2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 8

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/30(月) 10:46:48 ID:zA4gN/Wy.net
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです

前スレ:
ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558202560/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 2配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562225263/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569709018/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 4配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573469740/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 5配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577617028/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 6配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579687584/
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 7配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581596608/

419 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 18:23:00 ID:2tQXMB3S.net
ウーバー配達岡持ち君がワイズロード玄関でステムにガタが出るとクレーマーしてたけど
店員に「買ってからまともに整備してないでしょ」と冷ややかな対応されてた
あのチャリ一目で判断すると5年落ちやな

420 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 18:48:33 ID:eVqFmaXG.net
ガタくらい直してやればいいのにな
あの変態おじさんならやってくれそうな気もするが

421 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 18:51:10 ID:0K1FU8s/.net
>>379
スシローの近隣の店舗は割りを食ってるよな
Androidでピンが出ないとき鳴っても距離的にスシローっぽかったら拒否ってる
というかスシローの近くを通るときはオフラインにしてるわ

422 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:01:28 ID:eVqFmaXG.net
ウーバーって配達中に死んでも
個人で保険加入してないとお金出ないよね
他の配達業も普通は自身が労災入って無い場合
元請けが労災使うことになるはずだけど絶対やってくれないよね
労働局行ったけど無理です言われてお金貰えなかった親戚いたけど
ほとんどはじかれちゃうよね今の日本にはきつい仕事だな
東京マンション多いから階段で頭打って死ぬ事例が多い
今の日本だから騒がれないけど配達業はかなり金貰わないと合わないよな
経費が掛かりすぎる

423 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:23:03 ID:xv9/7X7p.net
クエストって金曜日の朝4時まで?
実質木曜日の夜が締め切りですか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:38:13.11 ID:ueZXhPME.net
そうなりますね
あの表記、ややこしいよな
金土日は週末クエだね

425 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:39:33.99 ID:xv9/7X7p.net
やっぱりそうなんですね、明日の夜まであと20配達か、キツいな

426 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 20:54:02.33 ID:0kh8Rsuv.net
>>422
ウケるとでも思った?

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 20:54:42.07 ID:6mB6Klxe.net
鳴らねえ@池袋

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 21:15:22.82 ID:ueZXhPME.net
昨日と今日は、各地渋かったみたいですね
配達員が多いのか、注文が少ないのか・・・

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 21:16:52.38 ID:Fbbqqx/X.net
初歩的な質問かもですが、プロフィール写真が承認されずになかなか進まないのですが、考えられる理由としてはどんな事が考えられますでしょうか?
資格用写真ではダメだったので普通の自撮りで送っても現状ダメでした。
よろしくお願いいたします。

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 21:38:44 ID:CNTiFg27.net
ウーバーイーツはもはや社会の大事なインフラ

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 21:58:55.24 ID:YQ58YKKF.net
注文少ないんでしょ
うちの近所も飲食の時短営業始まってるぞ

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:12:51.29 ID:XDaOVXgS.net
大阪は当分だめだな

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:13:58.62 ID:rA9l4CKP.net
ウーバーのクエストって乗車場所は東京内である必要って書いてあるんだけど、そうじゃなくてもあと何回乗車でいくらって出るんだけど、どっちが正しいの?

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:24:04.93 ID:wzuPyrOs.net
>>400
そろそろ下の立場を作らないと自分を表わせない考えから離れないか…

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:27:43.69 ID:P84l5/iN.net
>>433
サポに一応聞いてみてくれ
俺東京の端っこですぐ神奈川なんだけどやるとどうなん?って聞いたら今は大丈夫って話ですよーメインを変えるなら言ってねみたいな感じだった
まだ遠征っつっても川渡るだけなんだが多摩川は越えたことない

あんま遠いとダメとかなんかな

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:38:16 ID:U8xqOCNs.net
>>435
千葉市なんだけど、都内からはかなり離れてる
とりあえずカウントはどんどん減ってる、払われるのかな?

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 00:53:13 ID:+y/u78FJ.net
>>429
ブスなんじゃね?

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 00:59:11 ID:QW4Q7FGp.net
ウーバーさんはコロナ怖くないですか

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:31:37 ID:fK9tOVak.net
致死率の低いコロナで怖いとか言ってたら
日本の道路なんて怖すぎて走れないよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:39:35 ID:AnW4lco1.net
良くウーバーの人がアベガーアベガー金を支給しろと言っていますが
仕事減っているんですか?

