2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル190

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:26:38 ID:0vm8uhAp.net
>>915
蟻でもっと安く買える。

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:31:53 ID:3IB7tGlk.net
蟻の支那マスクなんて買わねぇよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:36:17.20 ID:KUcCPLgK.net
>>921
アベノマスクみたいにカビ生えてたら嫌じゃん?

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 23:51:20 ID:Xh4h/AK7.net
日本人はシャープのマスクを買います

バッタモンはいりません

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 00:33:18.98 ID:JfBKzNnF.net
あのカビはパヨクの自演って噂もあるね

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 00:38:33.04 ID:6E2wC6+0.net
昔のシャープ製品は好きだったので是非ともマスクは欲しいけど、
個人的にはマスクは十分あるので、社会にマスク行き渡った頃に買いたい。

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 01:03:59 ID:YmpdU5oW.net
>>925
3社は分かったけど
4社目はどこ?教えて特定班
受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念
https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/010/208000c?cx_testId=81&cx_testVariant=cx_2&cx_artPos=1&cx_type=trend#cxrecs_s

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 01:14:35 ID:YmpdU5oW.net
マスクの異物混入あった人いる?



俺んとこマスクすら届いて無いけど…

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 02:01:10 ID:dpNh+apk.net
マスクバブル崩壊

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 02:15:21 ID:IJ24y5r9.net
>>856
展勝地か

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 02:41:32.80 ID:O0l7KynK.net
>>928
だいたいの人は届いてないから安心しろw
確か先行配布された妊婦向けのやつに異物だのカビだのが混入してたんだろ

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 06:06:14 ID:6/1wOAWm.net
プレスポのマスク買っとけば良かった

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 07:02:20 ID:0pZ7RKz3.net
マスクでこのザマなんだから給付金なんてもっとトラブルだろなぁw

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 07:09:11 ID:/LLPx29M.net
申請受理されるの1000件中1件ぐらいなんでしょ?

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 09:12:45 ID:92llHouW.net
>>916
高橋英樹より顔が大きいなら生活しづらかろう。

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 09:21:29 ID:AvwTjs9y.net
顔が大きいやつは空気抵抗が大きくなるから、その分をエアロバイクで補うべき

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 09:41:24 ID:DmNLiQKO.net
一般用の配布マスクも再点検で配布遅れるらしいよね…
とりあえずあるから良いが街でマスクもなかなか買えない、買えても高いって…

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:03:34.22 ID:dwIeVlnp.net
だから作れって
なんなら女のパンツを被ってもいいぞ
なんせ緊急事態だからな、誰も変態とは思わないよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:08:49.66 ID:dwIeVlnp.net
あとは嫁や彼女のブラのリメイクでもいいな
ただ、レースのは止めとけ

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:10:43.13 ID:d+Xg7Pty.net
ブラジャーマスクもあったな。
Hカップの人は顔全体を覆っちゃうみたいだけど。

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:17:10 ID:c2JvC467.net
レース生地のヒラヒラの着けてたら変態仮面だろ

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:24:09 ID:s6gGLNdg.net
黒いマスクはスス臭い

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 10:29:31 ID:KNNhKbZw.net
>>915
この値段なら楽天でも買えるな

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 11:50:17 ID:u7+Uwnm5.net
>>922
君が普段付けてるマスク中国製って知らないの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 16:39:22 ID:Dvdj0oSl.net
>>944
中国製でも先進国民の管理があれば普通らしい
中国人が管理するとうんこになるけど

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 16:46:45 ID:6E2wC6+0.net
うちのグループじゃ合弁会社に飛ばされるとほぼ確実に生還できなかったな。
一週間だけでも成田空港で倒れた人いるし。
(最近はマシになってきたらしい)

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 16:52:38 ID:hx7rv5xF.net
>>946
唐突に何言い出すんだ?

