2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season77

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:47:33.21 ID:M6I6tCTO.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575632810/

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 10:24:07 ID:HGmZGJxa.net
>>252
通報したよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:02:48 ID:WXr+gMqC.net
自分もクロスで30km巡航してるとき抜かれるから
35-40kmぐらいだしてるんだろうなーと思ってた

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:13:40.50 ID:Cfg3QM41.net
巡航ってどのくらいの距離指すん?15分30分の話じゃないよな?
クロスで2時間30キロ巡航できたらむしろ豪脚の部類じゃねーの

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:18:37.66 ID:WXr+gMqC.net
2日に一度は80キロぐらい走ってるからな、クロスで…
埼玉とか横浜とか千葉とか街乗りしてるし
タイヤも三ヶ月で交換だわ

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:34:44.32 ID:O7LuqEnt.net
>>259
琵琶湖マイスターほどじゃ無いけど258は結構な豪脚だよ!

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:39:20.76 ID:QYHyQ4F6.net
もう絶対ウンコしたい

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 12:51:47.98 ID:iz6BNobG.net
時速80キロくらいで走ること多いけど、この時期風強いよんね

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 13:50:25 ID:CRftJKLs.net
【巡航速度】
船舶や航空機がなるべく少ない燃料消費で、できるだけ長距離または長時間航行できる、経済的で効率のよい速度。

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 14:19:02.02 ID:COZzDWSH.net
速度自慢うざいよ
わたしは金あるから葛西臨海公園から熊谷まで京葉線と上越新幹線のコンボだよ
わたしに勝てる奴いんの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 14:21:17.93 ID:yjcd4H/8.net
ガーミンの結果なんだけど
自分にとって頑張らないペースで約80km走った時の平均スピードが
信号待ちも入れてクロスが20km/h前後でロードが25km/h前後だった
走ってる時はクロスは25〜30km/hで巡航してて
ロードは30〜35km/hで巡航してるイメージ
それでもクロスの方が疲労する

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 14:24:20.71 ID:mPLlz7+Z.net
TT区間、閉鎖になったね。
まだ工事は始まってないようだけど、ゲートを越えて行く猛者がいた。続きたかったけど、
気の弱い俺には無理。
入間川右岸の土手上コースも、上江橋側で通行止め。

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 14:51:58.73 ID:EPVRtxXC.net
>>258
30km/hで走ってたらクロス、ロードに限らず抜く台数のほうが多いだろ

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 15:04:49.07 ID:UC69wuyq.net
>>267
それ猛者やない、ただのバカや

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 15:20:17.24 ID:E8SsV18O.net
スピード自慢したけりゃstravaでも上げろよ
話なんていくらでも盛れるだろ
ここ荒サイの情報上げるわけでもなくほんと走ってんのかよって連中多いのに
急に滅多に遭遇しないような豪脚がちょろちょろ出てくるとかありえねえわ

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 15:22:51.11 ID:COZzDWSH.net
このご時世荒川をサイクリングするのはいい趣味だと思うよ
コロナ感染確率ほぼゼロだし
誇りを持てよ
時速何キロとか関係ねえよ
おめえらはイケてるよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 16:06:42 ID:QYHyQ4F6.net
もう絶対ウンコしたい

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 16:15:48 ID:Lp1tUMIZ.net
冬場(もう春先だけど)は乾燥の土埃で喉や眼がな…マスクするけど
ウイルス自体は居ないだろうな荒川走ってる分には

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 17:47:21 ID:CYO79Ej1.net
>>265
ごめん、つまんない

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 18:22:00 ID:jlkWNPnc.net
>>274
このスレのつまらなさよりはマシ

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 18:41:09 ID:0/twU8Mq.net
荒川のウイルスどもめ

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 20:15:47 ID:iaOmyG2S.net
おお順子

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 20:28:01 ID:fN3kM3Kf.net
死んでしまうとは何事だ

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 21:01:32.02 ID:cReZnRgY.net
左岸もゴミ処理場の先が工事でそろそろ途切れるみたい、迂回路作ったみたいだけど砂利道で萎える

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 21:29:12.61 ID:3shKu5wN.net
結局踏切からどう行けばいいの

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 22:58:39 ID:I/Os/Rov.net
偶々抜いてしまうとかなり必死で追いかけてくるのはまぁ仕方ないとしても
頑張って抜き返した直後に脇の土手上道に退避しちゃうのは哀しすぎるだろう。

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 23:04:40 ID:4sUdaZe9.net
>>275
ぷっ

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(Thu) 07:00:56 ID:JBgcuFVX.net
>>279
上江橋手前からゴルフ場じゃ

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(木) 10:35:20.81 ID:rzMuQnkA.net
もう絶対ウンコしたい

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(木) 18:39:54.04 ID:nlPoi01g.net
気付けば右岸も左岸もズタズタだなー
秋ヶ瀬橋から上江橋まで左岸の土手上だけで行けた時代があったんだぜ…

