2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合Part18

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/22(土) 20:35:18.89 .net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ
【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581902944/

E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569642241/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 86台
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578134721/

□前スレ
電動アシスト自転車総合Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581593591/

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 15:55:15 ID:gbcbo8F1.net
>>490
軽い泥跳ね砂ぼこりはシャワーホース+トイレブラシで洗車後ウェス拭きチェーンやスプロケはパーツクリーナーとブラシでゴシゴシ後注油、泥まみれの時は前後タイヤ外してやります

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 16:19:59.17 ID:szlY8fuW.net
濡れないに越したことはない。サビの原因だし。
ハンドルの締めてる場所とかよくサビてるじゃん。
サビるだけなら使えるけど、気持ちの問題やろな。
水洗いするならしっかり拭き上げるのが大切。

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 16:45:09 ID:p02JsInu.net
>>471
苦情とレスは別時間に書かないと、バレてるよ
ak●h●r●1●1●さん

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 17:08:55 ID:EQwHfd17.net
雨晒しでも耐えるママ用電アシのタフさよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 17:54:08 ID:OjobiUhj.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:16:08 ID:p02JsInu.net
文旦かわないかい?
曜日によっては1000円以下で落札できるよ〜
スーパーの半額だよ〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r381749054

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:16:37 ID:RV+gu2PA.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:27:36.30 ID:FipOJGkN.net
パナソニック
自慢の電池は中国製ですよね

早期確保、買い増しが必要ですよね?

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:28:37.03 ID:RV+gu2PA.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 18:39:30.83 ID:HQrGZmKj.net
ヤマハはリコール後アシストどのくらい弱くなった?
今、パナ ブリ ヤマハで開幕アシストが一番強いのはどれなのかな?

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 19:30:20 ID:OXRPr1DW.net
>>490
水ぶっかけるよ?エンジンあるやつでもシャワーさ

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 19:30:37 ID:zKAgwNgg.net
>>501
リコールしても正常なモードは変わらないだろ?
隠しCommandを無くしただけでさ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 19:32:09 ID:oetlu53S.net
>>490
泥だとしたら、水だけより内部が乾きにくいから鉄なら余計錆びる
殆ど汚れプラス湿気で錆びてると思っていい
水だけってすぐ乾いてる

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:25:07.32 ID:22QXLMio.net
>>493
ビス類や工具を接する所は油を薄く塗っておくか
ステンかアルミのビスに交換するんだよ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:29:29.34 ID:wtV6L1uV.net
前スレで見たけどブリヂストンの上尾工場て
ヤマハの機種も組み立ててるのマジ?

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:30:28.09 ID:m0bfhG5l.net
ヤマハの一部機種はブリジストンのフレームでしょ?

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:30:54.84 ID:wtV6L1uV.net
そうみたいだけど自転車まで組み立ててるの??

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 20:37:09.09 ID:SxFIR0gC.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

510 :[sage]:2020/02/28(金) 20:52:58 ID:CBIjZ+uM.net
>>508
旧機種はそうだよ。
最近のは台湾OEMの中国製だけどね。

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:05:04 ID:wtV6L1uV.net
>>510
そうなんだ
アルベルトeやTB1eはさすがに上尾組立なのかな??

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:07:51 ID:SxFIR0gC.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:24:51 ID:KuAaYjTD.net
好きなサドルはどれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306481000.html

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:35:06 ID:fhB2Hi+T.net
>>501
空荷状態での開幕はブリのフロントモーターモデル。
結構圧倒的な差で強い。
ヤマハやパナは開幕強だと年寄りが怖がるし、抑えめ発進にしてる。
これをブリが一番強いと勘違いしてる奴が多い。
急坂で荷物あるとヤマハかパナ。
どっちも強いしあんまり変わらん。

子乗せフル積載で立ち漕ぎスタートするとブリのフロントモーターはエラー吐いて止まるよ。
試乗車で実験すりゃ分かるしやってみ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 21:43:33 ID:eALL6ZQM.net
>>513
紫のください

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 22:19:45.77 ID:yPbJ+RZ5.net
>>513
俺は、金のサドルです。

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 22:21:13.13 ID:SxC1+Z61.net
サドルがしゃべった

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 23:18:24.35 ID:ev+CNM0K.net
ID:RV+gu2PA
ID:OjobiUhj
ID:SxFIR0gC
>>512
何回書いてんだこの馬鹿

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 23:22:00.18 ID:gsYce2Z7.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 23:31:08.87 ID:blrimiKy.net
>子乗せフル積載で立ち漕ぎスタート
優秀なアホフィルターがあるんだなぁ

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 23:50:15.56 ID:sGm4hb0S.net
>>519
頭から煙出てるぞ馬鹿

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 00:12:48.13 ID:xnJcYjUR.net
>>519
お前の負けwwwwwwwww

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 00:26:35.63 ID:vvqN9I72.net
大阪のは芸術が感じられんな

https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/1179719568316485634

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 00:35:34.75 ID:fA69gCRY.net
>>456
2019年式だよ

リアキャリアスタンドシャフトがメンテナンスホース付近だから入れ難い

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 00:41:00.24 ID:MR2wEfAc.net
>>491
雨の日でも使えるがあまりお勧め出来ない。

スポーク付近から錆が出たり色々と汚れや錆が全体に出てくるからメンテナンスが面倒になる

一番嫌なのは細かい部品のボルトナットネジのサビ

細かい所に汚れが入り込んだりすると部品の動きを阻害したりするから嫌になる

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 01:09:10.40 ID:7HPW4WB3.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 07:12:57 ID:4/vr/y5D.net
>>513
ブルックスやイデアルでも混ざってるかと思ったら全然ない?

