2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自転車乗り Part.2

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/13(月) 09:34:11.51 ID:3IUigUsK.net
大阪府内での自転車乗りのスレです。

※前スレ
大阪の自転車乗り
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558109697/

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:24:10 ID:Uyg3SU7V.net
>>555
原付によるひき逃げ死亡事故がありました 目撃者はお知らせください
みたいな看板立てとけ

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:25:35 ID:oy0cg6QR.net
ご冥福

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:25:36 ID:z9t032Bm.net
>>555
普通に警察に被害届け出せばいい。

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:30:23 ID:cstZMzWz.net
ロード乗ってる人はドラレコ付けといた方がいいな

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:38:41 ID:C1XNsEGA.net
>>555
後でもいいから警察に110番付通報して自己処理してもらうんだよ
被疑者不明でもやるのが大事

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 13:58:05 ID:pAqHqOOy.net
いざという時のために、犯人探せるようにこういうやついるな
https://i.imgur.com/pHtAOIP.jpg

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:21:49 ID:pJcGdc4S.net
今日僕も勝尾寺から箕面側に降りるルートに挑戦してみました
茨木側から登るルートに比べて勾配が緩やかで降りやすかったです
降りてからドラえもんのタオルを探してみたけど、見つからなかったですね
風が強いから遠くに飛んで行ったのかも
見つけられなくて申し訳ないです

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:39:51 ID:pJcGdc4S.net
まあでも下りで今日も女のロードバイク乗りに抜かれたわ
自転車の性能差と、技術力の差と両方があるんだろうな
ブレーキングテクニックとかもうちょっと学ばないと・・

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:53:22.04 ID:pJcGdc4S.net
>>555
そのバイクの特徴、少しでも覚えてない?
警察に届けて、その周囲の防犯カメラを駆使して身元特定、執念さえあれば出来るかも
あとは自転車にバイクの塗料とか小さな破片とか残ってれば保存しておくべきだろうな

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 15:59:55.81 ID:Hn4+i14C.net
最近だとそれなりに大きな交差点だとカメラついてるから追跡出来そうだけどもね。

他に車がいたらドラレコのデータもらえるかも知れんし、時間が経つにつれドラレコも上書きされるから
警察に事故届けは早めに出しといた方がいい

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:03:27.46 ID:UVlooLsf.net
ありがございます!被害届出してきます。
自転車にもドライブレコーダー付けます。

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 16:22:01.57 ID:NdPJKRMp.net
>>566
ロードだったら被害額100万とかにすれば警察も動きやすいんじゃないか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 18:52:53 ID:E2dCcJqY.net
軽傷でも人身事故>>>>100万のロードバイク

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 19:15:02 ID:m2mG0ikH.net
転倒したのなら、かすり傷でもムチウチでもなんでもいいので医者の診断書もらっておくこと。

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:15:27 ID:gMFnGLkK.net
大川沿いの細い遊歩道ですれ違いざまに邪魔!みたいになんか声出してるやつたまに見かけるんやけど、自己中みたいなのが多いのかな…
狭いんだから邪魔だったら待てばいいのに。しかも明るいヘッドライト点滅させてるから眩しいし…

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 20:53:50 ID:eWLsUely.net
>>555
すまんそれ通報してもバイク、凹んだり傷
つかなかったんでしょ?なんか弁償して
もらえるの?私も乗ってますが、少し車とか
原付に、当てられたら警察にいったほうが
ういのでしょうか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 21:08:33.92 ID:Uyg3SU7V.net
>>571
まず道交法で事故した場合は警察に届けることが義務付けられている
しかし警察が犯人捜しはしないだろうね
万が一犯人が自主してきた時に繋がるくらい
あとはひき逃げ原チャリ見つけて私人逮捕して警察に突き出したら取り合ってもらえるんじゃないかな?
 

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 21:32:48 ID:MZ/XwAU4.net
これだけ走っても86キロなんだな。
https://youtu.be/EKx3ffG3nOk

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 21:41:55.64 ID:oy0cg6QR.net
日帰りで山ばっかり200kmとか走ってる人たまにrwgとかstravaで見かけるけど
あたまおかしいなって正直・・・

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:23:41.99 ID:XRO44cDt.net
シークレット花火キレイだったなあ〜♪

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:25:49.59 ID:pJcGdc4S.net
大阪城って自転車でグルーッと周回できるんだなあ
クロスバイク買って出かけてみて、理想的なお散歩コースだと知って感動したわ

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:36:24 ID:XRO44cDt.net
>>576
大阪城夜たまに走りに行くが
イベントやってたりマラソンしてる人なんかで意外に人が多いからちょっとびっくり

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:42:01 ID:FMVOPGOp.net
>>576
都会のオアシスはいいな!空気がいい感じする

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:49:53 ID:6663nCIC.net
淀川小虫だらけきつい。

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:51:17 ID:6663nCIC.net
また露出狂がトライアスロンの練習のふりして川原でハイレグビキニで走ってるのを嫌でも見せつけさせられる時期が来ましたね。

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:51:34 ID:6663nCIC.net
淀川の猫と仲良くなるにはどうすればいいんですか。

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:51:46 ID:FMVOPGOp.net
小虫の大群吸い込んで肺に入ったらどうなる?肺に卵産まれる?

