2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par195

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/01(水) 12:17:35 ID:bZ/IeIrj.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par194
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574840555/

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:16:15 ID:ikL39GW7.net
酷い もう誰からも信用されない

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:31:08 ID:sk9+PIHB.net
在庫はき出してそのまま終売?

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 21:33:25 ID:x4YSJ5Od.net
貧乏人しか買ってないだろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 22:09:28 ID:U3/P4AgQ.net
猫目はもうGPS無しサイコンとライトだけ売ってればいいよもう。

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 22:26:59 ID:tlVTkmMJ.net
ターンバイターンナビ機能付きで一番ルート作成しやすいサイコンってどれ?

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 02:54:31 ID:V/Breg63.net
>>52
長時間使えるからブルベ勢が買ってそう
詐欺状態やんこれ

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 03:03:03 ID:jcRAQHtW.net
>>58
各センサーとペアリング状態だとゴリゴリバッテリー減るから結局ブルベには足りなくなるほんとに中途半端な性能
1万でも高い

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 04:35:59 ID:W8HHI46C.net
>>58
ca600でいいと思うけど。キューシートもでるし。

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 08:25:07 ID:kxE6MohM.net
ストラーダスマート使ってたけど
コンセプトは悪くないけど切断が多すぎてこれはあかんってなったわ
サイコンは表示機器で小型、処理と記録は外部機器って結構良さそうな気はするんだがなぁ

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/14(火) 12:52:28 ID:ZrQi8O+A.net
48です そうなんですね 購入やっぱりやめときます
V3nはとても良かったので(といっても最大ケイデンスがいつも199になりますが)猫目頑張ってほしい

となると何を買うか

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 22:46:13 ID:saaCiPyt.net
>>3
お前を信じて注文した

64 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 23:43:02 ID:6CsK34D3.net
ブライトン860とガーミン830で迷うわ
まあ安いしブライトン買おうかな

65 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:07:01 ID:Q//omAz8.net
親にも殴られた事なんかないのに!

66 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 05:05:35 ID:bgH1iFRq.net
860の動画見てるとやばいもっさり具合だぞ
サイコンにアンドロイドOSは厳しいのでは

67 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 08:51:44 ID:1OqB4MK7.net
答え自分で書いてるけど
使うと少し早くなる

68 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 10:52:21 ID:P0hx8NW4.net
>>66
ブライトンこれが一番気になるわ
初期のAndroidスマホみたいな反応の悪さね

69 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 12:27:29.96 ID:pJcyiK94.net
acerのがサクサクだっただけにBrytonはサクサクにできないんかな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 14:59:36 ID:x2fb3zUn.net
わ〜い10万円貰えるぞ!!やっとこブライトン10から卒業出来る!ガーミン530かCA600のどっちかかなぁ

71 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 15:02:04 ID:P0hx8NW4.net
10万円で俺もガーミン530かおうかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 15:37:03 ID:BuI8VadK.net
今ブライトン310使ってるけどパワメつけたら処理に負荷がかかるのかスピードやケイデンスが途切れたり時計の秒が数秒一気に飛んだりするんだが
新しいのは問題ないの?

73 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 15:46:48 ID:cyVwE4e8.net
パワメ無ければライダー10で充分

74 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 16:16:59 ID:xPc/NazV.net
表示と記録だけならライダー10でもいいんだが
wifi接続は1回味を知ったらもう戻れない

75 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 16:22:14 ID:/vJtEu9f.net
そんな俺は既に530を先週買っておいた

76 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 16:48:31.35 ID:x2fb3zUn.net
ライダー10は心拍転送出来んからねぇ、今は腕時計タイプとの併用
パイオニアは仮想パワーが測れるのが魅力

77 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 16:53:07.81 ID:xPc/NazV.net
330がたまーに調子悪くなるけど
サイズも機能も俺の使い方にマッチしててよろしい

78 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 16:55:11.66 ID:cyVwE4e8.net
せっかくのパイコンを仮性包茎で我慢できる?
アプリは何よりもペダリング効率でランキングされるのに
それが測れなきゃ改善へのデータになり得ないので勿体ない

79 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 18:23:26 ID:yBYOFhKm.net
10万円もらったら、ちゃんと金は国内でまわすんだぞ!
つまり猫目……

80 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 19:03:13 ID:cyVwE4e8.net
シマノパイオニアでエエやん!