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 08:22:04 ID:tB6O2Mg1.net
私が盗まれたサドルは、純金製でダイヤモンドが散りばめられたサドルです。

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 08:47:19 ID:Y4NLUysa.net
>>526
こいつがステマ犯罪宣伝発火奇形児

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 09:09:06 ID:dHs2at5N.net
>>528
このシメジが生えたサドルをあげましょう

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:05:14 ID:8qsd5edz.net
>>530
それ、電動で震動して気持ち良くなるサドルか?
AVで見たことあるぞw

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:24:04 ID:7HPW4WB3.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:42:59.24 ID:dHs2at5N.net
>>531
真珠がちりばめられています

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:43:42.68 ID:oYMOJ6dp.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 12:58:32 ID:/6WPvqDW.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 15:26:34 ID:c7zcnhk4.net
アルベルトe注文してきた

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 15:54:56.60 ID:u32Fxsqe.net
【スポーツ系 電動アシスト自転車】TB1eに乗ってみて、スズキが思ったこと長々話す。完全主観です。(電動自転車/ブリヂストン/ブリジストン/TB7B40/2020/新型/インプレッション/試乗/坂)
https://www.youtube.com/watch?v=vw8XviG9BdQ

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 15:58:54.50 ID:h9CkXEji.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:00:11.61 ID:u32Fxsqe.net
>>537
これを見た感じアシストマジで弱いんだね

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:07:18 ID:Vyxtg+ii.net
結論ベロスターは買いたくない

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:09:29 ID:u32Fxsqe.net
TB1e買ったやつは可哀相だけど騙された感凄い

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:20:52 ID:CCKnv1tZ.net
ものすごくブリジストンらしいデザインだからね
ここまでダサくつくる才能すごいと思う

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:23:33 ID:1Lsfsm5R.net
自演の調子がいいね
16度じいさん
まず自転車乗れるようにしような

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:27:59 ID:tdVMTblD.net
>>505
アビラって、なんのアビラ塗っておけばいいん?

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:29:21 ID:+Emci33T.net
アルミのビス
スコーンと断裂

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:44:57 ID:7HPW4WB3.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:46:04 ID:ik30nq3d.net
即納が1車種しか無かったからそれ買った

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:54:37 ID:GgHxGexg.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 16:58:51 ID:RilmrKf6.net
tb1e持ちだけどアシスト弱いというかアシストの効き方が後輪駆動とは違うと言うだけ
坂で効かせるにはギア落とせばかなり効きが高くなる

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 17:13:02 ID:GgHxGexg.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 17:13:23 ID:c7zcnhk4.net
ブリヂストンの回生は平地オフできるんだな
平地で強制減速は嫌だなと思ってて
そこだけが引っかかってたからそれを知れて
アルベルトe注文した

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 17:20:35 ID:yGPz8xeM.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 18:37:23.08 ID:pZv7dbAp.net
tb1eは昔あって静かに消えたサンヨーの前輪アシスト自転車の技術かね?走行充電も同じ。当時はめちゃくちゃ酷評されていたが...

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 18:38:44.17 ID:WYjJZPLi.net
おじいちゃん

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 18:39:18.93 ID:1+r9BWjE.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:22:52.77 ID:T3BdWS6d.net
https://youtu.be/nH9rSwmHiy0

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 19:49:17 ID:WmAZ61P/.net
YouTubeを貼り付けてる奴とTb1eのネタフリしてる奴とリコール貼りしてる奴とこれらにアンカー付してる奴は同一人物
 

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:52:57 ID:8vLEZaHC.net
ID:GgHxGexg
ID:7HPW4WB3
>>552
>>538
この馬鹿また何回はってんだ

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 22:58:55 ID:D+a+F+kp.net
コイツの罪は

1 パナソニックに迷惑をかけた罪

2 掲示板を荒らした罪

3 オレを怒らせた罪

絶対に許さない

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/29(土) 23:36:50 ID:ayg78KoT.net
>>552
>>555
お前の糞頭から煙出てるぞ馬鹿

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 00:06:50 ID:8hbEjrlA.net
>>550
煙チリチリ頭のステマバカが捕まる可能性があることが判明wwwwwwwww

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 00:31:41 ID:IsLoHo8/.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 00:56:18.34 ID:Yt2RXEAA.net
>>562
お前の負けwwwwwwwwwwwwww

