2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 17

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/26(Thu) 01:14:35 ID:XhbTXN5c.net
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[松本規之] 南鎌倉高校女子自転車部 コミックブレイドオンライン掲載 http://comic.mag-garden.co.jp/minakamajite/
[三宅大志] ろんぐらいだぁす!コミックレックス掲載 http://www2.ichijinsha.co.jp/rex/
[こやまけいこ] かわうその自転車屋さん 週刊漫画TIMES掲載 http://shukanmanga.jp/
[宮尾岳] アオバ自転車店へようこそ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[竹山祐右] はやめブラストギア ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.jp/ours/
[大塚志郎] びわっこ自転車旅行記 まんがライフMOMO掲載 http://4koma.takeshobo.co.jp/category/cat05/
[こんちき] おりたたぶ 別冊少年マガジン連載 http://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897
[原田尚] サイクリーマン モーニング掲載 http://morning.kodansha.co.jp/c/cyclyman

■前スレ
自転車漫画総合スレ 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567761861/
自転車漫画総合スレ 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575280535/
自転車漫画総合スレ 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578895896/

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:29:16 ID:ugIqz5zj.net
>>882
Kindleないのかよー
しかしこういうのは権利関係で電子化されなさそうだな
中古安いし買っとこう

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 23:34:34.80 ID:wGJhxmdo.net
>>888
中空知防衛軍ぐらいしか思い浮かばない、格闘戦する光学兵器(なのにパラボラアンテナ)のイメージ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:16:15 ID:0gBGtMR4.net
>>885
おりたたぶ2巻の紙版は部数がかなり少なかったって事なのかな。
掲載誌の別冊マガジンも5月は出なかったくらいだから、5月の新刊も
部数を抑えたんだろうか。できれば細くでもいいから長く続いて欲しいんだが。

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:19:49 ID:2bLSlXVy.net
サイクリーマンと同じパターンだな
人気なくて部数少なく打ち切りコース

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:30:43 ID:0gBGtMR4.net
そこは週刊メジャー誌のモーニングより月刊マイナー誌の別冊マガジンの方が
連載継続のハードルは低いと思いたいところですね。

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:43:22 ID:x/tWvH5n.net
サイクリーマンは雑誌変えて良いからセカンドシーズンしてほしかったよな
定峰パイセンがこれからっていう良いキャラしてたし

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 00:46:25 ID:EMeYWvQf.net
>>892
嬉しそうだなお前

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:17:09.91 ID:lkeh6BfL.net
>>889
少女自転車解放区は買ったが、文字が小さすぎて老眼には辛い。
電子化されていればそっちを買いたかったんだけどなぁ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:52:01 ID:2nagQmzu.net
とらメロンZINまんが王と在庫あるんだが
ここ2ヶ月品切ればかりの尼で買うことに拘ってんのか

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 01:53:37 ID:e1Mnrwp7.net
>>894
定峰パイセンの惨敗フラグと回収は感動的だった
自動車で送ってくれた親切なお姉さんもきっとロード乗り仲間になったんだろうなーとか考えると切ない
復活して欲しいなぁ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 02:02:58 ID:hsprMMxL.net
アマゾンでみんな買うから在庫ないだけ、店舗には普通に在庫あるし、ほかの通販サイトにも在庫あるから、それが掃けなければ増版されない。
ただたんにアマゾンに無いんだからマーケットプレイスのボッタクリ価格で買うなってこと。

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 06:05:35 ID:dHUuL3iN.net
今月、別冊マガジン出てなかったのか!どうりで近所のネカフェに無かったわけだ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 06:47:03 ID:bqTW3zPb.net
おりたたぶ作者の新作エロ漫画に出て来るヒロインって、
まんま奈緒ちゃんなんだよな

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 07:50:19 ID:IE5o6pQs.net
奈緒ちゃんが風俗落ちとな
本が売れないのかゆうみちゃんに貢ぎすぎたか

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:03:21 ID:XkgyXDZQ.net
こんちき一般落ちかと思ったらまだエロも書くのか

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:04:27 ID:xffZ/Ab0.net
あの家電ちゃんってエロなの?
ちょっと買ってみようかしら家電エロ。。。

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:07:12 ID:XkgyXDZQ.net
>>904
読んでないけど家電ちゃんは一般だろ
その前はエロ漫画家だった
ろんぐらの人と違って名前はそのまま

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:39:34 ID:nmHXEhLy.net
おれは魔乳秘剣帖で知った口だわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:46:49.18 ID:TvmHN+xe.net
>>906
アレはギャグ漫画だったなw

