2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 154

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 19:45:54 ID:QqlPBw8L.net
前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/24(月) 07:31:00.91 ID:6VKWB4SZ
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582497060/
折り畳み&小径車総合スレ 152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579058763/
折り畳み&小径車総合スレ 151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577099738/
折り畳み&小径車総合スレ 150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574090655/
折り畳み&小径車総合スレ 149
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569296160/
折り畳み&小径車総合スレ 148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565011777/
折り畳み&小径車総合スレ 147
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558135978/


※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561736081/


特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 13:46:36 ID:Cu8yRqRi.net
自転車乗りの時点で貧困層だと思う
たかが数十万の自転車で高いと言ってるの多いしな

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:18.12 ID:UHoTSgpU.net
室内保管だけの目的にブロンプトンの折りたたみ機構は大袈裟すぎるだろ
二つ折りで充分

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 14:32:29.50 ID:czsFRPuh.net
>>474
いや車も持ってるし、デローザと小径はタイレル持ち

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 15:45:21 ID:WnkGAm9r.net
>>476
やっぱ、車はヴェネーノとかヴェイロンっすか?

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:17:09 ID:ZNYyRwGh.net
カウンタックっすね

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:38:24 ID:SePzDPzb.net
俺はアトム欲しいよ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:45:08 ID:UHoTSgpU.net
>>474
200万の車乗ってるのと、20万の自転車乗ってるの、どっちが余裕があることが多いだろう?

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 16:49:18 ID:ZNYyRwGh.net
んっんー6万のダホンですかね?

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:06:19 ID:SsT9mzOE.net
>>474
俺は1万円のマンゴーは高いと思う

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:08:10 ID:FA57pV9d.net
車の有無は余裕あるかどうかの指標にはならんでしょ
都心の人以外は持ってるし、大体の人がローン組んで借金で買ってるわけだし

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:12:35 ID:MSIxkM41.net
>>482
宮崎産の1000円ちょいのですら躊躇う…
すんごい美味いから年に1度は買っちゃうけど

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:19:28 ID:TypqRfVk.net
>>484
すまん宮崎マンゴーは10万だったわ
1万は苺だな
もちろん両方テレビで見ただけで食べたことないw

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 17:31:48 ID:czsFRPuh.net
>>477
すまんなトランポ代わりでNBOXターボだ
嫁はスイフトスポーツ乗らせてるが

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:38:08 ID:RYy1l5gv.net
カゴついて変態度増してて草
https://www.youtube.com/watch?v=v_kTRA67WMA

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 18:49:56 ID:6iiKrhiO.net
いろいろ複雑すぎてひどいなw 正直各社折畳用に袋開発だけしたほうが需要あるんじゃ
こんだけギミック付けたら耐久度お察しだろこれ

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 20:21:07 ID:5vHC7vQK.net
ホイールベース稼いだり、面白いけど乗り心地悪そうだわw
作ってる人には悪いけどw

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/03(日) 21:10:14.53 ID:yuvQ7UEX.net
>>489
意外と乗り心地は悪く無いかもよ?
あれだけ関節部が有りゃグニャグニャとヤワいだろうからw

但し、耐久性とか走行性や安定性は知らんけどなwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 00:12:59 ID:hBBJbMq0.net
>>403
両方でしょ。
ギア比稼ぎの意味もあるにはあっても、こんな短距離で直接じゃディレーラーがまともに動作しないんじゃない。

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 06:35:12 ID:EeWY46WH.net
カラクルの14インチ版が出ないかな。人道舎なみの大きさになるかな?

