2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart185

1 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/18(土) 06:27:45 ID:Xnn3FBd5.net
自転車のセキュリティーを考えたり語り合うスレです。
鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイクなどの板をご覧ください。

自転車乗りの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
・最近からはオートロックの駐輪も有効
次スレは>>980が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時
http://jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/

ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

Bicycle Security Lab (スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ28
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555991710/

【事故】自転車の保険総合スレ13【通勤通学】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550743161/

前スレ
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577979770/

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 15:12:50.81 ID:spe05oR2.net
>>948
なるほどね、でも現状は2時間で通知届いたの9回だけ、
アラーム鳴動から2時間3分間隔で集中通知しても40回、
その後22時間連続で15分間隔で通知しても1日合計128回なんだから
もっと頑張って欲しい

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 15:16:01.40 ID:spe05oR2.net
>>944
「GPSで移動を感知しないと通知されない」じゃなくて、
「オートモードで移動後にスマホBT圏外にならないと通知されない」じゃない?
この動画でも手動モードでは動かした瞬間に鳴ってる。
https://youtu.be/ewSz5jr8lz0?t=140

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 15:29:15.74 ID:spe05oR2.net
>>944>>953
補足、それっぽい原因予想
AlterLockは「停止した時に通知する」みたいだから
最初の振動した時点では電波状況悪くて通知が届かず、
移動して停止した時点で通知が到達したのかも。

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 15:55:22.91 ID:wtAYALUV.net
>>883
そういや、ほこたてっていう番組あったな
似たようなことしてたんじゃない?

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 17:25:30 ID:PG2clpyi.net
>>955
バイク用チェーンロックだけどガジラカッターと戦ってた

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 17:27:40 ID:PG2clpyi.net
>>956
リベンジ戦でもチェーンロック砕け散ったけどカッター側も欠けて使用不能になってた

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 17:57:21 ID:E97B/VOa.net
キタコHDR-HXT、破壊されたけど重機用意して1000万円のガジラカッター潰しても元が取れる物じゃないと盗めないから事実上これ付けてれば絶対に盗まれないって事だな

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 18:06:10 ID:wtAYALUV.net
すげーなバイク用チェーン

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 18:30:47.65 ID:YlUymxzR.net
944ですが、道の駅のサイクルラックで何度もアラームは鳴れど通知は来ずだったのですが、北陸の山奥なのでsigfoxの圏外かも知れませんが、解除忘れの自爆や、すぐ側でアラーム鳴るのを確認してる時もあるのでbluetoothの接続は維持されてるのですが。機械故障かも知れんのでメーカーに問い合わせてみます。

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 18:53:59.37 ID:DVEEy8aT.net
>>958
44kgもあるから自転車に使う場合気を付けないとフレーム歪むな

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 19:49:21.73 ID:9qg8Awlj.net
うむ。自転車に装着する台座には太いボルトが必要になるだろう。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/08(水) 22:51:32 ID:DVEEy8aT.net
Altorlocks公式でポチったで!
来週の頭ぐらいに届くかな

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(Thu) 00:14:59 ID:yu6lQ3Ah.net
まさか、真に受けるとわw

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 00:35:40.16 ID:S4s7zxTx.net
>>964
×とわ
〇とは

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(Thu) 12:25:10 ID:rMHvxVvP.net
>>963
Altorlocksってあのチタンロックのとこでしょ?
アラームのやつはalterで1文字違いだから紛らわしいよな

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 12:39:45.15 ID:XkdauZ4P.net
チタンのやつは差別化するためにAPEX Tiって呼んでるな

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(Thu) 12:54:24 ID:ZtVBEU4t.net
GPSというのもアリなんだろうけど
あれ回線契約必要じゃなかった?

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:06:10 ID:rMHvxVvP.net
クラウドsim採用した奴まだ出てない?
全世界で販売できそう

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 17:14:47.34 ID:btLnMTIA.net
Lobster Lock って銅なの?