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/19(木) 21:34:32.65 ID:tJiQSpv1.net
2019年の工事計画に遺跡の辺りから田んぼに下りるヘアピンカーブ区間も入ってる
https://i.imgur.com/b8CHWUQ.jpg

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 07:35:56 ID:NbLHXHRn.net
>>281
いるな、そういうやつ
全力出して疲れたから逃げちゃうというダサいのが

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 07:40:36 ID:uZ91GGdl.net
でもそれもありだよね
だって人間だもん

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 07:42:53 ID:DJmcare1.net
>>288
負け組w

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 08:13:37 ID:I3nISnbN.net
風が語りかけます…

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 08:15:05 ID:UssevPyf.net
北風強い

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 10:06:26 ID:dDmbKHh7.net
風が強い日は風下に向かえば無双できる

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 10:39:20.32 ID:Zwpvo2aD.net
※帰りの事は忘れましょう。

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 12:34:06 ID:KSJAFvl1.net
もう絶対ウンコしたい

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 12:42:41 ID:tKAaZbv7.net
便器か

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 15:38:25 ID:KSJAFvl1.net
もう絶対ウンコしたい

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 15:46:45 ID:IEfBZkpk.net
コロナうんこを都民の水瓶、彩湖でするなよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 20:31:22.16 ID:QeV0/R3j.net
抜き返した後に脇道駆けあがって離脱ってのは、
あれで自分的に「この勝負を勝って締めた」って思うためでしょうなぁwww

いやぁアホだよねぇw

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 21:04:03.66 ID:gBNeK/3J.net
で、先で休んでると河川敷から出ていったはずの人が走ってきたりするのも稀によくある

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 21:09:41.01 ID:J2G9MYJC.net
>>299
本当にまれによくあるあるだなw

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 21:11:15.20 ID:BSV9uBxG.net
うんこしてきたんだよたぶん

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 21:24:59.29 ID:eo2i8IuF.net
帰路につく前の最後の追い込みだと思ってたわ

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 21:30:02 ID:PjUWc/eg.net
荒サイから離脱する所の坂で他車を思いっきり千切ることがよくある

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 22:00:14.16 ID:mpkNdJ8D.net
桜堤の桜がそろそろ咲き出した
土日祝は迂回するわ
コロナ怖いし、時間ロスするし、いいことない

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 22:03:52.08 ID:QeV0/R3j.net
河口から上流に帰る際に岩渕水門に駆け上がるスロープではシッティングで回せ回せ回せー、ってやる

荒サイの各スロープをヒルクライムの練習になるとか寝惚けた事を言うヤツが居るが、
あんなのはただのスプリンターヒルって感じ

平地で必死こいて追い抜いたところで
登りが苦手なんだかああいうスロープでチンタラ立ち漕ぎして
なんなく抜き返されてるヤツは多いよ

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 22:07:10.34 ID:KSJAFvl1.net
もう絶対ウンコしたい

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 22:35:57 ID:9CsFj0xS.net
岩渕剛

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/20(金) 23:51:55 ID:f7Zjixze.net
みんな抜いたぬかれたとか気にすんのな?

ワイはたとえトレイン組んでる奴らでも抜かれるの嫌だからトレーニングするで?
それでも年間10人くらいに抜かれる

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 00:50:37 ID:TQgdtf/3.net
つ おまる
つ 下剤

先に置いとくぞ

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 02:51:30.80 ID:afM4rf8fJ
サイクルスカートださい(≧ω≦)

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 04:02:19 ID:UGnQiCg3.net
100日後に死ぬピチ

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 06:10:54 ID:K3zxuLkY.net
ピチ出汁(にんべん/税込み260円)

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 08:31:47.93 ID:h096WtWX.net
出撃準備よし!

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 08:36:05.38 ID:5v/uleJx.net
ちょっと待て
何も着てないぞ

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 09:04:05 ID:MyQUMRdq.net
もう絶対ウンコしたい

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 11:15:41.81 ID:NJF6HY5a.net
アタイは明日逝きます

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 14:46:23 ID:XUhcXSc6.net
台風以来初めて彩湖行ったけどもう何にも心配ないな

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 15:17:51.78 ID:2OYltSfk.net
トイレがない

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 16:19:14.68 ID:KATzcu7f.net
背割堤迂回路、土手のZ字のとこ怖すぎ
あがる時はバカローディがインをついて進路ふさぐし
降りる時は車も見えない、車からは死界になってる

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 16:24:37.48 ID:J1hdqiHw.net
死界って・・

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 16:41:52.59 ID:QkYcq8TU.net
死後の世界

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 16:53:18.92 ID:VFfCmsod.net
車からなんちゅー世界が見えてるんだ

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 17:03:12.91 ID:TF8D1qCX.net
本当に怖すぎなんだな

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 17:05:14.32 ID:pmU9HlWM.net
覚醒死界ですね自分以外の動きがスローになって見えるやつです

