2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 17

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 01:14:35 ID:XhbTXN5c.net
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[松本規之] 南鎌倉高校女子自転車部 コミックブレイドオンライン掲載 http://comic.mag-garden.co.jp/minakamajite/
[三宅大志] ろんぐらいだぁす!コミックレックス掲載 http://www2.ichijinsha.co.jp/rex/
[こやまけいこ] かわうその自転車屋さん 週刊漫画TIMES掲載 http://shukanmanga.jp/
[宮尾岳] アオバ自転車店へようこそ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[竹山祐右] はやめブラストギア ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[大塚志郎] びわっこ自転車旅行記 まんがライフMOMO掲載 http://4koma.takeshobo.co.jp/category/cat05/
[こんちき] おりたたぶ 別冊少年マガジン連載 http://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897
[原田尚] サイクリーマン モーニング掲載 http://morning.kodansha.co.jp/c/cyclyman

■前スレ
自転車漫画総合スレ 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567761861/
自転車漫画総合スレ 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575280535/
自転車漫画総合スレ 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578895896/

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:37:14.18 ID:hGmx7gRl.net
>>835
面白いねこういうの

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 18:40:02.50 ID:Fr2q+qCa.net
>>836
顔真っ赤にしてしつこくアピールしてる時点で一般的じゃないんだよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:23:50.15 ID:ZyKhGT5w.net
漫画の話しようぜ・・・

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:24:35.87 ID:ydNDx9pJ.net
>>833
頻繁に乗るけど畳むよ。
部屋に入れたり、店に入ったりするとき畳むでしょ?
まあ最近は自粛ムードなので店にはほとんど入らないけど。

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:29:42.62 ID:BQkmlG3b.net
>>835

英国だと自転車趣味の人間の前で「push bike」という単語もご法度です。

これは自転車もモーターサイクルもともに「バイク」という北米で、
「オマエらのは、同じ2輪でも汗だくになってこがなきゃならないんだろう」
という侮蔑語としてあらわれたので。

これはインディアンのモーターサイクルで陸上絶対速度記録を打ち立てたバート・マンローの
伝記映画、「世界最速のインディアン」のなかでも、そういう風に出てきます。

ダックテールの髪型のロッカーズ風の連中が、バート・マンローの誕生パーティーにどかどかと乱入して、ケンカを売りに来る。

「バート・マンローてぇのはどいつだ?」
「ああ、オレらしいな。」
「なんでも速いんだってな。どんなモン乗ってんだ?Push bikeじゃあねえのか?」
バート・マンローがキレる。
「オマエたちみたいなエテ公にはわからんだろうがな。オマエらのなんかは軽くぶっちぎるぞ。」
「おもしれぇ。賭けてやってみようじゃねぇか。」

まあ、バート・マンローはニュージーランドの人ですが、このあたりの単語はアメリカ文化圏からきている言葉です。

実際、「ローディー」というアメリカ語などもマウンテンバイカーが「あいつらは道路の上しか走らない」という侮蔑語が発祥です。

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:33:19.76 ID:BQkmlG3b.net
>>805

今日、たまたま熊本の自転車道路の名前を知って驚愕した。なんと、、、

『白川ちゃりんぽ道』だそうです。

ひどい名前だなと思った。私は絶対走ろうと思わない。そういう名前の場所は近寄るのも汚らわしい。

行政は『自転車を意味するチャリ』との造語と言っていますが、『自転車への蔑称であるチャリ』ではないのか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:34:23.57 ID:BQkmlG3b.net
もう、いままで、ありとあらゆるところで私は言ってきたことですが、チャリという語は自転車のイメージを下げる。

同じことを自動車でやってみたらどうか?
『クルマ』とか『自動車』とかいう単語を『ブーブー』という言葉にどんどん入れ替えて行って、雑誌でもテレビでも新聞でも
『ブーブー』という言葉だけにしたら、高級乗用車は売れなくなるだろう。

この地球環境問題が騒がれている中、自転車に対してそういう幼児語のような言葉をもってくる行政の常識を疑う。
普通に「白川輪散歩道」でなぜいけないのか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:35:12.48 ID:BQkmlG3b.net
フェラーリやポルシェを乗ってくる人に向かって、『なに?ブーブーで来るの?』と言ったらどうか?