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 08:50:36.63 ID:N0P+4n2C.net
>>887
黒田硫黄も知らんのか

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 11:01:37.93 ID:Mec722Mu.net
マガポケ入れてみたんだがお気に入り登録数がリアルすぎてワロタ
おりたたぶ 6,150
1位、彼女お借りします 959,137
2位、五等分の花嫁 674,566

マジでキャラの尻もっとデカくしないとダメだろ加重ヒップスラスト回やるべき

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:14:38 ID:66VwLaMt.net
>>909
ウェブのお気に入りや閲覧数はヤバいね
アンケートハガキだと熱心なファンからの人気だけで人気があるように見えたりしたそうだけど、おりたたぶはアンケートシステムの方が救われそう

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:40:56 ID:3UOFV11s.net
>>909
歴史が違うしアニメ化力もあるし(言い訳

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:54:22.90 ID:48J1EgMy.net
レギュレーションとか一切ない草レースなら電動モーターアシストや原動機付きでも問題ないんだよな

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 14:02:32 ID:BPIRoJtg.net
>>912
その程度のレギュも無い草レースがこの世にあればね

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:04:46 ID:TvmHN+xe.net
どんなレースでも真っ先に明文化されそうな箇所だよな

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 17:37:07 ID:XkgyXDZQ.net
>>913
ENSならEバイクでも通常エントリーでランキングに入るぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:40:04 ID:hsprMMxL.net
自動車レースで車壊れたからタイヤ背負って走ってるアニメあったよ。

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:00:44 ID:WyK+uXbe.net
>>909
1位のやつは俺タイトルすら初めて知ったのだけどw
2位のはアニメ化して名前知ったな
アニメは見てない
つまり内容すら知らん

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:29:10 ID:BPIRoJtg.net
>>917
確か五等分にされた花嫁を救うため悪魔超人と戦う話

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:43:15 ID:y5zY9CLY.net
魍魎の匣みたいに花嫁が5等分にされる話だよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:45:15 ID:D5miZEaA.net
将門公のような感じか

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 19:53:54 ID:0WLem1Mi.net
金田一少年の異人館村殺人事件みたいなんやろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:13:20.22 ID:bWRpZ+UZ.net
それは違うなぁwww

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:17:31 ID:RRHqoC8u.net
手足を鬼に持っていかれた花嫁がそれを取り返して花婿のところに戻るために
義肢義足をつけて戦う話

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 20:20:27 ID:T7Sts/4q.net
どろろやね

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:17:17 ID:sV47hz8X.net
伝奇アクションなのか
読んでみるかな、五等分の花嫁

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 21:35:43 ID:vvwzuOMu.net
花嫁は、最初の五つ子それぞれとのエンカウントで
全員顔一緒って気付けや!
ってなり、そこでリタイアした

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 22:26:22 ID:TvmHN+xe.net
>>924
虚構推理見ててそれ思い出してた。
まあ、片目と片足だけだけど

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 23:35:01.29 ID:EMeYWvQf.net
>>909
五等分って最後にイキリの屑とゴールインさせて右肩下がりに終わったからなぁw
4のキャラクターブックだけ売り上げ異様に低くて笑った
素直に3か5と結婚させるかぼく勉みたいに全ルート描けば有終の美で最後を飾れたものを

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:28:48 ID:oFVwlDp2.net
なあ、おかわり自転車って書籍版ないの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 00:49:13 ID:5+7Qt2SZ.net
>>929
いまのとこ電子書籍オンリー

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 03:26:31 ID:xuPVvWP4.net
ヒルクライムガールパート2やってくんないかな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 04:04:02 ID:ipEN8Ta3.net
自転車で登る楽しさは全くわからない

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 04:50:16 ID:UnZL3s6p.net
俺も月間7500以上目標に登ってるけどさっぱりだわ
タイムだけが友達

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 06:41:17 ID:MN64iOBJ.net
自転車の楽しみが数字の結果だけって寂しくね?
ロードの奴等はそんなのばっかりだな

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:26:07 ID:vaTAzahF.net
俺は愛と勇気だけが友達

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 07:56:35 ID:Qy+pNpjw.net
>>934
俺は単に楽しいなー爽快だなーだけで走ってるよ
サイコン付けてないから数値なんてわがんね

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 08:03:57 ID:4pZRSEHe.net
俺は怪我のリハビリからはまったわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 08:51:39 ID:ipmQLgd/.net
「サイクリングごはん」が結構面白かった。
北関東の地理に詳しい人はさらに楽しめそう。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 11:47:56 ID:VNJ132y5.net
>>936
走行距離位は判るようにしておくと後で見返した時楽しいよ。