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:53:07 ID:6663nCIC.net
たまにクロスバイクで余裕で30キロ越えで走ってる人(服装もポロシャツジーパンとか)見かけるんですがあれは何者なんでしょうか。

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:53:50 ID:Pd4G42z/.net
>>582
肺にまで行かないやろ。口の中でモグモグや

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:53:56 ID:oy0cg6QR.net
単なる豪脚

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 22:55:38 ID:6663nCIC.net
この前見た人はメリダのクロスバイクでケイデンス50くらいで時速35キロくらいで走ってました。どういうギア比なんだろう。

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 23:03:25 ID:LKFctGz2.net
>>583
100万のカーボンエアロロードは別格だけど、10万のクロスでも5万ぐらいのロードに匹敵する性能あるぞ

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 23:18:07 ID:jzWscJ6k.net
自転車の性能云々ってかなりハイレベルな話で
速いやつは2万のシティサイクルでもめちゃ速いんじゃないの?

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/01(月) 23:20:32 ID:pJcGdc4S.net
見晴らしが良くて舗装の良いアスファルト道路なら30超えるまでスピード出すかな、ポロシャツジーパンで
でも常時30とかはとても無理だわ
最近のお気に入りはJR千里丘〜吹田近辺にある健都すこやか通り
ここはすごく条件がいいから35くらいまでは出せる
ロード勢とかもたまに走ってるのを見かける

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 00:24:19.13 ID:+nx8xn4n.net
>>562
わざわざ探してくれたんですかありがとう
汗を拭いたのは何となく覚えてます
クビに巻いてたのでずっとあると思ってたのですがいつの間にか無くなってました
正直山で無くしたのかも自信無いです
ただ箕面の滝ではあったので無くしたのはその後ですね

希望としては奇特な方が拾って使ってくれる事です
捨てられるのは悲しいです
お猿さんが拾って使ってくれても嬉しいです

>>576
天守閣の近くまでチャリンコで行けますよ
私は先月行った時に知りました

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 05:12:13 ID:yqyzlGZT.net
ラファが再開したみたい

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:05:47 ID:7mXdcBjT.net
>>586
700×23Cか25Cで56×11Tをケイデンス55くらいなら35km/hくらいか
53×11Tケイデンス60で36km/hくらい

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 07:30:11 ID:S6wzCEQS.net
>>586
重いギアを常時踏むくせをつけると関節に負担がかかって良くないと思う。

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 08:30:32.38 ID:4dPgvoSt.net
30km台の速度ならまあいいかも知れんが
キン肉マン太りやすくなるから
普通のパンツ履けなくなる可能性のほうが厄介

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:36:40 ID:rzo65IWi.net
へのつっぱりはいらんですよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 17:47:43 ID:/qCuhU4P.net
すまん
スマホ予測変換が賢くて
俺ったまにやっちゃう

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:40:02 ID:Y27S6XQM.net
京都の寺巡り、バタバタと8つのお寺
合計で90キロほどの旅行だが、山あり谷あり、想像以上に疲れる地形だった
最高気温30度だったし、昼飯抜いたし、帰宅したら6キロも体重減ってて倒れそう
2、3日静養しますわ

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 19:55:24 ID:hzOIQeUC.net
お疲れっ!

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 20:49:53 ID:uk0Xx58G.net
>>597
ドンだけ衰弱しとるんヤァ!京都って地図見たらここもあそこもみんな近いやんって思ってたらとんでもなく距離走ってたりするからな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:19:13.47 ID:utsQC8rS.net
6キロってやばいな

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:20:12.10 ID:G1YnttZe.net
>>597
水分かなり抜けとるな

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:21:44.84 ID:9hFkR2ql.net
力石か?

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:24:44 ID:2LUaEOU4.net
体重にもよるけど点滴が必要なレベルじゃねぇの?

