2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part462

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 15:28:25.61 ID:P8JbLv+R.net
>>650
付け外しして初めて空気いれるときのパンパン音のほうが俺は衝撃だったなあ

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 15:30:52.61 ID:nwSgLrGf.net
>>653

それTLRのホイールだけ

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 15:34:17.66 ID:P8JbLv+R.net
>>654
まじで?
気分のホイール、クリンチャーで使ってるけど確かにチューブレスでも使えるやつだ

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 15:55:15.69 ID:aognW1Xz.net
パンパン音はクリンチャーリムにチューブをシワを残したままいれて空気を入れるときにも
シワが延びて鳴るね

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 19:03:23.48 ID:4Dp3Vemn.net
>>652
タイヤの側面に適正空気圧の表示あるから確認して

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 20:32:46.60 ID:1HOnG/8U.net
>>657
あ、それは確認しています
体重的には100PSIは入れて下さいと最初に店員さんに言われました
ただ、その時に触って確認とかしていなかったので、適正値を入れたらこんなにタイヤが固くなるのかとびっくりして質問しました

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 20:38:25.80 ID:1HOnG/8U.net
あともう一つ質問なのですが最初からフラットペダルが付いていたのですが、ビンディングペダルに変えた方が良いのでしょうか?
コンビニで声をかけてくれたロード乗りの方が初心者でもビンディングペダルを付けた方がいいと言われて悩んでます

今のところ競技に出る予定もきついヒルクライムに挑戦することも無いです
自転車屋さんも最初はフラットで問題ないよとは言っていました
バイクはGIANTのTCRです

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 20:43:03.41 ID:arJ8ENjW.net
>>659
ずっとビンディングで慣れてるけど、激坂のリスタートでこの前転けたわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:02:28.83 ID:x6f9mJ63.net
デブは110以上入れるから気にせずいれていけ
体重と空気圧ってメーカー公式にも推奨圧あったりするけどね

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:03:01.10 ID:P8JbLv+R.net
>>660
激坂リスタートの時はビンディング外したままペダル踏むことあるな。まあ下手くそのSPDだけど

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:03:52.92 ID:Rn+Db5FV.net
>>634
理屈上はそう。

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:19:11.42 ID:zPKdPFN2.net
>>659
最初はフラペで慣れたら固定が普通、安全第一で
早い方がいい理由は、変な癖(ママチャリ走り)がついたペダリング修正は時間がかかるから

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:42:10.12 ID:JGHrKCcE.net
バッソのベンタ2020ディスクのアルテグラ完成車重量はどれぐらいでしょうか?

2019のアルテでおよそ8.5kgらしいのですがフレーム形状の変化とディスク化で9kgくらい?

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:49:38.62 ID:arJ8ENjW.net
>>662
その時はタイムの片面フラットだったから素直にフラットを使えば良かったんだけどね
谷側に転けたから派手に逝った

>>664
ペダリングが上手くなりたい人はフラペとも言うけどね

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 21:56:40.62 ID:s9v+Ae9e.net
>>634
材質・素材が同じで形状の差のみに限定するならスローピングが軽い。

>ヒルクライムでは長い下りを速く下らないならリムブレーキのスローピングが無難で合ってますか?
無難なのはリムブレーキではなく、油圧ディスクのスローピング。
比較する前に、ホリゾンタルは体格的な意味で適応ハードルが高いだろ。
(ロードバイクの下りに於いてスローピングかホリゾンタルかはそこまで重要ではない)

>>659
理由もなくビンディングにしなくてよい。
ビンディングは良し悪し。

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 22:41:41.04 ID:zPKdPFN2.net
>>666
順番としてはビンディングで練習してフラペの踏むだけのペダリングをやめる
できたらフラペを使って無駄に力を使うペダリングを改める

ただしフラペ以前にピストや三本ローラーで回転練習は効率よくできるので、無理にフラペを使う必要は薄い

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 22:46:46.93 ID:RCupo1oY.net
>>659
>今のところ競技に出る予定もきついヒルクライムに挑戦することも無いです
それならビンディングは不要だね
ロード=ビンディングみたいに言ってる奴は宗教の勧誘と同じだから無視していいよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 22:54:46.45 ID:zPKdPFN2.net
まあバスケするのにバッシュ履くかといえばスニーカーでもできる、遊びでゆるい分にはそんなもんだ

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 23:10:28 ID:arJ8ENjW.net
>>667
ヒルクライムを重視して下りはゆっくり下るという使い方であれば、
軽量なリムブレーキ車の方が良いですか?って質問だと思うのだが

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 23:11:21 ID:1g977bLp.net
>>659
3年ほどフラペでロード乗ってるけど特に不便はないよ
自分で必要と感じたときに取り替えればいいと思う

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/21(日) 23:44:49 ID:Z8cEn7Mm.net
26Cのタイヤに25Cのチューブいけるよね?誤差だよね?

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 04:27:04 ID:VNLct9uV.net
同じ26c表記でもメーカーによって幅ちがったりするからの
いけるやろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 05:07:39 ID:HtSNbGJJ.net
【速報】福岡市の30代女性、退院2カ月以上たって再陽性
6/19(金) 19:07配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a64edf74e8fda331fc8ce2076cd755bab97e2e

再陽性出まくってるな。
報道ステーションの富川とか大丈夫なのか?
再発して蔓延なんてなったら、テレ朝終わるな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 05:19:50 ID:eBw6Pr2A.net
とりあえず自転車スレでウイルスのレス書いてるやつは間違いなく気違い

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 05:58:56.56 ID:Fd0a9198.net
>>667
日本語をチャンと覚えてから書き込んで!

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 08:24:56 ID:gL78Kwj/.net
>>673
OK、23cでもいける、基本的に細いチューブを使って軽量化はあり
逆に太いチューブを無理に押し込むのは無し

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 08:38:31 ID:aJUzlOks.net
そろそろ買ったときについてた備え付けのタイヤを卒業して1グレード良いものに変えたいのだけど、23Cのタイヤでおすすめのものって何が挙がりますかね?

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 09:09:39 ID:2w6wGahV.net
>>679
今履いてるのが分からんとなんとも言えないけど、GP5000あたりにしておけば間違いないと思うよ

てか今時のロードで23Cって珍しいな

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 10:44:55 ID:SExUsT/Z.net
>>677
アグネスと一緒に学べって意味か?

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 10:56:43 ID:v7sFKumx.net
コンチなら23Cも25Cもたいしてかわらん 見た目も

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 14:52:01.48 ID:brYIFGAJ.net
>>682
25cもワイドリムに付けると大概太いときいたけどリム幅の影響もあるのかねえ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 20:12:23 ID:FXaZSxbx.net
ワイドリムなら太くなるだろうね
俺のトレックの鉄下駄内幅21mmだから完成車の25Cタイヤが29mmくらいある

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 21:21:33.46 ID:6F+qsaR0.net
>>684
エアボリュームというのか乗り心地の良さは28C並みだったりしないのかな。
無理か

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 21:55:46 ID:AmfBnmoq.net
適正幅よりも広いものに付けた場合、横方向に延びた楕円形になりその分縦方向の厚みが減ってリム打ちしやすくなる

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 21:58:11.56 ID:2w6wGahV.net
>>682
GP4000の25Cは実測28mmくらいあったけど5000になってからは割と普通の太さになった

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 22:14:20 ID:6F+qsaR0.net
>>686
なるほど確かに今の流行りワイドリムだと28がピックアップされるわけだ

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 05:27:55 ID:6ZD8GEEz.net
リムうちなんて空気圧の問題だろ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 05:34:40 ID:7YEmJsmb.net
【速報】福岡市の30代女性、退院2カ月以上たって再陽性
6/19(金) 19:07配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a64edf74e8fda331fc8ce2076cd755bab97e2e

再陽性出まくってるな。
報道ステーションの富川とか大丈夫なのか?
再発して蔓延なんてなったら、テレ朝終わるな。

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 05:34:46 ID:RX3WgI43.net
>>680
ありがとうございます。とりあえずそれ買っときます笑
元々付いてたのは25Cのタイヤ(コンチネンタルのウルトラスポーツ)なのですが、昔使ってたキャノンデールのロード(23C)と比べて走りが重かったので23Cに変えようかなーと。

最近では23Cより25Cのほうが転がり抵抗が少ないという話もあるそうですが、んーー、、本当にそうか??というのが正直な所ですはい

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 06:01:36 ID:1KJQzrXP.net
>>686
トレックは完成車にリム内幅21mm、25Cタイヤという適正幅よりも広いもの付けてるんだな
リム打ちなんて一度も経験ないけど

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 06:26:30 ID:7YEmJsmb.net
5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印

https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 06:56:39 ID:U03+vU7i.net
>>692
リム打ちは体重と空気圧、速度と段差に最低限注意してれば全くしないので
あくまで不注意な場合には確率が上がるということかと

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 07:00:20 ID:674lXXaD.net
今は25cが主流だけど
2、3年後は28cが主流になってるだろうねえ

32cだなんて声も上がってるらしいが、ピンとこないというか想像力が追いつかない
流石にそこまでは行かないんちゃう…?みたいな

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 07:35:08 ID:tHs0AO3p.net
街乗りロードの主流はそうかもなw

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 07:47:07 ID:U03+vU7i.net
うーん、長距離で体に疲労を蓄積させない&安全的には太いタイヤは勧められるけどね
街乗りメインの単距離なら何使っても問題ないし疲れもしないから主流にはならんでしょ、クロスとの差別化もあるしね

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 08:00:05.77 ID:IR2cGC5C.net
信号ストップ&ゴーが多い街乗りメインだったら、軽い細タイヤもそこそこ需要あると思う
近所ポタリングだったら晴れの日しか乗らないだろうからリムブレーキ車でも困らないし