940 :935:2020/05/24(日) 13:00:56 ID:A0YJmqQe.net
>>939
GPSで走行ルートをログできる簡単なやつ付けてた事もあったけど
スイッチ入れ忘れて走ってたことが何度もあるくらい数字には興味が無いのよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 13:14:27 ID:hBnm8Czw.net
>>933
エベレスティングやろうぜ

長時間ライドが苦手、寝ないとダメだ ってんなら無理には勧めないが

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 13:22:41 ID:/tYMBAgj.net
サイコン要らない付けないって人は逆に少し拗らせてない?
安い無線タイプ付けたままでいいんだし
やっぱりメンテ目安の累計距離や日の距離は見た方が良いよ
地図で計画立ててもどこまで行けるか、どの辺か分かる方が便利だよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 13:34:21 ID:jSV/cfav.net
>>941
あれは脚力より精神力が問われるわ
特に単独でやるとこなした本数しかモチベ保つものがないから苦しい
ロングなら景色とか変わるけどそれもない

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 13:43:41 ID:A0YJmqQe.net
>>942
1日どれだけ走れるか→経験から自分のスペックくらい思い知ってる
メンテのタイミング→洗車がてらチェックしてるからタイミングくらい分かる
拗らせるもなにも経験から「自分にはサイコンは必要ない」に辿り着いただけ

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 13:47:34 ID:C+iyA2aG.net
GPSアプリのが使いやすいし何より楽しい
専用に大容量バッテリー積んだ大型の格安スマホ買うといい

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 14:21:09.34 ID:9C/SOB0t.net
サイコンがあることでマイナスにならないのなら、使わない人がいるとしてもサイコン自体を否定する必要はないよね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 14:33:30 ID:+57BgSML.net
おりたたみ自転車のオススメはとりあえずええバイクかストライダって事でいいのか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 14:36:22 ID:LPf6iWu5.net
坂道の良さを描いて成功したのは今のところ弱ペしかないな

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 14:38:22 ID:5+7Qt2SZ.net
>>947
用途次第だからなんとも

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 15:12:46 ID:xuPVvWP4.net
>>947
どっちみち走りは最悪なんだから好きなの買えとしか

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 16:03:44.32 ID:+cRH+pw2.net
>>947
k3に決まってんやろ!

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 17:15:23 ID:mFjppBDY.net
>>947
そうだね

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 17:20:31 ID:TtYWIo2K.net
>>947
BikeFriday一択ですわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:38:06 ID:0uhhG3q6.net
>>947
宮田のAPA工法、アルフレックスフレームのスーパーフォリオフィットネスが良いだろうね。
自転車の車輪は自分が乗れる最大サイズが一番快適なので、
よくある、ちび丸車輪の豆サイクルは選択肢から外すべきだろう。

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 18:38:08 ID:pF9HbWzf.net
>>938
読んでみたよ。
結構好みの内容で楽しかった。
もうちょっとボリュームあるといいのにね。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:05:10.92 ID:yuoqOEvk.net
>>938
自転車の楽しさが伝わってくる感じでイイよね。バイシクルクラブで始まった漫画も楽しみだ

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 19:59:24 ID:h4Vf7IRM.net
>>947
A-BikeやStridaは頻繁に折り畳んで持ち運ぶためのデザインなので
普通の街乗り・長距離走行には向いてない。
用途によるけど、日常の足・街乗りメインでたまに折り畳んで輪行したい、くらい
なら16-20インチのDahon(オールドじゃない現行モデル)とか良く売れてる
タイプで良いと思う。

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:18:13 ID:pF9HbWzf.net
>>947
値段気にしないならBromptonオススメなんだけどな。
ちょっと重いけどコンパクトになって持ち運びしやすいし、折りたたみも慣れれば30秒位で出来るので苦にならない。
近場からある程度の長距離までこなせるし。
今日も多摩川を100km近く走ったけど、特に問題なかったし。

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:49:03 ID:DXIahJHs.net
A-Bikeやキャリーミーは見た目や折りたたみ性能はいいけどタイヤが小さいから段差に弱いんだよねぇ
予算次第だけど俺もブロンプトンを推したい

