2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不良】ロード人気が急降下中だけど15【在庫】

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 19:54:08 ID:436pYjQE.net
>>814
ちゃうがな。チャリとかチャリンコとかが蔑称に聞こえる視聴者の
あんたたちの自転車愛が踏みにじられてるんでしょうよ。

チャリの語源がどうあれ、今の扱いは愛称みたいな略称なんだから。
って意味でAAの話を引き合いに出したんだからさ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 20:19:22 ID:zgxOfgSU.net
ケッタマシーンでいいだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 20:47:06.75 ID:FcM3i0zR.net
>>819
愛称じゃないよ

おまえのように自転車を小馬鹿にしたブーブー乗りから見た蔑称

それがチャリとかいう最低最悪の呼び方

英でも仏でも伊でもいいから歴史的に誇るべき自転車文化を持つ国で、
自転車を貶めた言葉が一般国民に俗語として定着している事例を挙げてみな?

無いから

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 20:49:59.49 ID:FcM3i0zR.net
一応解説しておくと
ブーブー→四輪車のことね

四輪車の趣味に拘って美学や挟持を抱いて生きてきた者に
ブーブーなんて赤ちゃん言葉で呼んてやったらどんな顔するかな?って話だよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:12:45 ID:p4Dbakom.net
日本には歴史的に誇るべき自転車文化が無かったんだろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:17:07 ID:436pYjQE.net
>>821
どこを勘違いしてるんだ?蔑称かどうかは俺は知らん。
俺は自転車乗りだ。通勤クロスは無駄なくらいに金かけて
カスタマイズしてるし、無駄にロードも4台保有して気分で
選んで乗ってる。さらにフレーム4本が待機してるわ。

クルマは20年以上乗ってきたのを最近廃車した。乗らなくなったからだ。
そうそう、ブーブーなんて言われても腹は立たんよ。
赤ちゃん言葉として普通に成立するしな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 21:21:45 ID:p4Dbakom.net
「ブーブー」と言ってきた奴が小馬鹿にしてるか、そういう顔してるか、そういう口調してるかであって
小馬鹿にしてるってわかればどんな呼称でもムカつくよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/31(日) 22:25:27.04 ID:PWxFz+bf.net
ワンちゃんと言っても、ニャーちゃんとは言わんのは何故だろうな

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 00:54:08 ID:wOtjffks.net
ブーブーとワンワン

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 00:59:02 ID:CO7j/kEb.net
>>826
ニャンチャンていうけど

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 01:05:11 ID:AhCniWVO.net
ニャンニャン

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 04:04:53 ID:hvUYr/UL.net
ニャンコとワンコ

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 10:16:03 ID:S71cHE2c.net
>>823
あるよ
2000年代以降のロードバイクでサイクリングロード暴走してレーサーなりきりごっことか、
カスタムと称する市販完成車クロスバイクの部品交換行為のような
非常につまんない自転車遊びしか知らん、駆け出しの新参(→にわかと呼びます)かな?

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 11:00:03 ID:VLiUIbR2.net
>>831
誰も誇ってないって事だよ、お前みたいなジジイ以外

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 11:46:16 ID:tjfrqEkA.net
パツパツイキリジジィがまた変な事ほざいてんのか

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:02:11 ID:lD3YLYSq.net
>>832
勉強が足らぬわ!
日本発祥の三大操輪術である「輪行」「パスハンティング」「ミニベロ」は今や海外でも再評価されておるんじゃ

2017コンクール・マシンでヤン・ハイネのライドにより優勝したJ.P.ウェイグルのランドナーバイクは
日本が誇るフォーク抜き輪行が可能!
見よ!この美しき“リンコースタイル”を!

http://imgur.com/h0EDDc8.jpg

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:03:04 ID:lD3YLYSq.net
廃道、古道を征くための和製自転車車種パスハンター!
パスハンティングは登山の知識経験も必須の、非常に高度な自転車遊びである!

http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/582423.html

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:03:56 ID:lD3YLYSq.net
velo orange/ pass hunter diskはバカ売れして今や入手難!
北米のサイクリストにもパスハンティングは大人気じゃ!

パスハンター!
http://imgur.com/D9kGHyU.jpg

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:04:41 ID:lD3YLYSq.net
ダイヤモンドフレームのスポーツ小径車は日本発祥!
マニアのオーダーメイドで作られていた!
それをミニベロと名付けたのも日本のマニア!
ミニベロは今や世界共通語!
http://imgur.com/M1a2QmB.jpg

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:05:08 ID:lD3YLYSq.net
ダイヤモンドフレームの和製ミニベロスタイル!
今や海外メーカーからも!
ミニベロは注目の的!

http://imgur.com/pbPX7BV.jpg

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:26:48 ID:VLiUIbR2.net
所詮は一部マニアの世界でしょ
だからそこいらの一般層には「チャリンコ」が定着してしまった
そんだけの話

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:46:32 ID:sBv2oWo6.net
ママチャリも日本発祥だな
なんかちょっと前に海外でも人気とかニュースで見た

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 12:55:27.19 ID:QrE3ihzL.net
欧米ではママチャリが4年前ぐらいから大ブームになって定着した、実際一番儲けたのは中韓だけど、日本は製造が弱っててほぼ
作れば売れたのに作れなかった
日本はそこに電動ママチャリで乗り込んでBOSCHとパナが
熾烈なシェア争いしてたがBOSCHが優勢(実際中身はVARTAって会社の製品)なのが現状
だがパナの電動はかなりシェア世界的にも伸びて来てるで

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:00:15 ID:sBv2oWo6.net
でもママチャリとおんなじ自転車は欧米でも幾らでもあるわな
それとも欧米で人気の日本のママチャリって電動の子供載せ自転車のこと?
スタッカードやループフレームのかごとスタンド付きの廉価なお買い物車のことじゃなくて?