81 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 21:27:42 ID:5GKuJW/O.net
どうせ官僚が手続きウダウダ言って引き伸ばし
出たとしても秋ぐらいだぞ

82 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 21:59:12 ID:ISzst154.net
CA600の風情報更新された試しがないんだが。こないだ風強かったからCalmが変わるの待ってたがずっとCalmだった

83 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(Thu) 22:52:08 ID:xRfLLDWy.net
CA600、インターバルタイマーなんでなくしたん?

84 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 07:04:28.93 ID:w+g5RpVI.net
10万もろたら新しいDDローラーかなぁ

85 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/17(金) 17:31:22 ID:G+XjJqQc.net
STAFFKNTのGPSサイコン
You Tubeで語ってるけどぶらいとん860絶賛されてるじゃん

86 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 09:51:01 ID:q1C0ejwL.net
860買ったよ!
やっぱ最初はAndroid感が凄いけど、セットアップの時にイラってしただけで、ライド中とかいつも操作してる訳じゃないから別にどうでもよくなった。
タッチは圧力式?で手袋してても押し込めば反応した。
ナビは快適です。
バックライトMAXでバッテリーは爆速で減ったw

87 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 10:27:36 ID:NdOuPPEL.net
別にガーミン830でもサクサクじゃないからな
ホントのサクサクはエイサーのヤツと5000円以下のCATEYEだけ

88 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 11:13:47.76 ID:N5jtPd9w.net
>>86
おめ!
良い色買ったな!

89 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 12:26:27 ID:iB2L26qV.net
10万もらったらエッジ130買います!

90 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 12:43:14 ID:WzZfkJrk.net
>>89
1と3の間に0入れとこ

91 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 22:08:03 ID:KT9mV1tp.net
今更ながらvivosmart4を購入

充電しようとして充電ケーブル繋ぐとデモモードになってしまい、
何パーセント充電してるのか分からない。
ケーブル抜くしかないのか?それとも設定でデモモードオフに出来るのかな?

92 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 22:34:35 ID:Rjm+Fc1Z.net
>>91
マニュアルにセットアップ(vivosmart4の画面で言語設定後にスマホとGarmin connectでペアリング実施)完了前に
充電したままだとデモモードになるって書いてあるけどそれは違うのかい?

93 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 08:14:18 ID:c0bGD7vB.net
>>92
ありがとう
ちゃんとマニュアル読んでなかったんで熟読してみます

94 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 12:19:12 ID:JA8hNQpt.net
860使ってるけど
ナビ検索はガーミン830とは比べ物にならないぐらいサクサクだな
近くのコンビニも食事処もすぐに出て漏れが無いわ
ガーミンはまずフリーズした?となって
ようやく出てきたものが県外から始まるからなぁ

95 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 13:22:30 ID:Kfn1BdzP.net
>>94
530ユーザーで、ライド記録開始してしまうと
設定変更やらナビ出来ない仕様に閉口してたんだけど、
860では改善されてますか?

96 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 13:48:05 ID:JA8hNQpt.net
一時停止になるだけで
(信号待ちと同じ)
再び再開出来る
そのまま終了、保存もできる

97 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:00:33 ID:g9804BGx.net
ここまで読んでわかったのは、
1位 ブライトン
2位 パイシマノ
3位 ポラール
ってことだね。

98 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 17:06:32 ID:yA2Y59XN.net
>>96
おお、ブライトンもマルチタスクが実現出来るようになったのね

しかし、バッテリーがガーミン以下というのは・・

あちらが立てば此方が立たず
うまいこと行かないものですね

99 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 19:32:27 ID:ApfBYu9C.net
メーカー公式値を鵜呑みにする人か
死ぬまで馬鹿なんだろうな

100 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 23:05:24 ID:H2tzZ2wm.net
wahooにしとけって

101 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 23:52:52 ID:JA8hNQpt.net
5万クラスでは一番無い選択肢だよねワフー

102 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 01:41:52 ID:DTvXLYTR.net
ボルトのほうは相当コスパ良えやろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 01:42:19 ID:+MYys04k.net
レザインのアプリアプデでkomooとかいうのがメニューに追加されたな

104 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 18:37:39 ID:4z+mItc8.net
質問がちょっとあります

1.ブライトンの420、450、アエロ60でおすすめありますか?

2.そのほかにもおすすめありますか?

3.ナビで道から外れたらちょっと死んじゃいますか?

4.ブライトン410や15はちょっと時代遅れ(GPS付いてない?平成っぽい?)でちょっとしょぼいですか?