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 20:58:09.95 ID:vCfLqjus.net
>>958
ロードバイク持ってる?ブロンプトンで100km近くはロードの何kmになるの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:01:17.25 ID:r/i/qXiG.net
まあ俺もTernのLinkで100km走ったりしてたけどな。
Stridaでロングライドしてた奴もいるから乗り手次第としか言いようがないわ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:03:25.27 ID:Vw/eeHIm.net
折り畳みで100kmとかバカかキチガイの所業

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:07:09.80 ID:pF9HbWzf.net
>>960
体感的には大体1.5倍くらい。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:09:47.06 ID:uK7ebJ7s.net
アルテナみたいなミニベロロード系なら100キロくらい何でもないよ
ただロードノイズの振動で手首の披露が早い
ミニベロ用カーボンフォークがもっと出てくるといいのにね

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 21:50:10.66 ID:AZ3UCzhS.net
>>962
ぼくちゃんの考える乗り方以外は認めません!ってか。

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:15:01 ID:G8tUWQDh.net
小径といえばルイガノにジェダイってモデルがあったな
ダホンにはゴッサムシティというモデルもあった

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:22:18 ID:bd0FMs3b.net
ルイガノのアキコーポレーションが昔カナダのブロディを扱ってた頃、アキの企画でジョジョという名前のモデルもあった
当時まだ珍しかったディスクブレーキのドロップハンドルツーリング車だった
漫画のジョジョの奇妙な冒険から名付けたらしいな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:23:43 ID:bd0FMs3b.net
アラヤCXGの黄色のカラーリングがサンライトイエローというんだが
これもジョジョの山吹色の波紋疾走から取ったのは有名

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/24(日) 22:35:53 ID:TtYWIo2K.net
あの色名そうだったのw

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 02:42:17 ID:+dJtU8+M.net
>>947
携帯でキャリーミーに勝てるのはないやろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 02:45:33 ID:+dJtU8+M.net
携帯性と走行性能との折衷案なら個人的にはKHSを推したいが、最近は知らんな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 04:14:20 ID:JYoC12gf.net
あれキックボードでよくね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 05:18:50 ID:4WNMPCO6.net
>>971

この自転車での輪行はわりと苦労が多く、最終的にはそれが原因で手放したのでした。
重量がそこそこある(現行モデルで11.3kgですが、私が乗っていたものは12kg以上あったように思います)
ことに加え、折り畳めはするものの、持ちにくいのです。

当時の私の輪行技術の未熟さもあると思うのですが、専用の輪行袋で運んでも肩で担ぐと車体が身体と当たる箇所
が多く、しかも重いのでヒイヒイ言いながら輪行していました。

その後、ブロンプトンに乗るようになり、「持ち運び」を重要視するのであれば絶対的な重量よりも折りたたみ時
のディメンションと担ぎやすさが大事なのだ、と思うようになりました。


https://blog.cbnanashi.net/2019/12/12872

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:20:10 ID:uYz8z2cN.net
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ、 、

http://imgur.com/mRDmHoR.jpg

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 08:54:14 ID:mKoxNTgX.net
月に変わってェェェェ

おしおきよォォォォ〜ッ!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:54 ID:cVbM8gQU.net
>>973
糞ブログ貼るな

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 19:17:52 ID:zzREXZD5.net
>>974
洞窟の中でおぢさんに
ママにしてみろおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!! とか言いそう

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:43:45 ID:T6lsvQ4o.net
>>890
まあ、有名なのはカールビンソンなんだろうね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:55:24 ID:CzuS0+AW.net
いつの間にかセーラームーンチャレンジなんて流行ってたんだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 21:56:19 ID:+c3DC126.net
>>973
.netのリンクなんか張ってるじゃない
死ね

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:09:09 ID:gqlvyETe.net
>>978
一般的にはまんがサイエンスなんじゃないかな?

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 01:10:28 ID:YV8pka3s.net
あさりよしとおと言えばヤード

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 14:37:03 ID:mJB5gGUn.net
>>948
どゆこと?
人の名前じゃなく坂道の良さを弱ペが出していたの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:09:00 ID:QszUInHz.net
シャカリキのほうが断然山登りたくなるが

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:09:32 ID:ygAqZ8Qz.net
シャカリキは絵柄だけで読む気なくなるな

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:14:54 ID:44t+7eAI.net
結局自分の中ではシャカリキだけが自転車漫画なんだよな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:36:37 ID:WCt6L6Ms.net
シャカリキは女の子も可愛いのでやっぱりシャカリキですね

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 15:41:44 ID:Fo7FHemU.net
弱ペは何処走っているのか不明だし辛そうにも楽にも見えない、必ず接戦なのも飽きた
そもそも坂道が自転車乗ることが好きじゃないように感じる

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200