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:27:05 ID:Dff4KjrG.net
廉価なやつがママチャリって名前で売ってたよ
なんか似てるけど日本のと現地のは違うらしいし
細部のパーツ見たら別物だ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:30:14 ID:lgMYoJg9.net
mamachary

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:13:17 ID:VS0m6uot.net
>>842
ブームの兆しは2005年前あたりからあったな
ローマで見たから印象深い

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 21:19:34 ID:8Ynx5krL.net
他の自転車から見てもロードって遅くて邪魔だよね


https://youtu.be/olDAVI1ldF0

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 22:53:16 ID:1tNjQ+Xw.net
じゃあリカンベントで車道走るわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:19:31 ID:hJOauNc9.net
ただし平地に限る

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 00:49:24 ID:FHeLeRgQ.net
ロードバイクって出ても50キロくらいなんでしょ?

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 03:24:22 ID:6DZkZw+i.net
>>849
普通に走ると30ぐらいだよ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 07:57:05 ID:dqgj2fTE.net
>>846
リカンベント速すぎワロタ
ロードとか雑魚やんけ

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 10:03:48.23 ID:RRSlyf1t.net
登りは亀やぞ

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 10:56:22 ID:xaMUjazk.net
ロードはピチパンとビンディング必須の風潮がほんと嫌だったな
まぁレース機材だからそれが相応しいのかもしれんが

なんでも一定の型にはめたがり
少しでも外れると総叩き
自分で考えたり工夫するのが苦手な日本人の特徴と相まって
最悪の環境だったように思う

業界がグラベルロード推してる今は
個人的に最高
自転車ってのはもっと自由であるべきなんだよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 11:17:28 ID:NEbBHiw4.net
>>853
自由であるべきなら、ロードの閉鎖的な様式美も認めるべき

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 11:26:03 ID:jRBQRDQZ.net
レーパンじゃないとぶっ叩かれるってどんな地獄に住んでるんだろう
都民の森やヤビツ、渋峠や乗鞍みたいなロード乗りに人気の場所行っても非レーパンな人割と居るのにど田舎だと後ろ指さされたりするんだろうか

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 11:27:27 ID:8efqLcj0.net
リカンベントは乗車姿勢が快適なんだよな
ただ危険だとも認識していたから好きな作家がリカンベントで亡くなったのを機に自分も手放した

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 11:39:48 ID:NEbBHiw4.net
ママチャリにレーパンとか好き

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 11:53:16 ID:c1P1gJ+8.net
>>856
あそこまで極端な姿勢じゃないジャイアントが出してたセミリカンベントがよさげ

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 12:07:07 ID:hFKaEw2r.net
リカンベント 乗りはマナーが悪い。誰かが避けてくれると思って走ってくる。

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 12:48:33 ID:hoOyWqD3.net
風の抵抗無くせばいいだけ
自転車の先端を新幹線みたいな形状にしてみ
めちゃくちゃ速くなってびっくりするから

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 13:55:13.49 ID:qF33llNk.net
https://i.imgur.com/f3pBLqd.jpg

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 15:06:30 ID:8efqLcj0.net
>>858
こんなのあったんだな
一度乗ってみたいわ

>>857
女子ソフト部か何かのママチャリ集団の後ろ走ったことあるけど半数くらいがスパッツだったよ
数分で別れたけどアクションカム回す誘惑に打ち勝った俺を誉めてくれ

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 15:29:33 ID:jKOBSBY1.net
社会的には正しいが男しては正しくない

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 15:37:35 ID:CaoXwZSw.net
>>856
それなりの距離乗ったことある? めっちゃ腰にくるぞ おれはパス

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 15:47:19 ID:uY0/skHe.net
思った以上に快適じゃないのがリカンベント
そもそも寝そべって移動とかラッコくらい

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 15:57:56.70 ID:TGYZUy+5.net
地元にリカンベントで平坦KOM取りまくっているのがいる。

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 16:09:56 ID:MF25IKI/.net
鳥人間はリカンベント派が優勢だっけ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:01:17 ID:NfFpgXZ2.net
速いだの楽だの云々よりまず恥ずかしい
あんなのに乗ろうとか拗らせた逆張りバカにしか見えん

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 17:55:21.30 ID:OaKTZM8H.net
>>861 今さくらさん41歳だな

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 18:13:50.47 ID:1x/wR9NS.net
>>861
懐かしいw

