2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 124店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 04:13:40 ID:obv5VoAz.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) かきいれどきの春需...売る自転車は確保できるのか...
                  U θU      
               / ̄ ̄? ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 123店目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582083823/

2 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 04:14:43 ID:obv5VoAz.net
              彡⌒ミ
             (´・ω・`) 三 もうかりまっか?
             (|   |)
              (γ /  三
               し
              ○   三
ス───────────────────────────

3 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 08:30:22 ID:Lt0lCIN8.net
セーフティネット保証対象になったな。おまえら借りてしのげ。
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200323008/20200323008.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 10:05:46.91 ID:WZNzEKW+.net
【新コロ経済政策】「売上50%減で固定資産免除」で最終調整 日本
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585783267/

5 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 10:22:40.37 ID:Y120Hsos.net
一乙

借りても返せませんが?

6 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 11:22:57.64 ID:wSJ8veFW.net
借りれる信用のある店は、まだ大丈夫
本当に危ないのは
借りれない信用の無い店

7 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 11:24:05.02 ID:eTbTnDfJ.net
もう廃業届け出したわ
もともとスポーツ自転車中心だったし、昨今売れてなかったから良い機会だと思ってる

8 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 11:29:03 ID:rHq8nWCP.net
うちは、売上落ちてないからもうちょっと続けてみる。

9 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 11:55:58.05 ID:OSGoEtGG.net
自転車に車検制度導入とかいって
自転車屋が無駄に忙しくなりそう

10 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 12:11:05 ID:VxWKkXug.net
>>7
次の仕事はどうすんの?しばらくはバイト?
俺もやめようかななんてと思ってるけど
コネクション無いからホームレス確定だ

11 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 12:13:58.70 ID:OSGoEtGG.net
倉庫の日雇いでもやってろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 13:23:38.35 ID:4ZSFcuvg.net
スポーツなんて未だにやってる阿呆おるんやね

13 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 16:02:34.63 ID:t7e8JkY6.net
防犯登録
登録者の住所確認をすれば
偽名でも譲渡証明書があれば
登録してほしい
と、地元交番

14 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 16:22:00.25 ID:3IbZMytY.net
>>13
住所がわかれば譲渡された人を
後からでも警察が特定できると考えているのかな?

それとも氏名と住所の矛盾から、防犯登録をされていない場合より
警察が取り調べをしやすいと考えているのかな?

15 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 18:54:42.76 ID:MnJbq4EjY
一切お断りです (当店販売車以外)
多忙につき、ネット関連でお買い上げの方は 防犯登録 商品説明 修理など
一切対応しておりません 申し訳ございませんが、お買い求めになった業者にご相談ください と張り紙してある

16 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 19:31:48 ID:6bCDQgV+.net
盗難車発見を第一に考えるなら、怪しい物の登録は蹴らずにデータベースに上げる方がいい
盗人だろうが善意の第三者だろうが、登録さえされていればそこから追える
宙ぶらりんで実質行方不明状態だと路上チェックするしかなく、捜査効率が格段に悪い

17 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 21:30:16 ID:cerv8Uch.net
>>1


18 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(Thu) 21:35:18 ID:PjXbmppq.net
盗難というより乗り捨てをもとにもどすでしょう

19 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 22:14:17.72 ID:qnvekZsb.net
利権だろ

20 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 22:20:22.78 ID:3zoywHtH.net
最近他所から来てるのか、中古サイトから買ってるのか分からん個体が増えてきた
それだけならマシだが、TSとかやってくれと言われても他所の登録の読み方なんか知らないから適当に書いてしまってるかもしれん


ホントもうね、いきなり来てあとどれ位使えるかとか聞かれても普段から管理してる訳じゃねーんだから知るかっての

21 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 07:46:23 ID:qJ7AKx7F.net
当店では新車購入の特典として、マスク2枚進呈中です!

22 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 07:57:44 ID:EaVIX8/k.net
安倍政策バンザイ!