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 01:14:10.48 ID:lc8yTDS0.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 01:35:36 ID:i2jtmbUT.net
>>564
E-BIKEバカの負けwwwwwwwwwwwwwwwww

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 01:37:58 ID:pemzLaHD.net
クルーズもうすぐ買って2年になるけどバッテリーが全然ヘタらないわ
経年より充電回数の方が問題なるんかね

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 02:16:20.98 ID:otD0XUwO.net
そりゃそうです

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 02:27:49 ID:X4PYN3pu.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 04:09:02 ID:iqK1jzIl.net
電動アシスト中国生産ばかりだからもう数ないみたい

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 06:44:56.90 ID:e958Casa.net
>>542
ベースになったtb1を必要以上にかっこよくするとアンカーが売れなくなるからというしょうもない内ゲバ
アンカーがかっこいいとも思わんけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 09:17:39.22 ID:CH1R04Su.net
>>568
こいつがステマ犯罪宣伝発火奇形児

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:13:49.75 ID:lzqrhcOY.net
一度、アシスト力が4倍とかいう配送用の電アシ乗ってみたいな。

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:32:15.81 ID:Xp8jn0N3.net
中華モペット乗れよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:53:40.66 ID:dRZHuIpJ.net
始めてルート検索にナビタイムをお試しでスマホに入れて走ってるんだがこれスマホの電池一日持つのかね
いくら電チャリが荷物積めるからってこれ以上は増やしたくないんだがモバイルバッテリー必須なら諦めるしかないかな
とりあえず今日は7時間は走る予定だ

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 10:56:59.50 ID:X1YqV2ts.net
電アシにUSB出力付いてないの?

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 14:03:36 ID:D2FzW3Ge.net
USB端子は付いてないけどDIYでライトの配線から取れなくはない

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 14:35:51 ID:QjWHTYWG.net
>>572
クロネコとかに体験入社するとかなー
そういうのがあるかは知らんけど。

578 :暇だから釣り:2020/03/01(日) 14:37:44 ID:QjWHTYWG.net
>>544
それはナショナルキッドのライバルだろう。

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 15:14:16.51 ID:QjWHTYWG.net
>>574
車やバイクだと迷って停車どころか変にスピードを落とすだけで危ないけど、自転車は随時止まれるし転回も可だから、よほどややこしいコース設定でもないなら必要な時だけ見れば行けるっしょ。

>>575
長期の防水や傷み防止と振動対策とか全てが完璧でないと危険だね。

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 16:40:14 ID:gMbWRF3j.net
>>574
チャリはスマホOKなのか
死ねよ
危ねえから

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 16:42:16 ID:QpFCj3oJ.net
パナソニックは28日、自動販売機事業から撤退すると明らかにした。今年12月末をめどに飲料用の自販機生産を中止し、販売も終了する。市場の低迷などを理由に事業継続は困難と判断した。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 16:49:25 ID:unyBi1RM.net
>>580
カーナビの道案内を使って走るのと一緒だよ
走りながらの操作は同じように危ない

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 16:54:24 ID:ehmtMoC0.net
自転車の場合車とは目線がだいぶ違うんだよな
音声で聞いてるなら安全だが

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 17:01:41 ID:FU05axcp.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 17:15:10 ID:mIQkX9Lu.net
>>580
クルマでもスマホを固定してナビとかでチラ見するのはOKだぞ。
触ったり注視するのがアウト。

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 19:42:40.41 ID:EqC9u43V.net
>>574
ソフトケースにカラビナ付けてバッテリー入れてカゴにつけて
充電しながらGoogleMap見てる。
GoogleMapの方が細かな地図出てくるから好き。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:22:45.60 ID:iASOnEw0.net
ナビタイムとあるから自転車ナビタイムの音声ナビ機能の話なんじゃないのかね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:23:53.29 ID:s85y/6Vj.net
>574ですが120km走ってスマホのバッテリーは7割消費ってとこでした
フロントバッグの上のビニールの内側に入れて音声ナビとログだけ録りだったから保った感じですね
どの道節電で輝度落としたら昼間は画面見えないから走行中は音声ナビしか使えないんで後は街中でもナビが聞こえる方策考えたいね

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:26:06.00 ID:huR3zPXF.net
>>574
ゼファールのツールボトルの底に穴を開けて20000mAhのモバイルバッテリーを突っ込んでいる。
スマホをサイコンとナビに使ってGoproにも給電している。
割と安上がりだった。

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:29:41.30 ID:4yR1tUYY.net
パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:39:47 ID:l9MY/3gj.net
>>588
ソニーの穴空きイヤホンいいよ
左右独立ワイヤレス 普通のワイヤレス 有線と有る
左右独立のは周囲の騒音に応じてボリューム上がるんだと

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/01(日) 20:57:19 ID:DC4KhXAL.net
>>586
それだから自動車で使うと
ドツボに嵌まるんだよなぁ
グーグルのナビは

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200