105 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 19:24:17 ID:nBLFd14K.net
>>104
LEOMOにしてスマホデビューしちゃえば?

106 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 20:49:40 ID:4z+mItc8.net
>>105
LEAMO、ちょっといいかもです
でも値段がちょっと高い
AirPods Proより高いです

107 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 21:09:27 ID:e6VQX75k.net
>>104
1 この中では450一択。Aero60はマウントが特殊。

2、3 ナビ重視なら860とかガーミンの530/830、シマパイ600も視野に入れるべきかと。

Brytonは全モデルGPS搭載じゃなかったっけ。記憶違いならすまん

108 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 21:24:57 ID:PHoHBrNQ.net
820だけどライド開始しても設定やナビ開始や変更もできるよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 23:03:04 ID:4z+mItc8.net
>>107
ありがとうございます!
450にしようと思います

ナビは大体分かればいいかなという感じです。方角とか雰囲気とか
でも、帰りに楽な道(平坦とかリスクが少ないとか)で帰りたい時もあるので
あるとすごく助かるかも。疲れからくる思考能力低下、判断ミスや
あたりが暗くなっていると・・尚更かもしれませんね

bryton全機種、GPS付いてました
調査不足でした。ごめんなさい

110 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 10:08:16.67 ID:lXcyMeHl.net
>>109
450使いだけどまったく土地勘ない場所でロングライドでナビに頼って走る時には慣れが必要
処理能力が低いせいだと思うけど地図の縮尺を変える時にものすごく時間がかかる時がある
大縮尺でおおよその位置を掴みながら走っていて曲がるポイントが近づいたから小縮尺に変えようとした時、読み込みに時間がかかりすぎて表示された時にはポイントを通過していたなんてことがなんどもあった
リルート機能はないからルート外と表示されたら止まって現在位置を確認するしかない
その時も大縮尺に切り替えてどのくらい通り過ぎたかを確認しようとしてもまた読み込みに時間がかかってイライラするのでスマホで確認となる

ちなみに国外の地図データと過去ログ、過去のナビ記録も消してある

111 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:25:00 ID:jUJvwJCY.net
>>110
想像しただけで同じ事が自分にも起きそうな気がしました笑
道外れてスマホで確認したにもかかわらず、
また道間違えるということもありました<自分

地図の拡大縮小はYouTubeで見たところ
1つの段階変えるのに2秒位でギリギリ耐えられるかなと思ったのですが
もっと掛かる時もあるんですね。映像を見ていて、縮尺の大きさを順々に
表示させないといけない仕様かなと思ったのですがそうでしたか。
せめて、カーナビみたいに曲がる時が近づいたら
自動的に最大にジャンプして拡大になる選択肢もあればいいのにと思いました

450に関して、非常に参考になりました。ありがとうございます!

112 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:04:29 ID:h0B90b+y.net
>>111
それを期待するなら、GARMINの530/830系をだな…

113 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:10:03 ID:vyVFdW+c.net
CA600のログデータアップロードとルートデータの転送が無線でできない……

114 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 07:18:38 ID:r7q/R9xo.net
>>111
2秒どころか30秒以上かかることはざらだったよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 07:28:27 ID:f35yZEen.net
サイズと機能でいくと330が大正義
これでもルートナビ希望切ってもうちょい小型でもいいくらいだがな
5xxはでか過ぎ、要らん機能多すぎ

116 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(Thu) 11:40:15 ID:9KRWbueZ.net
rider 330の電池ヘタって450買ったけど、
写真見ると330風味だけど実物はかなりデカいのね。

117 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 17:24:09 ID:ZUn1G9Nq.net
>>113
今日走ってきたログ、さっき普通にアップできたで

118 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 17:46:14 ID:EH9WHxYm.net
>>117
ログはできるようになった。地図がリンクできんな……

119 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:18:26 ID:RBnAwtXB.net
>>113
ライブセグメントも転送できない模様

120 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 20:52:17.46 ID:cPZWML55.net
3日前にデータベースメンテナンスがあったのでPCもスマホもアプリを開いてログインをやり直す必要があるよ

121 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 21:22:20.74 ID:EH9WHxYm.net
>>120
シクロスフィア?