23 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 18:17:18.15 ID:TA73DtU8.net
アベノマスク

24 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 18:46:55.26 ID:KiNYebK3.net
「さっき中古店で買ったんですけど、これってのどくらい乗れますか?」
と電話。
なんでうちに電話してくるんだろう。

25 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 19:22:44.38 ID:emE2WSy6.net
>>22
20万円を交付されるのは住民税非課税世帯、もしくはコロナの影響で年収が半額以下になった世帯のみ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585880393/

収入減ってもまっとうな日の当たる自転車の仕事でよかったなお前ら



「風俗は国の休業補償外。なぜなのか?」←自分の頭で考えろ馬鹿
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585906552/

26 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 20:51:46.65 ID:bMOxFbgr.net
住民税非課税の世帯って全員無職くらいしか無いんじゃね?

鍵壊れたから切断してくれとかって持ってきたけど、登録シールも貼ってないし書類の車番とも違う
一旦預かったけど、明日連絡するかな

27 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 21:01:53.42 ID:ocGzBfA5.net
自転車の仕事は、良い仕事だよ。トラブル起こすのは、いつも人の方で自転車の方じゃないんだから。

28 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 22:25:01.72 ID:z10pShDw.net
ニポンゴムツカシネ?

29 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 00:18:35.17 ID:eMkRe5QU.net
ムスカ死ね!

30 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 02:02:29 ID:eQnxx8PX.net
>>27
設計の悪い自転車がトラブル起こした場合も設計した人のせいやしな

31 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 07:55:01 ID:BdQ2VGaM.net
公務員と大企業には補償するんだとさ
やっぱり隠れてやってやがったな安倍晋三糞ゴミ野郎
なんで被害受けてない公務員がまず対象なんですかね?
こいつら焼き討ちしてやろうか?ガチで殺したい

32 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 08:15:21.59 ID:JnjmchuL.net
よし!革命だ!
クーデターだ!

33 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 08:35:47 ID:LKJkWpfl.net
おっ30万円入りそうだ!高級ロードバイクでも買おうかな

34 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 08:56:37 ID:vV6BDVXa.net
自転車売れてはいるのだが。
「学校はじまるの先だから置いておいて」で、6台。
これら一気に取りに来るのかな…

35 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 09:02:00 ID:LqbithIQ.net
先月売れたの3台だけだった
パンク修理は3〜4件
終わった

36 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 10:38:02.19 ID:kC92thdQ.net
【政府】フリーランスを含む個人事業主に100万円 中小企業に200万円の現金給付を検討 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585955662/

37 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 10:47:31.54 ID:7w20viTk.net
ロードバイクなんて買ってもクロモリ以外はほぼ日本製じゃないんだから
日本経済回らんよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 10:48:56.30 ID:kC92thdQ.net
資金難の中小に交付金 政府、地銀通じ無利子融資
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585963701/

39 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 10:51:51.54 ID:kC92thdQ.net
>>20
新生活の始まりに 需要高まる“自転車” 新型コロナで注目集まる 街の自転車店「修理依頼増えた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925298/

40 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 12:23:03.11 ID:vV6BDVXa.net
中古車完売した。大学生多いなー、例年より多い。

41 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 12:48:16 ID:+gJ9RBuu.net
>>37
パナモリ
アンカー
団長のネスト

42 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 13:32:48 ID:puLzGaIA.net
>>41
36間違って無くね?

43 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 14:57:12.15 ID:gEKKX8+9.net
金額上乗せ、サプライズ狙う 30万円給付、緊急宣言意識か 安倍首相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000020-jij-pol

1月〜の売上を去年より、減らせば戴けるのか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 16:03:20.56 ID:BJxEkNUN.net
車で2時間は掛かる市から冒険という意味で来店
帰りは電車で帰りたいから駅行ったら輪行袋さ入れてこいと言われたとガキ共が来店
安物はすぐ破れるから諭吉1人は出しなよって言ったら帰っていったなw



若いんだから漕いで帰れよ(´・ω・`)
というかこの状況で学校からは説明受けてないのか?親もどういう教育してるのか
ま、下調べもしないで来るということは聞いてないだろうな

45 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 16:23:18.83 ID:uYrxEuGM.net
何かここ最近修理増えたわ
近くの中国人の店は信用失くしたのかな?