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 17:59:56 ID:GKJn05HE.net
《朗報》
高額マスク、政府が強制収用へ 
緊急事態下で対策強化―新型コロナ
2020年04月26日07時03分

新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスクの品薄が続く中、
政府が高額販売などで「不当な利益」を得る事業者への対策を強化する方針を固めたことが25日、明らかになった。
価格をつり上げたり、売り惜しみしたりする業者に立ち入り検査や強制収用などの措置を講じ、
生活必需品となったマスクの国内流通を促す。

政府は16日、新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象を全国に拡大した。
今回は宣言下で発動可能な特措法の条項をマスクに適用する。
宣言が適用される全ての都道府県が対象となる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500350&g=pol

買い占め転売厨、あわてて放出するも強制収用へ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 18:05:12.07 ID:NYYHDm3w.net
常識的な値段で出せば免れるんだろ?
諦めて捨て値でバラまくしか無いだろう
一般人のマスク不足は一気に解消するかもな
医療用のはやっぱり深刻みたいだけどな

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 20:18:53.55 ID:e16vGjWp.net
>>938
プリキュアパンツしゅきぃ…
https://i.imgur.com/RBW0N9M.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 21:22:07 ID:DXM1x+09.net
>>950
嫁が娘のパンツ生地で作ろうとしたが、「(倫理的に)危険な気がする」と言って止めてた

今日は風が強くて帰り道つらかったわ

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 22:43:47 ID:6IhuR/Vj.net
キモっ

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 22:44:41 ID:Iy1Mac7b.net
>>950
そもそもなんでこんなものが家に…

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 23:02:08 ID:DXM1x+09.net
>>953
娘がいればそこそこ残ってるだろ

嫁に950のこと話したら、過去俺が自転車磨いてるウェスの一部は嫁と娘の使わなくなった下着生地を回していたらしい

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 00:11:22 ID:orO5AA1Z.net
マスクバブル崩壊www

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 00:20:14 ID:tshBTDzL.net
>>948
おせーよ給食マスク野朗wwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 01:18:16 ID:F5/8yozj.net
マスクって50枚入りで300円とか400円で売られてたのになんで10倍の値段で売ってるの?転売はダメなのに高値で小売店が販売するのはOKなの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 01:26:09 ID:1laKtuM1.net
仕入れ値が上がってるんじゃないの?知らんけど

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 02:07:49 ID:Hl7F78e0.net
世界中で原材料奪い合ってるから、材料費が凄いことに…ってインタビューは聞いた。
いくら工場のやる気があっても原料が無けりゃ製品は出来んわな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 02:37:58.73 ID:x3Qas4P6.net
騒動前でも50枚300円はねえだろ
前から3〜4枚で300円くらいだろ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 02:42:40 ID:wmLrn8JE.net
コロナ前はドンキで70枚入400円とかあったよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 02:43:33 ID:U9o/ghJJ.net
1枚10円くらいのは中国産でしょ

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 03:17:20 ID:dA95nDQh.net
今の1枚100円も中国製だぞ
うちの会社にまわってきたやつは怪しい日本語で発売元が書いてなかった
売る側の言い値で買うしかない状況だからな

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 03:34:42 ID:nuBAt4Is.net
うちはセブンのPBのマスクっほいのが来てるな
中国製で7枚298円らしいけど特に悪いところはないように見える

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 03:45:51 ID:iaGu3UXR.net
>>960
いやいや騒動前に50枚入り300円400円は当たり前だよ 俺が買ってたのはそう。メディコムのプレミアムのやつ
これプレミアムじゃない奴がヤフオクやメルカリで1箱5000円以上で転売されてた
1000円近くする物で高いな、こりゃボッタ値だって認識だったし

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 03:47:48 ID:dYWFbMVy.net
【悲報】無限在庫終了のお知らせ

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 04:01:35 ID:5o2JTR82.net
国産不織布が大量供給体制に入れば純国産マスクも少しは値段下がるかな?

いづれにしても中華産マスクがコロナ前の値段まで下がるのはまだまだ先だろうな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 04:42:25 ID:dYWFbMVy.net
とは言え武漢の黄砂が日本にもやってきているので外でもマスクは必要

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 04:43:47 ID:tshBTDzL.net
中華なんか今更安くなっても買いたくねー
買ったらプーさんとテドロスの高笑いが聞こえてきそう