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 18:19:58.86 ID:1x/wR9NS.net
>>853
グラベルはグラベルで様式美、ドレスコード的なものがあるようだ

https://blog.cbnanashi.net/2019/10/11978

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 18:43:38 ID:xaMUjazk.net
>>871
ワロタ
MTBに寄せてきてる感じか
MTB乗りに買わせたいのか
欧米は今じゃロードよりMTBのが販売台数上みたいだからなぁ

まぁ他人に押し付けたり強要したり
決めつけたりしなきゃ何でも良いんだけどな

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 19:00:58 ID:6OZi2Nh2.net
>>868
一般人もロード乗り見て同じ事思ってるよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 20:20:34 ID:VM0B5OYF.net
>>871
あごひげとタトゥー、酒
日本でやったら確実にチャリカス死ねが加速する
特に酒は日本だと法律違反

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:01:59 ID:kpipQyz3.net
>>858
リヴァイ部か
あれで100kmくらいまったり乗ったら気持ちいいだろうな
あとタルタルーガのセミリカンベント

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:16:52 ID:ClhejQVU.net
>>858>>875

セミリカンベントはなぜ売れなかったのか?

このタイプの自転車の大元は1981年にシマノから出願された特許です。(当時、シマノから完成車の特許が色々出願されていました。)

しかし、短命に終わってしまったようです。
なぜ、市場に定着しなかったのでしょう。

私は、セミリカンベントをある方から借りて試乗を繰り返していました。
ちょっと試乗した感じの印象は非常に良かった。リカンベントよりは遥かに乗りやすかった。

欠点といえば、
・重量が重い。
・全長が長く、取り回しが悪い。
・価格が中途半端
など、色々ありますが致命的な欠点がありました。

それは、30km以上走ったころから始まりました。
実は、このタイプの自転車は腰を痛めるのです。

1つは、シート角の寝せすぎ。
それから、ランバーサポートではなく背もたれだったこと。
さらに、クランク長さが長すぎたこと。(165〜170mm)

リバイブの宣伝文句に「腰痛にならない。」とありましたが、設計者は多分、
最も大切な”長距離の試乗”をやっていなかったと思われます。


by輪行菩薩様

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/05(金) 21:19:25 ID:ClhejQVU.net
クランクフォワード

https://nambeifram.exblog.jp/17588255/

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 03:10:12 ID:X73Kd2X1.net
>>863
>社会的には正しいが男しては正しくない


男は女が好きだと誰が決めたんだ?

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/06(土) 08:53:27 ID:xE8ivOd2.net
ゲイのことも考えろと

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 05:58:25 ID:fCOY9DoB.net
ケツの病気で断念した

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 06:36:27 ID:ZfERZDwb.net
横に寝ながら移動したいよな
仰向けで前方見るのがスマホ首みたいになって辛いと思う

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 12:36:35 ID:MqU4x9tJ.net
>>876
リバイブ持ってるけど、あれの最大の欠点はフロント
変な機構使って剛性が低いから引きが使えない
フロント周りが良ければ問題なかったのになぁ

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 14:26:36.35 ID:f67sUp5w.net
リバイブのカスタムって当時も見たことないな
http://imgur.com/tzPGCXL.jpg

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 14:46:53 ID:3epwMy7G.net
足長い

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:17:09 ID:QuGuhOyv.net
GIANTリヴァイヴはタルタルーガ・タイプFの稚拙な劣化コピー。

GIANTは発表されたタルタルーガをいたく気に入り、「ぜひうちで売らせてくれ!」と持ちかけてきた。
しかしその時タルタルーガは既にパシフィックサイクルで量産が決定していた。
デザイナーの日本人 N・Y氏はGIANTのオファーを丁重にお断りした。

なんとその翌年、GIANTはユーロバイクでタルタルーガそっくりな「リヴァイヴ」を発表。
N・Y氏は唖然とした。
そして圧倒的資本力と技術のある巨大企業が同様の製品を市場に投入してきたことに不安を覚えた。

しかし試乗してみてそれは杞憂に終わる。
リヴァイヴは鈍重で乗っていて全く楽しくない、タルタルーガとは似て非なる代物であった。


今日、リヴァイヴがとうの昔にカタログ落ちして珍車扱いで終わっているのに対し
タルタルーガ・タイプFはなお実走派のサイクルツーリストに根強い人気があるのもそういった走りの本質の差なのかも知れない。

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:44:26 ID:ypvx47gg.net
という夢を見たのかな

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 16:50:47 ID:tdR4aWV1.net
夢ではないのだよ。開発者の証言だからね。
自分で確かめてみたら良い。

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:03:39.38 ID:JeRc8Mjb.net
引用元のURL貼らない時点で察しちゃう

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:19:51 ID:Fd75LPgg.net
わざと貼らないんだよ。
このまま嘘つき妄想呼ばわりの勝ち誇り投稿が続いたら貼ってもいいよ。
そして、そのときは(´・ω・`)な顔を自撮りしてイムガーでうpしてね?