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:52 ID:jv/m+quI.net
減ってる人と増えてる人が居ます。

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:15 ID:Q9zXZXCs.net
今年もまた徐々に日差しが強くなってきて外光下で液晶が見づらくなってきた
どっか反射型液晶採用のスマホ作ってくれんかなぁ

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 04:03:34.83 ID:75h6Y+t3.net
>>438
日本人はBCG接種してるからもともとコロナ免疫できてる。
だから外国より死亡率低くて100分の一くらい。新型インフルより死亡率低い。
コロナより交通事故で死ぬ確率のほうが高いわ。なんか道が空いせいかやたらと
車飛ばしてるし。

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 05:21:04 ID:0u5cttdE.net
>>443はアベ信者のネトウヨ
だいたい同じことばかり言ってる。
「日本は外国より死亡率低い。だから都市封鎖いらない。布マスク二枚で十分。検査も不要」
これぜーーんぶ嘘。日本が死亡率低いのは感染の初期段階だから。アメリカやイタリアの一ヶ月前の状態。
これから爆発的に増える。だいたい今死亡率低いというのも嘘。いまどこの火葬場も例年の10倍20倍死体焼いてる。
コロナ死者は隠蔽してる。

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 07:23:26 ID:jsMJIhog.net
アジアより欧米の外人の死亡率が高いのはデブが多いから
欧米のデブはレベルが違うからな
アジアのデブが特盛だとしたら欧米のデブはテラ豚丼レベル
元から問題のある奴ばかり

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 07:40:30.87 ID:VJBW8vuS.net
アメリカの黒人は元々心疾患とか糖尿病の率が凄く高いんだってね

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 07:52:04.92 ID:qC4n0LCP.net
食べてる免役系が違うから日本人は感染しにくいのだろう
欧米人はチーズとか乳製品、日本人は大豆系

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 07:59:33.58 ID:mnCp/2m0.net
不確実な情報はいらんねん

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 09:23:00 ID:8ow2PSKR.net
>>433
自分も配達中に県境を行き来するけどクエストのカウントはちゃんと減ってるし達成すれば支払われてるよ今のところ
登録したエリアでしかカウントされないなら県境エリアで稼働する人いなくなるわな

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 10:27:45.07 ID:+D/GUprR.net
鳴らない

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 10:29:24.57 ID:zuWZfOKQ.net
今日も鳴らない
やはり他で失業した人達が Uber配達員になり飽和状態になっているのか!?

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 10:30:33 ID:gNkk3pX4.net
大阪は出前館だな!

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 10:30:44 ID:BxKgFJjn.net
稼げるの?

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 10:40:31 ID:zuWZfOKQ.net
出前館はシフト制って時点で、働く選択肢には無し

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 10:43:51.35 ID:qbazNv0O.net
>>444
陰謀論とか真に受ける人ですね

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 11:24:41 ID:N9dMF3eB.net
阿呆には触れたらダメ

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 12:01:54.98 ID:o04OLi3y.net
なんか最近変な運転するヤツ急に増えてないか?
見てて危なっかしいし一度轢かれかけたわ、遠くの方見ながら曲がろうとして突っ込んできやがんの

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 12:04:54 ID:JDp9Gl6F.net
面接なし、どんなコミュ障でも犯罪者でも刑務所上がりでも出来る仕事だからな
ある意味めちゃくちゃヤバい仕事

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 12:18:10.34 ID:lx0HzxuC.net
>>455
ヒカリマンのこと?

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 12:25:53.27 ID:zuWZfOKQ.net
ちょくちょくフィードバック無しのbadが付くんだが
押し間違えか??
badボタン、左側にあるから押し間違えたのかな

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 15:58:37 ID:nn9LLKXt.net
>>433
東京エリア稼働登録で神奈川でピックドロップでクエストは減らなかった

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 16:05:00 ID:pOpIhkWY.net
>>460
お前がキモいからだろw

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 17:20:28 ID:bHp+fXVX.net
>>460
悪いつけようとしてるけどほんま?この配達員ほんとになんか悪い?って聞かれるから操作ミスとかではないよ
多くの人から見て貴方の存在が不快なんだとおもわれます

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 17:32:13 ID:VDjzcKgM.net
存在が不快とか可愛そうなこと言ってやるなよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 17:36:59 ID:BtgjnJps.net
ほんとだわw
泣いてんぞw

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 18:09:14.06 ID:zuWZfOKQ.net
見た目がキモかったらフィードバックあるやろ
プロ意識とか
何も無いから不思議なんだよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 18:11:11 ID:/IG+poVS.net
臭い

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 18:12:37 ID:/JNfMzA1.net
おっさんが来たら理由なくバッド付けてる
いい歳して配達員やってるおっさんとかどう考えてもまともじゃないし気持ち悪い

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 18:16:06.13 ID:zuWZfOKQ.net
俺はまだ35歳だけど?