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 08:11:27 ID:QJfr9ttO.net
>>487
フレームの感じがシナっぽいな。住所の建物の様子を見ると、輸入した物を右から左に
販売してます感が漂っていて、サポートとか期待出来そうもないな。

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:36:09 ID:f8+K7rpv.net
前からゴミ認定されていた大陸通販で売ってるヤツ

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:49:03 ID:c2Xqi7Xr.net
見ただけでヤバ過ぎて誰も手出してないだろうし…

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 09:55:18 ID:EgZusa1v.net
メルカリとかで普通に誰か買ってるけどね

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 12:03:09.60 ID:vYLwOGV8.net
>>492
カラクルは18インチ版が立ち消えているからなあ。軽くて良さそうだったんだけどなあ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 14:27:34 ID:KQENiECb.net
>>497
16もあったような

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:12:13 ID:4uz5o3z3.net
18インチは敗北者じゃけぇ・・・


車載なら丁度いいのになぁ

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 18:21:17 ID:53SZPuAI.net
20で、よぐね

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:49:35 ID:GayDQjYv.net
SAVANE(サヴァーン) Cabon FDB 20 SHIMANO 105 22speed
*タイヤは20×1.75インチ

これってさ、2インチのタイヤに変えられるかな?
ギリシアいけそうな気もするんだが。

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 19:52:33 ID:GayDQjYv.net
ギリシア→ギリ

ギリシアはちょっと今はいけんな。

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:03:53 ID:UJqSacRc.net
>>499
取り消せよ・・・!今の言葉!

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:11:24 ID:k9UUrhpb.net
なんで今テレビで放映してるサクラ大戦のアニメはキャラデザがあんなんなの?
光武も今どきのゲームみたいなCGだし

昔のほうが絶対いいよな

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 20:28:50 ID:oc5YsH7u.net
はい!

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 21:20:57 ID:oPa75vL9.net
加齢臭

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 22:40:11 ID:IwykJpcC.net
>>502
ギシアンに見えた

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:43:55 ID:tzoydocR.net
>>507
オレはキシリアに見えた。

ガノタが誤爆か?ってマジで勘違い・・・

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 08:56:35 ID:nrOnMB6t.net
ガノタ、小径、おっさん…あっ察し

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 09:21:22 ID:HypOzkcX.net


511 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:17:57.96 ID:tzoydocR.net
>>509
5ちゃんの主成分はオッサンって事も知らんのか?

ガキは余所に行って遊んで来いや!

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:18:29.44 ID:0DlZOCtZ.net


513 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:30:20 ID:noVBUB4E.net
俺はヤングマンだから鬼滅の刃とかにハマっているよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:51:10 ID:g4C/5kmN.net
素晴らしい

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 10:51:41 ID:VwKnXvEy.net
Y

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 11:05:15 ID:jvqkU/Xq.net
>>438
良い雰囲気にまとめてるね
(スーパーコルサが良い味出してる...)
この自転車の出荷時のギア比っていくつですか?

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 13:10:59 ID:XlL9/GDb.net
猪突猛進!猪突猛進!(小径車に乗りながら)

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:43 ID:Il3QBcel.net
鴉→大径車
雀→小径車

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:33:55.32 ID:MF2EjePG.net
いらなくなったらイオンにドナドナ

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/05(火) 14:47:56 ID:wDUwpF1d.net
あーるーはれたーひーるさがり
ブロンプトンを乗せてゆくー

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 01:31:25 ID:TBEIMxDe.net
>>438
フロントキャリアはどこのやつですか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 05:51:30 ID:2dIRvoeW.net
>>520
46T-11Tだったかと
>>521
Vélo Line(ベロライン)っていうところのです
キャリアとカゴのセットで売ってました
要は自転車の販売元が展開してるパーツブランドで純正パーツらしいです
カゴだけをワンタッチで装着、取り外しができて便利ですが
あまり重いものを入れると、走行中の衝撃でカゴが外れます
自分はベロクロテープで固定してます

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 05:53:03 ID:2dIRvoeW.net
>>516でした
すみません

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 13:55:15 ID:17cWg82j.net
>>501
2インチは知らんけど、451ホイールに替えて1.1/8タイヤはギリいけたが、1.3/8タイヤは無理だった

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 14:29:38 ID:sdDYfzSN.net
小径車にバタフライハンドルってどう?