『へえ、このブーブーはそんなに高いんだ。』とかね。

これは我々、時としては150万円、300万円する自転車に乗っていてもそれに類する一言に遭遇する。

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 20:36:06 ID:BQkmlG3b.net
昭和30年代から40年代ぐらいまで、『ちゃりんこ』には『かっぱらい』もしくは『すり』の意味でしか使われなかった。
ちばてつやのマンガでもその用法でしか出てこない。

『かっぱらった自転車でやってくる』ことを『チャリンコしてきた』『チャリンコで来た』などと言うのを
1969〜1974年頃にさかんに聞いたことのある私としては耐えがたい侮蔑表現だ。

あの時代はオーダー自転車が非常に高価だったので、そういう盗難も多く、ちょうど現在、高級バイクの盗難が激増しているのと似た状況だった。

多くの高級自転車が『ちゃりんこされ』、金目の部品をはぎ取られて足の付くフレームが河川に捨てられた。

ちゃりんぽ道とは、しかし、語感が悪い。いい大人がそういう幼稚な命名の場所に遊びに行きたいと考えるのか?

いっそ「レンタル」賃貸し散歩と組み合わせて『白川でちゃりんぽ。賃歩』で韻を踏ませたらどうか?怒りがおさまりません。

行政の意識がその程度では、100年経っても日本の自転車生活環境はヨーロッパに追いつかないだろう。

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 20:41:14 ID:r/54NHsw.net
爺絶好調だなw
こんなとこで吠えてもチャリって言葉は無くならないぞ

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 20:53:15 ID:KXvj6RXD.net
南鎌倉女子チャリ部

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 20:57:15 ID:r/54NHsw.net
山チャリは普通に使うかな

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:11:54 ID:CiCrVnod.net
>>843
は?
MAZDAに喧嘩うってんの?
ZOOM ZOOMだぜ
だせえwwwwwwwww

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:12:01 ID:lJ+Y7SDx.net
>>839
鬼滅の刃が終わったね

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:14:40 ID:CiCrVnod.net
>>833
おれのBD-1は畳みっぱなしだったな
乗り味がウンコだったんで
親父にあげたら軒先で野ざらし、さびさび
だが少なくとも畳みっぱなしじゃない
これで良かった



良かったよね?

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:14:47 ID:MeHbRBsj.net
サイクリーマン面白かった、おっさん向けがやっぱり好きだわかもめ☆チャンスとか。
弱虫ペダルとか読んでて恥ずかしくなっちゃう(//∇//)

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 21:23:41 ID:CiCrVnod.net
>>455
さいくりんぐご飯にはそんな描写あったな
https://i.imgur.com/5bQtalf.jpg

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(Thu) 22:12:26 ID:XOUBNmAt.net
>>829
3台の自転車が合体しそうだな

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 00:20:14 ID:4m4m2iGK.net
弱ぺはスペアバイクがおもしれーわ
1巻丸まる消費していいからレース模様も描いてくれ

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 04:07:01 ID:RWi4Ib79.net
チャリって単語でマジ発狂しちゃうんだなw
草生えるわこれw

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 05:01:40 ID:YDiaSNTN.net
「チャリダー」 byNHK

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 05:25:37 ID:6DvOqF0l.net
ID:BQkmlG3b
生活保護のチャリカスが発狂してて
笑いしか出ねぇやwww