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 18:52:13 ID:WM1Aj4Cf.net
まるでお手本のようなイキリオッジ

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/07(日) 22:59:26 ID:MspXwWbC.net
貼って貼って〜

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 02:42:12 ID:SJPevFne.net
槇原敬之公式サイト
http://www.makiharanoriyuki.com/
槇原敬之(本人)
http://twitter.com/Daviechan
buppulabel(スタッフ)
http://twitter.com/buppulabel

●2019年10月から始まるデビュー30周年イヤーが始まります。
第一弾リリースとして「The Best of Listen To The Music」が2019年10月23日(水)発売します。
LINEスタンプも発売中。

最新情報は公式サイトをご確認くださいませ

■叩き、荒らし煽り行為には反応しないで徹底的に無視してください。
■次スレは>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

【八の字眉毛は】槇原敬之part150【末広がり】 (ワッチョイ無し)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1570535637/
コンサートネタバレ用
【ネタバレ有り】槇原敬之 CONCERT TOUR 2019 part1【Design & Reason】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1552317898/

※前スレ
【Design&】槇原敬之part147【Reason】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1551359007/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 10:51:00 ID:gvXFP3DL.net
レーパンかスパッツの若い子の後ろ走らせるサービスとかいけそうだな
ガイドの名目で15km/hくらいで走らせて、録画はオプションでとか

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 12:43:32 ID:QwElCzWH.net
https://imginn.com/p/BzKpxKhFAT9/

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 17:19:49 ID:gKfM3Ks1.net
744 ツール・ド・名無しさん 2020/06/08(月) 08:22:06.29 ID:29W3mPqS
ビンディングペダルの部品単体で論じても意味はない。
ビンディングペダルは街道競走車で行う競技専用に開発された特殊部品である。足をペダルに固定しないと高回転域で外れやすくなるので。

元々はトークリップとストラップで固定していたのだが、スキー用具メーカーがこれは商売になる、とスキーのビンディングを自転車界に持ち込んできた。

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 17:20:36 ID:gKfM3Ks1.net
745 ツール・ド・名無しさん 2020/06/08(月) 08:23:21.70 ID:29W3mPqS
そして当然ながら街道競走車も一般市民の移動手段や余暇を利用したサイクリングには全く不適切なアスリート向けの特殊な車種。

街道競走車はビンディングないしトークリップストラップのペダルで自転車の設計性能に応じた使い方をするものなのだ。
しかし金に目が眩んだ業界はいつの頃からか一般市民向けに街道競走車をロードバイクと称して無差別に販売するようになった。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 17:21:35 ID:gKfM3Ks1.net
素人には自転車の車種や用途など分からない。どれも移動手段。かっこいいかダサいか、安いか高いかでしか自転車を選ばない。
そこへ街道競走車をロードバイクなる呼称でアピールしてきた。こんなに軽くて速い。今はロードバイクで通勤するのが健康的でオシャレなのだと。
そうやってロードバイクブームとやらが始まった。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 17:22:46 ID:AoCSA/Uu.net
イムガー!イムガー!

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 19:23:29 ID:ynDno67c.net
F1を公道使いするのは厳しいと思うけど
しょせん自転車なんかたかがしれてるんだから
レース用でもなんでもいいよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 20:39:05 ID:kmQOIpYG.net
ひたすら不便であらゆる面で制限を受けるのが嫌だから街乗り普段乗りでロードなんか乗らないよ俺は

まあ自転車一台しか持ってない「一張羅君」だけじゃね?ロードをフラペでママバイクみたいに乗るのは


クラスのアイツに差をつけろ!みたいな学生君とかwwwwwwwwwwwwwwww

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 21:05:18.52 ID:ANkvF/f4.net
ママチャリ

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 21:10:31 ID:wBeNiHqR.net
忍野八海から道志路で帰って来る時、私は白いコットンのつばの広いファブル帽をかぶり、白いコットンシャツ。
麻の長ズボンにうしろにパニアバッグ
を付けて帰って来たが、途中ずつと山伏峠の先まで、最新のロードに乗った
ホビーレーサーの夫婦らしき人がいた。途中で何度も振り返る。
『この白づくめのオヤジは仙人か???』という感じで、ヘルメットにサングラス、レーシングウエアで私のほうを見ていた(笑)。
登りで飛ばすんですが、私を千切れなかった(爆)。

屈辱だったでしょうね。いわば、フルフェイスのヘルメットをかぶりノーメックスの耐火つなぎウエアを着て、
超車に乗っている人が、ウーステッドの背広を着てサルーンカーに乗っているオヤジに負けたようなものだ。


しかも、パニアバッグからは湖畔で買ったトウモロコシが金髪をなびかせていた(爆)。


ロードに積載装備など、リアキャリアはないし、トウモロコシを背中のポケットに入れて走れるはずもない。
どうして、何度も(20回以上)振り返って他人を気にするのか?自分のペースで自分たちだけ登ればよいではないか。

私の世代は自転車乗り同士が山などで遇ったら、片手をあげてベルを鳴らして挨拶するのが『礼儀』だった。
知らない人に挨拶も無く、どちらが速いか、と挑みかかるのは『イヌのケンカ』のようだ。失礼だろう。
相手のやる気にかかわらず、追い越すなりちぎったりして『オレは強い!』なのか?