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:28:17 ID:rMHvxVvP.net
>>970
タンタルだよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 12:52:44 ID:MrsJlEjA.net
https://twitter.com/CstCJMartin/status/1242550246384619520?s=19
これどういう状態?
abus 6500を消防隊員が油圧カッターで切断してるらしいんだが、いたずら?鍵紛失?
(deleted an unsolicited ad)

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 13:29:45 ID:1hTAvwEz.net
盗難車がロックされてるのを発見
鍵壊して持ち主に返還
盗んで鍵つけた奴を捜査中

ってことじゃないか


知らんけど

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 13:42:37.32 ID:4mhPHMav.net
通報者「盗まれてたチャリ見つけたんだけど、ロックされてるから切ってほしい」

警察官「いや、お前怪しくね?」

通報者が泥棒だったと発覚

チャリは本物のオーナーに帰っていきましたとさ

鍵が強力すぎて警察を頼ることになった結果、御用になった模様

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 13:54:16 ID:6tF9vgsp.net
消防隊員に鍵を切らせて盗もうとか、発想があり得ない

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 15:50:09 ID:sFoYpNtl.net
チャリ泥1がチャリ泥2に盗んだチャリを盗まれて盗まれたチャリを見つけたが泥2が律儀に6500掛けてたから通報して切らせようとしたけど疑われてアボン

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 16:02:45.98 ID:NijKDUtE.net
>>976
これやろな

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:04:28 ID:MrsJlEjA.net
>>976
泥2は捕まったのか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 18:19:51 ID:BRgfUchH.net
泥1:警官に怪しまれて逃走
泥2の行方共々捜査続行中

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 21:25:56 ID:MrsJlEjA.net
油圧カッターって意外だな街中だからディスクグラインダーの類は使わない感じ?

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 01:49:37.64 ID:TFDlsKCw.net
abusを個人輸入する際は皆はどこ使ってるん?

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 06:19:09 ID:4ajmpg18.net
>>981
bike24

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/11(土) 16:17:46 ID:KnvbJAxI.net
>>980
油圧カッターなら一瞬で切れるし、わざわざ時間が掛かって粉塵も出るグラインダーを選ぶ理由が思いつかない

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 00:17:00 ID:gUCs9Mpy.net
あれだな
あの薄っぺらいヤツで隙間ゼロで地球にロックすれば
切るすべがないんだけどな

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 08:08:13 ID:0+wLZ11p.net
OTTOLOCKのことか・・

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 08:13:28 ID:iirIL7oI.net
ダクトテープに決まってんだろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 08:32:51 ID:3jJj2l1K.net
鍵が切れぬならフレームごと切ればいい理論

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:25:39 ID:klwbfAdv.net
>>987
カーボンなら蹴れば割れるので工具すら不要

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:28:51 ID:klwbfAdv.net
そういえば、ゴットハンドのワイヤーカッターでボルドーライトは切れるらしいな
2000円の工具で8000円の鍵を壊せるなんて結構出来る子なんだな

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 10:52:38 ID:3jJj2l1K.net
>>988
撤去業者でーすw持主でーすwという顔をして盗むならそこは難しいしだろー
そもそも一般人にカーボンフレーム割れるほどのキック放てるのかね

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 15:51:40 ID:Z0zTprWD.net
仮に駐輪禁止の場所に頑丈でフレーム切ったほうが早い鍵付けて放置したら撤去業者はどうすんだろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:16:38 ID:ltEKBnaE.net
自治体によるけど、「放置自転車を撤去することができる」って定型文が大体あって
鍵の破壊に限定していないし、鍵を壊す上でフレームに傷が付いても関係ない。

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 16:17:55 ID:8+DcUUQI.net
自称頑丈な鍵を切るのに1分もかからないので…

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 21:11:15 ID:klwbfAdv.net
>>990
踏んだだけでも粉々ってくらい簡単に壊れるんですが

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 00:44:38 ID:5kXQFa/w.net
>>989
あれ見掛け倒しでスチールの棒が2本通ってるだけだからな...
twitterで鉄の板で強そうとか喜んでる人が可哀そう

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 00:48:10.89 ID:+U9t7/1P.net
まぁ見た目で威嚇するのも素人さん相手には有効だな

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 03:26:50.34 ID:Zq/rHpcN.net
そういうこと手を出しにくくさせるからな

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 04:10:13 ID:rVuLiuea.net
じゃあ山口組の代紋でも刻印しとけば安心だな

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 04:14:00 ID:AJr7vc1l.net
組の名前騙ったって事務所連れてかれたでござる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 06:51:18 ID:xTM0mB0/.net
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594384269/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200