所詮、現在のチャリンコは玩具の延長線でしかないし
自動車に比べりゃ安物なんだよ

高級なカーボンロードは100万超えるぞ!ってか?
そりゃ、ボッタクリな売価でもホルホルして買うバカが居るなら
売る方も調子に乗って売りに出すわなw

つまり、ガキ向けのカードやらビックリマンシールとか
性欲の塊な臭えアイドル豚が全財産突っ込んで買う
握手券付ヘタクソな歌が詰まったゴミCDと一緒だわ

んなもん、所詮チャリ呼ばわりされて当然なのに
それを否定すべく何を必死に喚いてるんだ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 07:32:17 ID:9xUhmQIq.net
自転車買取専門店 バイチャリ
サイクルランドちゃりんこ
チャリンコルート26
ちゃりんこはうす
ちゃりんこ王国
博多チャリンコ倶楽部

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:05:56 ID:5thkNztn.net
>>857

NHKの番組でも、このチャリダーを番組タイトルにしているのが情けない…。
「チャリダー」って言葉の本来の語源が分かっていない証拠です。

チャリダー=80年代後半頃に、オートバイによる北海道ツーリングが流行った時に、ライダーになりきれない中途半端な自転車ツーリストを皮肉って
付けられた、あだ名なんです。

私は、ライダーたちにチャリダーと呼ばれる事が大嫌いでした。中には親しみを込めてチャリダーと呼ぶ人も居ましたけどね(汗)。

70・80年代中頃までは、サイクリストが多い事もあり、自転車ツーリストは自分の力だけで旅を続ける凄い連中と一目置かれていたものですが、
ライダーが一気に増え、サイクリストが減った途端に、オートバイに乗れない弱者的な扱いで見られるようになります。

そこから生まれた言葉が「チャリダー」なのです!!

他には「ジェアラー(鉄道旅行者)」「トホダー(徒歩旅行者)」などがあり、全てが旅人を指す言葉だったのです。

それが今では、本当の意味や語源を知らない、業界人たちが、いい加減な取り扱いをしています。

何でもチャリダーと付けたがる雑誌やテレビ関係者、
それが恥ずかしい事だと言う事にも気が付かない…。

http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/582238.html

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:13:16 ID:5thkNztn.net
02/10/14--05:09: 自転車乗りとして一番ムカつく言葉


人によって差があると思うので、これはあくまでも私の場合だ。

ママチャリ・・・全く問題なく普通に使っている。

チャリンコ・チャリ・・・自分からはほとんど使うことはないが、他人から言われてもあまりムカつかない。

では、私がサイクリストとして一番ムカつく言葉は→”チャリダー”

自転車は物質なので、どんな呼び方をされようがあまりムカつくことは無いのだが、
”自転車で旅する人”に向かって”チャリダー”はあまりにも無神経過ぎる。

この言葉、北海道に行くと良く目に付く。オートバイのライダーに対しての造語と思われるが、サイクリストをバカにした許せない言葉。

そんなこと感じているのは、私だけだろうか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:15:44 ID:5thkNztn.net
自転車乗りを「チャリダー」と呼ぶことの是非

https://blog.goo.ne.jp/watarureport/e/18e354d981cfdd9348f4cbe44fc99189

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:19:43 ID:5thkNztn.net
「チャリ」って死語ですか?
自転車のことです
「チャリ」って死語なんでしょうか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:20:02 ID:5thkNztn.net
>>86

2本当に自転車好きの人たちからは「蔑称」(差別用語)として忌み嫌われているよ。

ショップや自転車イベントなどでは使わない方が賢明な言葉だ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:22:24.68 ID:5thkNztn.net
何年か前から自転車のことを「ちゃりんこ」と呼ぶ人が増え、昨今ではテレビでも「チャリダー」などと呼称する番組が現れています。