『成敗っ!』とのぼりが切れる最後で、スパートをかけて追い越した。後は下りだ。タイヤの太いこちらのほうが安心して飛ばせる。
私にもいくらか『解脱途上の競争病』がないことはないが、これはあくまで『成敗のために伝家の宝刀を抜いているまで』(笑)。
どこかの自転車マンガのように『 オレは強い! 』とか言ったりはしない。

自然の中の爽快感はレーサーでもそうでない車両でも同じです。ツーリング車で『軽い走り』は実現可能だ。

by英国式拉麺様。

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/08(月) 22:14:40.99 ID:ANkvF/f4.net
イタさが爆発してる

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 00:14:35 ID:XuIDTcHH.net
ホントにキモチワルイ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 08:18:28 ID:TYoZoZkY.net
まあちんたら走ってるロードに追いついたら急にペース上げてちぎろうとするのは事実だな
他人の目を気にして無理して実力以上のペースで俺は速いんだぜアピールしたがるのがローディ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 14:06:20 ID:ejgvG3zi.net
今日通勤で気持ちよく平坦の車道を走ってたんだが、横から出てきて同じ速度でついてくるクールビズ姿のミニベロがいて、結局7キロくらい時速35キロ超の自分についてきてスゲーと思った。
法律は置いといて5万くらいの中華フル電動自転車ってロードに余裕でついていける。そりゃロードバイク要らないわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 14:07:48 ID:ejgvG3zi.net
って普通の人は考えるだろうな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 15:33:03.76 ID:PDWrTPRo.net
安全に気を配るのが第一の通勤ライドで35km/hをずっと維持出来るってすごいね
レースだと50km/h超を維持出来るね
世界最高峰のツール・ド・フランスでイエロージャージを着れるよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:09:22.36 ID:TcwFYVTu.net
なんか35km/h程度で火病ってる人いんね
ロード乗ってたら信号とか以外はそんなもんだろうよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:29:20 ID:/PimxNXM.net
ロードバイクに乗ってる
あのおかしな格好は
なんなん(´・ω・`)?

近所の奥さんが
噂してたよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:30:11 ID:/PimxNXM.net
>>910
隣の旦那
休みになると
決まって ピチピチの着て
細いタイヤの自転車で
お出掛けなのよぉ〜(^_^;)

どうしちゃったの
かしらねぇ〜(;・▽・?)

きっと何かに影響されたのよぉ

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:30:48 ID:/PimxNXM.net
>>911
この前も ウォーキング
だとか言って
へんなサングラスはめて
出ていってたけど

全然 お腹へこまないのに

あれみてぇ〜 ピチピチのウェア着て

太鼓腹よぉ〜( ^∀^)

みっともないわねぇ〜

あら ウォーキングの時と

同じサングラスつけてるわよぉ(笑)

おまけに変なヘルメット
かぶって

気持ち悪ぅ〜うぃ(^_^;)

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:31:31 ID:/PimxNXM.net
>>912
あら こっちに走ってきたわよ

あの細いタイヤの自転車でぇ

細いのは タイヤだけ

だけどぉ〜 オホホホホ〜(*^O^*)

ぷぷぷぷぷ〜(*^O^*)

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:32:04 ID:/PimxNXM.net
>>913
あら ○○さんちの旦那さん〜(^o^)

お出掛けですかぁ〜( ^∀^)

精がでますねぇ〜( ・∇・)

ステキですょ〜( ^∀^)

がんばってぇ〜ヽ(・∀・)ノ

いってらっしゃ〜い(^o^)/~~

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:32:41 ID:/PimxNXM.net
>>914
あら ニコニコしながら

走っていったわよぉ〜( ^∀^)

ばかみたい〜(*^O^*)

キモいわねぇ〜(*^O^*)

奥さんも

気の毒にねぇ〜( ^∀^)

あら 帰ってきたわよ(´・ω・`)

忘れ物かしらぁ(´・ω・`)?

ささっお家にかえりましょう

またね〜( ^∀^)

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:33:13 ID:/PimxNXM.net
>>915
こんな会話が

きっとされてますよ


知ってましたか?(´・ω・`)

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 16:35:41 ID:plxu3dao.net
まさかとは思いますが、この「近所の奥さん」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
あなたの病気は悪化しています。
あり得ません。専門家の意見を聞くまでもないことです。

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:22:58 ID:2CDnfBqi.net
いかにもおじさんが想像するおばさん、て感じ

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:38:13 ID:B1PO2GSz.net
顔文字からこどおじ臭が凄い

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 17:42:22 ID:N9EH6RJF.net
(´・ω・`)

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 21:17:48.86 ID:NgY8H2N2.net
槇原敬之公式サイト
http://www.makiharanoriyuki.com/
槇原敬之(本人)
http://twitter.com/Daviechan
buppulabel(スタッフ)
http://twitter.com/buppulabel

●2019年10月から始まるデビュー30周年イヤーが始まります。
第一弾リリースとして「The Best of Listen To The Music」が2019年10月23日(水)発売します。
LINEスタンプも発売中。

最新情報は公式サイトをご確認くださいませ

■叩き、荒らし煽り行為には反応しないで徹底的に無視してください。
■次スレは>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

【八の字眉毛は】槇原敬之part150【末広がり】 (ワッチョイ無し)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1570535637/
コンサートネタバレ用
【ネタバレ有り】槇原敬之 CONCERT TOUR 2019 part1【Design & Reason】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1552317898/

※前スレ
【Design&】槇原敬之part147【Reason】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1551359007/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 22:32:44 ID:TcwFYVTu.net
>>919
いつまでもコドオジだと思うなよ!
親が死んだら世帯主だからな!
孤独オジサン、略してコドオジだ!
あれっ・・・?