ただ、ある程度の距離乗るならディスクブレーキ車+28〜32cチューブレスタイヤという仕様が主流になるだろうね
28〜32cを低圧運用することを前提に開発すれば、安くて軽くて速いカーボンホイールを作れるから

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 08:02:09 ID:XxvxE4Zh.net
>28〜32cを低圧運用することを前提に
クロスバイク乗れよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 08:06:55 ID:Q5prT0tp.net
そうそう今以上太くする方向にはならんだろ
25Cは空気圧とチューブ断面の関係で23Cよりも転がり抵抗が少ないと言われて主流になりつつあるが、
28C、32Cと広くなればまた抵抗が上がるし重さも僅かながら増える

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 08:13:50 ID:2D7cv0f1.net
クリテリウムは28cが主流になりつつあるな
30cはちょっともっさりしすぎるけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 08:17:28 ID:tHs0AO3p.net
もともと

ディープリムで横風ヤバイ
リム幅広くして風を受け流すわ
広くしたから23C無理や
重くても路面抵抗少ないからええやろ

の流れ  

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 08:35:44 ID:IR2cGC5C.net
>>700
チューブレスなら32cくらいまでは問題ないと思うぞ
クリンチャーやチューブラーだと30c以上はタイヤだけでなくチューブも太くて重くて転がり悪くなるやつ使わないといけなくなるから厳しいけど

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 09:03:42 ID:2D7cv0f1.net
>>702
カーボンの進歩で軽いワイドリムが作れるようになったってのもある

フルカーボンのクリンチャーとか昔じゃ考えられない物が出来てチューブラーの優位が揺らいだようなもん

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 09:09:36 ID:2D7cv0f1.net
>>702
カーボンの進歩で軽いワイドリムが作れるようになったってのもある

フルカーボンのクリンチャーとか昔じゃ考えられない物が出来てチューブラーの優位もそれほどじゃなくなってきてるしな

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 12:23:43 ID:cAE0RzUH.net
微妙に変えてきたな

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 14:13:35 ID:mVQCyHXb.net
飛び出す3D文章

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:24:13 ID:I7P3Hk53.net
>>691
同じ空気圧なら25Cのほうが接地抵抗が少なくなる

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:27:10 ID:I7P3Hk53.net
>>705
カーボンにすればワイドリムでも軽量化が可能だしね
でもアルミリムの様に削って重さ調整出来ないから
ホイールバランスは悪くなる

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:30:44.88 ID:xDcDPS8o.net
>>708
理屈はわかるんだけどタイヤ太くして空気圧下げない一般ユーザーっているのかな

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:37:08 ID:I7P3Hk53.net
>>710
流石に28Cを23Cと同じ空気圧で運用するのは厳しいが
23Cと25Cでは同じ空気圧でも設計上は大丈夫だからな
https://jitensha-tanken.geo.jp/img/tire_width_pressure2.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:38:49.75 ID:8p5AHv9z.net
>>710
理屈で下げれることは理解してもGP5000TLの28C推奨圧4.5BARは勇気がで倍ない。チューブレスだけど25Cも28Cも5.5くらいにしちゃうな。

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:39:04.43 ID:xDcDPS8o.net
>>711
設計上は大丈夫でも「どうせなら少し下げよ」ってならない?

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:45:17.84 ID:I7P3Hk53.net
>>713
運用の問題は本人次第だからね

自分の場合はリスクも考えて適正空気圧で運用中

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 16:48:50.39 ID:I7P3Hk53.net
因みに、自分は全装備自転車を持って体重計に乗った重量から
前40%後60%で計算して空気圧を決めてる

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 17:32:49.30 ID:EYSldbXI.net
ディープリムのカーボンホイール使ってて、リムが変形してしまったのですが粗い路面の坂道を走ってたのって原因としてあり得ますでしょうか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 17:35:05.67 ID:i/bhJkYw.net
リムブレーキなら変形の1番の要因はブレーキによる熱だろうね

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 17:36:45.47 ID:iw5RaxbQ.net
デブはもともと空気圧高めであまり下げたくない

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 18:22:02 ID:fiB1dAx5.net
>>718
ロード乗ってる人って体脂肪とかヤッパリひくいのかなあ?
10%の壁がなかなか高い

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 18:32:49 ID:NYmkVFQ1.net
>>659
コンビニなんかでちょろっと会った初心者にいきなりビンディング勧めるキチガイなんてマジでいるんだ
2chで無責任にビンディング勧めるようなザコと同レベルのビンディング狂信者は絶滅してほしい

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 18:58:03.62 ID:RX3WgI43.net
クロモリロードに乗ってるんだけど速さがアレならいっそ快適性全振りにしたい。手始めにサドルを変えたいのだけど、重量度外視でめちゃめちゃ座り心地が良いサドルをおしえてほしい。

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:18:01.11 ID:Eg8OIQnT.net
>>721
brooksのB15スワロー
馴染むまでは3ヶ月位は滅茶苦茶固いけど馴染むと最高
手入れが大変だけど根気よく続ければ自分の尻に合うサドルになる

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:26:07.50 ID:0ymomKBp.net
>>719
ロード乗ってる人ってってあなたは乗って無いのか?
体重計の体脂肪率は信用してない。自転車乗りのように脚を動かしまくる人間には低く出るのでは無かろうか?
59歳6.7パーセントは、己の体型からあり得ないと思うので。

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:27:50.51 ID:iw5RaxbQ.net
スポーツクラブで適正体重アドバイスしてもらったら
身長からいわれる適正よりかなり重いからダイエットしても多分重いデブ

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:30:09.13 ID:o/fTbMUy.net
>>721
快適性もカーボンに圧倒的に負けてるんだがw

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:33:09 ID:RX3WgI43.net
>>722
ありがとう。ブルックスの革サドルかぁ。
店頭で触ったことあるけど大分硬いよね。こんな三角木馬みたいなサドルがこの値段なんかと思った記憶…。

それでも馴染むとちゃんとフィットするようになるんやな

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:33:21 ID:eJBMzE5o.net
>>721
http://aeroelastic.co.jp/
200kmオーバーのロングライドよくするんだけど、めっちゃ快適
座骨座りができてない人には合わない気はする

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:39:18 ID:fiB1dAx5.net
>>724
コロナ前だけどBMIで20で体脂肪10以下を目指すといいとアドバイスもらってる。
今186で69kだけど体脂肪が12以上ある。ロード趣味で乗ってる位じゃ体脂肪なかなか落ちてこんのかなあってね

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:43:38 ID:1JowhGrf.net
>>720
ビンディンは初心者の頃からずっと使ってたが一度も立ちゴケしたこと無いんだけど、ビンディンがヤバいとか言ってる奴はよっぽどどんくさい奴じゃないかな?

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 19:57:01 ID:+H9+xsaY.net
>>729
立ちゴケ以外もあるから
バランス崩して体勢を立て直すときに外して足を出すとか

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:01:24 ID:5ak8FXLY.net
>>729
数年前、ビンディング8年目にしてやっと立ちゴケして感動した思い出がある
これが立ちゴケか!これが!これが!うおおお!って悶絶した

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:06:45 ID:Dex0tCMc.net
>>717
専用のブレーキシュー使ってたんですけどねえ…
中古で買った中華のやつっぽいので、それもあるかもしれません

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:08:41 ID:eJBMzE5o.net
>>729
ヒルクラやレーススプリントの後なんか、脚に力入らなくてビンディング外し切れなかったなんてことあるから、ビンディングで立ちゴケしたことないなんてこと自慢気ってぬるい環境にしかいないって言ってるようなもんだな
つか、ビンディング自体が悪いなんて言ってるやついる?

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:08:52 ID:tmq/887U.net
>>727
ケツ側から見たチンコやん

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:18:02 ID:1JowhGrf.net
>>733
HC、ロードレース含め結構表彰台登ってるんだけど。オツムも温いんだな残念だったね。

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:22:40 ID:Ltk2q1qb.net
そうすると俺はタチゴケとかしないからって自慢したいだけのイキりガイジになるじゃん

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:28:18 ID:eJBMzE5o.net
>>735
表彰台すごいね、証拠は?
あと俺は>659からしか見てないけど、ビンディング自体をやばいって言ってるのは誰かな?
よくいるタイプのアオリくん相手にするのは時間の無駄なんでまともな回答plz

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:30:50.56 ID:EA8TL4+w.net
全然体脂肪減らんわ
体脂肪率20%くらいあるかな
今からまた乗りに行くかー

立ちゴケは油断してたらしてしまうよ
3回ほど経験した
だからといってビンディング使わない選択肢は無い

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:35:28.25 ID:XxvxE4Zh.net
>>669

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:44:25 ID:NYmkVFQ1.net
体脂肪20%レベルの初心者だろうと、油断レベルの立ちごけ何度もするような運痴だろうと、人に迷惑かけなけりゃいいけどな
間違っても公道で立ちごけして頭つぶされたりしないでね、轢いちゃった人可哀そうだよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:51:30.61 ID:U03+vU7i.net
>>740
お前は見当違いの書きい込みで迷惑かけてるから非難する資格はない

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:55:36.68 ID:gAcAYsml.net
流石に立ちゴケなんかはしたことないけど、左膝の外側がどうしても痛くなるんで一年でやめちゃったな。
今はフラペだけど「なんでビンディングが必要なんだろう?」ってくらいなんの問題もなくロングもこなせてるね。

