2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 128人目【合法】

357 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/09(月) 12:46:26.56 ID:vPQaKNhs.net
>>356
何あわてふためいてるの?
>点滅は点灯の一形態だからなwww
点灯状態には定常点灯と点滅点灯がある
何のことわりも無しに【灯火をつける】と言ったら灯火を定常状態でつけることを意味する
点滅状態を要求する場合は自動点滅する灯火を指定するか点滅する/点滅し続けるという動作を指定しなければならない

×>「150メートルの距離から点灯を確認できる黄色の点滅式灯火を点灯」
勝手に法令規則を書き換えるなよ
一 黄色であって点滅式のものであること。
二150mの距離から「点灯を確認できる」ものであること。

@点滅式灯火であることとA灯火その物の存在を確認できることを要求している
点滅式灯火しか指定されておらず定常点灯の灯火については何も記載されていない定常点灯の灯火では要求は満たせない

定常点灯の灯火については何も記載されていないし使用の禁止もされていないから定常点灯の灯火を使用しても合法だ
罪刑法定主義だから定常点灯の灯火を使用しても罰することは出来ないとでも

東京都公安委員会規則
(軽車両の灯火)
第9号(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の「障害物を確認することができる光度を有する」前照灯

【灯光は】@色が白色または淡黄色であることとA障害物を確認できる光度であることだけしか規定されていない
点滅式灯火は指定されていないつまり灯火は定常点灯に限定されしかも灯火の存在確認ではなく
灯火に照し出された障害物の確認ができることを要求している

灯火に対する要求が違うのだ、ついてさえいれば何でも良いってことではない

総レス数 1001
622 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200