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/09(火) 22:54:09 ID:pKdFfYJ5.net
こどおじは孤独死の卵

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 01:03:20 ID:xahZhyp7.net
【金田】キンタマンコ【満子】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1591467220/

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 01:57:37 ID:PIoOtcQE.net
>>885
タルタルーガにそんなのあったのか
ならそれ買えばいいな

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 04:20:06.21 ID:bmBA2Fvz.net


927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 07:08:42.99 ID:r/5UDtJq.net
ロード楽しい〜

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 08:17:47 ID:4RQ3EBZE.net
>>925
>タルタルーガにそんなのあったのか


おいおい、マジレスすると本来タルタルーガはセミリカンベントタイプのType-Fのことを指すんだぞ。
今はタルタルーガといえばドロップハンドル折り畳みのType-Sのほうを連想する人が増えたけどそのType-Sは後年になって追加されたもの。
しかもそのType-Sは実はタルタルーガではなくパシフィック側による企画。
タルタルーガ側は車体基本設計には全く関与してない。
キャリアなどの細部とグラフィックデザインくらいだ。
Type-Fの存在を無視してType-Sのほうを
タルタルーガの代表モデルのように思われては創業者も複雑だろう。

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 08:21:00 ID:4RQ3EBZE.net
タルタルーガはアーケードゲームの筐体などを手掛けてたナムコ社員による自転車開発の社内ベンチャー企画が始まり。
そのライティングポジションはリカンベントをベースにゲーム筐体の設計における人体データを応用。
開発者は自転車に関して全くの素人であるが故の、ジオメトリーの常識に囚われない自由な発想であった。

FJ1600マシンを手がけるレーシングコンストラクターによる試作初号機を展示会に出品したところ、台湾パシフィック社代表リン氏の目に留まり、量産化が決定した。

しかしナムコからの発売は諸般の事情から中止となり、開発者はナムコを退社後、タルタルーガ・エンターテイメントワークスを立ち上げたというのがその経緯である。

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 10:35:52 ID:X5Q2UDA0.net
>>929
もしかしたらナムコが自転車メーカーになってた世界線もありえるのか

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 12:24:16 ID:Rg6WPzzv.net
ナムコ筐体でいいのあったっけ

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 12:36:33.78 ID:BNT88G66.net
http://imgur.com/B9rSt9l.jpg
http://imgur.com/l9JS6HC.jpg
http://imgur.com/bimLc3n.jpg
http://imgur.com/XTIWIN2.jpg

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 16:16:00 ID:CTH9hrH5.net
新参が何も知らずにロード乗ってんなよみたいな空気を出すから人気が下がる
30超えた老人しか乗ってないもん

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 16:57:58 ID:T1Lccvuz.net
いい年してピチピチジャージにヘルメット被って
リーマンが履いてそうな丈の原色靴下装備のおっさんが
チョコマカと必死にペダル漕いでるの見て若い奴がやりたがるわけない

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 18:04:59.20 ID:el6F36n1.net
ロードバイク買う余裕無くてイラついてるヤツが
ロード乗ってる(自分の外見より醜い基準(笑)の)ヤツをディスるスレ

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 18:24:07 ID:8PlfvX1j.net
早速キモチャリンカーがシュバって来てるな
現に人気ないんだから現実見ろよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 18:56:55 ID:W84S5ii5.net
若者に人気のある趣味ってなんだろ
ソシャゲもおじさんがメインやったしな

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:02:41 ID:YzDbGxyy.net
>>934
俺もジャージ、レーパンは見慣れたけど、あの靴下の丈だけは受け入れ難いな
くるぶし丈じゃ駄目なんかね

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:23:59 ID:XHTLL3e6.net
どうでもいいわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:32:40 ID:W84S5ii5.net
くるぶしソックス自体、一般的なファッションとして今はダサいと言われることもあるからなあ

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:35:44.43 ID:YzDbGxyy.net
>>940
じゃあ何履くんだよw

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:38:02.62 ID:W84S5ii5.net
自転車用に限らず普通にロングからショートまで長さも色々あるだろ
0か1しか無いのかお前は

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 19:46:38.48 ID:YzDbGxyy.net
>>942
逃げだな

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 20:11:36.72 ID:AzeWI595.net
>>937
スケボー
とりあえず老人の運動神経じゃ無理なのは確か

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 20:18:46.71 ID:el6F36n1.net
老人じゃなくともウンチには無理だろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:18:03.36 ID:ojjFi5Sh.net
スケボーはスポーツカテゴリー?