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:32:29 ID:zw+dAWfx.net
水分を5%失って頭痛がするが症状にないようなので体重100kgくらいと推定できる

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:38:18 ID:+nx8xn4n.net
大昔に献血して気を失いかけたことあるわ
視界がどんどん狭くなって目の前が真っ白になるねん
でもスーッと落ちていく感じで気持ち良い

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:38:36.65 ID:Sl9lYghG.net
補給しとけば逝かへんやろ

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 21:41:54.88 ID:2LUaEOU4.net
昼飯抜いたって時点でハンガーノックの気もあるけどな

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:06:44 ID:4i/iVtMq.net
大阪市内でシマノシューズのサイズ展開豊富なのってどこですか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:17:46 ID:u8Iqkyb/.net
ここ数日地震に気を付けて

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:19:42 ID:Y27S6XQM.net
お騒がせしてすまない
帰宅した時点で体重ジャスト70kg、その後2食分(冷やし中華とパスタとほうれん草のお浸しとグレープフルーツ)
食べて水分1リットルくらい飲んで、テレビ見ながら30分ほどうたた寝して、今200ccくらい小便して、で体重測ったら72.3kgでしたわ

日中飯は全然食べなかったけど、固形の塩分ミネラル補給剤(ラムネみたいな味のやつ)を5錠と、
水分はみっちり(500ccのお茶やポカリなど、計四本)取ってた
それでも全身から塩吹いてたけど

帰宅間際には右足のふくらはぎやみぞおちのあたりがつってきて(プチ痙攣)辛かった
おっさんのママチャリに抜かれるくらいの減速ぶり
極限に近い感じになると聴覚や視覚も落ちてくるんだな・・

山あり谷ありの90キロなので平地を100キロちょい走ったような感じか
クロスバイクではこれが私の限界
春や秋ならまたパフォーマンスも違ってくるのかもしれないが

スレチ気味の長文すまない
ウーバーのバイトやろうと思ってたけど、おっさんの私には無理だと確信

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:26:03.27 ID:2LUaEOU4.net
「遊び」なんだから「余裕」の範囲でやってくれ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:29:51.78 ID:suP6xd5a.net
>>610
試合前のボクサーかよw

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:51:17 ID:+nx8xn4n.net
>>610
きっしょ

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/02(火) 22:54:25 ID:vi/E/MGf.net
Uber EATSて1日200キロぐらい走るんかな?

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 00:13:48.56 ID:bs+EElsC.net
>>614
休まれんやろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 01:28:06.93 ID:epePLeS+.net
多分すごい便秘で7kg抱えていたというようなオチだろ

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 13:26:09 ID:vS+YbfN3.net
現状報告
昼飯食い終わった時点で73.6kg
水分を再度入れていってます
今日は完全休養デー
巨人の練習試合中止がちょっと心配

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:05:13.03 ID:Vn41I9uS.net
40歳身長170体重95のぽっちゃりです。
店員にマウンテンバイクの方が良いって言われたけどロード買った。

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:39:55 ID:aIcZuSeo.net
>>618
やっぱり自分がこれと感じた自転車を買うのが良い。
あと最も気を付けるべきはタイヤの空気圧と思う。

もうひとつ、最近はドンキで1万円切るウォッチにも心拍計内臓時代で、本格的に自分のしんどさを数値化できる時代になってきた。
例えば階段の登り降りでは足がまず疲れて体力全体、心拍数の上昇まで中々いかない。
ところが自転車は比較的身体全体の力を使い、体力を追い込む運動になる。
スピードとケイデンスをリアルタイムで把握するメーターがまず必要だけど、次に必要なのは心拍計かな、という気がしてる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:48:47 ID:7djtPpGF.net
95kgの豚をぽっちゃりと呼んでいいのだろうか?
そんな豚がロードに乗るとか最早ギャグだな
自虐か?w
面白すぎて撮影してツイッターにうpするわw

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 14:52:16 ID:tPLihg9M.net
今日は早朝から滝畑ダムに行く予定だったのが、
午前中に猫を獣医に連れて行ったので昼過ぎからサイクル橋程度にしとこうと思ったらそれでも25キロもあって遠かった。
https://i.imgur.com/XCyrGcP.jpg

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 15:01:42 ID:6L9Cuyxo.net
そんな画像より猫の画像をみせれ!

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 15:03:51 ID:tPLihg9M.net
>>622
保護した猫でお爺さん猫です
https://i.imgur.com/IyFNnsg.jpg

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 15:07:11 ID:sQG6qzCr.net
体重120kgはある巨漢がvenge乗ってたけどフレーム丈夫やな〜おもたわ(110kgのデブ並感

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 15:51:31 ID:tPLihg9M.net
しらとりのパン屋で休憩
https://i.imgur.com/N98gq45.jpg

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 16:52:33 ID:KcwF5Zro.net
>>625
そこってまだビュッフェやってんの?