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 20:59:17.28 ID:U03+vU7i.net
>>721
自分の場合はサンマルコのリーガルがそれにあたる(クラシックタイプね)
ただしサドルは個人差(筋肉、骨格、ポジション等)が大きくあるので、他人の意見はあまりあてにならない、中古やレンタルを駆使して実際に試す方が良いかと

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:06:37 ID:+H9+xsaY.net
>>742
ダウンヒル中(といっても30km/h程度)にギャップで跳ねてペダルから足が離れて落車してからはビンディングが必須になった

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:16:57.91 ID:1JowhGrf.net
>>737
ここで根拠とかリアル残念ちゃんね

ゲラゲラ

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:18:47.35 ID:ERr3PD3w.net
なんか煽りかたが10年以上前の2chだな
最近ゲラゲラとかみねえわ

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:34:14 ID:U03+vU7i.net
まあ道具だから、必要な人も使いこなせる人もいれば、不要な人も使いこなせない人もいる
そこを他人が強制したり非難しても何にもならん、ロードが好きなら頑張ってでも使う価値があるとは感じるけどな

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:38:39 ID:XxvxE4Zh.net
>>747
>>669

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:49:59 ID:1ELFouJG.net
ゲラゲラってすげー懐かしいw

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 21:55:37 ID:XvZ6u1m3.net
ビンディング程度でイキれるってすごいな

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 22:07:43.47 ID:XxvxE4Zh.net
ビンディング教祖のスレもあるからな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592118706/

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 22:41:59.75 ID:U03+vU7i.net
>>748
>ID:XxvxE4Zh
>28〜32cを低圧運用することを前提→クロスバイク乗れよ

まずこれが>ビンディング不使用が前提→クロスバイク乗れよ
っていうのと同じで、自分勝手な決めつけからくる強制や避難をしてるってことに気がついてほしい

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 23:00:57.38 ID:zcBV+O9b.net
でも10年以上前のネットって、何であんなに楽しかったんだろう。

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 23:13:40 ID:2JtI9OCA.net
2ちゃんがまだギリギリマイナーだったからね

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 23:37:44.50 ID:XxvxE4Zh.net
避難って、どこ行くの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 23:45:03.29 ID:U03+vU7i.net
>>755
開き直って自己正当化したり誤字をつついたり、自分に都合のいい脳内世界に避難でしょ

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 23:49:18.29 ID:XxvxE4Zh.net
書き込む前に誤字の確認とか出来ないって事は低学歴の証だからなあw

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 23:58:53 ID:XxvxE4Zh.net
間違いを素直に認めないで開き直ってる奴って、本当に社会のゴミだな

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 00:13:39.01 ID:tzDDjCQU.net
>>753
みんなスレてなかったからでしょ

760 :sage:2020/06/24(水) 00:23:26 ID:rMTKfQ6Q.net
>>754

>>757 みたいに暗黙のルールも知らない奴居なかったからな

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 01:19:11 ID:/I/Bj895.net
やっぱ電車男の功罪か

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 04:49:18.14 ID:yL+x/oCG.net
>>753
mp3の垂れ流しや情報ファイル流出みたいな違法なことが沢山流れていて人よりコアな情報を知れるからじゃね
今でもコアなページに行くとどこぞの名簿やら見れると思うけどファイルを開くとウイルスの危険もある

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 05:59:46.71 ID:vKUQoYxs.net
ビンディング盲信者にしろピチパン盲信者にしろ、会ったこともなくどんな走り方してるかも知らない相手に根拠もなく勧めるのなんて論外で
結局目的に沿った機材選びを知らな時点で見た目しか考えないコスプレしてるだけのニワカって自己紹介してるようなもんなんだよね

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 07:31:00.03 ID:1yEYpOEx.net
ジジババでもなければ立ちゴケするかどうかなんて分からんけどな
YouTube見ても女の子もみんなビンディングだし

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 07:52:14 ID:S/CN9KOK.net
先週初めてビンディングで転けたの見たけど女の子だった
怪我は無かった様だが。

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 07:54:20 ID:vbGnP22C.net
https://www.youtube.com/watch?v=UrOwtlGrFZ0&t=160s

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 08:12:31 ID:P9HxL2Km.net
>>763みたいに誰もお前には勧めないのに劣等感丸出しで否定しまくるタイプも困る

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 09:19:25 ID:d6ZBTaVf.net
>>766
これはヤバいけど50歳だろ
まぁこんなのが近くに居たら怖くてたまらんわ
店を疑う

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 09:21:09 ID:128xRPDX.net
勘違いしてる初心者さん多いけど
今まで立ちゴケしたことない=これからも絶対しない
じゃないからな
あと、練習とかレースの経験積んでいけば分かるけど
立ちゴケしたことない=すごいこと
でもないからね

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 09:26:29.89 ID:vKUQoYxs.net
>>768
>766
俺も店がヤバイのかと思ったけど、コメント見てると人のアドバイスを全く聞かないタイプの老害っぽい
安全に練習って周りに人もそれなりにいるのに安全って言いきる神経もやばいわ
炎上商法害悪ユーチューバー路線かな

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 09:35:55.99 ID:vbGnP22C.net
ここで初心者に安易にビンディング勧めてる奴はこの動画観ても何も思わないのかな?
ビンディングでこける奴も車に轢かれる奴も自業自得って言って済ませそう

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 09:46:53.03 ID:d6ZBTaVf.net
定期的にビンディングが話題になるけどそこまで気になるか?
個人的に毎週末50kmも乗らない人にはメリットとデメリットを考えて不要だと思うけど山へ行ったり信号が少なくあまり停止しないような区間走るのならメリットがデカいから積極的に使った方が良い

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 09:52:01 ID:vbGnP22C.net
こういう奴ね

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 10:02:49 ID:fXyNM2qL.net
そりゃ初心者スレなんだからビンディングの話は避けて通れないと登龍門
そして毎回質問者に答えた人に突っかかるまでがテンプレ

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 10:11:43.99 ID:iELcydAg.net
>>766
ビンディングまったく関係なくてワロタ
単に自転車に乗れないだけww

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 10:20:23 ID:vbGnP22C.net
>ビンディングまったく関係なくて
脳障害かな?

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 10:22:49 ID:iELcydAg.net
ビンディング怖いって言ってる人のレベルがどんなもんかよくわかる
いい映像だと思うよww(´・∀・`)

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 10:24:17.76 ID:rj7FvXGx.net
公道にてビンディングでコケた奴が事故にあったら10-0でコケた奴に責任行くってなら誰も文句言わないだろう

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:15:19 ID:W8hEnxM/.net
初ロードでビンディングなら転けてもしゃーなくね
フラペでも店から乗って帰る時最初はフラフラだったし

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:21:01 ID:P9HxL2Km.net
例えば交通事故のニュース見たら車は危険だからやめとけ

そういう短絡的な意見は阿呆らしいと思うんだ

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:23:23.54 ID:yq1NUqG6.net
誰も最初っからビンディングが良いよなんて勧めて無いだろ。次のステップと言う文脈でチャレンジすべきものとして勧めている。
どこの誰と分からずに無責任と言うなら本やブログなんか書けんわな。

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:24:56.59 ID:vbGnP22C.net
>>780
君は幼児に刃物と火を扱わせるの?
初心者にってのは、そういう事だよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:38:47 ID:5Hr2/wMi.net
explova x3 買ったけどストラバと連携できないよ ぴえん

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:50:53 ID:P9HxL2Km.net
要はボールとバット買った人でもデッドボールが怖いから野球しない、そしてするな
キャッチボールで十分だって主張してるわけで

個人的には自由だが野球スレで大声で連呼しだしたら頭がおかしいと思う

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:54:39 ID:vbGnP22C.net
>頭がおかしいと思う
凄いブーメランw

野球は逆にヘルメットやプロテクターを使う事で体を守ってるというのに例えが馬鹿過ぎ

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:56:35 ID:QbWz1O3j.net
野球は公道でやらんがな

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 11:57:45 ID:P9HxL2Km.net
そうか、ロードでヘルメット被って頭を守らない人なのか
それじゃあ頭もおかしいわけだ

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:07:30 ID:+wlUNrUS.net
馬鹿な奴って全然当てはまらない例え話持ち出してきて論破したつもりになるの大好きだよな

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:08:18 ID:vbGnP22C.net
NGID:P9HxL2Km

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:22:35 ID:iELcydAg.net
まあ、世の中には>>766みたいに晒されてるような、予想の範囲を超えてくる人もいることだしww
そういう人がビンディングを使いたくないってのはしょうがないかな

あの絵を見て、危険だ!と思う人はマジ使わないほうがいいと思うよ
俺的には、ビンディング以前にスポーツバイクは乗らないほうがいいんじゃね?って思うけど

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:25:06 ID:yq1NUqG6.net
>>782
その居丈高な上から目線が気に入らない。

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:28:25 ID:vbGnP22C.net
>>791
その無意味な誤魔化しと開き直りが気に入らない

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:34:23.39 ID:P9HxL2Km.net
本質的にスポーツなんだから下手で危険なら練習して上手く安全になればいいだけの話
上手くなる気がないならそれは壁に向かってキャッチボールしてれば

言っとくけど減量目的で乗りたいとか、それならそれで好きにすればいいんだよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:38:02.09 ID:jZcdrAwl.net
ち、ちょーーっっと待って!!
脱線!話が、ズレてるから!!w

いちど初心に返って、通りすがりの初心者に「ロードならビンディングだよ」ってアドバイスすることの是非を問おうよ!ね!!