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 21:21:11.66 ID:AzeWI595.net
>>946
少なくともこの板に居座ってるママチャリ系スレよりはスポーツだろう

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:41:28.93 ID:P/Pet495.net
公道をオモチャで逆走して轢き殺される迷惑なバカがやってるイメージ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:47:04 ID:5GubYHzW.net
コロコロマンはよっぽど恨みが深いんだな

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 23:52:47.73 ID:el6F36n1.net
延々と自慢を聞かされて病んでるんだろ

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 03:10:08.45 ID:5AyOgQCC.net
時代はmtbだよキミ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 05:15:51 ID:PREDQwkE.net
>>948
チャリカスにそのまま当てはまるなw

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 08:22:10 ID:ePvcrRr7.net
>>952
スケ坊は死んで車カスは捕まって、自転車にとっていいことずくめなので、殺しあって欲しいなw

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 10:52:11 ID:kqz4lNuV.net
変なおっさんみたいな風貌なやつがスケボーしてるのが多い
公園とかでやってるから即110番するけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 11:55:34 ID:z+edAnkp.net
変なおっちゃんとか、ダサいキモヲタみたいなんが店に来るときに着とる服キモいんやけど。
(ノд<。)゚。
ましてや全身スポンサーロゴのレーサーコスプレっぽいの着てる人ってマジでなんなん?
゚。(p>∧<q)。゚゚
ドフラミンゴみたいなツリ目グラサンつけたデブとか、ハマショウかっちゅうようなバンダナ巻いてんとか、
見てるだけで暑いし臭そうやしかなわんわ…ほんま変質者ちゃうか思って通報しそうになんねん。
ヽ(>_<;)ゝ
こないなヤツってとかアホみたいにパーツぎょうさん買っていくけど、
そない金あるなら服とか買えるやん…もしかして興味ないとか言う話?
(・ω・;ノ)ノ
なんやええ歳やのに自転車しか金の使い道がないヤツって見ててほんま何したいのかわからへん。。。
(pω・。)
あんたらみたいなキモヲタとか変態ロードマニアは、ウチがレジおるときは来んといてね。
用がすんだらなるべくはよ店出て下さいね。
ヽ(。>ω<。)ノ
可愛いさとセクシーさ織り交ぜた感じのちょい小悪魔系でまとめたウチが、
バイト終わって帰るまででええんやから!
(´;ω;`)

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 12:05:55 ID:ixY/W0/W.net
タルタルーガって
タルタルソースなのか
ウゴウゴルーガなのか

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 12:07:19 ID:ZG+dm/J/.net
スケボー見かけるっちゃ見かけるけど、ただのファッションアイテムとしてであってトリックだとかのスポーツ目的でやってる奴なんておりゅ?

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 13:13:29.83 ID:GWI8yl2U.net
>>954
そしてお前が捕まる

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 13:46:39 ID:5ZST7mKo.net
>>958
あほ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 17:26:14.98 ID:jkuqsSEF.net
>>957
ロードカスにそのまま当てはまるなw

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 20:30:55.51 ID:XkV9b+cy.net
白系ジャージのデブローディを真正面から見たら脚の生えたおむすびみたいでマジで吹いた
ロード乗るより先に痩せろよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 21:22:56 ID:TirwMKeO.net
自分の美意識押し付けて批判したいだけのアホだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(木) 22:19:40.03 ID:9LykcYtm.net
デブローディが早速シュバってんじゃん
ハゲは仕方ないとして痩せろよデブ

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 22:31:33 ID:wIQoQqSQ.net
>>961
うまそうだった?

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 22:34:30 ID:3zyhv53M.net
シュバってる、ってどこの中学校で流行ってんの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/11(Thu) 23:11:52 ID:9LykcYtm.net
おっさん…w

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 00:01:38.45 ID:mWWqDDlQ.net
ザーメン臭いイキリだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 01:24:00 ID:ZYZYYSD2.net
1 名前:NO MUSIC NO NAME (ワッチョイ 76b5-c/B6) [ageteoff] :2019/10/19(土) 16:13:48.23 ID:ImAJsLg10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
槇原敬之公式サイト
http://www.makiharanoriyuki.com/
槇原敬之(本人)
http://twitter.com/Daviechan
buppulabel(スタッフ)
http://twitter.com/buppulabel

●2019年10月から始まるデビュー30周年イヤーが始まります。
第一弾リリースとして「The Best of Listen To The Music」が2019年10月23日(水)発売します。
LINEスタンプも発売中。

最新情報は公式サイトをご確認くださいませ

■叩き、荒らし煽り行為には反応しないで徹底的に無視してください。
■次スレは>951以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

【八の字眉毛は】槇原敬之part150【末広がり】 (ワッチョイ無し)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1570535637/
コンサートネタバレ用
【ネタバレ有り】槇原敬之 CONCERT TOUR 2019 part1【Design & Reason】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1552317898/

※前スレ
【Design&】槇原敬之part147【Reason】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1551359007/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 01:47:44 ID:Uks6lcKk.net
なんJ用語らしいぞ
つまりそういう事だ

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 03:06:40 ID:LvD20iF+.net
南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 03:06:47 ID:LvD20iF+.net
南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経、

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 03:06:52 ID:LvD20iF+.net
>>971
>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経、

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 03:07:09 ID:LvD20iF+.net
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経
>>
>>南無妙法蓮華経、

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 06:04:01 ID:SkwI5YeB.net
喝っ!

