 17:19:00 ID:mqyMDc4K.net
仮にIOCが中止決断することになったとしても
ASOはツールだけは開催を断行すると思うが

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 17:38:05.90 ID:diQQ7vzd.net
マクロンは今の所国境を閉鎖しないつもりらしいが

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:12:27 ID:qlK9CJw1.net
しかし欧州でイタリアだけコロナ感染者数が突出したのはなぜなんだろう?

イタリアがここまで感染者数増えなければストラーデビアンケを楽しんでいたはずなのに…

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:21:30 ID:j8kEjttd.net
原因は韓国と一緒だろ
検査しまくったのとマスクしない文化なのと挨拶で抱擁すること

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:31:00 ID:mEY4Yww5.net
緊縮財政が続いてICUのキャパシティが無いのに
何の戦略も描かずに検査しまくった末路

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:31:04 ID:fCrekoJE.net
>>961
初期に感染したイタリアの爺さんが病院たらい回しで
なかなか検査してくれず
その間に濃厚接触者が非常に生まれたそうだ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:34:24 ID:m3FEVshT.net
>>964
そこら中にそういう人がいたんだろうな

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:34:35 ID:GYRddAq2.net
検査しまくる国は今後も院内感染で増えまくって病床埋まって重症者が治療されずに死んでいく

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:36:44 ID:RrnV5Mt6.net
結局高熱続いた人だけ検査するのが拡大防ぐ一番の道なの?

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:38:08 ID:lTtn9A3P.net
ワールドクラスでも文字通り自転車操業だから投資は既にしてるんだし
グランツールやクラシック開催できないと
いっきにチーム倒産とか撤退とかおきまくりそうだけど大丈夫なんかね

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:40:21 ID:j8kEjttd.net
日本だって検査しないだけでもう既に都市圏はそこら中にウイルスまき散らしてるだろ
見つかってないだけだ

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:42:55 ID:mEY4Yww5.net
>>967
少しでも自覚の有る人は自宅でセルフ隔離してもらうしかない

今回は国民ひとりひとりの防疫意識が求められる

最悪なのは愛知にいた他人を巻き込もうとか、ドクターショッピングのような無意味な行動

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:44:57 ID:mEY4Yww5.net
重症化しない限り自然治癒するならば

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:45:14 ID:IJNdSX8M.net
>>968
マリノが、こうなると給料未払いやチーム解散出てくるとか呟いてる

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:48:01 ID:A/OMJ+JC.net
既にアスタナがスタッフと選手の給与が未払いだとニュースになってた

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:49:48 ID:MGp3h7yU.net
アスタナはしょっちゅう未払いなるし、大佐いわくコロナ関係ないらしいけどな
政府系ファンドだから支払い手続きの承認ステップが複雑で遅れやすいんだとさ

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 18:52:50 ID:6k/g4kIo.net
日本の場合、コロナ検査関係なく病院に行くよね
病院代安いから

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:00:07 ID:MibHBFrr.net
保険が大変なんだからそんなに病院ばかり行くなよとは思う
なんだよ薄毛に保険きくとかあり得ないだろう、そんなのスキンヘッドにすれば問題ないのに

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:06:30 ID:GspXIctE.net
特効薬が無いんだから陽性診断受けても「帰って寝ろ」としか言われない
重症化しないなら検査しても無意味

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:06:39 ID:cPvIhwXW.net
ニバリってモナコあたりに住んでるの?
それともイタリア在住だけど状況を見越して早めにフランス入りしてたのかな

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/11(水) 19:07:09.03 ID:sBtTgkSH.net
>>972
ソッコーでクビになりそう

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200