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:46:02 ID:iELcydAg.net
>>794
べつにそうアドバイスするのは問題ないでしょ
後は、本人が判断すればいいだけ
本人がいや、やっぱビンディングは怖いっていうならそれでお終いのお話
もっともそれならわざわざ高いロードじゃなくてクロスでいいんじゃね?ってアドバイスするけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:47:48 ID:vLxD6IG/.net
>>772
俺もそう思う。田舎在住なら尚更。初心者云々よ「
乗る環境だと思うけどな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:47:57 ID:Q/tBl8bX.net
他のスポーツで事故を起こしても当事者の問題だけど、
ロードバイクで立ちごけされると関係ない第三者が加害者になる可能性ある
正直同じ土俵ですらないと思う

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:48:45 ID:P9HxL2Km.net
>>794
そりゃ実際に見た方が判断しやすいから別にいいんじゃない
その場で見るからにデブで膝のバランス悪いとか歳でふらふらしてたら俺は勧めないし

興味のある機材について自転車乗り同士で情報交換するのは珍しくもおかしくもないね

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 12:49:51 ID:vbGnP22C.net
結論は>669で出てる

>ロード=ビンディングみたいに言ってる奴は宗教の勧誘と同じだから無視していいよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:13:58.15 ID:d1kBkhiE.net
動画の人トレイルランが趣味だって書いてるから運動が苦手ってわけでもないと思うんだけどねえ

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:26:52 ID:vKUQoYxs.net
>>795
ビンディング使わないならクロスって短絡過ぎてなんともね
金があるならクロスからロードにするメリットはスピードや取れるポジションが増える等々多々あるけど
ちゃっとしたペダリングができてて公道走る分にはフラペからビンディングにするメリットなんてほぼないし、むしろ事故った時の被害が増える等デメリットしかない
ビンディング教の人って自分でもビンディングのメリットわかってる人いないでしょ

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:37:27 ID:iELcydAg.net
なんか勘違いしてるようだけどクロスもロードもスピードはたいしてかわらんよ?
レースにおけるスピードならまだしも
クロスのほうが遅い!っていう人は、そういうポジションにしてるだけでしょ

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:38:03 ID:128xRPDX.net
スポーツ経験ない人(頭の悪い人)って機材選びが出来ないんだよな
だから例えばカジュアルルックフラペで走ってる人見ても、観光や食事目的地に沿った服装して、ペダリングが綺麗だからフラペを選択してるんだろうって言う想像が働かない
で自分で選択判断が出来ないから、アニメや漫画なんかで与えられたロードはピチパンビンディングみたいなステレオタイプが絶対と盲信する

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:46:40 ID:JM7TfOEl.net
まぁあちこちでキチガイ扱いされてる人なんで

http://hissi.org/read.php/bicycle/20200624/dmJHblAyMkM.html

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:47:53 ID:waWqgoSV.net
レースや本格的なスポーツでロードに乗るならビンディングで
町乗りやあちこち寄るならフラペで
という使い分けをしてる

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:52:21 ID:fXyNM2qL.net
そもそも、コンビニで会ったロード乗りにびん

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 13:55:30 ID:fXyNM2qL.net
途中送信になった
ビンディングがなんちゃらと言われたと言う書き込み自体が釣りでしょ
ビンディングの話題出せば毎回荒れるの分かってての書き込み
オマエラ釣られすぎ

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 14:00:05 ID:fXyNM2qL.net
ビンディングと巡航速度
交通ルールはほぼ毎回荒れる
それ分かってて初心者装って書き込むのは以前いたコテハンのやり口
とマジレスしてみる

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 16:10:27 ID:cQgtaG+J.net
ビンディングなんかよりやべー奴に免許与える車の方がよっぽど危険だから…
まあ初心者はこんなキチガイの巣窟よりちゃんと店でアドバイスを貰った方がいい

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 16:21:42.16 ID:qm2CDnzm.net
>>766
カメラが無事でよかったで爆笑だわ
どっちもダメ人間なだけだろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 16:25:13 ID:qm2CDnzm.net
>>807
つまり659はひよこってことか

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 16:39:01 ID:5OLmEfaQ.net
このローラー台買ってもいいですか?↓

https://pbs.twimg.com/media/EacG1FyUYAEcwHM.jpg

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 16:40:55 ID:efpXlSBO.net
古い

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 16:56:51.29 ID:yq1NUqG6.net
ショップはあてになるとは限らんよね。売ることしか考えて無いところも多そう。

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 17:19:30 ID:EXvXWqPX.net
>>812
はいはい既出既出
http://i.imgur.com/n920YSj.jpeg

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 18:07:45.83 ID:fXyNM2qL.net
>>811
俺はそう思ってるけど
ビンディングの話題がひと段落したら
今度はコンビニか道の駅、または知り合いにジャイアントがダサいと言われましたがそうなんですか?
と書き込む伏線まで張ってるように感じた

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 18:09:19.64 ID:5iPnCfzs.net
別に釣りでもいいよ質疑なら

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 19:43:03 ID:jIl2OpUI.net
>>766
ひどすぎだな
あの低速で選択してるギアも...
だからこけるんだよなぁ

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:03:37 ID:NW3GJ07O.net
>>812
久々に見た

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:46:24 ID:Wo3Pqbr2.net
>>766
危ねえ。
誰か教えたれ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 22:20:31 ID:Z4YplQ8Z.net
初ロードを購入予定で、質問させて下さい。
通勤用にジャイアントのコンテンドを買おうと思っていて、買う店で迷っています。
近く(車で10分)の量販店(あさひやスポーツオーソリティ)か、
遠く(車で1時間)のジャイアントストアかです。
近くに専門店が無いわけではないのですが、あまり印象が良くなかったので外しています。
アドバイスをよろしくお願いします。

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 22:21:35 ID:Z4YplQ8Z.net
ごめんなさい、購入スレと間違えました。
スレ汚しすみませんでした。

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 00:24:55 ID:nO5iWLu2.net
ロードバイクのトライクみたいなのって無いんですか?あれならビンディング使っても安全だと思うんですが

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 01:19:03 ID:S77r3u0D.net
ママチャリにもビンディングペダルはつけれるから3輪ママチャリに付けたらいいよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 01:20:16 ID:inW/Qq/6.net
あるよトライク
トライクは倒れないけど人は倒れる

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 04:20:40 ID:udKNBqse.net
補助輪付ければ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 06:12:36 ID:JUNML1i0.net
>>821
ジャイアントストアは止めとけ

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 08:30:08.48 ID:ettywAJC.net
60歳を超えたらビンディングはやめてフラットペダルにするべきでしょうか?
とっさの判断力、反射神経が鈍ってこける可能性が高いのではないかと思い始めています。
ビンディングSPDを4年使って一度もこけた事はないのですが将来が心配です

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 08:40:07.25 ID:036NaVkT.net
>>669

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 08:54:27.39 ID:DQMMf/vo.net
洗車について質問なんですけど水をジャバジャバかけていいものなのでしょうか?
あと高圧洗浄機は使用しない方がいい?

ワイヤーとかフレームの中に水が入ってしまって問題ないのか気になって。
濡れるのは設計の想定内でしょうけど、どの程度までがOKなのかがよく分からないです。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:04:35 ID:036NaVkT.net
「ロードバイク 洗車」でぐぐれ

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:14:59 ID:DQMMf/vo.net
>>831
水無し洗車が良いっていうのは専門書でも見たけど、水をぶっかけても拭けばいいっていう人もいるから
どの程度までOKなのかがよく分からないし、この季節なら自然乾燥させて注油すればいいのかなって
素人なので限度が分からないです

GCNの動画見るとじゃぶじゃぶ泡洗車してるし、正解はどっちなんですかね?

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:27:10 ID:036NaVkT.net
ベアリングに水が入らないように出来るなら、いくらでも水ぶっかけていいよ
水が入ってもグリスアップ出来る人もどうぞ

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 09:30:29.72 ID:DQMMf/vo.net
ベアリングに水が入らないようにするにはどうしたらいいですか?
テープとかで保護すればいいんですか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 09:31:15.13 ID:DQMMf/vo.net
動画を見る限りでは何処も保護したりしていないし、そういう限度が分からないので質問しています

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 09:32:17.15 ID:/CojNSTU.net
やばいとこに高圧洗浄機直撃させなきゃいいだけでは?

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:40:58 ID:Y0ipJeFx.net
そこらの洗車動画とか解説って「いざとなりゃ自力でグリスアップできる人」が
ろくに説明せずジャブジャブ洗ってるようなのだからなあ
どこまで大丈夫なのかどこに気をつければいいのかというのはわからん

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:43:44 ID:v5ulprSh.net
>>828
不安を感じるなら自分の感覚に従うべきでしょうね
谷垣ってからでは遅い

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:47:16 ID:/CojNSTU.net
>>837
使ってる機材にもよるしな・・
同じように大雨の富士スバルラインを下っても、その後
ハブのベアリングが錆びた〜と言ってる人もいたし、
それ聞いてマジ??やっべーって点検したけどなんともないで?
って人もいたし

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:49:28 ID:Kr1aJ78c.net
問題になりそうなのはシールドベアリングのサビと乳化だよね
カップアンドコーン最高だわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:06:28 ID:W2/dxwGX.net
https://i.imgur.com/H70o1zj.jpg

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:08:53 ID:pXxRlAqb.net
怖くて洗車した事ないわ。
ブロワーやハンディモップで砂とかとってフクピカで終わり。
WAKO'Sのマルチフォーミングクリーナーはよさそう。

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:13:48 ID:93vaQ5Q0.net
よほどの安物で無ければ、ベアリング部にはシールがはめて有るから多少は大丈夫。高圧洗車はシール越して水入るから止めたほうがいい。
汚れのひどいときはジョロで水掛けて大きな汚れを落とし、泡立てたスポンジで軽く撫でていく。もう一度ジョロで水掛けてウェスで拭き取る。
汚れが軽ければ濡れたウェスで拭くだけでオッケ。チェーンとギヤはパークリ吹いて乾いたウェスで拭き取る。フリーボディーにパークリ入れないように注意。