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 18:43:08.98 ID:BtgjnJps.net
もう35歳だと言うことに気付け!

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:14:48.29 ID:BBzAWFtR.net
ジジイもいるだろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:24:44.41 ID:F1AryRqv.net
>>458
それってよく聞く話だけどさ、逆にそいつ等はどうやって生活するんだよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:25:37.62 ID:nn9LLKXt.net
>>466
キモいって項目がないからフィードバックないんだろw受け入れれろやww

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:28:28.76 ID:de2wT1pv.net
30歳以上禁止にしてほいし

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:30:32.01 ID:FA0PGIYd.net
30歳以上の方が多いけどな
30歳以上禁止にしたら、 Uber潰れるぞ

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:34:29.64 ID:36f3ZEXd.net
デブサも禁止

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 19:46:00 ID:bHp+fXVX.net
良くも悪くもサガワのニーチャンみたいなのが求められてるから
キモいにしてもイキってるにしても障碍者っぽいにしても
態度・服装・動きがそっから大きくずれるとやっぱ数字にでるよ
1000回に1回くらい狂った客に当たる事はあるし、
悪天候時やってたりダブル受けまくってるとかならたまに傷もつくけど
それ以外でBadがよく付くならどっかが致命的におかしいんだとおもうよ

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 19:55:00.64 ID:FA0PGIYd.net
フィードバック無しbadってダブルの2件目の人の可能性って結構高いよなぁ
フィードバックの選択する項目にも無いしなぁ

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 20:00:54.82 ID:F1AryRqv.net
>>474
注文者も若い女以外禁止して欲しいわ

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 20:03:34.87 ID:nn9LLKXt.net
>>477
100回に2、3回はいるだろ?ヤバそうなの。そのうちバッド押すやつと押さないやつがいる。評価するやつ自体少ないからバッド消すまで250回くらいかかったりした。

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 20:11:37.85 ID:nn9LLKXt.net
>>478
ならば配達が遅いに該当するだろw
システムのエラーで表示しないだけだろ?フィードバックは配達員、店、商品の全て選択した後じゃないと送信されないんだからよ。データが損失してるだけろw何人でこのシステム共有してると思ってんだよ?友達のライングループとかの規模じゃねえんだからよwカス野郎

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 20:12:16.52 ID:vIqXghA1.net
10万円入ったら俺高級ソープに行くぜ\(^o^)/

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 20:16:02.20 ID:kMWbe3Mk.net
きもちわりーなデブ

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 20:23:56 ID:BBzAWFtR.net
デブしね

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 20:56:07.44 ID:zVHrqAEj.net
こんなスレで真っ赤になって必死に発言してるような奴は
そりゃキモイでしょ

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:09:16.83 ID:+D/GUprR.net
年齢じゃなくて見た目でしょ
汚い雰囲気ある人はbadになるよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:34:14.52 ID:hpj1LicJ.net
マックにいって番号呼ばれるの待ってるとUberバック背負った奴結構来るね。あれ見たら頼む気無くなったw

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:36:37.23 ID:FA0PGIYd.net
マックみたいに狭くて混む店にバッグ持って入るのは素人だよな
俺はマック、ケンタ、松屋あたりはバッグ持ち込まないようにしてる

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:36:59.68 ID:zR8NKlWT.net
>>487
何を言いたいのか不明。
もう少し人に伝える文章書けるようになってからどうぞ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:38:13.93 ID:zR8NKlWT.net
>>488
マックは店側がバッグを持ち込んでくださいと言うオペレーションなんだが?
完全にクソ配達員乙

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:41:18.30 ID:FA0PGIYd.net
>>490
店がその様な注意事項を書いたとしても、空気を読んでバッグを持ち込まないのが普通。
そもそもチェーン店の注意事項なんて、現場の事を何も知らない本社が用意したもの。

マックの混雑したピックアップ場所に、ウバッグを持ち込むとかKYだし、プロはみんな外に置いてるよ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:43:09.88 ID:zR8NKlWT.net
>>491
お前理論によるお前ルールでしかない。
クソ配達員

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 21:44:21.60 ID:FA0PGIYd.net
>>492
よう!マニュアル通りにしか行動のできない、気の利かない配達員!笑

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 21:54:57 ID:FA0PGIYd.net
マックにウバッグ持ち込んでるとか、地方の配達員だけだろ。