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 14:31:41 ID:udCsf4XN.net
>>525
お好きにどうぞ。

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 14:56:38 ID:A7pwb2LT.net
ルノーのPLATINUM MACH8 軽くてよいと思ってるんですが、
このタイヤ幅は街乗りでは使いづらいですかね?
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/platinum_mach8.html

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:19:45 ID:1y6JQ4/o.net
街のタイプによっても違うのでは
基本小径は段差多かったり舗装酷いとこだと苦労するよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:34:29 ID:A7pwb2LT.net
>>528
街にもタイプがあるんですか( ゚Д゚)
基本アスファルトで、段差は歩道の乗り降りですかね。
20インチでも太さがあれば大丈夫だと思ってましたが、そうでもないですか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:40:06.21 ID:I5OQaqQO.net
>>529
座ったまま段差は厳禁

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:47:05.03 ID:1y6JQ4/o.net
>>529
まあその感じなら平気でしょう
自分の地元はこんな感じのツギハギみたいな道ばかりなので、小径だと本当にシンドイです
https://i.imgur.com/353FvD0.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:47:59.51 ID:A7pwb2LT.net
>>530
はいです('◇')ゞ
太さはどうですかね?28mmだと細いですか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 15:52:39.21 ID:A7pwb2LT.net
>>531
これも自転車にとって段差になるんですね( ゚Д゚)
ウチの近くも探せばあるのかも…。
ご意見ありがとうございます!写真まで参考になりました!

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:01:13.89 ID:I5OQaqQO.net
>>532
28mmが標準的な太さです
更に太いのは、先人の知恵を借りるか現物を見ないと入るか分からない

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:11:50.51 ID:YOB6niCp.net
700×23cのロードの方が20×1.5インチのミニベロよりエアボリューム大きいんだぜ

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:18:12.32 ID:A7pwb2LT.net
>>534
そうなんですよね、現物は取り寄せになるので…
買って履き替えればとも思ったのですが、
それだったらもっと安価な自転車でよいかと悩みます(*_*)
アドバイスありがとうございました!

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:23:39.81 ID:A7pwb2LT.net
>>535
20×1-1/8 だとどうでしょう!?

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:25:02.41 ID:zBuodDRz.net
>>537
1 1/8=1.125インチなので

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:27:35.42 ID:A7Hs67ge.net
小径で歩道は危ないからもっぱら車道しか走らないわ

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:32:31.72 ID:A7pwb2LT.net
>>538
つ、つまりどういうことですか( ゚Д゚)?

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:32:39.08 ID:++U2bdBR.net
>>525
バタフライハンドルいいよな
このバイク見隊に、アップライトポジションで縦に握ったら
四輪車のステアリングホイールを持つ感じかな?

http://www.velovision.com/ftp-admin/VVArchive/www.velovisionmag.co.uk/showStoryec41.html?storynum=1206

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:33:06.93 ID:++U2bdBR.net
見隊に→みたいに

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:41:54.19 ID:nWkdXcID.net
>>540
もっと空気が少ないと言うことでは

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 16:52:44.16 ID:A7pwb2LT.net
>>543
なるほど、空気が少なくて、
細いロードや太めのミニベロよりも乗り心地悪いってことですね

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:28:36 ID:XtSHM8u9.net
>>527
うちのカーボンフレームのより軽くてウラヤマシス

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:28:38 ID:udCsf4XN.net
>>544
どうせママチャリしか乗ったことないんだろ?
同じ感覚では乗れないからやめておけ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:54:41 ID:A7pwb2LT.net
>>545
この軽さと値段いいですよね!

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:56:25 ID:LH6Tq0Eg.net
>>544
それ20インチでも451だと思うけど、まあロードの25c位の感覚で乗れば大丈夫じゃないかな。451はあまりタイヤ選べないのが問題かな。406だと1.1のDuranoと1.5のマラソンで大分乗り心地を変えられるけど451だとそこまでは変わらないからなあ。

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 17:56:49 ID:A7pwb2LT.net
>>546
一応クロスは乗っていたのですが、
やっぱり小径は難しいですかね…

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:03:03.94 ID:A7pwb2LT.net
>>548
ありがとうございます!ちなみにロード乗ったことないんです(;'∀')
451だとそういう感じなんですね。
初心者なので、406の方も見てみようと思います!