が、もともとちゃりんこの語源は子供のすりの隠語@広辞苑であります。

盗人を指す言葉が自転車の別称として広がったのは漫画の影響かともいわれ諸説あるようですが、現在の広辞苑にも

@子供のすりを指す隠語
A自転車の別称

とあり、あくまで二番手としての扱いになっています。第一義的には盗人を指しているのです。

愛好家として、この蔑称にも聞こえる呼称は個人の会話ならともかく、公的な機関であるとか影響力のあるメディアで使われることに激しい違和感を覚えます。

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 08:34:05 ID:5thkNztn.net
7 ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 16:49:04.38 ID:SauvPs00

チャリダーなんていう蔑称やめろ




9 ツール・ド・名無しさん
2017/08/14(月) 20:28:23.98 ID:iyU9DC8C

7
NHKに電話して申し訳ありません もう二度とこんな蔑称差別的な呼称はしないと言う迄問いつめた方が良い
俺も電話してみるかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 09:08:58.81 ID:6ANkgV65.net
>>865
自転車/チャリ呼称議論はスレ違いなんでやめてね

老境に至ってすらスレのルールも守れないようなレベルの
ゴミみたいな人生歩んできた屑かよアンタは

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 09:40:36 ID:a8poY0lt.net
ううん勉強になるなぁ

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 09:46:41 ID:DcbfRcjx.net
まだやってんの。

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:05:46 ID:Yi8/fKpa.net
空気が読めない教えてあげるくんが後を絶たない
ロシアの作家チェーホフのこんな言葉ある
「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 10:06:18 ID:D8N6TZrX.net
   __,.-----.,___
 r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
 |:::r'~  ~"""''-、::|
 |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|
r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i
ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'
  '、  ----  .,;'
   ';、     .,;'
     ̄ ̄ ̄

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 12:19:16 ID:ZLtF9cpO.net
>>736-738
作者がTwitterで実際に落車事故って鎖骨折った人に取材したって言ってたので納得

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 12:26:32 ID:Lv/a4SOB.net
クリスフルームですら手放しで腿骨折してるから手放しはするべきではない

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 13:49:58 ID:D8N6TZrX.net
手放しは手放しに褒められない、と。
つまりそういうことだな?

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 14:30:12 ID:w9Ax/iY+.net
>>873
手鼻して事故ったんだったかと

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 20:13:26 ID:ugIqz5zj.net
弱虫ペダル スペアバイク面白いね
たまに本編で言ってたのと違う感じはあるけど、まあ本家先生のスピンオフだからどっちも正しいよな

とにかく金城先輩がウルトラ聖人超人
さすがゴッドハンドを赦した男

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 20:34:26.63 ID:/cbFPFAV.net
ダサいスレより転載
http://imgur.com/hXXUjrN.jpg
http://imgur.com/FwG5KKe.jpg

もひろんの知られざる自転車漫画

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 20:47:10.23 ID:LjBLdA61.net
>>877
これ初めて見た
単行本化してる?

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:02:51.60 ID:3Tl8AIgM.net
してるしてるww

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:09:45.19 ID:LjBLdA61.net
>>879
ちなみに何?
鬼頭莫宏のメジャーどころと残暑や殻都市の夢は持ってる

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:11:18.78 ID:qf9NSHYq.net
これのりりんじゃないよね?

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:31:23.39 ID:NBqj8yR1.net
非UCIフレーム友の会へのお誘い

少女自転車解放区に掲載

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:38:14.31 ID:LjBLdA61.net
>>882
ありがとう
あさりよしとおって自転車好きだったんだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 21:47:47 ID:NBqj8yR1.net
>>883
モールトンマニアなんだよね、あさりさん

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 22:57:04 ID:I+CxccJ8.net
おりたたぶ2巻Amazonで1500まで高騰
これは投資対象かw

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:02:37 ID:t0uHRWe7.net
あさりよしとおってあさりちゃんの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:20:40 ID:DzQgpXLr.net
鬼頭莫宏とあさりよしとおしかわからん……。

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:21:34 ID:2RpQHmRF.net
>>886
あさりちゃんの作者は室山まゆみ。
あさりよしとおはワッハマンの作者。