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 18:04:46.47 ID:/5h9XWcCE
ただの趣味なのに負けず嫌いばっかだねえ
そんな速いなら私服鉄フレームピンディングdh無しで競争してよ
これで速いとめちゃめちゃ勝負挑まれるよ

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 19:21:43 ID:tpiv7B7n.net
自転車乗ってて死界が見えるってそれもう死んでるんじゃ…

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 19:48:51 ID:Qt7OLWUa.net
>>317
再開したとの事で台風ぶりに彩湖行ってきたけど、パンクしたわ

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 19:51:45 ID:J1hdqiHw.net
>>317
俺は先週行ったらミミズだらけになった

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 20:52:35 ID:dB69Ah3H.net
呪われておる、サイコは呪われておるー

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:05:28 ID:dch95IO9.net
もうミミズの季節か早いなあ

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:26:04 ID:uUJfj6lK.net
あのー…
死界じゃなくて死角の間違いなんじゃないかなぁっ、て…

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:26:24 ID:J1hdqiHw.net
明日は初夏のようらしい

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:38:54 ID:tzrXI+7Z.net
さくら堤公園はいつ頃満開になるかねぇ

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/21(土) 21:44:22 ID:XUhcXSc6.net
>>333
来週じゃないの

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 04:59:15 ID:RCpc1Nql.net
>>241
ブログとかめったに見ないから覗いてみたら、もうこれあかん。

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 09:16:54 ID:7PEgfSIa.net
死界はアレだけど、言いたいことはよくわかるよ
俺もあのZ路は危ないと思った

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 09:51:29 ID:fdmeNkRY.net
丹波哲郎かよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 10:02:44 ID:U3npJ/lm.net
>>335
かゆ
 うま

…とでも書いてあったのか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 10:35:31 ID:56mrepdc.net
半年を「ハントし」と誤入力したまま放置してあるところとか
本当につらくてヤバい状態なんだろうなというのが
文面からありありと伝わってくる感じ

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 11:22:47 ID:uVGTYJ/3.net
もう絶対ウンコしたい

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 11:42:34 ID:ULZVWNR0.net
便秘か

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 12:28:34 ID:V21A6P6x.net
羽根倉橋の対面通行が解除されて、いよいよ工事が終了するみたい

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 12:54:26.94 ID:UmLrgn3a.net
>>342
まじか。でもTT区間がなぁ。
夏まで上流は無理かな。

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 14:20:43.36 ID:zuc2RzNN.net
あぢい

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 17:00:14.61 ID:KEWPs2Y+.net
左岸川田谷の寺の下流の家が焼け落ちてた
土手から降りてきて270°ぐらい曲がるとこの廃墟みたいな家

346 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 17:50:21.22 ID:iHOJPcqk.net
追い風に乗ってMAX50キロ超でガンガン走った
三連休の〆に無双できるた満足感
もう夏かと思うような熱気に最後は燃え尽きた

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 17:54:12.73 ID:pzsB5UNw.net
>>346
南無〜

死体の横の自転車はもらいますね

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 18:03:43.03 ID:Pko90/Re.net
最近 河川敷で犬のリード全開で伸ばしてる散歩してる人がいて、道の半分がゴールテープ状態でマジで焦ったわ、
やっぱりそいうい事やるのはやっぱりマンさんだったけどな

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 18:25:02 ID:o2wywc2O.net
さすがに自転車だと突っ込むわけにもいかんわな

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 18:26:20 ID:pzsB5UNw.net
>>348
俺は先日子供が乗ってた自転車がその状態の犬をひいてしまい、犬の横で母親と子供が大泣きしている現場を目にしたよ
見てていたたまれなかった
(なお犬は生きていた模様)

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 18:38:12 ID:TvJxjoHN.net
怖ぃょぅ

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 18:50:43 ID:9epJJ+Aq.net
轢いてしまった子供はそれがトラウマとなり、その後何に乗っていても最大限気を付ける優良ドライバーとなる
犬にはそれだけの力がある

353 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 19:21:39 ID:rB4VEa+j.net
>>345
燃えたのってこの左側の家?
http://2ch-dc.net/v8/src/1584872471166.jpg

354 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 19:33:42.95 ID:KEWPs2Y+.net
>>353
それと奥の建物もだったと思う
真っ黒の柱の一部や家財が散乱してた
写真撮ろうかと思ったんだけど惰性で通過してしまった

355 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 20:56:06 ID:VLWwUH99.net
犬と子供とママチャリの行動は予測が付き難い

356 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 20:59:28 ID:1OzbQQdl.net
年寄りもだよ全然前を向いてない
ずっとわき見して左右にウロウロ蛇行しながら歩いてる

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/22(日) 21:01:35 ID:ViklISIe.net
いきなり方向転換してきて接触事故起こしたら過失何対何ぐらいの割合なるんやろ?

総レス数 1005
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200