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:03:14.75 ID:V0gZikLg.net
難しくは無いけど乗り心地悪く走らない
それだけ

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:07:27.51 ID:TblviUJw.net
ロードバイクなんか知らなくても問題ありません。
あれは競技者以外には全くの不要なものです。
我々非競技のサイクリストは、世界最高のトーエイのスチールフレームの
クロモリのツーリングランドナーバイクに乗ってれば良いですよ。
トーエイについてはハセガワ自転車商会でオーダー出来ます。

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:14:40.96 ID:ZdvtaJzl.net
改変コピペを作れそうw

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:19:39.38 ID:A7pwb2LT.net
>>551
参考にします!

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:22:49.23 ID:udCsf4XN.net
>>550
あー、あと、yahoo知恵袋の方が何もわからない初心者の質問に向いているので、そっちに行った方がいいよ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:31:43.24 ID:A7pwb2LT.net
>>555
それはちょっと思ってました(汗)
行ってみます!

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:34:34.12 ID:4ctTE6LF.net
>>527
ルノーじゃなくてDAHONの折りたたみに20×1-3/8のタイヤで走ってるけど、歩道と車道の行き来も段差も全然問題ないよ。
歩道狭かったりツギハギで条件はそんなによくないと思うけど大丈夫。
ロードより気を使わないし、軽い砂利道も走れる。

そのルノーのが1-3/8入るかどうかは分からないけど参考になれば。

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:44:24 ID:A7pwb2LT.net
>>557
体感聞けてめっちゃ参考になります!
それを元に調べてみます!

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 18:58:11 ID:kLp4gwAZ.net
うーん、JAMISのクロモリでいいやと思う面倒くさがりの僕。


>>524
ありがとうございます。
チューブを替えたいなーと思っててついでにタイヤもとか考えてるけど、ショップに相談してみますです。

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 22:32:51 ID:O8vUMUHk.net
>>525
銅ではなく、アルミかカーボンだと思うよ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 22:49:53 ID:az9vVCmL.net
↑住民じゃないと分かりづらいボケ

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:14:02 ID:5lhEobZ7.net
5月2日の17時30分頃、神村(かむら)町のバイパス下から100m程西へ走った旧国道と2号線の合流地点辺りで3歳の女の子がひき逃げされました。
1m程自転車に引きづられ頭を縫い右半身に打撲と擦り傷を負いました。
分かりにくいですがこれが犯人と自転車の画像です。情報提供などよろしくお願い致します

https://twitter.com/ayumi_0101/status/1257939991361019906?s=19
(deleted an unsolicited ad)

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:28:21 ID:/wtRcLOf.net
どうしょうもねえクズのキチガイだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:34:33 ID:6v9qaYSz.net
これなんてチャリなん?

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:44:36 ID:TYK72pAo.net
最低だなダホン

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/06(水) 23:50:05 ID:0UX253Eq.net
DASH DASH ALTENAの2018年モデルに見えるが

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:06:18 ID:iRJ+gATR.net
親も目を離してたかもしれないけど、引きずった上に逃げてるから悪質

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:11:28 ID:LiaSNVO5.net
アルテナはシートステーが湾曲してるのでどうだろう
いずれにしてもミニベロロードが乗ってる人が少ないからすぐ捕まるんじゃないか

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 00:23:04.61 ID:tdZXpjDG.net
ツイじゃ中華カーボンミニベロじゃないか?という説も出てるな
どのみちかなりの自転車好きじゃないと選ばない車種だろ

はよ捕まれ

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:31:34 ID:uNaGL7/H.net
>広島県福山市神村町付近

まったく知らん

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:34:05 ID:uNaGL7/H.net
このスレも見てるだろ

自首しなさい

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:35:11 ID:m8CYgo/M.net
よそスレから画像拾ってきた
特徴的だから早く捕まることを願う

http://imgur.com/0uNtFJd.jpg

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/07(木) 00:46:06.38 ID:nzlunt/K.net
アルテナも初期はステー湾曲してないよ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200