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:29:16 ID:ugIqz5zj.net
>>882
Kindleないのかよー
しかしこういうのは権利関係で電子化されなさそうだな
中古安いし買っとこう

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:34:34.80 ID:wGJhxmdo.net
>>888
中空知防衛軍ぐらいしか思い浮かばない、格闘戦する光学兵器(なのにパラボラアンテナ)のイメージ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:16:15 ID:0gBGtMR4.net
>>885
おりたたぶ2巻の紙版は部数がかなり少なかったって事なのかな。
掲載誌の別冊マガジンも5月は出なかったくらいだから、5月の新刊も
部数を抑えたんだろうか。できれば細くでもいいから長く続いて欲しいんだが。

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:19:49 ID:2bLSlXVy.net
サイクリーマンと同じパターンだな
人気なくて部数少なく打ち切りコース

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:30:43 ID:0gBGtMR4.net
そこは週刊メジャー誌のモーニングより月刊マイナー誌の別冊マガジンの方が
連載継続のハードルは低いと思いたいところですね。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:43:22 ID:x/tWvH5n.net
サイクリーマンは雑誌変えて良いからセカンドシーズンしてほしかったよな
定峰パイセンがこれからっていう良いキャラしてたし

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:46:25 ID:EMeYWvQf.net
>>892
嬉しそうだなお前

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:17:09.91 ID:lkeh6BfL.net
>>889
少女自転車解放区は買ったが、文字が小さすぎて老眼には辛い。
電子化されていればそっちを買いたかったんだけどなぁ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:52:01 ID:2nagQmzu.net
とらメロンZINまんが王と在庫あるんだが
ここ2ヶ月品切ればかりの尼で買うことに拘ってんのか

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:53:37 ID:e1Mnrwp7.net
>>894
定峰パイセンの惨敗フラグと回収は感動的だった
自動車で送ってくれた親切なお姉さんもきっとロード乗り仲間になったんだろうなーとか考えると切ない
復活して欲しいなぁ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 02:02:58 ID:hsprMMxL.net
アマゾンでみんな買うから在庫ないだけ、店舗には普通に在庫あるし、ほかの通販サイトにも在庫あるから、それが掃けなければ増版されない。
ただたんにアマゾンに無いんだからマーケットプレイスのボッタクリ価格で買うなってこと。

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 06:05:35 ID:dHUuL3iN.net
今月、別冊マガジン出てなかったのか!どうりで近所のネカフェに無かったわけだ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 06:47:03 ID:bqTW3zPb.net
おりたたぶ作者の新作エロ漫画に出て来るヒロインって、
まんま奈緒ちゃんなんだよな

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 07:50:19 ID:IE5o6pQs.net
奈緒ちゃんが風俗落ちとな
本が売れないのかゆうみちゃんに貢ぎすぎたか

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:03:21 ID:XkgyXDZQ.net
こんちき一般落ちかと思ったらまだエロも書くのか

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:04:27 ID:xffZ/Ab0.net
あの家電ちゃんってエロなの?
ちょっと買ってみようかしら家電エロ。。。

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:07:12 ID:XkgyXDZQ.net
>>904
読んでないけど家電ちゃんは一般だろ
その前はエロ漫画家だった
ろんぐらの人と違って名前はそのまま

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:39:34 ID:nmHXEhLy.net
おれは魔乳秘剣帖で知った口だわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:46:49.18 ID:TvmHN+xe.net
>>906
アレはギャグ漫画だったなw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:50:36.63 ID:N0P+4n2C.net
>>887
黒田硫黄も知らんのか

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 11:01:37.93 ID:Mec722Mu.net
マガポケ入れてみたんだがお気に入り登録数がリアルすぎてワロタ
おりたたぶ 6,150
1位、彼女お借りします 959,137
2位、五等分の花嫁 674,566