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:20 ID:nyQFu+6I.net
ジョロ デ イタリア

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:44:49 ID:ettywAJC.net
>>838
やっぱりああはなりたくないですよね
年齢には勝てないのでいつかフラットペダルにするのがいいかもしれないです
峠が好きなので引き足は不利かもしれないですが

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:50 ID:DQMMf/vo.net
とりあえず洗車できました
ホースで水をかけてスポンジで撫でる程度で汚れ落とし、クランク回りはノータッチっていう感じです
チェーンやギアはクリーナーで汚れ落とし

高圧洗浄機は使いませんでした

とりあえずあらかたの水滴は取ったので、ちょっと干してからオイルを注油してみます
これでベアリングとかに水が入るようなら今後は水をかける洗車はしないようにします

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 11:59:10.99 ID:7hTPWqUk.net
>>830
>>832
高圧洗浄機はNG
普通のホースで水チョロチョロかけるのは、その後の注油メンテちゃんとできるならOK

まあ、メンテに不安ある初心者なら、ワコーズのフォーミングマルチクリーナーみたいな水代わりの泡状洗浄剤を使うと良いよ
もしくは100均とかで売っているマイクロファイバータオルで水拭きしてから乾拭きする形だね
実際、舗装路メインで走るロードバイクのフレーム清掃ならそれだけでも十分だ
未舗装路を走って泥や砂利まみれになっているなら、水で洗い流して異物を除去しなきゃいけないし、自分でできないなら工賃払って店員にやってもらう必要あるけどさ

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:07:58 ID:t70vXChG.net
プロのメカニックは普通にホースで水をかけて洗ってるけど、どうせ全バラメンテするから一気に洗っているだけだからね。ロードのシールは水のかかる想定をしていない。

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:12:18 ID:nO5iWLu2.net
洗浄機で水洗いしてるけどヘッドパーツ部だけに水は掛けてない
そこはスペーサーの隙間があるからその他の洗浄液なんかも付けない
BBなんぞチェーンリングが壁になって直に当てない限り水なんて入りようがないぞ

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 12:23:27.25 ID:7hTPWqUk.net
>>846
チェーンやギアにクリーナーを使ったなら、そのクリーナーを無効化するために水と洗剤が要るよ
逆に言うと、表面の油汚れを落とすだけならクリーナーは必要ない
舗装路メインのロードバイクやクロスバイクだったら、チェーンオイル吹いて古い油を溶かし流した後にウエスで拭き取るだけでチェーン清掃&潤滑注油になるからね
レース本番前はもっと丁寧な清掃&注油が必要だけど、練習走行や非レーサーならこの程度のメンテでも十分
メンテ頻度が足りていて油切れさえ回避できれば問題ない

あと、チェーンオイルは水置換性オイルを使うと良いよ
水洗いした時に乾くの待たずに注油できるから楽だし、走行中に雨に降られた後のお急ぎ簡易メンテにも役立つ

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 14:39:27.65 ID:wV6FmEi1.net
シマノの場合はシール強めでも申し訳程度のメーカーもあるし
何回か洗浄したら分解整備してミスがないか確認するつもりで

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 15:05:37.17 ID:rSKr4GSY.net
高圧洗浄機なんて使ったら小キズのとこから塗装やコーティングがハゲるやろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 15:43:48.63 ID:NbxYYfxO.net
>>849
BB周りの防水性は低い。
期待しすぎないように。

>>850
かなり適当な事を言ってんな。

チェーン表面の汚れは、チェーンオイルを吹いただけでは落ちません。
チェーンオイルの継ぎ足し注油では汚れは落ち切らない。
油切れさえなければいいってのは乱暴な物言い。
毎回、過剰注油させてメンテしたつもりでいるんだろう。

水置換オイルはそもそも塗布しっぱなしにしておく類の油脂ではない。
れっきとしたクリーナー。

我流のメンテをさも、正しいメンテ方法であるかのように吹聴するのは、
ただの害悪でしか無い。

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:55:39 ID:N5aVR5H6.net
WAKOSのチェーンルブって水置換性だけど
あれれっきとしたクリーナーなの?

AZのCKM001とかもあれのパク・・・真似だよね多分

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:40:17 ID:brq+IFAm.net
水置換性オイルはクリーナー


また珍発言集に名言が一つ加わってしまった

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:34:14 ID:NbxYYfxO.net
>>854, 855
二人共>>853をよく読め。
水置換オイルはチェーンオイルではない。
混同しないように。
ワコーズのチェーンルブは水置換剤入りでクリーナーの役割も果たすと言うだけ。
無知を棚に上げて、
人のレスを適当な斜め読みしているから、素っ頓狂な解釈をするようになる。

AZのはパクリでも何でもなく、ただの水置換オイル。
ワコーズとは全然、別物。

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:35:52 ID:pOaTsaBn.net
また「あの人」かな?
ワクワク

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:42:15 ID:N5aVR5H6.net
>>856
WAKOSのチェーンルブもラスペネもメンテルブも
全部水置換オイルだよね
クレのチェーンルブも

その特殊な水置換オイルの独自定義からかいてくれないとわからない
具体的につけっぱなしにすべきでないクリーナーな水置換オイルの例はどれ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 17:43:04.50 ID:AOValqn3.net
高級機材、週末ライダーなら丁寧にチェーンメンテすればいい
毎日乗るロードバイクはAZのオイルで日々拭いて済ませて、週一くらいで丁寧に綺麗にしてやる

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 17:44:00.84 ID:slJS/uRP.net
週に1回泡洗車して6年になるけど何の問題も起きてない

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:24:34 ID:nO5iWLu2.net
月1000km乗ってるけど週一洗車なんてとてもやる気にならんわ
ウェットオイル付けて継ぎ足しで全体が汚れたら洗う
3ヶ月くらいで交換
これが楽

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 19:21:24.75 ID:MDIHDfUA.net
平均的に運動能力のピークは20代前半でそれ以降は年齢と反比例して落ちていく
アスリートは運動能力の劣化をトレーニングや経験でカバーしていくわけだが、一般人は30後半以降はあまり無理しない方がいいとは思うね
荒川CRでなんどか事故現場目撃したことあるんだが、40〜50代が事故ってる印象
若い者にはまだまだ負けんとばかりに運動能力の低下を客観視できず無理してる年代なんじゃないかなと思ってる

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:40:15 ID:cEjyjITs.net
直近に関連する話題なし
遠投か問わず語りか不明だが色々読めてないのは伝わる

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:43:57 ID:fhfG85Gu.net
ビンディング論争けらの上の動画でこけてる話かな

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(木) 21:19:08.72 ID:ywfrwDqk.net
周一洗車ってことは年間50回以上も全体を水洗ってるのかー、俺は無理だしロードじゃ必要性も感じないな
チェーンだけは良い状態を保つよう努力してるけど、年3本使って割とサイクロンとかクリーナーキット的な商品を試してるとこ

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:05:15 ID:TUn7cTL2.net
>>845
年齢は関係ないかと

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:32:59 ID:VWL/rluV.net
>>856
バカは黙ってろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 01:01:28.40 ID:2C/u7YCV.net
質問に答えた人に突っ掛からずに
まずは質問者に答えろよ
それが出来ないなら黙ってろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 01:28:30 ID:UYR12NH/.net
初心者に誤ったアドバイスする人が叩かれなくてどうする

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 02:54:18 ID:8xyuxvuZ.net
クロモリロードの場合水で洗車とかすると大変なことになるイメージあるんだけど、ラスペネ加工とかすればバシャバシャ濡れても平気になるん?

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 05:47:03 ID:eGw1Bzoe.net
俺はどちらの味方にも付くつもりはないがこれを貼っておく
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13120247893/

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 08:04:25 ID:tY2EOrhk.net
クロモリでもパーツ個々は他と共通だから
フレームから水抜き乾燥をちゃんとすればいい

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 08:06:06 ID:quBAYNLM.net
オイルプレーの経験はあるんだが

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 12:08:21 ID:CLn83u2W.net
ノックスドールかコールタール塗っておけばいいよね

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 13:59:47 ID:JE3BIRYj.net
すいません、質問させてください。
今までロードを乗ったことが有りません。ママチャリのみです。

バイクでのツーリングとかしてたのですが、健康の為に自転車を始めてみたいと思いました。
バイクでのキャンプツーリングしてたのを自転車でもしてみようかなと思ってます。

まずは、1日片道50キロくらいから始めてみようかと思ってます。
ロードのタイヤは細いですが、道路の段差や石ころとかで簡単にパンクしたりしませんか?