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 17:13:14 ID:tPLihg9M.net
>>626
ここはしらとりのパン屋ですよ。ビュッフェはやってなかった

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 18:17:46 ID:y5SCrD/h.net
フレームよりスポーク飛ばないかが怖い

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 18:18:35 ID:mODS8nmI.net
>>608
ベックオンか大阪ウェア館じゃね
確かベックオンはサンプルシューズあるから取り寄せる前に大体同じサイズ履ける

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:23:38.15 ID:vS+YbfN3.net
しらとりってこの前行ったPL学園のちょっと北部にあるんだな
次そっち方面に旅行するとき行ってみよっと

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 19:43:15.14 ID:NFYvJY0V.net
>>630
パン屋が安くて美味しいよ。コロナ前は混んでたのに今日は中に誰も客居ないからやってないかと思った。マスクして入店なのでマスク持参で。

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:20:51.55 ID:bs+EElsC.net
>>623
時計スレの人と違うか?チャリもやっとんかいな?

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:22:49.40 ID:ViHbxH1o.net
>>610
分別あるおっさんなら無謀な乗り方すんな
万一遊びで無茶して倒れて救急搬送でもされたら無駄に医療圧迫するだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:41:06.22 ID:DBB3PQYI.net
無茶と思える事をやってみて自分の今の位置が分かる事があるから、私としては許容範囲。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:46:14.92 ID:DBB3PQYI.net
ベースとしてやらないであれこれ言う奴は下、やってる奴は上という考え方をしているからで、けして彼をけしかけている訳ではないと断っておきます。

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:46:50.27 ID:CjMj2OZv.net
ゼロリスク信仰を突き詰めていくと、危ない自転車には乗るなましてや車道なんか走るな、
家で屁して寝てろという話になる罠

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:49:04.42 ID:hEXvN4b1.net
ヘロヘロになるくらいなら別に構わんやろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 22:51:20.73 ID:bs+EElsC.net
滝畑ダム推しが酷いから行ってみたくなったわ。でも片道60km 170号で行くにはきついなぁ。狭いし迷うし商店街が邪魔しよるねんけどw十三峠行った時迷ったでマジで。

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:22:07.43 ID:KcwF5Zro.net
常識で考えたら車両をヘロヘロ状態で運行するって正気の沙汰じゃない
当人単独で勝手に逝くなら問題無いけど一般道走る限り他人様を巻き込む可能性が捨てきれない

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:28:49.75 ID:CjMj2OZv.net
ゼロリスク信仰ってほんとたちが悪いよな

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:32:32.82 ID:CjMj2OZv.net
639は極限状況の中難関コースを走るプロのロードレーサー全員に喧嘩売ってるということでオk?

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:32:42.07 ID:2rwfTLcC.net
>>632
そうです。世間は狭いですね

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:37:43.63 ID:pMymui3X.net
男は黙ってQ&Q

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:52:26 ID:CuS7EfDI.net
>>638
っ「輪行」

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:52:44 ID:2rwfTLcC.net
ハーベストの丘のバンジージャンプやったことある人いますか?中途半端に低いから地面が見え過ぎて逆に怖そうw

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/03(水) 23:58:23 ID:YCTNxAAU.net
>>639
ろくに考えもなく発言する危険性を示してくれた君に乾杯!
こういうバカって逆の意味で貴重

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 00:03:58.02 ID:ypljlBLf.net
>>638
もしも車あれば、くろまろまで車載とかどうでしょう?

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 06:11:46 ID:oz3U5nPC.net
>>638
170号の近くの恩智川沿いがそこそこ走りやすいですよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 07:21:27.12 ID:t+y5BsVy.net
>>647
>>648
ありがとうございます。
どちらかは実践したいです。

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 08:29:54 ID:jCSYamv+.net
>>645
大して怖くないよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 11:43:04 ID:Tkvf+un3.net
日帰りで片道60キロはヤバいな

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:40:16 ID:PZqa4NHU.net
石川CRから南河内GR通ればいいのに

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 13:04:03.12 ID:yuYhBfKu.net
滝畑ダム来たけどハイキングの人多すぎて押して歩いてる

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 13:49:20.76 ID:YFEvPzXl.net
気温30度の快晴か
俺もダム行きたいけど、今日まで自粛しとく
現地組は楽しんでピクニックしてくれ

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/04(木) 14:53:18.76 ID:Ie4Smn/K.net
俺もダム行きたいけど、ああいう所で事故ったときは救急車呼んだらドクターヘリが来てくれるん?

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200