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 06:51:37.96 ID:sJJrNNk3.net
拝み乗り

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 11:48:18 ID:4FVEMenG.net
客観的に見たらハイエンドのレーサータイプに乗ってるおっさんが正装(笑)してイキる乗り物ってイメージがやっぱり強いよね。クロモリでカジュアル、ラフに普段使いしてる人がもっとたくさんいてもいいんだけど、雨が多く雪も降り自転車用レーンが狭くインフラが世界最高クラスで整備されてて盗難率も高い日本じゃなかなか一般的に普及しないわな。

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 11:52:34 ID:XUAavep0.net
>>976
クロモリ碌なメーカーないじゃん
全部同じ

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 11:59:36 ID:Eu+Yxs2H.net
まさにお前みたいにイキってる奴ってイメージなんだろうな世間一般では

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 11:59:47 ID:UjP9MtnY.net
>>976
一般的に普及しないのはロードはナマポの乗り物って事実が一般にも広まってるからだと思うよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 12:01:03.06 ID:n/5vQbBX.net
>>979
とナマポが言っております

足りない脳でwww

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 12:04:34.46 ID:b6svQ/lV.net
田舎に行くと正装のおっさんばっかりだけど
街中じゃ普通に乗ってる人も多いけどな

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 16:42:57 ID:Uks6lcKk.net
叩かれてるの外見が酷いオッサンだけ(小並感

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 17:34:53 ID:blABUgQa.net
でもロード乗りってそんなのしかおらんやん

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 17:54:59 ID:S1GgxYnP.net
格好良かったらもっと乗ってる奴いるだろ
あの格好でシャカシャカ自転車漕いでるのを見て憧れる奴なんてほぼ皆無
立ち漕ぎとかもう小学生かよって感じ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 19:47:40 ID:Uks6lcKk.net
このスレのナマポアンチは何故か
フツメン イケメン 女性 についてはお咎め無しだろ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 20:54:20 ID:VWIQaaNQ.net
ナマポは給付金ことわれよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 21:15:21 ID:dVs87Ow6.net
この前、横断歩道で待ってたら、後から来た小学生に「かっけーーー」って言われたぞ。

エアロR1にシールドだったからかな。もちろん正装。

まあ正直、こっちが恥ずかしくなったわ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 22:04:31 ID:e6jgslD0.net
そりゃ小学生はあんなヘルメット被ってたら特撮ヒーローみたいでカッケーって思うかもな
まさかそれを間に受けて自分は一般人からも格好いいと思われてると勘違いしてるんじゃないだろうな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 22:32:19 ID:kTKYqxIR.net
その子は将来同じ格好することになるんだろうか

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 22:58:48 ID:tmn3RwdN.net
どんどんメーカーと販売店が潰れてるね
ロード+ディスクの不人気が原因みたいだけど

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 23:15:48 ID:mWWqDDlQ.net
コロコロアンチは年中シュバってくるなw

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/12(金) 23:59:30 ID:Uks6lcKk.net
やめてやれよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 06:21:47 ID:aPMy5flh.net
>>988
あのカッケー自転車のおっさん、パンツ履いてないんだよ
と教えてやりたい

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 07:55:40.65 ID:oPPr0PIi.net
で?っていう

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:18:10.29 ID:AhNsF+n6.net
あのピチピチのタイツな、あれオムツなんだぜ
走りながらうんこするからね

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:30:21.72 ID:pB43JWU8.net
ローディって微々たるものなのに空気抵抗や軽量化と言って脚毛剃るよね
ならあの変な丈の靴下もやめれば空気抵抗も重量も減らせていいと思うんだけど何故やらないんだろうか
格好いいと思って履いてる訳じゃないんでしょ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:48:36.81 ID:bA4lkDxM.net
>>996
ならおまえさんは服着るのやめれば?

お似合いだよ?w

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 08:53:38.07 ID:ZReYhpnh.net
>>996
空気抵抗wwwwwウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

落車した時に擦過傷の処置をしやすいからだよバーカwwwwwwあとは見た目の問題だなwww
お前は短パンで毛むぐじゃらの脚出してクソスバイクでも乗ってろwwwwwwww

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:19:07 ID:V6O0VOHD.net
今どき自転車に限らずスポーツやるなら無駄毛は処理した方が面倒もないし衛生的ってのは常識かと思ってた

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:20:59 ID:4tRSrUDv.net
サロメチール塗るときめんどくせーからじゃねーの?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/13(土) 09:45:26.73 ID:NI59UAni.net
ROLANDが語った美へのこだわり 全身脱毛は「常識、マナー」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/topics/detail/18396817/
https://i.imgur.com/H3z5FlI.png

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200