122 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 23:33:14 ID:STrmBDY3.net
シクロスフィアも休み入ったんじゃね

123 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 01:51:05.62 ID:I6n/avs5.net
Polar Grit X GPS multisport smartwatch dials up new outdoor training capabilities - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/04/22/polar-grit-x-gps-multisport-smartwatch-dials-up-new-outdoor-training-capabilities/

124 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 15:08:31 ID:29wPtdR+.net
パイオニアは今日から12連休だそうな

125 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 15:02:16 ID:GeUx5zIe.net
wahooのスピードとケイデンスセンサーの電池交換、開けにくすぎだろ
一回でボロボロなったわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 16:53:21 ID:X6DAc+J/.net
貧乏人は電池の蓋を10円玉で開けようとしてボロボロにする
金持ちは500円玉でスマートに開ける

127 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 20:02:31 ID:Fwmq93zI.net
普通CR2032で開けねぇ?

128 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:31:43 ID:UpfR8oLr.net
指きりグローブだと指紋ついちゃうし、フルカバーだと持ちにくい
俺はダイソーのボタン電池のパッケージの余分なところはさみで切って
極少ファスナー袋に電池入れて取っ手に5円玉紐で結んでる

129 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:44:02 ID:+Eo/xwiu.net
蓋より電池ががっちり嵌っちゃってて取り出しにくいのは困る
カッターとか爪楊枝使えば何とかなるが

130 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 08:33:14 ID:/IC6Izha.net
ケイデンスセンサー用のネオジム磁石がペダル軸に付いてるから
それでパチンと

131 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 08:49:39 ID:gYsyKTeC.net
>>130
頭いい!
爪楊枝使ってたおれが馬鹿だっただけかw

132 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 12:39:44 ID:VzxQxEGS.net
ブライトンの450を使っているのだけどブライトンのウェブやアプリでルート引いて一度保存してしまうと後から編集というか修正できないのね
これができてかつ、ターンバイターンも使えるようにできるのはRwGの有料版だけかな?

133 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 15:35:52 ID:fNepzI/S.net
>>132
RwG無料版は保存後も修正できるしTbTも行けるよ。ブルベで使ってる。

134 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 17:35:01.61 ID:VzxQxEGS.net
>>133
まじ?
ルートのみだと思い込んでた
ありがとー

135 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:27:26 ID:Kq8gYLlI.net
bryton15でアイホンと接続すると、本体側で全く操作できなくなるのってガイシュツ?

136 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:29:10 ID:Kq8gYLlI.net
GPSを拾わないし

137 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:30:08 ID:+E0RE7N4.net
>>135
操作する必要ある?

138 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:35:13 ID:Kq8gYLlI.net
設定ができんのだよ
買ったばかりなので

139 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:35:30 ID:Kq8gYLlI.net
電源も切れないし

140 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:40:40 ID:Kq8gYLlI.net
一回ベアリングしたらアイホンが動くと固まる

141 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:42:01 ID:O2pzdwB3.net
持ち主も一度再起動して明日やり直したらどうだ

142 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:42:48 ID:Kq8gYLlI.net
いやいや事実だから

143 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 00:04:55.90 ID:8AzAp3Jp.net
アイホンと連動できんということか

144 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 00:27:53 ID:8AzAp3Jp.net
GPS全く拾わないよ
ブライトン15

145 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 02:35:11 ID:w49f9/gA.net
お大事に

146 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 22:35:09 ID:tkRFnAVf.net
レザインMEGA買ったけど普通のと表示方法違うんだな…
上2つは横で下は4分割が良かったのに

147 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 06:16:37 ID:e9P+YcqF.net
>>146
でも文字がデカくて見やすい

148 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 20:52:29 ID:T8SgiF0g.net
ガーミン830買ったんすけど、これって自分でルート引けますか?
目的地住所入れれば勝手にコース決めてくれるけど
そっちの道じゃ無い方通りたいなーみたいな時とか

149 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 20:57:55 ID:e9P+YcqF.net
>>148
引きにくいけどスマホのガーミンコネクトで引いてから送る

150 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:14:33 ID:T8SgiF0g.net
>>149
ほんとだ、できた!
めっちゃ助かります、ありがとう

151 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(Thu) 21:20:26 ID:i2wxO7+k.net
サイコンからブライトンアプリにログをアップロードする時のパーセンテージが表示されなくなった
どれくらい待てばいいのか分からんのが困る

152 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/01(金) 09:24:27 ID:OZfB0yCh.net
ログのアップロードなんか一瞬で終わるがなw
何ギガのデータをアップロードしようとしてんだよ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200