キャンプ場に入る時に砂利道の時とかもあるので心配です。

MTBだと疲れそうなのでロードなのかなと漠然と思いました。

どのような車種を買えばいいでしょうか?予算は20万以内です。

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 14:02:43 ID:gdkRNU6c.net
その名の通り

グラベルロード

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 14:10:19 ID:quBAYNLM.net
>>875
乗り方次第では道路の段差程度でもパンクすることはある
段差を越えるときはしっかり抜重を意識すれば問題ない
砂利道も空気がしっかりはいってれば問題ないが、何キロもあるようなとこだとさすがに疲れる
なのでやはりタイヤが太めのグラベルロードがいい

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 14:19:06.12 ID:MlQR7zc+.net
ランドナーが良いんじゃない?
キャンプツーリングは大変だよ。自転車は宿に泊まるに限るよ。

879 :875:2020/06/26(金) 14:20:42.32 ID:JE3BIRYj.net
>>876.877
ありがとうございます。グラベルロードってのがあるんですね。タイヤが太いとの事ですが
長い距離走る時に疲れませんか?MTBで走ったことあるんですが、けっこう疲れましたので。

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 14:21:36.23 ID:am6xtmCe.net
砂利道に空気圧高い細いタイヤに入るとハネてまっすぐ走らん

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 14:55:30 ID:Tq/BwLw+.net
荷物どう持って行くか考慮してますか
バイク以上に積載厳しいから基本、担ぐ事になっちゃいますよ
一度ママチャリで試してみては。
相当キツいと思います

882 :875:2020/06/26(金) 15:00:08 ID:JE3BIRYj.net
>>880
雪道に特攻する感じですかね。
>>881
荷物はよく見かける自転車のサイドとかに着けるキャリアを想定してます。
オフ車でキャンプ行くときは、シート後ろ側に積んでました。
贅沢キャンプでは無く、一人でマッタリする感じに少なめの荷物の予定です。

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:01:36 ID:Tq/BwLw+.net
どうしても自転車で、というのなら
ジャイアントにサイドバックステーとか着いてる
MTB風のツーリングモデルあったと思います
まだあるかは知らないので参考まで。

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:03:45 ID:H1oFkGg9.net
>>875
そのものズバリで、ツーリングバイクってジャンルがある。
ロードスレなんでロードバイク以外を車種を勧めるのはどうかという部分があるが、
現状はスポーツ車であれば、得手不得手はあれど、ほぼどの車種でもツーリング仕様にできる。
ベース車両を10万前後に抑えて、キャリアラックを前後につけてパニアバッグ類を付けりゃ一応は形にはなる。
元からキャリアが付いてるやつだと種類がぐっと少なくなるが、
トレックの520あたり。

自転車用に軽量寄りの装備にガンガン金を使うことになるので、
既存の道具を丸ごと刷新する必要性が出てくる。
オートバイをノーマルで乗ってるような人には、ちと金銭的にきつくなる。

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:09:07 ID:QQTp+XP7.net
オートキャンプでも自炊せずにオードブルとピザ持って行くようになっちゃった

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:16:27 ID:VS39lB3E.net
>>875
健康のためエクササイズで乗るロードバイクを20万前後で買い
それに手応え感じて自転車にハマる様ならキャンプツーリング用のランドナーを買った方が良いと思うよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 15:21:46 ID:Qf/cFE7S.net
砂利道そんなに長距離走るんじゃなければキャンプ場入り口だけ押せばいいんじゃないかな
ロード買うなら 前後ダボ穴付きでアルミフレームのものを選ぶとキャリアが付けられる
グラベルロードも同様にダボ穴付きで

888 :875:2020/06/26(金) 16:01:34 ID:JE3BIRYj.net
>>883
ありがとうございます。参考に調べてみます。
>>884
ありがとうございます。なるほどです。トレックの520ってのがツーリングバイクって形なんですね。
>>885
自分は缶詰を持って行ったりするようになりました。
>>886
ありがとうございます。ランドナーってのもあるんですね。
>>887
ありがとうございます。押すって考えもありますね。ダボ穴付きってのだとキャリア類も着け外し出来るってことですね?


普段はふつうにツーリングで乗ったりしたいので、ダボ穴付きのアルミモデルでロード、もしくはグラベルロードを選ぶのが無難そうですね。
オフ車乗ってる感じから、ブレーキはディスクの方が効きとかも良いのかなと思ってますが間違ってませんか?
ギアも多い方が、便利ってことですよね?

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 16:13:47 ID:quBAYNLM.net
>>888
グラベルロードだといまの時点で買えそうなモデルはほとんどディスクブレーキになってる
リムブレーキを探すほうが難しい
リアの段数はあまり意識しなくてもいい
段数が多ければ足との相談で選べるギア比が増えるけど、少なくてもなんとかなる
あとは予算との兼ね合いで選ぶようになると思います

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 17:26:45 ID:Tq/BwLw+.net
ジャイアントの奴グレートジャーニーってのだったんだけど
2018年にカタログ落ちしたみたいだわ、ごめんね

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 17:34:25.32 ID:Qf/cFE7S.net
>>888
キャリアの付け外しはダボ穴だと六角レンチとスパナが必要になるかな
基本的な工具あれば自力で可能

ブレーキはディスクでいいと思う
ギアはロードならリア11速がパーツの互換性高くてオススメ

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 17:41:24 ID:AAbwQwzU.net
ロード乗ってたらバイクや車から煽られます。
ドライブレコーダー起動中ってステッカー貼っとけば煽りは減るでしょうか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 17:54:11 ID:tY2EOrhk.net
ルールやマナーを守って走れば煽られることは減る
ついでにそんな道(狭いだか交通量が多いetc)で走るのをやめればもっと減る

ロードで走って楽しいコースを探すのは多くの初心者が通る道なのでドラレコ頼る前にやることやろう

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:01:06 ID:quBAYNLM.net
道路端を自転車で走っていればバイクに煽られることは無い
無駄な釣りは程々にな

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:11:32.10 ID:c8Bsej7w.net
30km/h前後で走ってるんだけど、抜かしたロードが抜き返してきて結局バテて抜き返すハメになったり、風よけに後ろにつかれたりと
車やバイクよりよっぽど危険かつ迷惑な存在ってロードなんだってわかる

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:18:47 ID:a6YqZn0d.net
抜くにも疲れててスパッと抜けない微妙な速度差の時ってどうすればいいでしょうか?
今日は3人のグループが広がって走ってて左右ノールックでフラフラして怖くて抜けないので休憩入れたりしたが
また追いついちゃって頑張って抜いたら足攣ってって苦労しました

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:21:49 ID:C3VsCAK7.net
>>896
外でもインターバル走にすればいいと思うよ

もっとも>>895みたいなやつにウザいって思われるかもしれないけどwww

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:45:07.99 ID:z3r4vH5v.net
自転車でキャンプツーリングはギアの軽量化に振っていかないといけないから結局金かかるんだよな

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:48:14.63 ID:c8Bsej7w.net
>>896
ほんとにそんな状況ある?
あくまで仮定だけど
時速30kmで5分休憩したら2.5km離される
時速30kmで2.5km先を走ってる自転車を時速32kmで抜くとしたら約1時間15分かかる
そういう状況がそうそうあるとは思えないけど、
頑張らないと抜けない上に足がつるレベルなら抜くっていう判断がそもそも間違い
公道で足つったら周り巻き込む事故にも繋がりかねないし追越しは慎重にな

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:51:29.28 ID:VCXES+wK.net
>>888
ディスクブレーキでも油圧式を選らばないと意味がないので、そこは注意してください。

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 18:55:22 ID:YPusSiLT.net
油圧はハードル高杉なんだよ
メンテ的に

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:34:52.36 ID:p2Bsk2bj.net
速度差が微妙かつ疲れてるなら後方で我慢して足を貯めてから抜く
そこで我慢できない人はロードというか車両の運転全般に向かないので、他人のこない道を探そう

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:35:14.77 ID:a6YqZn0d.net
>>897
ありがとうございます。
私は先輩の方々に迷惑かけないよう空気を読むスキルと筋力を上げないとって感じですね

>>899
ありがとうございます。
休憩でストレッチしたらちょっと快適に回す事ができるようになった程度でしたが追いつきましたね
そのグループも一定速度で走っている感じではなかったのでそのせいかもしれません。
風よけに使っていると思われないように20m程度の距離は保っていたつもりですが
ずっと後ろついてこられるのも嫌だスパッと抜いてくれという過去スレのログを見たことがあったので頑張ってしまいました
事故の原因になるとこの業界に多大な迷惑をかける事になるので気を付けます

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 19:38:33.91 ID:vb6DbCct.net
ショップにすればメンテ商売しやすいから油圧ディスクどんどん拡大してほしいだろうな

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 20:20:45 ID:VCXES+wK.net
>>901
どこにハードルがあるのか分からん
何も考えなくても出来るレベルでしょ
最初の取り付けで台座の精度を出すくらいでしょ
難しいのは
出先でトラブったらどうにもならんけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/26(金) 21:12:39 ID:Qiyg0o8g.net
>>903
フラフラしてて危ないなら一声かければいいんじゃないの?
障害もってる人だったらごめん

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:01:38 ID:qzNPm8eC.net
>>906
多分常連の方にとっては危ない走行ではないのだと思います
私が初心者故に動きが読めないのが怖いだけで。

一声かけて抜いていくというのを見た事なく黙々と回してスパッと抜いていく場なんだろうなーと認識してました
郷に入っては郷に従えをしっかりやって迷惑かけないようにしたいのですが
常連の方の邪魔にならないように100%徹底できないのが残念

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:17:37 ID:NIzV/Hvw.net
広がって走るような馬鹿には、危ないから公道走らないでって言って良いと思う

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 01:43:50 ID:oth/KHvx.net
スポーツ系ロードにパニア積んで二年間日本一周してたけど、キャンプツーリングなんてやろうと思えばどんなバイクでも快適にできるから、なるべくツーリングしない普段時でも走りを楽しめるバイクを買った方が良いと思うよ。
ツーリングロードやグラベルを買う前にまず普通のロードを試乗などしてみると良い

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 07:53:52.34 ID:muFsumo0.net
>>907
ひと声かけて抜くのが一般的だと思うよ
お互い危ないし

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 09:51:23 ID:a0q7bIJI.net
ロードバイクで山を登るとしんどいんですがなんとかなりませんか?
1番軽いギアにしてもケイデンス90維持なんてとても無理です
追い越してくる人はグルグル回せてるようなのですがロードバイクの性能差ってそんなにあるんでしょうかね