しかし日本の無能経営者が中国産マスクしか取り扱わないからなぁ
まともに取引出来ない相手だという事をミンス政権時代の反日デモで学べよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 06:55:32 ID:Hl7F78e0.net
国内メーカーの中国工場製だったら別にMADE IN CHINAでもいいんだ。
中国メーカーの粗製濫造品の、いわばMADE BY CHINAは信用ならん。
表記を分けて欲しいよ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:05:04 ID:8TZGXWqi.net
感染予防でなくて飛沫の拡散を抑止するだけだから
口を覆ってりゃなんでもいいよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 07:40:06 ID:So9I08jK.net
>>969-970
レイシストは消えろ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 08:09:54 ID:kixkom5p.net
コロナ吹き付けて送られて来ても日本に届く頃には消えてる志那

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 08:18:45 ID:YlcqgPkM.net
まあこういう危機のおかげで製造を海外に移してることのリスクを実感出来て良かったんじゃね?
リアルに影響受けてるから良くはねーかw

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 08:30:04 ID:iaGu3UXR.net
大企業のjalが融資してくれと泣きついたそうじゃない

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 10:02:16 ID:qDvGQEtm.net
ウチは去年買ったダイソーの20枚入り(勿論100円)でマスク不足を乗り越えられたよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 11:50:49 ID:4AsgxpU/.net
まだまだこれからぞ、心して準備せよ。

http://karapaia.com/lite/article/52212510/image/1909816

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 15:07:35 ID:8TvwpFWp.net
石けん水に漬けておくだけで不活化するような弱いウイルスに騒ぎ過ぎ

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 15:16:41 ID:QI/iSSx0.net
そうか、石鹸の国に通い詰めれば予防になる!

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 15:58:35 ID:lXufdGLu.net
不活性化ってだけなら、空気中に放たれてるだけで不活性化するだろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 16:05:54 ID:EIXuc1et.net
クローザーぷらすって安いタイヤ使った人いる?
どうだった?

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 16:13:13 ID:QI/iSSx0.net
>>981
良くは無い
まあ一時期よりは値下がりしてるみたいだから買って損て事にはならないと思うよ
外通がアテになる時期ならルビノプロとかが安くてソコソコなんだけどな

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 16:48:48 ID:1WVrIgIW.net
>>981
1500円くらいだったときに買って使ってみたけど、パンク頻度高かったイメージ。
今はマラソンで3年パンクとは無縁の通勤してる。今は在宅だけど。

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 17:39:29 ID:EIXuc1et.net
なるほど〜

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 17:55:52.03 ID:5xCQsO6g.net
俺は4season

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 18:01:40.78 ID:TdQylmzo.net
3年使用のマラソンは1回だけ空気足りなくてリム打ちパンクしたけどあれは俺のせい

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 18:21:32.85 ID:So9I08jK.net
マラソン重すぎ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 18:27:58.97 ID:BcsuEg7G.net
>>972
シナチョンが出てけよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 18:37:28.42 ID:So4QyRFw.net
>>965
メーカーが値段決めてるから仕方ない。だが卸先に売値は違う。これは相手が大手だろうが小ロットだろうが関係ない。
販売価格は小売店が決められるので個人で買いたいなら蟻辺りで買えば?

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 18:44:05.50 ID:8TZGXWqi.net
パンク対策はチューブレスにしたった。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 19:50:05.10 ID:jT4nft1d.net
パンクしないタイヤが良いタイヤ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 19:57:53 ID:aNSVa3eo.net
タイヤは木とか金属にして
フロントをアクティブサスにすれば
結局乗り心地一緒じゃないんかな
そんな自転車ねえんか

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:09:53 ID:zSiHXQfv.net
速攻で変形して走行不可になりそうだなw

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:14:36 ID:wR7KtuvD.net
地面からの衝撃をタイヤが吸収しないとホイールが逝っちゃうだろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:17:42 ID:MwKrKiGf.net
つミ 馬車のホイール

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:20:23 ID:aNSVa3eo.net
自転車もダブルウィッシュボーンにするべきやな
フロントもリアも

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:28:06 ID:MwKrKiGf.net
ダブルウイッシュボーン形式の利点語ってみ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:31:01 ID:zSiHXQfv.net
というか木製だの金属製だのにして実用的なグリップ加工したら強度が保てなくなるのでは

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 20:56:20 ID:wFGCD1SQ.net
>>996
自転車にメリット無いだろ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/27(月) 21:13:49.31 ID:ux+R20T3.net
>>1000なら安倍晋三もコロナ感染

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200