46 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 16:33:30.82 ID:mmqsEUhA.net
うん。なんか忙しいな。自転車もバンバン売れるし。

47 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 16:40:07.09 ID:mmqsEUhA.net
しっかし、春先とはいえなんでこんなに忙しいんだろうな。コロナだからマスクして大人しく店番してるだけでいいのに次から次にお客さんがやってくる4月頭だよ、全く。

48 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 17:20:56 ID:c6cAYpVN.net
買った?
https://twitter.com/cfDBJFcXkwJeNfb/status/1246249625452855296
オレ真似した
https://twitter.com/fiction_cycles/status/1207900120781443072
(deleted an unsolicited ad)

49 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 18:30:34 ID:MR3RVUIj.net
売れまくる電動自転車
売れないスポーツバイク
どこで差がついたのか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 18:40:55 ID:r4LSjpQi.net
>>47
ふーん良かったね

51 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 18:41:10 ID:r4LSjpQi.net
>>49
価値観じゃね?

52 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 19:24:05 ID:c6cAYpVN.net
>>46
>>47
https://twitter.com/takahashicycle/status/1246380651298697216
他所も忙しい
(deleted an unsolicited ad)

53 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 19:29:07 ID:fxBxw5IC.net
>>50
なんかすまんね。

54 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 20:20:06 ID:MUdERLYy.net
>>44
金がないガキ相手に1万する輪行袋勧めるのもどうかと思うがな
どうせそんな何回も使うわけじゃないんだろうし安物でもいいだろ

55 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 22:46:41 ID:jsvgungw.net
都内底辺チャリ屋だが、
「乗ってなかったんですけど」修理が毎日来る。完車より金になって嬉しいがどうせまた乗らなくなるんでしょ。Beforeの状態もわかってないし、ピッカピカに磨いても気づかないもんな。
3.11とそっくり

そしてコロナで自転車保険の義務化の話題吹き飛ぶと思っていたが認知度高くて驚いた。コロナ疲れの現れか。

56 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 23:01:03 ID:BJxEkNUN.net
>>54時間があれば安いのも取り寄せたよ
常に在庫してるのは諭吉だけ

ま、油圧だったから袋だけあっても意味無かったけどね
無事帰れたかな?

57 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 02:19:53.76 ID:+Db1U/h5.net
コロナさまさまだろ

58 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 05:23:14 ID:2CKyf7yk.net
あおばたんで良いです

59 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 07:23:58.67 ID:oZa6LU3I.net
油圧輪行

60 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 10:02:42.60 ID:Azm8QCeA.net
>>57
逆。もっと清々しい春を迎えたかった。コロナに怯えてビクビクしながら営業してる。

61 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 10:30:04.89 ID:X/3Tbctq.net
完全に明暗別れたね
ロードショップは完全に倒産まっしぐら閑古鳥
電動軽快車に力入れたところは大忙し
前年比20%増のウハウハですわwww

そらそうよ。普通に考えて満員電車から自転車に変えるってのは、楽して移動したいってのが根本なんだから。
メンテ、無様な格好、ヘルメット、着換えが必要なロードバイクなんて売れるはずないわwww

こういう考えができない商売人なら、商売辞めたほうがいいよ。
多分考え方もネジ曲がってんだろうなwww

62 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 10:59:33.25 ID:Azm8QCeA.net
でも、昨日お客さんが「街中をロードバイクに乗った人が沢山走ってる。」って言ってたし、実際沢山見かけるから販売レベルの話だけなのかもしれん。

63 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 12:14:09.14 ID:cIg6oOuQS
ロードバイクも売れているとこは売れてるよ(w
ただブームがきたからといって、独立したり、新たに出店したところは、厳しいものがあるようです
電動自転車も、売るものがない、3月初旬に在庫完売しそれ以降お客さんは来るものの、販売には至ってない(前年比30%ダウンです)

総レス数 1006
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200