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 09:59:41.16 ID:N0ZprqrG.net
出先でトラブると困るのはキャンプツーリングにはあんま向いてないんだよな
連泊すれば日帰りの距離より飛躍的に伸びるからスポーツバイクショップなんて無いところ余裕で行くし

913 :sage:2020/06/27(土) 10:01:42 ID:2RhY8QDe.net
>>911
無い

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:10:07.10 ID:IsQoI3Vm.net
>>901
店の定期点検でブレーキパッド&オイル交換していれば何も問題ない
車やオートバイと一緒
乗り手にとっては実質ノーメンテ運用できるから油圧の方が圧倒的に楽だぞ

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:12:26.14 ID:GkBTk8tJ.net
>>911
ええこと教えたろ
その追い越してる人もしんどいんやで

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:14:32.10 ID:IsQoI3Vm.net
>>911
とりあえずタイヤとチューブの交換を図れ
安い完成車に付属している激重ワイヤービードタイヤと無駄に厚くて頑丈な重いブチルチューブを使っているなら、それを前後セット1〜1.5万の良いタイヤと軽量チューブに変えるだけで楽になる

既にタイヤ&チューブを交換済みで、それでも軽いギアを回せないようなら諦めろ
そしてe-bikeに買い替えろ
人力エンジンでしんどいのが嫌な奴は素直に電動モーターの力を借りるべき

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:16:59 ID:aPX2VD3m.net
>>907
設定からして釣りくさいけど、並走とかフラフラ走行とか常連初心者関係なく危ないって理解できないなら公道でない方がいいよ
週末なんかまともに交通ルール知らなそうなのがピチパンコスプレで珍走してるけどあんなんタダノシロートで常連でもなんでもないし

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:25:23 ID:TetrLBCB.net
>>911
自転車の性能差はたかが知れています。
圧倒的な乗り手の能力不足。
つまり、質問者の経験と体力の両方が明らかに足りていない。
物にケチを付ける前に、自らに非があることをまっ先に疑え。
上りがしんどいのは当たり前。
しんどいのがどうしても嫌なら、e-bikeかエンジン付きの乗り物に転向しましょう。

>>912
ディスクブレーキは頻繁に壊れるようなヤワな物ではない。
国内ツーリングに於いて向いてないは言い過ぎ。
狭い例外を持ち出してディスク車を叩きたいのが透けて見えて薄気味悪い。

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 10:57:00 ID:ismqCbxT.net
出先でトラブるってまぁありえんわな

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:01:00.40 ID:qSi1KOTw.net
週末ライダーにヒルクライムは苦行や。
普段から乗り込んでトレーニングしてないと山は辛すぎる。

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:02:59.85 ID:G6mMjGKi.net
>>911
速度はともかくケイデンス維持できないのは軽いギアが足りてないんじゃね
二昔前の俺の自転車はノーマルクランクで最軽フロント39リア25、上りはかなりしんどい
コンパクトクランクでフロント34、リアも最大30なんて組み合わせなら回しやすいんじゃないか

速度が出せるかはまた別の問題だと思うけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 11:36:46.59 ID:TUsxmlOJ.net
感染者数が増えたのは積極的な検査を進めた結果だという。
もしそうなら積極的に検査をやらなければ感染者が知らず知らずのうちに市中で他人に感染させて行くという事となる。
検査に消極的だった理屈の筋が通らない事を証明してしまった。
一部のクラスターに限定せず広い領域で感染者を見つけ出して隔離し早期治療をして新規感染者を減らして行くしかないでしょう。
また隔離と治療がキャパシティーを超える前に外出制限などの封鎖対策をすべき。

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 12:29:53.71 ID:DQVvzT25.net
感染者数は増えたけど重症者数は増えてないよ。
積極的に検査するようになったといってもその対象は夜の街を遊び歩く健康な人が中心だし、
健康体であれば重症化しにくいというエビデンスがこれで得られたわけ。

よってこの先行うべきことは、健康な人から基礎疾患持ちや高齢者への感染を防ぐ努力だ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 13:23:37.05 ID:SiFTo2em.net
とりあえず自転車スレでウイルスのレス書いてるやつは間違いなく気違い

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 15:21:35 ID:PWr0WeOB.net
ウィルスミス

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 18:49:40 ID:7kV380mx.net
今日川沿いを走っていたら小さな虫の群れ、蚊柱というのでしょうか、あれに神風特攻してしまいました
みなさんは突っ込んだ場合どうしてますか?
鼻や口やヘルメットや髪の毛や体のあちこちが絶望的になります

目が悪いので気付いた時には避けられない近さにいるので特攻するのは仕方ないですけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 19:12:43.18 ID:ismqCbxT.net
あきらめるしかない…

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 19:38:55 ID:M0MrIbF2.net
サイクリング中の貴重なタンパク質です

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 19:41:23 ID:NCS2jdPK.net
(((-д-´。)(。`-д-)))いやいやいやいや

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 19:49:51.98 ID:NIzV/Hvw.net
>>911
トルクが必要なときはケイデンスを下げた方が効率が上がる
鍛えていてトルクが足りてる人は維持しても良いけど

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 19:51:52.76 ID:NIzV/Hvw.net
>>926
特に気にしない
目に入ると痛いからそれだけが問題

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 20:49:55.27 ID:bzbMv5gh.net
>>927 928 931
レスありがとうございます
仕方ないですか……_ノ乙(、ン、)_

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 21:56:06 ID:N0ZprqrG.net
>>918
ディスクの油圧とワイヤーの話な

あと確率が低いから考慮不要と断定するのはリスク管理としては不十分で
被害の大きさ 起こる確率 対応コスト リスク許容範囲
は最低限考える必要がある

今回は 油圧だと遠出して故障したときに 確率が小さいとはいえ 被害の大きさも十分大きいので無視できない
対応としてワイヤーのディスクにするか vブレーキなどより簡単なものにするかあるが
vブレーキにするのは最近のフレームなどの事情を考えるとかえってコストが高い
油圧の修理道具を持ち歩くのも重量やスキル習得コストが高く現実的でない

したがって ワイヤーディスクにすることで油圧よりはリスク低減し コストもまあまあ低く
残りのリスクは受容するのが妥当ではないかな という一意見

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 22:42:26 ID:6WWgiQbC.net
コストリスクがコカトリスに見えたので寝ますノシ

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 22:52:49 ID:N0ZprqrG.net
すまん コカトリスになってたな

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/27(土) 23:22:15 ID:bWXDIkHz.net
>>928 この栄養補給が仇となり下痢をしてしまいます

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 00:06:17 ID:eSbq+LB8.net
エネルギー補給ができて重量が軽くなるなんて凄い

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 00:35:41 ID:S6vSVcpu.net
>>932
今の時期はマスクする
そして無敵になってぶつかるつもりでヒャッハーしてるわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 08:47:54 ID:lx2tpBsa.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1272872123074179072/pu/vid/360x640/dOSURnqw4AX6u3nO.mp4
こういう風にトラック風よけにしてる人たまに見ますが、ベテランだと事故ったりしないんでしょうか

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 09:20:57.95 ID:lpqYhIp7.net
>>939
こういうバカがいるから自転車乗りが白い目で見られるんだよ
真似したら絶対ダメ
トラックが急ブレーキ踏めば当然事故る

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 09:48:30 ID:g+ElQoQe.net
公道でトレイン組んでるアホだらけな件

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:03:04 ID:hQDymMM1.net
>>939
違法です

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:22:14 ID:NBieVcDc.net
よく競輪の玉ヘル被ってる奴がやってるな
見ててクソあぶねーわアレ

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:41:13 ID:nqfYCUWU.net
チェーンを洗った後にエアブローで水分を吹き飛ばすのって駄目なんですか?
エアを当てるのはチェーンだけです
ゴミが噛むからって言われて意味が分からずにググったりして調べたんですけど、何処にもそんなことは書いてないです
お店だと普通にやってますし
デメリットがあれば教えてください

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:50:05 ID:kk+avtiX.net
アルテグラでフラペってありですか?

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:52:53 ID:Ep8vo6OZ.net
好きにしろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 11:53:44 ID:cWRoA4Mq.net
>>945
俺はミドルクラスのエアロカーボンアルテグラにWTO入れてるがフラペでスポーツウェアで乗ってる
何の問題も無い

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:21:42 ID:q+N0vUWg.net
>>944
20年ほどやってるけどゴミ噛んだと思われる経験はないなぁ。
洗った後に吹いてるけども、洗う前や洗い不十分だと有り得るのかな?
そう指摘した人は経験あるんだろうから本人に詳しく聞いてみたら勉強になりそう。

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 12:42:56 ID:g+ElQoQe.net
>>944
完璧にゴミが無ければ良いが、何かあれば押し込むことになるから止めとけって言われている

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:12:46 ID:1058MlhV.net
>>944
自転車屋みたいに強力な電動エアーコンプレッサーを持っているなら大有り
そうでなければパワー不足で水たいして飛ばないから諦めろ
ドライヤーでブローすれば乾くけど、それだと錆びを進行させているのと変わらない
マイクロファイバータオルに水を吸わせて、さっさと水置換性スプレーをチェーンに吹きかけた方が良い

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:17:58 ID:V2prATE6.net
85キロのメタボ中年初心者なんだけど今ダイエットで二つのコースを走ってます

一つは40kmの平坦ルート
もう一つは平坦10km 20分登り5分休憩また20分かけて登りきり降った後また10km平坦

時間的には同じようなもんなんだけどどっちのカロリー消費量が多いんでしょうか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 13:46:51 ID:0/sA36aw.net
>>950
まあタオルで拭き取るくらいがいいよね

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:06:40.77 ID:1SO/xi5T.net
>>951
まず一般的に言われていることとして、ダイエット効果があるのは長時間の有酸素運動
平坦ルートも上り有りのルートも、重要なのはルートの内容ではなくペース
ちゃんと心拍上げて漕いでるなら平坦でも十分に効果はあると思うよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 14:21:11 ID:0AXenEia.net
>>951
デブは下半身、膝に負担が掛けない平坦一択。
デブってだけで脂肪燃焼効率マックスなんだから、
無駄な事に気を回さずに無心で走ってろ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 15:55:56.38 ID:dR9nV2zh.net
>>951
上りの方が消費カロリー大きいよ。太っていても軽いギヤで上れば大丈夫。取り敢えず後者のメニューでガンバって。
正し、暑い日は熱射病が怖いので平坦の方が無難。水で身体を冷やしながら走りましょう。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:41:51 ID:S4ocEFxN.net
>>951
カロリー消費だけ考えたら登り坂は必須だが
総合的にはほぼ平坦路をゆっくりと100km前後
走ったほうがダイエット効果がある

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:46:14 ID:fXifS3x4.net
そして飯が美味くなり・・・

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 16:46:55 ID:JfXrQZQ/.net
デブスレへようこそ!