マジでキャラの尻もっとデカくしないとダメだろ加重ヒップスラスト回やるべき

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:14:38 ID:66VwLaMt.net
>>909
ウェブのお気に入りや閲覧数はヤバいね
アンケートハガキだと熱心なファンからの人気だけで人気があるように見えたりしたそうだけど、おりたたぶはアンケートシステムの方が救われそう

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:40:56 ID:3UOFV11s.net
>>909
歴史が違うしアニメ化力もあるし(言い訳

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:54:22.90 ID:48J1EgMy.net
レギュレーションとか一切ない草レースなら電動モーターアシストや原動機付きでも問題ないんだよな

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:02:32 ID:BPIRoJtg.net
>>912
その程度のレギュも無い草レースがこの世にあればね

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:04:46 ID:TvmHN+xe.net
どんなレースでも真っ先に明文化されそうな箇所だよな

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:37:07 ID:XkgyXDZQ.net
>>913
ENSならEバイクでも通常エントリーでランキングに入るぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:40:04 ID:hsprMMxL.net
自動車レースで車壊れたからタイヤ背負って走ってるアニメあったよ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:00:44 ID:WyK+uXbe.net
>>909
1位のやつは俺タイトルすら初めて知ったのだけどw
2位のはアニメ化して名前知ったな
アニメは見てない
つまり内容すら知らん

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:29:10 ID:BPIRoJtg.net
>>917
確か五等分にされた花嫁を救うため悪魔超人と戦う話

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:43:15 ID:y5zY9CLY.net
魍魎の匣みたいに花嫁が5等分にされる話だよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:45:15 ID:D5miZEaA.net
将門公のような感じか

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:53:54 ID:0WLem1Mi.net
金田一少年の異人館村殺人事件みたいなんやろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:13:20.22 ID:bWRpZ+UZ.net
それは違うなぁwww

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:17:31 ID:RRHqoC8u.net
手足を鬼に持っていかれた花嫁がそれを取り返して花婿のところに戻るために
義肢義足をつけて戦う話

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:20:27 ID:T7Sts/4q.net
どろろやね

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:17:17 ID:sV47hz8X.net
伝奇アクションなのか
読んでみるかな、五等分の花嫁

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:35:43 ID:vvwzuOMu.net
花嫁は、最初の五つ子それぞれとのエンカウントで
全員顔一緒って気付けや!
ってなり、そこでリタイアした

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 22:26:22 ID:TvmHN+xe.net
>>924
虚構推理見ててそれ思い出してた。
まあ、片目と片足だけだけど

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 23:35:01.29 ID:EMeYWvQf.net
>>909
五等分って最後にイキリの屑とゴールインさせて右肩下がりに終わったからなぁw
4のキャラクターブックだけ売り上げ異様に低くて笑った
素直に3か5と結婚させるかぼく勉みたいに全ルート描けば有終の美で最後を飾れたものを

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:28:48 ID:oFVwlDp2.net
なあ、おかわり自転車って書籍版ないの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:49:13 ID:5+7Qt2SZ.net
>>929
いまのとこ電子書籍オンリー

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 03:26:31 ID:xuPVvWP4.net
ヒルクライムガールパート2やってくんないかな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 04:04:02 ID:ipEN8Ta3.net
自転車で登る楽しさは全くわからない

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 04:50:16 ID:UnZL3s6p.net
俺も月間7500以上目標に登ってるけどさっぱりだわ
タイムだけが友達

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 06:41:17 ID:MN64iOBJ.net
自転車の楽しみが数字の結果だけって寂しくね?
ロードの奴等はそんなのばっかりだな

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:26:07 ID:vaTAzahF.net
俺は愛と勇気だけが友達

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:56:35 ID:Qy+pNpjw.net
>>934
俺は単に楽しいなー爽快だなーだけで走ってるよ
サイコン付けてないから数値なんてわがんね

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200