まず都内の混雑したマックでは、ウバッグは明らかに邪魔だし、
ウバッグを持ち込んでる配達員も居ない。

みんな、外に置いてる。

一部、見た目からしてのキチガイと新人配達員くらいしか、持ち込んで無いなw

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 22:12:32 ID:yNB8YDel.net
【速報】安倍晋三「地域を跨いでの旅行、移動は絶対避けて」緊急事態宣言全国拡大
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587036678/

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 22:32:16.91 ID:zR8NKlWT.net
俺ルールマンの長い言い訳

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 22:37:19.98 ID:F1AryRqv.net
バック持ち込むなってコメントが無ければ基本背負ったままかな(下ろすのが面倒なだけだけど)
ただ混んでたりあまりにも狭い店にはバック持ってこいって有っても外に置いてくるかな

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 04:37:52 ID:qKg/X5dH.net
>>491
真のプロはリアキャリアに取り付けてます
背負うなんて中級者までだよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 04:41:14 ID:IVNrJq4Q.net
俺ら全員が同意させられた新規約的には

・全ての店にバッグを持ち込み
・それを店員に渡し2M以上の距離をとり店員に詰めてもらい
・店内の客・道中であう全ての他人・客から2M空けるようにせよ

ってはっきり書いてあんだよな
ノーバッグ・マイバッグ・店の外においてく、客先にもってかないetc...etc...
運営的には全てまとめてドアウト 店内の混雑とか、店メモに持ってくるなとか全部関係なく。
まぁこれが理由で停止でもされない限りは俺は守らんけどね

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 08:46:17 ID:WGgmdJmg.net
コラナ大丈夫?

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 09:08:17.23 ID:qKg/X5dH.net
>>499
本音と建て前って知ってる?

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 10:10:55 ID:Zei0IXWd.net
マイバッグってアウトなの?

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 10:18:53 ID:jTS9lmaj.net
>>502
ルール違反ではないが、バッドついたり通りすがりの配達員から攻撃されるという危険がある

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 10:25:31 ID:DL2k8FfV.net
デリバリー仕様のマイバッグなら良いけど、保温保冷機能も無い、ただのリュックサックとかはアウトやろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 10:55:32 ID:Gb2Gk5V/.net
ウバッグ初日使ってみて使い辛い事分かって、それからずっとマイバッグだけど評価90以上維持してるよ
保温保冷機能なんてない、近場でバッグに入れるの面倒な時はハンドルにぶら下げて持ってってるし

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 10:59:58 ID:Gb2Gk5V/.net
そもそもマイバッグだからウーバー配達ってぱっと見分からないよね、道端じゃ絶対に分からない
仮に気が付かれたとして、なんで他のウーバー配達員が攻撃してくるんだよw

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 11:37:44 ID:i6RJQgZ5.net
頼んだ料理を配達員が小汚いマイバッグから取り出したの見たら嫌な気持ちになりそう

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 11:43:35 ID:A4GFpnwy.net
」「あいつマイバッグ使ってやがる絞めてやるか…」

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 11:44:28 ID:c+qfdlyg.net
マイバッグで闇営業感

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 12:53:30 ID:+njeczOV.net
>>506 Uber人が溢れてるから蹴落としだよ 垢停狙いだな

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 13:16:13.01 ID:Gb2Gk5V/.net
何の罪も無いマイバッグ配達員をぶん殴るとそいつのアカウント停止になるんかw

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 13:19:40.80 ID:+tELY3xP.net
ワイはマイバックというかホームセンターで売ってる四角い布ケースにプラスチック製のコンテナ入れて自転車の後ろのかごに置いてる
気楽にできることが売りなのにしょって配達してたら勿体ない

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 13:47:37 ID:ennlV37N.net
チャリに固定じゃ、ショックもろに受けて破損しない?
バイクならまだサスがあるけど

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 14:09:24 ID:l1pPBNGl.net
新品バッグ取られて紹介金まで騙された!

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 14:19:26 ID:QRZvNkef.net
>>505
普通の人は評価98%以上維持してるしそのうち1/3は100%維持してるぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 14:31:35 ID:xilLUR5B.net
破損するやつは素人。
俺はここ2年一滴もお漏らししてない。

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 14:54:52 ID:YT28UoaD.net
昨日ウーバーにひき逃げされた

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 15:09:18 ID:+jYuGtJm.net
スマンな、次はちゃんと轢き殺すわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 15:11:57 ID:Ur/IdO6r.net
本当に容疑者かもしれないから一応通報しとこう

総レス数 1003
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200