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:30:45 ID:X39nCcXD.net
ダイエット効果なんて運動量が同じなら無酸素も有酸素も変わらんよ
運動量がどっちが多いかは不明
当たり前だが疲れるほうが多くなりやすい
言うても継続が大事だからやりやすい方をやってれば良い
ただし食う量に気を付けろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 17:59:59 ID:9pwO4BCS.net
東京コロナ
5/18(月)〜5/24(日) 50人
5/25(月)〜5/31(日) 85人(前週比1.7倍)
6/1(月)〜6/7(日) 147人(前週比1.73倍)
6/8(月)〜6/14(日) 161人(前週比1.1倍)
6/15(月)〜6/21(日) 241人(前週比1.5倍)
6/22(月)〜6/28(日) 334人(前週比1.39倍)

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:04:32 ID:G/YueSsl.net
とりあえず自転車スレでウイルスのレス書いてるやつは間違いなく気違い

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 18:42:58 ID:g+ElQoQe.net
>>959
今までの説を覆す新説が出たな

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 20:03:40 ID:/PVLSPZe.net
>>962
無酸素運動で脂肪を効果的に燃焼させる方法を見つけたんじゃね

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 21:16:54 ID:/f1OvgTx.net
平地メイン(有酸素運動)のやつと上りメイン(無酸素運動)のやつ
どっちが痩せやすいんだろうね

練習時間が少ないとしても俺は後者だと思うわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 21:21:00 ID:ZAW4M5P8.net
こちらでどうぞ

★★☆自転車ダイエット☆★★173kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590574086/

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 21:32:21.86 ID:dR9nV2zh.net
上りを無酸素運動で行う必要は無いよ。有酸素運動でゆっくり上って行けばいい。それでも平地よりは運動量が上がる。

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 21:52:48 ID:5gcTgg//.net
さぁて、コレどっちが悪いんだ_?
https://www.youtube.com/watch?v=GWURncxgm5I&feature=youtu.be

コメントでは2分してるそうな。
自転車の側は直前に信号無視してるし、後方確認もしないで車線をさえぎった。
他方、バイクはいきなりロケットスタートして、自転車の存在を無視した。

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 22:16:21 ID:IR8A/Rvt.net
これは自転車じゃね?

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 22:28:20.05 ID:MPSuO8e2.net
これはチャリが悪い

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 22:57:32 ID:0/sA36aw.net
信号無視から走行ラインまで頭おかしいので轢かれて当然

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:07:31 ID:NBieVcDc.net
でも交通強者であるバイクが加害者になっちゃうんだよな理不尽なことに

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:07:44 ID:Ep8vo6OZ.net
信号無視
後方確認しないで右に寄った
両耳イヤホン

三振でアウト

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:11:16 ID:JfXrQZQ/.net
アメカスの道交法ワカンネ

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:25:46.40 ID:Ep8vo6OZ.net
これさ、ポイントは左車線の青い車だと思うんだけど
バイクは右車線から止まってる車を避ける為に左車線に行って前方の青い車を見て右車線へ
ロードはずっと右車線を走ってたが左前に青い車がいるのに後方からバイクが近づくと左車線一旦入り、
バイクが横を通り過ぎる直前に右車線に戻って来て衝突

バイクからすればロードはバイクの音に気付いて左車線に行ったんだな
じゃあ、俺はこのまま直進しよう   って、何で戻って来るんだよ ドカン!! って、このアホ!!

実はロードは両耳イヤホンしてたからバイクの音には気付いてないし、ミラーも無く目視もしてないから
後方は完全無視してる状態っていうヲチ それで車線変更とかただの自殺行為
相手が車だったから完璧に死んでた

これは証拠Vもあるし、バイクの完全勝利ですな

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:35:08 ID:ZAW4M5P8.net
車かバイクの免許持ってたら絶対やらない動きだな
バイク側が加害者扱いされないといいけど、その後どうなったかな

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/28(日) 23:39:26 ID:9MdUMv29.net
スレ番が1つ飛んでるけど次スレ(既存)
ロード初心者質問スレ part464
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590498941/

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:14:20 ID:6LeuIGQE.net
>>967
最初の信号無視は明らかに自転車が悪い

その後の衝突事故については、両者に過失ありだけど、オートバイの方が悪いになるんじゃないか?
自転車の過失は後方確認ミス&手信号を出さなかったこと、および右折前のコース取り&減速ミス(大型車じゃないのに逆振りで曲がろうとしている)だが
オートバイは制限速度超過、車間距離保持ミス、右側走行の国で右側追い越しをやっているからな

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:41:11 ID:tt3wppBX.net
カレラって所のロードバイクって有名なの?
友達がロード初めてカレラの買ったらしい
調べたら高級でびっくりした

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 08:56:12 ID:GkJ1cFlR.net
軽量アルミ全盛期のころはよかったなあ キアプッチだったっけ

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:22:12 ID:FUpHusz4.net
塗装がめちゃきれいだった覚え。

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 11:33:58 ID:B1Avam5W.net
大手はフレーム売りなんて高いモデルしかやらないんだけどカレラは低価格帯からフレーム売りしてくれるのは良いよね

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 13:39:47 ID:gx4oly2F.net
>>964
有酸素運動も無酸素運動も
どちらでも大差ないってのが主流じゃなかった?
痩せるなら筋トレ、有酸素運動、食事管理をバランス良くやったほうが良いと思うけどね

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:12:10 ID:oMWB8SHf.net
>>977
動画がしっかり残ってるから状況的に自転車側が不利だな

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:14:26 ID:oMWB8SHf.net
>>982
カロリー消費は大差ないが消費するエネルギー源が違う
ダイエット目的なら有酸素運動のほうが効果的

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:36:12 ID:m7dxlnIy.net
前輪がカーボンディープホイール、後輪がアルミの普通のホイールっておかしいですか?
後輪だけリムが割れてしまったので片方買い替えを検討してるのですが…

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:39:31 ID:nzWupH+Z.net
少なくとも見た目はおかしいでしょうね

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:40:17 ID:PnffwysW.net
>>985
普通

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:54:20 ID:IdWGEuwg.net
クランクセットだけFC-RS510の7000系105完成車から、クランクだけR8000に変えたら
剛性やら重さ(約900g→670g)やらで体感できるほどの効果は出るでしょうか

週末に100?1000up 程度のサイクリングに使用しています。

※ホイールは鉄下駄卒業済みです。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 16:56:28 ID:QCWSS5/X.net
重さより剛性が違うから結構差あるよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:03:30 ID:FUpHusz4.net
有酸素運動は時間がかかるので、無酸素運動と食事ダイエットという手もある。

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:08:38 ID:vcpKCMpI.net
人によってヅラとクラリスでわからんとかいう人もいるし個人差がありそう・・・

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:14:37 ID:Am8RvnB/.net
>>986
>>987
外見はあまり気にしてないのですが、性能面が気になってます。
ちょっと調べたらリムにカーボン置くのはアリみたいで、逆は肯定的な意見ないですね

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:17:33 ID:VPTSazmj.net
ハゲですがロードバイク乗るのカッコ悪いですか?

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:19:46 ID:Vx2uzT1D.net
>>993
どうぞこちらへ

ハゲ。彡⌒ミ Part 1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570455271/

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:42:42.26 ID:FUpHusz4.net
>>988
俺は分からんと思う。絶対タイムは変わらないと自信を持って言える。

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:56:16 ID:+evdQXLm.net
>>988
剛性があがることはないし、プラセボ効果くらいの違いしかないと思う

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 17:58:51 ID:zqoTyT6o.net
カーボンってどういう時に破損しますか?
一点に力が集中すると割れると説明されましたが、道路を走っていてそういう場面ってどういう場合ですか?
滅茶苦茶高い段差から降りるとかそういう事をしない限りは大丈夫でしょうか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 18:02:28 ID:fbGw1faP.net
自分は室内で立てかけたのが倒れた時に足元にあったダンベルに当たってシートステーが逝った

あと軽量フレーム(ヒルクライム用の)に70キロ以上のデブが乗ると走行中折れることがあるらしい
自分の知人70Kgがそれでヘッドパーツ付近ぶっ壊した

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 18:04:10 ID:vcpKCMpI.net
70でデブを名乗るとかデブの風上にも置けないデブ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/29(月) 18:16:25 ID:oblYBHUJ.net
>>993
パンターニ、乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200